2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f205-jHmu [125.4.213.159]):2023/04/11(火) 01:17:15.97 ID:l0p7Qnvy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672471273/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121]):2023/06/21(水) 17:50:31.14 ID:Fn91OKPk0.net
>>617
その非rootで動くswapはプラシーボじゃなくて効果あった?
同じくS5eに入れてみたことあるけど如何にもswapっぽいファイルは作成されたが動作してるか確認する術が無く体感でも特段変化を感じられず
非rootで動作するのがどういう仕組みなのか理解できないし
ユーザーレビューも効果有り無しで評価分かれてるな

同じデベロッパーで要rootのswapも出しててこっちはKernelマネージャーからswapファイルとしてちゃんと動作してることが目視確認できた
しかしながらそもそも実メモリ不足を感じてなかったのでswap作成するメリットも感じられずむしろボトルネックになるのではと思い結局アンインストールした

純正RAMplusもOPPOなど中華系の他社が仮想メモリ実装始めたのでそれに対抗して製品アピールのため後追い実装したとしか思えないのだが?
実メモリが2GBしか無くて仮想メモリ足すのならまだ分かるが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-peZt [14.11.5.193]):2023/06/21(水) 18:16:03.19 ID:lB3/x6La0.net
>>618

ちょっとはマシになったかな?ぐらいの体感だったので
ご指摘のとおりプラシーボ効果かもしれない(ベンチマークなどで計測していませんでした)

https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121]):2023/06/21(水) 18:28:27.25 ID:Fn91OKPk0.net
>>619
ちゃんと動くswapアプリを出してるデベが敢えて胡散臭いアプリも出すとは考えにくい気がするし
もしかしたら驚くような秘訣があるのかもしれないし
いくら考えても結論は出ないのでそのうち考えるのをやめてた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-aUBo [49.96.25.83]):2023/06/21(水) 19:56:26.66 ID:S4pHYtwJd.net
S8+での作業は線画までで以降は母艦と液タブ使ってるな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-dD8K [110.132.221.223]):2023/06/21(水) 22:17:41.18 ID:noShFbqE0.net
S6 liteってワコムペン互換なのかな?
ならS8じゃなくてS6買おうかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-3OtG [180.92.31.119]):2023/06/21(水) 22:41:31.33 ID:Gf23gdTe0.net
>>622
アップデート版は分からないけど手持ちのやつはワコムベン使えるよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-dD8K [110.132.221.223]):2023/06/21(水) 23:05:58.11 ID:noShFbqE0.net
>>623
マジかー!ありがとう!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-uLL0 [133.106.37.33]):2023/06/22(木) 01:16:16.39 ID:/7JY3TuuM.net
SD720なら軽いゲームも動くし動画見るのとか電子書籍なら良さそうだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-uLL0 [133.106.37.33]):2023/06/22(木) 01:19:54.06 ID:/7JY3TuuM.net
>>622
付属のペンはワコムEMR方式のペンだって

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121]):2023/06/22(木) 05:50:56.11 ID:z1m7G1E30.net
>>625
動作面は一般用途では問題無いだろうな
他のタブレットで有機EL画面や4スピーカー音響に慣れてると画質や音質の印象がどうなるかは気になる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-O1wp [58.70.125.231]):2023/06/22(木) 07:14:04.65 ID:J4QUCn0J0.net
仕事の打ち合わせなどで使ってる方居ますか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-oZWh [106.73.215.64]):2023/06/22(木) 07:22:17.76 ID:v2/zir/L0.net
>>628
打ち合わせに限らずいろいろ使ってるよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-O1wp [49.106.213.19]):2023/06/22(木) 08:10:55.81 ID:aGnny7f2d.net
>>629
どういう使い方か、教授頂けますか?
購入検討中です

