2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f205-jHmu [125.4.213.159]):2023/04/11(火) 01:17:15.97 ID:l0p7Qnvy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672471273/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-wdzZ [49.105.70.245]):2023/05/14(日) 17:21:34.98 ID:tFuOQe9od.net
>>293
ノッチとジェスチャーバーが重ならないように、ノッチの内側に表示されるという意味ですよね?そうなってしまうので、ベゼルのキワをスワイプして使うランチャーアプリを使うとき、通常どおりベゼルのキワをスワイプしても反応せず、ノッチの内側あたりからスワイプしてあげないと反応しなくなったので、使いにくくなったという意味です。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-qmwu [106.133.43.185]):2023/05/14(日) 17:46:09.80 ID:KeF6DZRua.net
>>294
おめでとう
290は設定→カメラ領域→カメラ部分を隠したいアプリを選択→常に隠すか一時的に隠すか好みで選択
これの事だと思う
違ったらごめん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8]):2023/05/14(日) 17:59:58.28 ID:KNNHguCx0.net
>>301
その方法でできました!
ありがとうございます
助かりました

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-qmwu [59.159.142.33]):2023/05/14(日) 20:16:28.66 ID:h5ZFTTqj0.net
>>298
貼ってる
けど滑りすぎて自分には合わない
結局ペーパーライクフィルム注文した

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-CfJR [1.66.98.199]):2023/05/14(日) 21:13:14.42 ID:WB47IWFxd.net
去年のブラフラでS8+買ったけどもう少し頑張って8ultra買っておけば良かったと後悔してる
でかい画面がこんなに快適だとは思わなかったんだよ…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-9kv6 [219.106.214.190]):2023/05/14(日) 21:27:59.22 ID:cU7b27SJ0.net
俺はs8+、若しくは無印にしとけばよかった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f363-ZNUL [180.92.31.119]):2023/05/14(日) 22:01:15.42 ID:py8n5dow0.net
s8+買ったけど、次はs9無印買うで

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-ez/q [180.147.159.250]):2023/05/14(日) 22:09:29.27 ID:h7BqJKXy0.net
S8Ultraほしい!
ちなみに今iPad Pro 12.9 を持っているんだけど、みなさんはiPadじゃなくてGalaxy なのはやはりAndroid OSのほうが好みだから?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-4BU5 [211.18.90.123]):2023/05/14(日) 22:20:58.61 ID:dtgpZXzt0.net
Androidから入ったんで買ったソフトとか使い続けられるのは良い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-S2oQ [150.66.117.29]):2023/05/14(日) 22:30:22.17 ID:reB0886CM.net
>>307
iPadとアカウントを元嫁にあげちゃったから完全android派になった
ペンの使用感とかこっちのがいいわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-KV/9 [106.72.141.224]):2023/05/15(月) 00:46:16.80 ID:eUCg/ese0.net
>>300
誰が日本語に翻訳してくれ(泣)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-KV/9 [106.146.12.58]):2023/05/15(月) 00:48:10.57 ID:j9PUlGaCa.net
>>307
androidのスレに来て「iOSが世界一ィィィ!!!」ってわめき散らかす林檎信者が嫌いだから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30d-nyL/ [116.82.175.212]):2023/05/15(月) 02:23:27.39 ID:eXKliQdn0.net
iOSはまぁいろいろ制約が多いんでね…
でも良い端末だとは思うから親にmini6は使ってもらってる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-tttX [61.205.96.79]):2023/05/15(月) 12:17:31.27 ID:23y4SbYeM.net
>>307
Sペン(wacom)使いたいから

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-Bvn3 [133.106.56.169]):2023/05/15(月) 12:36:53.88 ID:4zwdwv1+M.net
iOSのスクロール幅の少なさが嫌

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-xODy [126.157.88.122]):2023/05/15(月) 12:54:41.32 ID:DamITA8fr.net
俺も親にはiPad買ってあげた
そういうものだと思うw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-ZkZz [153.151.187.105]):2023/05/15(月) 15:27:00.41 ID:eDxOeuXs0.net
iPad Proも持ってるけど、あまり使ってない

