2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f205-jHmu [125.4.213.159]):2023/04/11(火) 01:17:15.97 ID:l0p7Qnvy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672471273/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e11-aKi/ [119.173.74.5]):2023/05/09(火) 05:36:54.37 ID:syAbhZ1L0.net
っヒント:MacBook

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-D5JO [106.133.51.147]):2023/05/09(火) 05:48:21.19 ID:b3HR1I98a.net
>>248
ノッチの幅で均等に太いベゼルにするか、極限までベゼルを細くしてインカメラの部分だけノッチにするかだったらノッチの方がいいべ?
iPhoneやMacbookみたいに巨体ノッチじゃないから許容範囲でしょ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-UdCZ [106.146.115.65]):2023/05/09(火) 08:39:16.27 ID:QXMGHq2ma.net
カメラ外付けにしたほうがいいんじゃねえかな
インカメラ必要な人もそこそこいるだろうけど必要ない時間のほうが多そうだし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-Q6M0 [60.66.229.20]):2023/05/09(火) 08:56:51.76 ID:luCKwDLR0.net
上下のベゼルは別にあっても良いからノッチ無くして欲しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 12:36:14.47 ID:ayNz1Fxu0.net
やっとS8+に更新きたのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 12:44:04.20 ID:9O6lnfAd0.net
再起動時右側に出るSペンのボタン?消すのどうやるんだっけ
最近端末リセットしたんだが消し方忘れてしまった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 15:26:51.02 ID:Yeh7Yxip0.net
インカメラ無いと
テレワークとかで使えなくない?
使うやついるのかよって指摘はともかく

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ZzWs [49.98.252.150]):2023/05/09(火) 16:53:47.92 ID:xGHm7kOEd.net
テレワークはノートパソコンでやろうよ、、、大人だろ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-qLqz [118.158.77.84]):2023/05/09(火) 18:03:00.62 ID:ECDOR03G0.net
反応しない部分が欲しい
ベゼルは必要
ノッチはいらない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2274-aKi/ [219.106.213.86]):2023/05/09(火) 18:29:27.29 ID:G3xfS6yw0.net
>>254
長押しで削除マーク出てきたような

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-0nW4 [117.102.186.141]):2023/05/09(火) 18:42:02.04 ID:9O6lnfAd0.net
>>258
長押しドラッグで削除に持っていくのはできるけど再起動するとまた出るんだよね
設定で永久に出さないようにできたと思うんだけど項目が見つからない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-KZjd [121.84.52.241]):2023/05/09(火) 19:27:16.07 ID:g7p7uq/d0.net
これでSペンマーク非表示にできるよ

→設定
→便利な機能
→エアコマンド
→エアコマンドアイコンを表示をoff

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-0nW4 [117.102.186.141]):2023/05/09(火) 19:29:15.89 ID:9O6lnfAd0.net
>>260
できたわサンキュー

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-+jD1 [133.106.177.3]):2023/05/10(水) 00:15:49.96 ID:mQ7RPfvTM.net
国内版S8アプデ来た

もしかしてもう皆とっくに来てた…?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-qc83 [59.135.68.242]):2023/05/10(水) 09:09:09.50 ID:2Wv4vNhi0.net
S8って10.2インチですよね?
普通に買えないんですか?

プラスは大きすぎて

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-sxGi [106.129.155.4]):2023/05/10(水) 10:57:03.76 ID:jirx+1WFa.net
ノッチは画面設定でアプリごとにベゼル化できるんだから、それでいいんじゃないの?
おればほとんどのアプリでノッチ無効にしてるから、この仕様で問題ないよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2211-GPTN [27.139.162.48]):2023/05/10(水) 11:53:29.06 ID:WOfUtSsC0.net
国内版のS8なんてないから多分プラスのことだと思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-uHSN [49.97.43.18]):2023/05/10(水) 15:23:07.19 ID:C0dYM6wvd.net
現物をさわってみたいのですが、地方住みで電気屋においてません

大阪のヨドバシカメラくらいしか置いてると見に行くんだがな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-RZpY [126.166.158.252 [上級国民]]):2023/05/10(水) 15:28:30.41 ID:bGhJ6BaBr.net
ビックかヨドバシのホムペで展示店舗探せ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd62-nL6N [1.73.128.176]):2023/05/10(水) 15:55:15.95 ID:5hrKRwPvd.net
これ展示店舗ほとんどないよな
ヨドバシは展示してるとこひとつもないし
ビックはプラスならポツポツあるけど
ウルトラはほとんどない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-M/Xh [49.105.103.240]):2023/05/10(水) 16:19:55.87 ID:OqVJ6YGid.net
>>268
確かに自宅以外でultra見た記憶といえば、原宿の直営くらいかも