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-oZWh [1.66.97.10]):2023/06/22(木) 08:14:07.89 ID:fWZ7mqoUd.net
>>630
もはやPCは立て込んだ作業する時専用になってる。
チャットやメール、スケジュール管理、簡単な画像動画編集、Zoom、teams、Slackなんかはゴロ寝スタイルでS7でやってる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-C6j3 [221.191.220.107]):2023/06/22(木) 08:25:37.63 ID:tq5c1W6d0.net
S6 lite高杉じゃないか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121]):2023/06/22(木) 08:29:02.68 ID:z1m7G1E30.net
>>632
そんなの嘆いてもしょうがない
少しでも安いの欲しけりゃ海外版探してみろとしか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-HzDn [60.111.57.246]):2023/06/22(木) 08:43:55.76 ID:h4ZXT9ID0.net
アンカみすった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-9RrX [133.106.164.233]):2023/06/22(木) 09:49:08.67 ID:hDNTw1aIM.net
メモリ8GBと16GBじゃ差出るの直感的にわかるけど12と16だとどうなんすかね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMH4 [1.75.239.81]):2023/06/22(木) 10:05:50.89 ID:CRGnEfISd.net
>>635
言うてどんな差出るのか説明できるの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-WnY2 [153.220.80.121]):2023/06/22(木) 11:20:43.92 ID:z1m7G1E30.net
その手のレスに問うても大抵ダンマリ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-cDjj [49.97.11.197]):2023/06/22(木) 13:01:17.42 ID:/4rTUvdnd.net
>>637
そりゃメモリやswapのことをまるで理解してない連中が適当なこと言ってるだけだからな
「swap使ったらベンチマークが良くなった!」とかの書き込み見ると、突っ込むべきか、生暖かく見守るべきかをいつも迷う‥

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-9RrX [133.106.190.70]):2023/06/22(木) 13:30:31.80 ID:HQ9NTcU7M.net
>>636
なんか重いしめっちゃタスクキルされる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250]):2023/06/22(木) 13:50:36.02 ID:oEjV9BKj0.net
>>639
8GBではそういう状況で16GBではそういうことが無くなって快適になったということ?
だとすれば凄く良い情報やん
この認識で間違い無いのならダンマリと言ったことを詫びて情報ありがとうと言うわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250]):2023/06/22(木) 14:39:51.20 ID:oEjV9BKj0.net
ただ中華系はタスクキル激しいとよく聞くけどGalaxyでは聞いたこと無いような
タスクキルの特性はOSバージョンやメーカー各社のチューニングによって異なるところがあるので
異なる機種で比べた場合はRAM増加だけの恩恵ではない可能性がある
同じ機種のRAM容量違いで実機比較するケースは少ないと思うし
操作感の重さは機種が変われば変化があっても当たり前だし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-JK54 [110.54.45.237]):2023/06/22(木) 14:49:00.28 ID:3s9dim810.net
8GBでDexで複数アプリ開くと非アクティブになったアプリが強制終了してたりするなあれがタスクキルか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250]):2023/06/22(木) 14:56:46.19 ID:oEjV9BKj0.net
8GBのGalaxyから12GB以上のGalaxyに換えて改善するのならRAM恩恵の信憑性が増すな
同じ機種ならまず確実

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250]):2023/06/22(木) 15:06:27.84 ID:oEjV9BKj0.net
>>642
これと>>614は同じ話?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-JK54 [110.54.45.237]):2023/06/22(木) 15:07:34.83 ID:3s9dim810.net
いやすまん
絵かいてる話はiPadのことで
DexはS21の話なんだ…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250]):2023/06/22(木) 15:09:33.53 ID:oEjV9BKj0.net
iPadのこととかマジで勘弁してくれよ
笑うしかない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-peZt [14.11.5.193]):2023/06/22(木) 15:34:40.50 ID:wN7eRD7V0.net
 
S9 Ultra は Exynos 2300 になってもいいので価格を下げてほしい。
https://mobilestalk.net/comparison/qualcomm-snapdragon-8-gen-2-vs-samsung-exynos-2300/