Good Lockが使えない端末は使い勝手が悪すぎてな…

同様の理由で他のAndroid機も使いにくいね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-JzY+ [60.71.229.160]):2023/05/15(月) 15:49:46.24 ID:jIZhLpgQ0.net
s9専用キーボードが認証されわくわくしてけた。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-NZBw [49.98.220.74 [上級国民]]):2023/05/15(月) 18:26:21.74 ID:t3ShxBiHd.net
Air5買ったけどスマホがアンドロイドだと使いにくすぎて買って一ヶ月もせずに売ったわ
完全に無駄遣いだった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-eFFf [106.73.68.97]):2023/05/15(月) 18:37:29.83 ID:DwI2ekKo0.net
>>311
おまおれw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-RRXI [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/05/15(月) 19:20:49.98 ID:12AS0aha0.net
>>307
安かったからGalaxy Tabなだけだな
金があったらiPad Pro買ってる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-ckti [111.89.102.62]):2023/05/15(月) 19:42:57.84 ID:BSei9qzM0.net
>>303
ありがとう
いろいろ試そうかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-6PvE [106.154.142.193]):2023/05/15(月) 19:46:46.93 ID:GiIbrzisa.net
>>298
ペーパーライクフィルム貼ってワコムのハイユニにステンレス芯入れて描いてるよー
ハイユニは今在庫がないからWacomOneペンにステンレス芯でもいいかも

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39e-wdzZ [126.113.22.82]):2023/05/16(火) 03:07:41.56 ID:J3GWJm3m0.net
>>310
ランチャーアプリ使ったことない人にはイメージ難しいから気にしなくていいですよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8]):2023/05/16(火) 22:22:51.17 ID:ZDd/PcnE0.net
s8ultra買ってから電子書籍が進むようになった
10年前に電子書籍の自炊をしてたのですが、当時XPERIAZ2tablet(10.1インチ)でも読む気にならなかった
でもs8ultraでは現物同等、若しくは拡大されると現物で読んでる感覚に近づき読むようになった
過去に自炊したものも読むようになったし、背中を押してくれたみんな、ありがとうございます

ほかの使い道を考えようと思います
みんなはどんな使い方してますか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-b6oU [121.112.92.150]):2023/05/17(水) 00:30:43.24 ID:AVEJbpLV0.net
>>307
お絵描き目的でペンタッチ重視ならギャラタブをオススメする
Apple Pencilよりアタリが柔らかくて不快な音もしない
クリスタも使えるしね
あとはiOSは制約が多くてなあ
あれも出来ないこれも駄目なのかとストレスが多すぎた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-b6oU [121.112.92.150]):2023/05/17(水) 00:39:27.87 ID:AVEJbpLV0.net
>>324
電書読むのにホントいいよね
好きなマンガ好きなだけ入れて読んでる
他の使い道だけど自分は下手の横好きで絵を描いたりしようと思ってる(今時間取れなくてできてないけど)

https://youtu.be/ZouRoAMtfMY

これ見てやりたくなった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 22:41:19.45 ID:XITo6jVa0.net
Snapdragon 8 Gen 4は製造委託先としてTSMCとサムスンを併用か

https://telektlist.com/snapdragon-8-gen-4-tsmc-samsung/

朗報^ ^

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 00:45:32.76 ID:vk8tR5+J0.net
前にリフレッシュレートのクリスタ対応の話題あったけど
ブラシカーソルの残像見比べたら明らかに違ってたよ
アプリがどうこうよりディスプレイの問題だからだと思う

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 02:16:26.90 ID:+eGyubb30.net
>>322
そんな組み合わせもあるのか
ありがとう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 02:30:21.87 ID:ZtQ/8cOh0.net
xperiaz4tabletからの買い替えでs8ultraを頼んだった
どのくらい進歩してるんだろうか震えがとまらん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 08:13:13.80 ID:yL8nG0uPr.net
最近m2プロ買ったがiOSって画面端フリックで戻るが無くてめっちゃ窮屈
いくらサクサクでもこれだけで遅く感じてしまう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-nAmU [59.135.68.242]):2023/05/18(木) 14:32:59.09 ID:O6gNSXFR0.net
Amazonで売ってる8万くらいの、並行輸入品のS8って、+と何が違うの???

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-jL2J [58.146.45.227]):2023/05/18(木) 15:58:45.70 ID:+nCg7JDP0.net
>>332
サイズ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:09:06.94 ID:O6gNSXFR0.net
>>333
それだけですか?
安いですねー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:26:24.20 ID:dQx/+3dZ0.net
あと国内修理が不可なだけだな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:46:31.10 ID:VgarN6hQ0.net
>>332
液晶も違う 詳しくは以下
https://corriente.top/galaxytabs8series-compare/

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 17:51:28.12 ID:O6gNSXFR0.net
>>336
>>335

ありがとうございます。
液晶違いが一番大きそうですが、
ディスプレイサイズなどは、
私の使用用途では、S8が最も適してますのて、検討してみます。

でも、今時TFT液晶使われてるんですね汗

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 19:35:38.80 ID:IDKa8wB/0.net
Samsung Galaxy Tab S9 Ultra」のレンダリングがリーク
ノッチがありますね
https://www.helentech.net/news-30257/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 20:40:06.84 ID:lpUt6Ka80.net
4kじゃねぇのかよいらねぇー