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 18:21:21.42 ID:ceplHQpJ0.net
アップデートしたけど何も変わらんな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 18:44:19.37 ID:1qjhOlR40.net
S8UltlaにUI5.1が来てた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-dlot [106.146.43.22]):2023/05/10(水) 19:19:31.96 ID:RWn24kt/a.net
au に行けば+は展示されてる。
ただし直営店のみだったかな。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gSUC [49.98.172.84]):2023/05/10(水) 19:46:28.75 ID:TlzRDrLkd.net
>>270
ブートロゴが海外版と同じになっただけだな
Samsungロゴ出るようになった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a1-yerV [220.150.113.102]):2023/05/10(水) 21:12:31.20 ID:qVC6YDHx0.net
たまたま youtube 見て知ったけど
ワコムの普及版液晶タブレット、
Wacom One や Wacom Cintiq は
指でピンチイン・ピンチアウト
(ズームイン・ズームアウト)、
絵の回転とかできないのね

それってかなり使いづらくね?
初めてお絵描きするなら
Galaxy Tab か iPad がいいと思ったわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-rR5p [60.106.203.62]):2023/05/10(水) 21:31:47.40 ID:fyeWany10.net
結局タブはGalaxy Tab か iPadの二強だからな
他はスペックが半端過ぎる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-l7pG [106.133.122.171]):2023/05/10(水) 22:38:21.11 ID:tydTpMnca.net
EMR搭載、wacomペン付属、クリスタex版半年無料はよくやってるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9e-D5JO [126.113.22.82]):2023/05/11(木) 02:27:05.92 ID:9cJtNeeg0.net
s8ultraをone ui5.1にアップデートしたら、縦画面にしたときのエッジパネル、OneHandOperationのバーの位置がベゼルのところじゃなくてノッチの内側になった。スワイプしにくくなって残念

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-/fYT [49.104.7.25]):2023/05/11(木) 03:30:45.06 ID:ELgARwKzd.net
>>274
そのへんの操作は全部左手デバイスでやるから液タブはわざわざタッチ機能を搭載しないんだよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-H7ih [153.213.128.16]):2023/05/11(木) 08:43:41.94 ID:CFkgVb010.net
S9ultraとか価格いくらくらいになるんだろう
まったくスレチで参考にならないけども
XPERIA1Vが25万円予想みたいだけどな…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-qc83 [59.135.68.242]):2023/05/11(木) 08:43:55.84 ID:84G1rYwV0.net
今ならいくらだと買いですか??

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c241-uN8O [173.245.217.43]):2023/05/11(木) 16:06:50.45 ID:LKo+/KZc0.net
oneui5.1で純正キーボードのカーソルが突然反応しなくなるバグは直るのかな?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-uHSN [49.98.240.47]):2023/05/11(木) 18:21:56.79 ID:OO/hQe/md.net
>>279
XPERIA1 Ⅴ
市場価格は195,000円前後と他で書かれてた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-tvwB [133.106.132.147]):2023/05/11(木) 19:40:50.82 ID:jasxsZG0M.net
>>279
某ブログの情報はねぇ…
結局20万切ってるし全然信用できない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-nL6N [14.8.2.32]):2023/05/11(木) 20:41:28.92 ID:m35spZmS0.net
s8 u なんだけど充電ドック的なものはない?毎回ケーブル指すのめんどい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927f-Gara [101.111.10.14]):2023/05/11(木) 20:47:22.02 ID:+9OgHa7i0.net
>>284
マグネットのアダプター

