2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f205-jHmu [125.4.213.159]):2023/04/11(火) 01:17:15.97 ID:l0p7Qnvy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672471273/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 07:17:56.23 ID:2djiSl6g0.net
連携は母艦性能に依存するのでそれ次第
こちらの環境だとプロペン2以前のCintiqくらいのスキャンレートと遅延
実用には及ぶけど本体のみの方が良いというのも事実
ファイル管理と環境構築優先(共用)なら連携にメリット
二番目の画面よりSuperdisplayの方がトータルではよいと思う(良し悪しはまちまち)

母艦参考:CPU Ryzen5600x GPU GeForce RTX 3060 Ti

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 08:08:13.47 ID:gR/a2Zqk0.net
>>330
antutuスコアで4倍くらいだったと思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3af-7Uku [114.175.83.197]):2023/05/19(金) 09:01:47.13 ID:OOFazaT60.net
>>344
んほぉ~

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-7LrT [110.131.178.31]):2023/05/19(金) 11:24:40.91 ID:Igw1kY/W0.net
>>342
>>343
ありがとう
winの液タブとして使うのはやはりおまけ程度で考えた方が良さそうですね
本体だけで描くとなるとultraも考えてしまうなあ
s9も発表間近みたいだし悩ましいw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 14:17:21.72 ID:OIB3TCL7d.net
>>345


348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-SM/L [106.73.128.129]):2023/05/19(金) 17:12:12.41 ID:q7Ty6fAc0.net
S9 tabは夏に出るだろうね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f88-Np+b [123.98.253.176]):2023/05/19(金) 20:15:07.05 ID:twrXwl830.net
s7+更新来たけどUIの更新?
ついでにyoutubeがvanced開かなくなってたの治ってくれると嬉しいがなんの更新だろう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242]):2023/05/20(土) 11:00:57.65 ID:88IXTKtl0.net
ここには、S8、+じゃないの買った人いないかな??

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 11:23:54.56 ID:X3dCBK8R0.net
トンチか…?
S8 ultraを買った人はいませんかってこと?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-8oZO [106.73.215.64]):2023/05/20(土) 12:53:27.32 ID:dvQANhDm0.net
無印・Plus・Ultraで書け

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.39.182 [上級国民]]):2023/05/20(土) 13:05:54.51 ID:6G1qE+Uzd.net
>>350
無印なら買ったよ
米尼から輸入した

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 15:01:55.70 ID:88IXTKtl0.net
>>351
>>352
無印です

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 15:03:13.41 ID:88IXTKtl0.net
>>353
日本のAmazonでも売ってますよね?
米尼から買った理由は、何かあるのですか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 15:19:10.80 ID:J5QPhRas0.net
直接米尼で買った方が安い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.39.182 [上級国民]]):2023/05/20(土) 15:34:12.07 ID:6G1qE+Uzd.net
>>355
安いから

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242]):2023/05/20(土) 16:07:53.31 ID:88IXTKtl0.net
>>353
無印8の液晶、TFTってどうですか??

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-odur [42.126.50.83]):2023/05/20(土) 18:33:06.54 ID:wcHMDyy30.net
ペン先ってどこで買える?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.38.15 [上級国民]]):2023/05/20(土) 19:57:20.68 ID:H2oOOCG8d.net
>>358
無印はでかいスマホ
Ultraはモバイルモニター
って感じかな
でもAndroidのコンテンツならUltraはオーバースペックだし無印で十分な気もする
ちなみにUltraと並べて動画撮ってみたけどカメラ越しだと全然違い分からなかったわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PzDj [118.158.77.84]):2023/05/20(土) 21:59:19.64 ID:qxe0AHQi0.net
今回のアプデで前回のアプデのボタンの間隔が勝手に変わる不具合が直ったな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PzDj [118.158.77.84]):2023/05/20(土) 22:00:02.97 ID:qxe0AHQi0.net
全て閉じるがなくなる不具合も直っている

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-1hX9 [49.98.116.150]):2023/05/21(日) 08:28:05.27 ID:AT+xz+gqd.net
アメリカAmazonのプライムデーで今年はどれくらい安くなるかなー 円安が憎い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 10:08:38.25 ID:u4NOt+6H0.net
自民党のおかげだね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 11:19:00.88 ID:q7Nq3tLb0.net
>>359
カスタマーサポートセンターに電話して代引きで購入するみたい
ツイッターで電話したけど在庫がなかったとか誰か呟いてた気がする