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-Bm24 [101.111.10.14]):2023/06/22(木) 16:00:55.12 ID:QyY75ahe0.net
それはやめて欲しい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-WMH4 [49.98.149.109]):2023/06/22(木) 16:06:54.48 ID:W6mgM7S6d.net
>>645
声出してワロタ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-uLL0 [133.106.37.8]):2023/06/22(木) 16:12:43.34 ID:YhfhHYN8M.net
>>645
条件違いすぎる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-WMH4 [49.98.9.29]):2023/06/23(金) 13:34:20.67 ID:xMtnQHgXd.net
>>639
こんなやつにマトモな説明できないでしょ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-9RrX [60.34.59.150]):2023/06/23(金) 14:03:06.88 ID:od9d+ErQ0.net
>>651
なんでわざわざ直前でもない書き込みに突っかかってくるの?ぶつかりおじさんなわけ?
二時間レス付けなかっただけでダンマリ呼ばわりされたりお前らちょっとおかしいよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-C6j3 [219.118.243.231]):2023/06/23(金) 14:16:55.84 ID:ncyBKAf60.net
ぶつかりおじさんは冤罪

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-Bm24 [101.111.10.14]):2023/06/23(金) 14:20:31.66 ID:cWdfKdhS0.net
いちいち反応するのは同じ穴の狢キジムナー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-WMH4 [49.98.9.29]):2023/06/23(金) 15:05:20.12 ID:xMtnQHgXd.net
>>652
議論してる内容で言い返せなくなると突然キレて論点ずらして突っかかってくる老人どこにでもいるね
S8安く買えるといいねおじいちゃん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-XZkQ [14.13.245.192]):2023/06/23(金) 15:19:33.32 ID:Owq/AajC0.net
>>647
s10ぐらいでまた自前のsoc戻すんでね?
名機と迷機のローテーションだな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-WMH4 [49.98.9.29]):2023/06/23(金) 15:22:50.63 ID:xMtnQHgXd.net
-9RrX本人でござったか
他者が端末環境同じなら被ることあるけどタイミング良過ぎるもんね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-FwV7 [27.139.108.207]):2023/06/23(金) 17:40:27.78 ID:QJxylBTv0.net
S9ultraいつ発売かなあ
8月には欲しい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250]):2023/06/23(金) 17:53:47.20 ID:qhGsBEoW0.net
>>652
でもその後のレスにはダンマリやん
レスするしないは勿論自由だが
都合悪くなってブチ切れてスレチな暴言吐いて来たんならもういいわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250]):2023/06/23(金) 17:55:18.46 ID:qhGsBEoW0.net
S9発表楽しみだな来月け?
あくまで噂だがカオスだな

今年のGalaxy Tab S9シリーズは少し安いFE復活で5ライン展開か
https://daily-gadget.net/2023/06/23/post-58340/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Bm24 [150.66.119.38]):2023/06/23(金) 18:04:01.23 ID:5QAFkR0nM.net
8インチのミニでもでない限りなんも楽しみはない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-WnY2 [180.46.231.250]):2023/06/23(金) 18:15:37.29 ID:qhGsBEoW0.net
ここのハイエンド系8インチが出る可能性は低いだろうから
レノボでも買っとけば

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-cS42 [49.98.163.133]):2023/06/23(金) 18:27:30.86 ID:pGntMlFpd.net
8インチスレから出てくんな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-Jm9E [106.73.215.64]):2023/06/23(金) 19:05:48.94 ID:rY0mrLkD0.net
8インチのLegion Y700(持ち歩き用)と11インチのGalaxyTab S7(ゴロ寝用)と8インチ弱のFold3(お風呂用)を併用してたけど、Foldは8インチタブとは割と使用感違うのよね…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Bm24 [150.66.119.20]):2023/06/23(金) 19:48:58.86 ID:VSxhH2CEM.net
俺もY700とS7とFold4持ってる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Bm24 [150.66.119.20]):2023/06/23(金) 19:50:29.51 ID:VSxhH2CEM.net
>>662
Y700持ってるけどやっぱGalaxyの使い勝手じゃないと使う気しない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-84v6 [118.158.77.84]):2023/06/23(金) 21:33:01.88 ID:QlppP16X0.net
>>660
ピボット死すべし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-/VIi [202.212.145.136]):2023/06/23(金) 22:40:13.38 ID:MWPFwhlx0.net
「リマインダー」の各タスクに画像を貼り付けた場合に、ウィジェットにその画像のアイコンが出る場合、出ない場合があるのだけど、何か設定項目があるのかな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-/VIi [202.212.145.136]):2023/06/23(金) 22:42:23.51 ID:MWPFwhlx0.net
>>668
スマホのs22とa8.0 withSペン → 出る
tab s8+、tab s6 lite2020 → 出ない