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 21:57:01.06 ID:bHlHUZZB0.net
ノッチが凄まじくダサい
mac bookのノッチとまったく同じ印象

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 22:01:57.75 ID:shpnW41d0.net
イラスト用にtab s8+を検討しています
windowsのサブディスプレイのように使えるみたいですが液晶タブレットとして使うのにはやはり遅延が気になりますかね?
クリスタを使う予定です

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 01:25:43.99 ID:Dx9+qNaL0.net
Winとの液タブ連携は絵描きが使えるレベルじゃない
本体のみで描いてるほうが遥かに良い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 07:17:56.23 ID:2djiSl6g0.net
連携は母艦性能に依存するのでそれ次第
こちらの環境だとプロペン2以前のCintiqくらいのスキャンレートと遅延
実用には及ぶけど本体のみの方が良いというのも事実
ファイル管理と環境構築優先(共用)なら連携にメリット
二番目の画面よりSuperdisplayの方がトータルではよいと思う(良し悪しはまちまち)

母艦参考:CPU Ryzen5600x GPU GeForce RTX 3060 Ti

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 08:08:13.47 ID:gR/a2Zqk0.net
>>330
antutuスコアで4倍くらいだったと思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3af-7Uku [114.175.83.197]):2023/05/19(金) 09:01:47.13 ID:OOFazaT60.net
>>344
んほぉ~

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-7LrT [110.131.178.31]):2023/05/19(金) 11:24:40.91 ID:Igw1kY/W0.net
>>342
>>343
ありがとう
winの液タブとして使うのはやはりおまけ程度で考えた方が良さそうですね
本体だけで描くとなるとultraも考えてしまうなあ
s9も発表間近みたいだし悩ましいw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 14:17:21.72 ID:OIB3TCL7d.net
>>345


348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-SM/L [106.73.128.129]):2023/05/19(金) 17:12:12.41 ID:q7Ty6fAc0.net
S9 tabは夏に出るだろうね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f88-Np+b [123.98.253.176]):2023/05/19(金) 20:15:07.05 ID:twrXwl830.net
s7+更新来たけどUIの更新?
ついでにyoutubeがvanced開かなくなってたの治ってくれると嬉しいがなんの更新だろう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242]):2023/05/20(土) 11:00:57.65 ID:88IXTKtl0.net
ここには、S8、+じゃないの買った人いないかな??

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 11:23:54.56 ID:X3dCBK8R0.net
トンチか…?
S8 ultraを買った人はいませんかってこと?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-8oZO [106.73.215.64]):2023/05/20(土) 12:53:27.32 ID:dvQANhDm0.net
無印・Plus・Ultraで書け

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.39.182 [上級国民]]):2023/05/20(土) 13:05:54.51 ID:6G1qE+Uzd.net
>>350
無印なら買ったよ
米尼から輸入した

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 15:01:55.70 ID:88IXTKtl0.net
>>351
>>352
無印です

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 15:03:13.41 ID:88IXTKtl0.net
>>353
日本のAmazonでも売ってますよね?
米尼から買った理由は、何かあるのですか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 15:19:10.80 ID:J5QPhRas0.net
直接米尼で買った方が安い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.39.182 [上級国民]]):2023/05/20(土) 15:34:12.07 ID:6G1qE+Uzd.net
>>355
安いから

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242]):2023/05/20(土) 16:07:53.31 ID:88IXTKtl0.net
>>353
無印8の液晶、TFTってどうですか??

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-odur [42.126.50.83]):2023/05/20(土) 18:33:06.54 ID:wcHMDyy30.net
ペン先ってどこで買える?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-un+k [49.98.38.15 [上級国民]]):2023/05/20(土) 19:57:20.68 ID:H2oOOCG8d.net
>>358
無印はでかいスマホ
Ultraはモバイルモニター
って感じかな
でもAndroidのコンテンツならUltraはオーバースペックだし無印で十分な気もする
ちなみにUltraと並べて動画撮ってみたけどカメラ越しだと全然違い分からなかったわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PzDj [118.158.77.84]):2023/05/20(土) 21:59:19.64 ID:qxe0AHQi0.net
今回のアプデで前回のアプデのボタンの間隔が勝手に変わる不具合が直ったな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-PzDj [118.158.77.84]):2023/05/20(土) 22:00:02.97 ID:qxe0AHQi0.net
全て閉じるがなくなる不具合も直っている