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-odur [42.126.50.83]):2023/05/21(日) 12:43:12.14 ID:47HQWL0n0.net
>>365
ありがとう
面倒だし高そうだし代替品で良いかなと思ったわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-W0gU [110.131.209.103]):2023/05/21(日) 15:29:06.56 ID:SQl5WQy40.net
ノッチってdlsiteのエロcgとか同人誌の電子版とかで邪魔になったりしない?
そんなに気にならないか?
ワンピース見たいなコマが無駄に多い漫画とかは気になりそうな感じがするが・・・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d603-0eFq [111.89.102.62]):2023/05/21(日) 15:46:21.36 ID:q7Nq3tLb0.net
>>366
https://twitter.com/nekokapukapu/status/1539830246597242881?t=FEWUqfbIGaLniACApfLqNA&s=19

前のスレの引用させてもらいました
ペン先300円+送料手数料1000円で買えるみたいだけど電話ってのがちと面倒だね
(deleted an unsolicited ad)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 16:13:55.47 ID:47HQWL0n0.net
>>368
おおーありがとー
手数料の方が高いってのも歪だな
検討してみるよ
助かった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 17:23:01.05 ID:3eeZH6/D0.net
他のペンや芯も在庫薄で高額になってるな
2、3倍の値段とかアホらしくて買う気もない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 17:35:29.74 ID:H32FUhned.net
>>367
>>301に書いてあるようにS9Ultraでも設定できれば気にならなくなると思います
私はS8Ultra持ちですが、設定で気にならなくなりましたよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 23:15:12.67 ID:usvEWzHz0.net
>>360
ありがとうございます(^-^)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 00:47:15.78 ID:jQB1uAxU0.net
Snapdragon 720G搭載のミッドハイな10.4インチAndroidタブレット「Galaxy Tab S6 Lite (2022)」のWi-Fi版が日本で発売へ!
https://s-max.jp/archives/1823473.html

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 07:36:52.86 ID:oRehkJUDd.net
>>373
これで十分かな?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 08:24:00.04 ID:/IQLd89Ur.net
メモリ4GBは流石に少なすぎる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242]):2023/05/22(月) 11:26:59.35 ID:Ykhlrmii0.net
>>375
やっぱりコスト削っても、
S8無印が最低ラインですかね?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-8IKV [133.51.205.2]):2023/05/22(月) 11:56:27.18 ID:wLLzcYaAM.net
ミッドハイ扱いなら最低でも6GBは欲しいところ
4GBのActive3使っててそう思った

スナドラ888あたりでメモリ8GBを積んだ8インチのGalaxy Tab S8 FE(IP68防水防塵)とか出してくれたら何でもします

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-8IKV [49.98.11.5]):2023/05/22(月) 11:56:39.06 ID:jl6bJBX4d.net
ミッドハイ扱いなら最低でも6GBは欲しいところ
4GBのActive3使っててそう思った

スナドラ888あたりでメモリ8GBを積んだ8インチのGalaxy Tab S8 FE(IP68防水防塵)とか出してくれたら何でもします

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242]):2023/05/22(月) 12:10:50.07 ID:Ykhlrmii0.net
>>378
S8FE??

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 14:46:34.30 ID:mMxoLJUQd.net
いくら今のSoCじゃなくても、888は普通にフラッグシップだと思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-WVtI [49.96.33.112]):2023/05/22(月) 15:28:57.33 ID:G4uZz82bd.net
自分も8インチマンだけど
これだけ8インチがでないって
Xiaomiのやつがコンパクトスマホは儲からない
って言ったのと同じ理由で8インチマンって
声だけでかいだけなのかもなと思うところ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 15:42:54.77 ID:t/4aMVuO0.net
スマホ以上タブレット未満のサイズ感だから需要少ないんだろう
小さいものは安いってのが一般的な感覚なんだろうけど性能が同じでサイズが小さいだけなんてそんなに安くもならんしお得感もない
折りたたみは一気に値段が跳ね上がるしタブレットというよりは高級スマホなんだよな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 16:15:16.61 ID:GEs6WPQKM.net
>>381
またちょっと前みたく8インチファブレットが出たら欲しいよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 16:38:52.46 ID:t/4aMVuO0.net
けどgalaxy foldの耐久性が向上して廉価版なんか出るようになればブレイクするかもしれないね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 16:54:38.19 ID:upaNqiO80.net
今週6連勤だわ。体力もたんわ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 17:14:04.44 ID:+844q7lR0.net
関係ないとこに8インチスレから出てきて喚く
そういうところだぞ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 17:49:39.11 ID:ah0wN5jzM.net
>>377
SD888とGen1バッテリー持ち悪いからGen2積んでくれなきゃやだ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 18:10:57.59 ID:sFG9f+UEM.net
8インチタブが儲からないって利ざやが少ないってことかね
それか数が出ないのか
自分はマンガ読む目的で欲しいけど、アメコミだとサイズ大きいから10インチで読むのかもな
あと西洋文化圏では大人はマンガ読まないらしいし需要ないか
Fire HDのが安いしな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 22:17:01.73 ID:xxbZCKKu0.net
legion y700が普通に国内販売されてりゃなあ
昔あったGalaxyタブ8インチは使い勝手がとてつもなく良かったわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 22:23:00.79 ID:ZvCuTscu0.net
知らない内にDEXの表示解像度から4kが消えてるんだが、、
タブレットじゃあ駄目ってことですか、、