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-qmwu [59.159.142.33]):2023/05/13(土) 01:31:26.98 ID:1pNzDswA0.net
>>245
もう居るか分からないけどS9が出るのが今年後半と考えたら時間がもったいなくて買ったよ
電子書籍は見やすく読みやすくなって家族と一緒に読んで楽しんでる買ってよかった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-qtH3 [49.97.29.175]):2023/05/13(土) 03:20:21.04 ID:fzOX4poPd.net
>>286
レスありがとうございます
購入したんだな
時間がもったいないもよくわかる
でもノッチ部分だけが気になり購入をためらっている
現物触ろうにも電気屋に置いてないしね
電子書籍のために買うようなものだから、ノッチ部が気にならなければいいんだが、気になる?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-Bvn3 [58.3.172.11]):2023/05/13(土) 03:34:17.78 ID:RR88itlL0.net
>>287
横向き見開きで使うとまんなかなんでちょうど気にならない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5f-audt [1.73.155.98]):2023/05/13(土) 09:04:03.51 ID:nL+WmLJed.net
これは画面がでかいから
ノッチはスマホのカメラの黒丸くらいの存在感だぞ
ないに越したことはないが黒丸になれた今となっては大したことない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63af-ayqt [106.178.210.61]):2023/05/13(土) 09:14:51.41 ID:/vFu2uWP0.net
>>287
表示設定でノッチ部分を黒帯にしてしまえば気にならない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-qmwu [59.159.142.33]):2023/05/13(土) 11:34:32.15 ID:1pNzDswA0.net
>>287
>>288 が言うとおり横向き見開きだと気にならない
紙の雑誌でいう小口(ページを開く部分)にノッチがあるから気にならないよ
気になった時は >>290 も言ってるノッチ部分を黒帯にする。ただ個人的は黒帯にした方が気になってしまって画面が大きい分ノッチの存在は小さいと感じてる

実機触れたら一番だけど難しいならダンボールをS8Uの大きさにくり抜いて(線を描き込むだけでも)ノッチ書き込んだみるとイメージ湧くかもしれない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-wdzZ [27.230.95.229]):2023/05/13(土) 18:20:28.36 ID:toAyc7OPd.net
ノッチがあるとランチャーアプリの起点(ジェスチャーバー)がノッチの内側に表示されるのが駄目。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-KV/9 [106.72.141.224]):2023/05/13(土) 18:40:31.19 ID:IVJpkTo10.net
>>292
気にしてなかったけど今試してみたら避けて表示されてるぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8]):2023/05/13(土) 21:55:07.36 ID:ILJXyXS10.net
287です
多数の返事ありがとうございます
今朝購入し、今手元にあります

電子書籍非常に見やすいです
実物コミック本と画面を合わせると現物よりも大きく表示されているのもあり、見やすいです
今まで約11インチで見てましたが、ずっとA4サイズのタブレットがほしいと思ってましたので、これくらい大きくないと本を読んでる気がしないです

ノッチに関しては多少気になるくらいなので大丈夫でしたが、290が言われている表示設定方法がわかりませんので、よければご教示願います

長文失礼ですが、今後もみなさんお願いします

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-J7di [220.156.14.141]):2023/05/13(土) 22:28:59.69 ID:KATDd3PBM.net
現物より大きいってのがいいよな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63af-ayqt [106.178.210.61]):2023/05/14(日) 04:15:30.61 ID:VM23aM1x0.net
画集系も縦表示一枚ずつとかで見れていいしな
電書でも満足できる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-fm3z [114.146.136.15]):2023/05/14(日) 06:35:05.10 ID:SBRF7ltS0.net
今日、S8Ultraが届きます。よろしくお願いします。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-ckti [111.89.102.62]):2023/05/14(日) 12:54:42.24 ID:Rm5hWPJi0.net
お絵描き用で買ったのだけどsペンでお絵描きしてる人ガラスフィルムって貼ってる?それとも裸?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-S2oQ [150.66.116.131]):2023/05/14(日) 16:31:09.98 ID:lHYr3H+0M.net
PixelTabletが高いのでどうせならとS8Ultra買ったけど、最高だね!!
正直ワコムのペンだし…って期待しなかったけど最高の描き心地だわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-wdzZ [49.105.70.245]):2023/05/14(日) 17:21:34.98 ID:tFuOQe9od.net
>>293
ノッチとジェスチャーバーが重ならないように、ノッチの内側に表示されるという意味ですよね?そうなってしまうので、ベゼルのキワをスワイプして使うランチャーアプリを使うとき、通常どおりベゼルのキワをスワイプしても反応せず、ノッチの内側あたりからスワイプしてあげないと反応しなくなったので、使いにくくなったという意味です。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-qmwu [106.133.43.185]):2023/05/14(日) 17:46:09.80 ID:KeF6DZRua.net
>>294
おめでとう
290は設定→カメラ領域→カメラ部分を隠したいアプリを選択→常に隠すか一時的に隠すか好みで選択
これの事だと思う
違ったらごめん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8]):2023/05/14(日) 17:59:58.28 ID:KNNHguCx0.net
>>301
その方法でできました!
ありがとうございます
助かりました

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-qmwu [59.159.142.33]):2023/05/14(日) 20:16:28.66 ID:h5ZFTTqj0.net
>>298
貼ってる
けど滑りすぎて自分には合わない
結局ペーパーライクフィルム注文した