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-1hX9 [49.98.116.150]):2023/05/21(日) 08:28:05.27 ID:AT+xz+gqd.net
アメリカAmazonのプライムデーで今年はどれくらい安くなるかなー 円安が憎い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 10:08:38.25 ID:u4NOt+6H0.net
自民党のおかげだね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 11:19:00.88 ID:q7Nq3tLb0.net
>>359
カスタマーサポートセンターに電話して代引きで購入するみたい
ツイッターで電話したけど在庫がなかったとか誰か呟いてた気がする

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-odur [42.126.50.83]):2023/05/21(日) 12:43:12.14 ID:47HQWL0n0.net
>>365
ありがとう
面倒だし高そうだし代替品で良いかなと思ったわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-W0gU [110.131.209.103]):2023/05/21(日) 15:29:06.56 ID:SQl5WQy40.net
ノッチってdlsiteのエロcgとか同人誌の電子版とかで邪魔になったりしない?
そんなに気にならないか?
ワンピース見たいなコマが無駄に多い漫画とかは気になりそうな感じがするが・・・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d603-0eFq [111.89.102.62]):2023/05/21(日) 15:46:21.36 ID:q7Nq3tLb0.net
>>366
https://twitter.com/nekokapukapu/status/1539830246597242881?t=FEWUqfbIGaLniACApfLqNA&s=19

前のスレの引用させてもらいました
ペン先300円+送料手数料1000円で買えるみたいだけど電話ってのがちと面倒だね
(deleted an unsolicited ad)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 16:13:55.47 ID:47HQWL0n0.net
>>368
おおーありがとー
手数料の方が高いってのも歪だな
検討してみるよ
助かった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 17:23:01.05 ID:3eeZH6/D0.net
他のペンや芯も在庫薄で高額になってるな
2、3倍の値段とかアホらしくて買う気もない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 17:35:29.74 ID:H32FUhned.net
>>367
>>301に書いてあるようにS9Ultraでも設定できれば気にならなくなると思います
私はS8Ultra持ちですが、設定で気にならなくなりましたよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 23:15:12.67 ID:usvEWzHz0.net
>>360
ありがとうございます(^-^)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 00:47:15.78 ID:jQB1uAxU0.net
Snapdragon 720G搭載のミッドハイな10.4インチAndroidタブレット「Galaxy Tab S6 Lite (2022)」のWi-Fi版が日本で発売へ!
https://s-max.jp/archives/1823473.html

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 07:36:52.86 ID:oRehkJUDd.net
>>373
これで十分かな?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 08:24:00.04 ID:/IQLd89Ur.net
メモリ4GBは流石に少なすぎる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242]):2023/05/22(月) 11:26:59.35 ID:Ykhlrmii0.net
>>375
やっぱりコスト削っても、
S8無印が最低ラインですかね?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-8IKV [133.51.205.2]):2023/05/22(月) 11:56:27.18 ID:wLLzcYaAM.net
ミッドハイ扱いなら最低でも6GBは欲しいところ
4GBのActive3使っててそう思った

スナドラ888あたりでメモリ8GBを積んだ8インチのGalaxy Tab S8 FE(IP68防水防塵)とか出してくれたら何でもします

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-8IKV [49.98.11.5]):2023/05/22(月) 11:56:39.06 ID:jl6bJBX4d.net
ミッドハイ扱いなら最低でも6GBは欲しいところ
4GBのActive3使っててそう思った

スナドラ888あたりでメモリ8GBを積んだ8インチのGalaxy Tab S8 FE(IP68防水防塵)とか出してくれたら何でもします

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba74-S3tG [59.135.68.242]):2023/05/22(月) 12:10:50.07 ID:Ykhlrmii0.net
>>378
S8FE??