tab 8+も最初アイコンが表示されていたような…?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-3OtG [180.92.31.119]):2023/06/23(金) 23:04:22.49 ID:GXtljzj80.net
>>669
具体的にはこんな感じ
(画像はs6の画面スクショ)
https://i.imgur.com/733JDPX.jpg

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-3OtG [180.92.31.119]):2023/06/23(金) 23:46:43.85 ID:GXtljzj80.net
>>670
自己レス
どうもAndroid,one uiのバージョンの問題らしい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-IXN8 [61.205.99.143]):2023/06/24(土) 00:22:52.92 ID:MsUNfXBIM.net
Sペンと替芯が入荷したら連絡もらえることになってたんだけど、連絡きた
タイミングが良かったようで1ヶ月弱しか待たなかった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d8-F0xv [160.86.89.65]):2023/06/24(土) 15:09:22.00 ID:OXjaecrp0.net
active3、画面が映らなくなってUSB-CHDMIでも映らない
これ完全に死亡か、

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-Uk6D [180.92.31.119]):2023/06/24(土) 18:06:41.49 ID:XuIRL73l0.net
a8.0 with Sペンの液晶がいきなり死んだ
Sシリーズで後継出してくれませんか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d8-F0xv [160.86.89.65]):2023/06/24(土) 20:03:21.24 ID:OXjaecrp0.net
仕方ないからactive4proポチったわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-+bHK [133.106.196.13]):2023/06/24(土) 20:35:00.98 ID:dK/jtfksM.net
activeシリーズ続投ってことは過酷な環境で使ってるのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d8-F0xv [160.86.89.65]):2023/06/24(土) 21:37:50.62 ID:OXjaecrp0.net
図面、機器の取説、仕様書とか現場で見るのに必要なんよ
見やすさから紙で準備してるけど昔のデータとか紙で持ってないのはデジタルで確認してる
でも周りはiPadばかり

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Tg1c [133.106.39.141]):2023/06/24(土) 23:39:27.33 ID:Q96XPR4YM.net
iPadも悪くはないんだけどファイル管理が好きになれなくて…
WindowsとかになれてるとAndroidの方がファイル管理しやすいんだ俺

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-YnAd [180.92.31.119]):2023/06/25(日) 00:38:43.17 ID:QDyFeFLv0.net
格下のs6 lite2020でPixel padのUSI2.0ペン並みに書けるSペン凄いな
https://youtu.be/pQwS8V24FR4

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-eqHp [103.140.113.242]):2023/06/25(日) 01:29:39.90 ID:LM2dAWHwH.net
そこで負けたらどうにもならんだろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-QCEh [60.148.233.130 [上級国民]]):2023/06/25(日) 05:01:09.38 ID:Dc54iDgl0.net
amzoncomでS7+中古が45000円くらい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-QCEh [60.148.233.130 [上級国民]]):2023/06/25(日) 07:08:26.81 ID:Dc54iDgl0.net
あら今見てたら売り切れてたわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-295+ [153.219.230.10]):2023/06/25(日) 07:19:36.02 ID:1gf/P0W30.net
>>675
チェックしたこと無かったけど結構いいスペックだな
778Gで基本性能は問題無かろうし
LCDなのは屋外使用を重視してのことかな
OLEDは太陽光で見にくいのと同じ画面長時間表示には向かない
国内版は4GB/64GBしか無いのが惜しい
趣味で使うなら出来れば海外版6GB/128GBを選びたいところ
結構な値段するから価格帯はハイエンドS系と丸被りだが