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-CfJR [1.66.98.199]):2023/05/14(日) 21:13:14.42 ID:WB47IWFxd.net
去年のブラフラでS8+買ったけどもう少し頑張って8ultra買っておけば良かったと後悔してる
でかい画面がこんなに快適だとは思わなかったんだよ…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-9kv6 [219.106.214.190]):2023/05/14(日) 21:27:59.22 ID:cU7b27SJ0.net
俺はs8+、若しくは無印にしとけばよかった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f363-ZNUL [180.92.31.119]):2023/05/14(日) 22:01:15.42 ID:py8n5dow0.net
s8+買ったけど、次はs9無印買うで

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-ez/q [180.147.159.250]):2023/05/14(日) 22:09:29.27 ID:h7BqJKXy0.net
S8Ultraほしい!
ちなみに今iPad Pro 12.9 を持っているんだけど、みなさんはiPadじゃなくてGalaxy なのはやはりAndroid OSのほうが好みだから?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-4BU5 [211.18.90.123]):2023/05/14(日) 22:20:58.61 ID:dtgpZXzt0.net
Androidから入ったんで買ったソフトとか使い続けられるのは良い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-S2oQ [150.66.117.29]):2023/05/14(日) 22:30:22.17 ID:reB0886CM.net
>>307
iPadとアカウントを元嫁にあげちゃったから完全android派になった
ペンの使用感とかこっちのがいいわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-KV/9 [106.72.141.224]):2023/05/15(月) 00:46:16.80 ID:eUCg/ese0.net
>>300
誰が日本語に翻訳してくれ(泣)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-KV/9 [106.146.12.58]):2023/05/15(月) 00:48:10.57 ID:j9PUlGaCa.net
>>307
androidのスレに来て「iOSが世界一ィィィ!!!」ってわめき散らかす林檎信者が嫌いだから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30d-nyL/ [116.82.175.212]):2023/05/15(月) 02:23:27.39 ID:eXKliQdn0.net
iOSはまぁいろいろ制約が多いんでね…
でも良い端末だとは思うから親にmini6は使ってもらってる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-tttX [61.205.96.79]):2023/05/15(月) 12:17:31.27 ID:23y4SbYeM.net
>>307
Sペン(wacom)使いたいから

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-Bvn3 [133.106.56.169]):2023/05/15(月) 12:36:53.88 ID:4zwdwv1+M.net
iOSのスクロール幅の少なさが嫌

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-xODy [126.157.88.122]):2023/05/15(月) 12:54:41.32 ID:DamITA8fr.net
俺も親にはiPad買ってあげた
そういうものだと思うw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-ZkZz [153.151.187.105]):2023/05/15(月) 15:27:00.41 ID:eDxOeuXs0.net
iPad Proも持ってるけど、あまり使ってない

Good Lockが使えない端末は使い勝手が悪すぎてな…

同様の理由で他のAndroid機も使いにくいね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-JzY+ [60.71.229.160]):2023/05/15(月) 15:49:46.24 ID:jIZhLpgQ0.net
s9専用キーボードが認証されわくわくしてけた。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-NZBw [49.98.220.74 [上級国民]]):2023/05/15(月) 18:26:21.74 ID:t3ShxBiHd.net
Air5買ったけどスマホがアンドロイドだと使いにくすぎて買って一ヶ月もせずに売ったわ
完全に無駄遣いだった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-eFFf [106.73.68.97]):2023/05/15(月) 18:37:29.83 ID:DwI2ekKo0.net
>>311
おまおれw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-RRXI [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/05/15(月) 19:20:49.98 ID:12AS0aha0.net
>>307
安かったからGalaxy Tabなだけだな
金があったらiPad Pro買ってる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-ckti [111.89.102.62]):2023/05/15(月) 19:42:57.84 ID:BSei9qzM0.net
>>303
ありがとう
いろいろ試そうかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-6PvE [106.154.142.193]):2023/05/15(月) 19:46:46.93 ID:GiIbrzisa.net
>>298
ペーパーライクフィルム貼ってワコムのハイユニにステンレス芯入れて描いてるよー
ハイユニは今在庫がないからWacomOneペンにステンレス芯でもいいかも