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-y9Dd [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/05/23(火) 06:21:38.56 ID:H7S0S5DP0.net
>>390
なんか不具合あったんじゃね?
S22 Ultraでも4K出力できないし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 08:55:37.76 ID:kqVnd5KK0.net
>>391
俺のS22UltraはUHD表示出来てるからタブレット側の問題だと思う、もし不具合とかならその内直って欲しいな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 09:12:41.63 ID:kiJWpkZ/0.net
S8+を仕事で使ってる方居ますか?

GoodNote使いたいので、iPadと悩み中ですが、iosは使いこなせないので、スマホもGalaxyなので、Android使いたいのですが、+の12インチは、商談では大き過ぎるので、無印と迷ってますが、アクセサリーが少ないのがネックです

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb96-odur [180.14.65.78]):2023/05/23(火) 12:15:16.41 ID:/bp2fgyx0.net
こんなにのでとですがが連続する一つの文章は初めて見た

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-0msI [133.106.152.64]):2023/05/23(火) 12:57:25.36 ID:o/fMZZzWM.net
句読点マンじゃないけどこんな文章を書くような人が仕事に活用できるとは思えない
参考書類の多いiPadにしておくほうが無難ですよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-8oZO [183.74.192.74]):2023/05/23(火) 13:03:42.58 ID:VRBOSh79d.net
>>393
S7無印、S7+、Fold3を併用してるけど、S7+(S8+と同じサイズ)でも商談には大きすぎるとは特に感じないよ。

商談に使うのなら、むしろ大きいほうが良い気がする。
アクセサリーは、アリエクにたくさんあるでよ。

S7無印:持ち運びしやすい。主力。
S7+:据え置き。動画とか資料の閲覧目的に向いてるかも。
Fold3:手ぶらの時に。お風呂で使える。
個人的にはこんな感じ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 17:22:04.31 ID:kiJWpkZ/0.net
>>396
ご丁寧にありがとうございます 
持ち運びに大きいかな?っと懸念してましたがそうでもないのですね。プラスで検討してみます。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 21:55:11.38 ID:Fi0ZVxHp0.net
>>393-395
流れワロタ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-irXt [36.11.228.78]):2023/05/23(火) 23:00:23.82 ID:QFaSuOQRM.net
S8Uのクリスタ用に、手持ちの左手KBを
試してみた

スペースキー押しながらSペンドラッグで
手のひら動作 とかいろいろ便利
(指でドラッグ でできるけど)
キーが多すぎるので、てきとうにキーキャップを
抜いて目印にしないと盲牌はむつかしい

クリスタでは
ALT+スペース+ドラッグで拡大 とか
シフト+スペース+ドラッグで回転 とかできるけど、
こういう安い左手KBでは
シフト、CTRL、ALT などの
修飾キーをマクロキーに登録できないから
満足感は今ひとつだわ
(物理的に存在しないキーも登録できない)

新しく買う人は、よく調べて買ったほうがいいね

https://i.imgur.com/UBzPi02.jpg

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-pgR8 [180.92.31.119]):2023/05/23(火) 23:52:10.46 ID:OAbMMUTw0.net
samsung notesがdex上で動くなら、これはこれでありかもしれないw
https://www.helentech.net/news-30348/

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/24(水) 05:36:43.50 ID:6vzqTRAD0.net
https://youtu.be/GGLoh3veL2o

Amazon新型タブレット『Fire Max 11』を発表
スタイラスペンでGoodNotesやMediBang Paintも使えるしSDカードで1Tまで拡張可能