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d8-F0xv [160.86.89.65]):2023/06/25(日) 13:52:59.18 ID:4+EBfaj/0.net
>>678
それね
アップル製品は癖が強いのとアップル製品で固めないとストレス溜まる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-ekDp [49.97.14.45 [上級国民]]):2023/06/25(日) 14:57:47.18 ID:lduXRqCJd.net
>>684
そしてアップル製品で固めるとファイルを他人に送った時にフォルダの文字化けで大迷惑という自己中っぷりをいかんなく発揮

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-QFwE [103.140.113.228 [上級国民]]):2023/06/25(日) 15:15:07.56 ID:MggjY7TWH.net
今どきファイルの文字化けなんてある?
我が家はWindowsやNAS併用だけど、そんな事ないぞ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-HFxo [222.227.254.246]):2023/06/25(日) 17:36:23.98 ID:cA5fqH/L0.net
S9待ちだけど今回は5Gモデルとか選ばせてほしいな。できたらメモリーやストレージも。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Qz5X [133.106.40.7]):2023/06/25(日) 22:00:54.96 ID:TPoTc0aCM.net
S8plusで初ギャラクシー端末なんだけど、プリインスコされてるソフトが多いからか
128だと最初から意外と容量使ってると感じます
アプデするとさらに減っていく…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-295+ [153.132.37.120]):2023/06/25(日) 22:46:43.51 ID:FcaekVpM0.net
プリインアンインストールする手段はあるけどな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f181-Uk6D [58.13.92.32]):2023/06/25(日) 22:55:23.14 ID:wVXxLjvm0.net
文字コードの違いで普通に文字化け起きるよ
多分見たこと無いのは周囲の環境の違い
macはutf8、Windowsは昔ながらのshiftjisだから

でも最近は試験的にwindowsがutf8で動くようになったりしてるから、時間の問題よね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-AnJg [153.187.10.143]):2023/06/25(日) 23:36:31.28 ID:E/+MrsoN0.net
>>683
6g128verなんてあったんだ
12万か…バッテリー交換考えるとアリなのか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1af-F3wx [106.178.220.72]):2023/06/25(日) 23:39:36.15 ID:/5n7+VaH0.net
cintiqも新型出るし
S9のペン性能も上がっていいと思う
wacom本家に気を使って制限かけたりはしてないだろうけど
S7、S8でも一応順当にスキャンレート上げてるみたいだし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7e-yBWe [222.14.215.30]):2023/06/26(月) 05:48:15.54 ID:D44iM/Pk0.net
クリスタ以外でおすすめのお絵描きアプリある?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-SXNN [118.158.77.84]):2023/06/27(火) 14:09:59.09 ID:SefQq+Fp0.net
メディパン

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-SXNN [118.158.77.84]):2023/06/27(火) 14:12:42.63 ID:SefQq+Fp0.net
すまんメディバンだったわ
使っているのに間違えたので逝ってくる……

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-Rudg [106.73.215.64]):2023/06/27(火) 15:50:37.43 ID:O1zPBBJv0.net
逝く前にS9無印とS9+がIP68対応かどうか教えて

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf5-qGhh [126.148.203.103]):2023/06/27(火) 16:34:43.61 ID:jDB/BoSWx.net
そんな僕もコロナワクチン6回目ですわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-XGdW [119.171.19.104]):2023/06/28(水) 12:42:20.83 ID:3+hKhLGu0.net
メディバンはサブスクだから有料版使おうと思うとクリスタと値段変わらなくなっちゃうのがなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-eqHp [14.13.245.192]):2023/06/28(水) 17:08:03.59 ID:ELrIGZRq0.net
メディバンはクラウド容量さえ欲張らなければ年間2480円だから、その値段だとクリスタも機能制限ありのPRO2800円になってしまうのよね
クリスタEXは年間7800円するし、究極節約したかったらメディバンをクラウドなしで使うぐらいか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-eqHp [14.13.245.192]):2023/06/28(水) 17:11:21.13 ID:ELrIGZRq0.net
ちょっと勘違いしてたけどメディバン無料でも3Gまではクラウド使えるのね
プレミアムに拘らなければ無料ってことね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db1-M1S0 [126.60.201.146]):2023/06/28(水) 19:49:31.10 ID:kgIDCdbl0.net
ギャラタブはタブメイトが使えて充電不要で安価なワコムEMRペンも使えて描画時にホバーカーソルも出てSDカードに素材を溜め置けるという数々のメリットがあるんだからお絵描きにクリスタを使わないともったいないまである
アイビスやメディバン等の他のお絵描きアプリを使うならiPadでいいし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-eqHp [103.140.113.242]):2023/06/28(水) 19:55:03.31 ID:+goD7VaKH.net
サムスンとワコムとセルシスは全部資本提携してるからぶっちゃけ本音はそこよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-eqHp [14.13.245.192]):2023/06/28(水) 20:06:55.24 ID:ELrIGZRq0.net
クリスタのクラウドは10G以上増やせないんだね…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-y1Ib [49.97.24.222 [上級国民]]):2023/06/28(水) 20:19:58.18 ID:Hy61/B4cd.net
s6liteカバーキャンペーンあるし買おうか悩んでるけど、やっぱりコスパが気になるなぁ…