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 14:46:34.30 ID:mMxoLJUQd.net
いくら今のSoCじゃなくても、888は普通にフラッグシップだと思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-WVtI [49.96.33.112]):2023/05/22(月) 15:28:57.33 ID:G4uZz82bd.net
自分も8インチマンだけど
これだけ8インチがでないって
Xiaomiのやつがコンパクトスマホは儲からない
って言ったのと同じ理由で8インチマンって
声だけでかいだけなのかもなと思うところ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 15:42:54.77 ID:t/4aMVuO0.net
スマホ以上タブレット未満のサイズ感だから需要少ないんだろう
小さいものは安いってのが一般的な感覚なんだろうけど性能が同じでサイズが小さいだけなんてそんなに安くもならんしお得感もない
折りたたみは一気に値段が跳ね上がるしタブレットというよりは高級スマホなんだよな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 16:15:16.61 ID:GEs6WPQKM.net
>>381
またちょっと前みたく8インチファブレットが出たら欲しいよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 16:38:52.46 ID:t/4aMVuO0.net
けどgalaxy foldの耐久性が向上して廉価版なんか出るようになればブレイクするかもしれないね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 16:54:38.19 ID:upaNqiO80.net
今週6連勤だわ。体力もたんわ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 17:14:04.44 ID:+844q7lR0.net
関係ないとこに8インチスレから出てきて喚く
そういうところだぞ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 17:49:39.11 ID:ah0wN5jzM.net
>>377
SD888とGen1バッテリー持ち悪いからGen2積んでくれなきゃやだ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 18:10:57.59 ID:sFG9f+UEM.net
8インチタブが儲からないって利ざやが少ないってことかね
それか数が出ないのか
自分はマンガ読む目的で欲しいけど、アメコミだとサイズ大きいから10インチで読むのかもな
あと西洋文化圏では大人はマンガ読まないらしいし需要ないか
Fire HDのが安いしな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 22:17:01.73 ID:xxbZCKKu0.net
legion y700が普通に国内販売されてりゃなあ
昔あったGalaxyタブ8インチは使い勝手がとてつもなく良かったわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 22:23:00.79 ID:ZvCuTscu0.net
知らない内にDEXの表示解像度から4kが消えてるんだが、、
タブレットじゃあ駄目ってことですか、、

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-y9Dd [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/05/23(火) 06:21:38.56 ID:H7S0S5DP0.net
>>390
なんか不具合あったんじゃね?
S22 Ultraでも4K出力できないし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 08:55:37.76 ID:kqVnd5KK0.net
>>391
俺のS22UltraはUHD表示出来てるからタブレット側の問題だと思う、もし不具合とかならその内直って欲しいな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 09:12:41.63 ID:kiJWpkZ/0.net
S8+を仕事で使ってる方居ますか?

GoodNote使いたいので、iPadと悩み中ですが、iosは使いこなせないので、スマホもGalaxyなので、Android使いたいのですが、+の12インチは、商談では大き過ぎるので、無印と迷ってますが、アクセサリーが少ないのがネックです

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb96-odur [180.14.65.78]):2023/05/23(火) 12:15:16.41 ID:/bp2fgyx0.net
こんなにのでとですがが連続する一つの文章は初めて見た

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-0msI [133.106.152.64]):2023/05/23(火) 12:57:25.36 ID:o/fMZZzWM.net
句読点マンじゃないけどこんな文章を書くような人が仕事に活用できるとは思えない
参考書類の多いiPadにしておくほうが無難ですよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-8oZO [183.74.192.74]):2023/05/23(火) 13:03:42.58 ID:VRBOSh79d.net
>>393
S7無印、S7+、Fold3を併用してるけど、S7+(S8+と同じサイズ)でも商談には大きすぎるとは特に感じないよ。

商談に使うのなら、むしろ大きいほうが良い気がする。
アクセサリーは、アリエクにたくさんあるでよ。

S7無印:持ち運びしやすい。主力。
S7+:据え置き。動画とか資料の閲覧目的に向いてるかも。
Fold3:手ぶらの時に。お風呂で使える。
個人的にはこんな感じ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 17:22:04.31 ID:kiJWpkZ/0.net
>>396
ご丁寧にありがとうございます 
持ち運びに大きいかな?っと懸念してましたがそうでもないのですね。プラスで検討してみます。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 21:55:11.38 ID:Fi0ZVxHp0.net
>>393-395
流れワロタ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-irXt [36.11.228.78]):2023/05/23(火) 23:00:23.82 ID:QFaSuOQRM.net
S8Uのクリスタ用に、手持ちの左手KBを
試してみた

スペースキー押しながらSペンドラッグで
手のひら動作 とかいろいろ便利
(指でドラッグ でできるけど)
キーが多すぎるので、てきとうにキーキャップを
抜いて目印にしないと盲牌はむつかしい

クリスタでは
ALT+スペース+ドラッグで拡大 とか
シフト+スペース+ドラッグで回転 とかできるけど、
こういう安い左手KBでは
シフト、CTRL、ALT などの
修飾キーをマクロキーに登録できないから
満足感は今ひとつだわ
(物理的に存在しないキーも登録できない)

新しく買う人は、よく調べて買ったほうがいいね

https://i.imgur.com/UBzPi02.jpg

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-pgR8 [180.92.31.119]):2023/05/23(火) 23:52:10.46 ID:OAbMMUTw0.net
samsung notesがdex上で動くなら、これはこれでありかもしれないw
https://www.helentech.net/news-30348/

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200