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e8-xpLh [138.64.232.25]):2023/05/24(水) 06:42:13.22 ID:WTkdVuuL0.net
>>401
動画と読書メインの私にぴったりだわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/24(水) 10:23:09.41 ID:5N5n2duC0.net
通知が来ないならいらないな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-3ouY [106.73.68.97]):2023/05/25(木) 07:58:12.26 ID:LA/jjNbZ0.net
GMSが使えればなぁ~(ボソッと独り言)
(´・ω・`)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-G8iZ [1.75.250.117]):2023/05/25(木) 09:38:35.87 ID:n1MFerj/d.net
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2305252i
8インチタブとして使えるのかな…?
AndroidではなくPS5のOSだと思うけど
YouTubeとかブラウジングも最低限使えそうではある…?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-vi3r [126.166.139.158 [上級国民]]):2023/05/25(木) 09:50:48.07 ID:W2fv03zdr.net
ゲーミングなら8インチやろ
な流れになるといいね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/25(木) 11:01:23.72 ID:YKv7c6zaM.net
なんかロック画面の時ボタンで音量調節できないな…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PzDj [118.158.77.84]):2023/05/25(木) 23:30:28.91 ID:/o5qrK7k0.net
あれ? なんか横表示のアプリをポップアップで表示させる際に勝手に縦横を逆転されるんだが
縦に引き伸ばされて悲惨w

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-N1Fr [58.13.92.32]):2023/05/26(金) 09:15:48.26 ID:nJ/4Zu8z0.net
しばらく前から再起動せずに一日くらいたつと、キーボードが出てこなくなるようになった
めちゃくちゃストレスたまる

同じ現象の人いる?初期化しても解決しないからおま環とは思えん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 12:54:33.33 ID:RRtnwvcr0.net
>>409
Bluetoothキーボードが気付かない間に繋がってるとかではなくて?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 13:19:17.14 ID:nJ/4Zu8z0.net
>>410
青歯タブじゃつかわんのでオフにしてる、ありえんと思う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 14:20:09.72 ID:l94ABIUmd.net
入力可能状態になってもキーボードが出ないってことなら俺のは出てる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 17:20:05.10 ID:rasNM9qN0.net
そんな症状見たこと一度もないな
Gboardにしてるからか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 10:59:37.92 ID:tu1d/swSM.net
お勧めのケースってありませんか?
今スピゲンの使ってるんですが、充電端子周りがタイトでケーブルが微妙にしっかり刺さらないんです
コネクタ部が細いケーブル見つからないのでケースを換えるしか無くて…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 11:48:50.61 ID:UIuZNUrX0.net
なんだかんだ純正が一番よ
たけーけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 11:50:22.31 ID:UIuZNUrX0.net
なんか、アプリ一覧にGalaxyクラウドとSamsungクラウドと両方ある
同じくアプリだよね?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 17:07:50.29 ID:MteNbzqWa.net
純正のbookcoverをパンツで買え
1万ぐらいだけど間違いない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd3f-ebPW [1.73.34.11]):2023/05/27(土) 17:16:48.15 ID:WyjMjzj3d.net
でもタブレットで文字入力を伴う編集作業ってやる?
最低でもノートPCでやりたいしできれば作業用デスクトップでやりたいとすら思う

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 17:24:29.58 ID:Aa7CMaIu0.net
編集作業に関わらず文字入力は必ず発生するし、編集はパソコンでやりたいってんならわかるけどなんで文字入力を条件に入れた?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 18:29:34.31 ID:2Td0OzOr0.net
S8Ultraを買ったんだが、エミュの話はどこスレですか?誘導願います。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 20:03:52.29 ID:a3Yvh/FDH.net
GALAXY同士ならスマホとタブレット間で簡単にコピべできるはずなんだけど、なんか上手くいかない
これは表示されるのに、何が悪いんだろう?