そもそもRAM4ギガってこのご時世どうなん?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-+bHK [133.106.194.98]):2023/06/28(水) 20:25:22.76 ID:qqoi5ahLM.net
tab s7feもスペックの割に高かったしGalaxyのミドルタブはうんち

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-y1Ib [49.97.24.222 [上級国民]]):2023/06/28(水) 20:39:14.30 ID:Hy61/B4cd.net
正直Surfaceの型落ちも5万で大体帰るしなぁ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cf-oAEU [58.70.125.231]):2023/06/28(水) 21:24:39.68 ID:/bLf9fmN0.net
10インチが欲しくてS8無印検討中だけど、Amazonカバーケース?やたら評価わるいんだけ皆さんどこで買ってるの??

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-ekDp [49.98.216.238 [上級国民]]):2023/06/28(水) 21:28:51.73 ID:pD5SMQfud.net
ケースだけならアリエク

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-AnJg [14.11.134.224]):2023/06/28(水) 21:40:42.29 ID:WKOl4KgD0.net
>>707
S8って11インチじゃないの?
誤差の範囲かな?
8インチスレお通夜だけど10インチもハイエンドって見つからないなー

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a88-OfpS [123.98.253.176]):2023/06/28(水) 21:52:24.27 ID:VZjGbn0n0.net
>>707
全部糞だから何も考えずにカバーかってへいき。全部糞
選びようがない。
S7/S7+の時の純正カバーが一番だけどもう手に入らんから

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-XGdW [119.171.19.104]):2023/06/28(水) 22:31:15.76 ID:3+hKhLGu0.net
クリスタ使うまでもない落描きするときはInfinite Painter使ってる
買い切りで安いしアナログっぽくて結構いいよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120]):2023/06/29(木) 12:36:43.60 ID:8WD/eMdh0.net
S8系のGOSは問題発覚後OSアプデでオフに出来るように対応されたと聞いたけど使用感どう?
オフるとパフォーマンスは上がるのか発熱や電池持ちは酷くなるのかとか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-28PA [110.54.45.237]):2023/06/29(木) 12:48:43.58 ID:sw2q1VJW0.net
リフレッシュレートでの視認性は変わるでしょ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-28PA [110.54.45.237]):2023/06/29(木) 12:49:14.46 ID:sw2q1VJW0.net
誤爆

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-x1hB [49.98.149.170]):2023/06/29(木) 14:12:16.36 ID:yQQXB3/wd.net
>>712
熱ダレが酷くなる
なんか勘違いしてる人多いけどGOS自体は優秀なコントロールだよ
ただユーザーに選ばせずに勝手に強制してたのが問題なだけ
GOSをオフにすればピーク性能は確かに上がるけどすぐにサーマルスロットリング起こす

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120]):2023/06/29(木) 14:16:59.16 ID:8WD/eMdh0.net
>>715
サンクス凄く参考になった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-eqHp [14.13.245.192]):2023/06/29(木) 14:31:07.33 ID:EELk2lBx0.net
gosはベンチマークだけはスルーしたり色々問題点あったよね

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200