https://i.imgur.com/i2OCVVN.jpg

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 20:07:41.64 ID:6u8D36qN0.net
>>414
S8Ultraに付けてるのはPODITAGIの使ってる
縦、横どちらの置き型にも対応してるし、ペンも挟めるようになってるしね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 21:19:16.99 ID:cuovh7FP0.net
側面の保護や値段面以外では純正カバー一択よね
背面は剥がそうと思えば容易に外せるけどそういうつもりが無ければガッツリくっついてくれてるし
ペンカバー部のふくらみが指をかけやすいので持つときの負担を下げてくれる
あと単純にマグネット式カバーは非純正だとくっつきが弱かったり不具合の元だからな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 22:35:10.57 ID:tDv9eAqjd.net
HDMI ケーブルつないで
テレビから音がでないんだがどうしたらいい?
つい最近まで音はでていた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 23:16:57.89 ID:UIuZNUrX0.net
基本的に対したことには使わないけど、純正キーボードカバー買った
初めてキーボードつけたときは重すぎて笑っちゃった
本当趣味程度にしか使わないから良いけど、仕事であちこちに持ち歩くにはちょっとしんどい重さに思う
サーフェスと変わらんくらいあるかな
でも違和感なく使えるのは純正でしょう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 23:22:28.02 ID:LJPfi/u50.net
純正のbookcoverは折り目のところにペンを収納できるのもなにげに便利

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 23:55:00.57 ID:UIuZNUrX0.net
なにそれどういうこと

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 08:20:08.80 ID:LtYPk/nw0.net
S7は無線でAndroidテレビに映せますか?やり方を教えてくださいせんせー。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 08:45:38.08 ID:aBEoJ/T2d.net
ggrks

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-l5Gq [103.140.113.240 [上級国民]]):2023/05/28(日) 12:34:37.52 ID:CM6zlsVhH.net
>>421
自レスだが一応報告
tab側のsamsung flowのクリップボードマークを青色にする必要があった
スマホ側には無いんだよね

これで問題なさそう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 17:37:13.62 ID:JDSCctbQM.net
S8Uのクリスタに、マウスとKBを外付けしてる

マウスの右ボタンで スポイト
マウスのホイールで 拡大・縮小
シフト+ホイールで 回転
を知った これは便利

マウスの中ボタン(ホイールを押す)を
手のひらツールにできないかな?
どうやってもできん
ギャラクシー版では設定画面にマウスが
出てこないから無理か

上がギャラクシー版、下がwindows版
https://i.imgur.com/st4kNqK.jpg
https://i.imgur.com/ooKXWZc.jpg

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-7e7v [49.98.9.43]):2023/05/28(日) 18:55:01.44 ID:E/qHA+xOd.net
純正キーボードカバーのタッチパッド、カーソルが全然動かない
指の動きに対してカーソルの動く距離が短い
設定の変更とかできるのかな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5711-8meP [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/05/28(日) 19:19:42.47 ID:e6g4mKOy0.net
>>432
設定アプリで「マウス」とかで検索してみろよ

ここで設定できる
https://i.imgur.com/Vw40gyi.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 06:42:42.99 ID:csjCmt5/d.net
せっかくの高性能タブレットも
使う人間がこんなポンコツじゃなぁ…
タブレットが可哀想だなぁ…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 10:02:07.97 ID:2UY7q+Qu0.net
え?使い方は個人の勝手でしょ
タブレットがかわいそうとかアホなんかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 12:00:21.41 ID:csjCmt5/d.net
(機種名)を正しく、効果的にお使いくださいますようお願いいたします。
(機種名)は、あなたの有能なパートナーです。
大切にお取扱いの上、末長くご愛用ください。

ドコモのケータイを使った事がある人なら取説の最初にあるこの文言を見ているはず
ドコモに限らずキャリアやメーカー問わず
端末はパートナーだし端末から見たら使用者もパートナー
効果的に使えない奴がパートナーのタブレットがかわいそうって言ってんだよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 12:41:51.18 ID:kzP7AZL4M.net
まぁバイクでいうところのリッターSSなんてバイクの能力引き出せてるやつ皆無だし、それと一緒で本人が満足ならそれでいいんよ
人の使い方にケチつけるのは野暮ってもんよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-ebPW [124.84.145.0]):2023/05/29(月) 13:13:47.22 ID:js8SOzJm0.net
今日日の高性能多機能ガジェットのパワーを十全に発揮して効果的に活用できてるやつなんてそうはいないでしょうよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-PHOP [222.14.215.30]):2023/05/29(月) 13:51:58.01 ID:jMXXcM/I0.net
例えばどう使えば効果的なのよ?
凡人の俺に教えてくれ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 14:18:28.67 ID:A4m4E5ddd.net
できるのかな?の前に探してほしかった感はある
すぐ見つかるし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 14:43:39.34 ID:rBlWScX7M.net
s8 ultraで動画視聴とリモート用に成り下がってヒゲの仮面おじさんのアイコンがある私の端末はパートナーがポンコツってことですね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 17:18:08.09 ID:B6Y4uNpd0.net
何を買おうがどう使おうが個人の勝手だろ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200