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39e-wdzZ [126.113.22.82]):2023/05/16(火) 03:07:41.56 ID:J3GWJm3m0.net
>>310
ランチャーアプリ使ったことない人にはイメージ難しいから気にしなくていいですよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qtH3 [180.30.4.8]):2023/05/16(火) 22:22:51.17 ID:ZDd/PcnE0.net
s8ultra買ってから電子書籍が進むようになった
10年前に電子書籍の自炊をしてたのですが、当時XPERIAZ2tablet(10.1インチ)でも読む気にならなかった
でもs8ultraでは現物同等、若しくは拡大されると現物で読んでる感覚に近づき読むようになった
過去に自炊したものも読むようになったし、背中を押してくれたみんな、ありがとうございます

ほかの使い道を考えようと思います
みんなはどんな使い方してますか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-b6oU [121.112.92.150]):2023/05/17(水) 00:30:43.24 ID:AVEJbpLV0.net
>>307
お絵描き目的でペンタッチ重視ならギャラタブをオススメする
Apple Pencilよりアタリが柔らかくて不快な音もしない
クリスタも使えるしね
あとはiOSは制約が多くてなあ
あれも出来ないこれも駄目なのかとストレスが多すぎた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-b6oU [121.112.92.150]):2023/05/17(水) 00:39:27.87 ID:AVEJbpLV0.net
>>324
電書読むのにホントいいよね
好きなマンガ好きなだけ入れて読んでる
他の使い道だけど自分は下手の横好きで絵を描いたりしようと思ってる(今時間取れなくてできてないけど)

https://youtu.be/ZouRoAMtfMY

これ見てやりたくなった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 22:41:19.45 ID:XITo6jVa0.net
Snapdragon 8 Gen 4は製造委託先としてTSMCとサムスンを併用か

https://telektlist.com/snapdragon-8-gen-4-tsmc-samsung/

朗報^ ^

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 00:45:32.76 ID:vk8tR5+J0.net
前にリフレッシュレートのクリスタ対応の話題あったけど
ブラシカーソルの残像見比べたら明らかに違ってたよ
アプリがどうこうよりディスプレイの問題だからだと思う

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 02:16:26.90 ID:+eGyubb30.net
>>322
そんな組み合わせもあるのか
ありがとう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 02:30:21.87 ID:ZtQ/8cOh0.net
xperiaz4tabletからの買い替えでs8ultraを頼んだった
どのくらい進歩してるんだろうか震えがとまらん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 08:13:13.80 ID:yL8nG0uPr.net
最近m2プロ買ったがiOSって画面端フリックで戻るが無くてめっちゃ窮屈
いくらサクサクでもこれだけで遅く感じてしまう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-nAmU [59.135.68.242]):2023/05/18(木) 14:32:59.09 ID:O6gNSXFR0.net
Amazonで売ってる8万くらいの、並行輸入品のS8って、+と何が違うの???

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-jL2J [58.146.45.227]):2023/05/18(木) 15:58:45.70 ID:+nCg7JDP0.net
>>332
サイズ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:09:06.94 ID:O6gNSXFR0.net
>>333
それだけですか?
安いですねー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:26:24.20 ID:dQx/+3dZ0.net
あと国内修理が不可なだけだな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:46:31.10 ID:VgarN6hQ0.net
>>332
液晶も違う 詳しくは以下
https://corriente.top/galaxytabs8series-compare/

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 17:51:28.12 ID:O6gNSXFR0.net
>>336
>>335

ありがとうございます。
液晶違いが一番大きそうですが、
ディスプレイサイズなどは、
私の使用用途では、S8が最も適してますのて、検討してみます。

でも、今時TFT液晶使われてるんですね汗

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 19:35:38.80 ID:IDKa8wB/0.net
Samsung Galaxy Tab S9 Ultra」のレンダリングがリーク
ノッチがありますね
https://www.helentech.net/news-30257/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 20:40:06.84 ID:lpUt6Ka80.net
4kじゃねぇのかよいらねぇー

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 21:57:01.06 ID:bHlHUZZB0.net
ノッチが凄まじくダサい
mac bookのノッチとまったく同じ印象

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 22:01:57.75 ID:shpnW41d0.net
イラスト用にtab s8+を検討しています
windowsのサブディスプレイのように使えるみたいですが液晶タブレットとして使うのにはやはり遅延が気になりますかね?
クリスタを使う予定です

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 01:25:43.99 ID:Dx9+qNaL0.net
Winとの液タブ連携は絵描きが使えるレベルじゃない
本体のみで描いてるほうが遥かに良い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 07:17:56.23 ID:2djiSl6g0.net
連携は母艦性能に依存するのでそれ次第
こちらの環境だとプロペン2以前のCintiqくらいのスキャンレートと遅延
実用には及ぶけど本体のみの方が良いというのも事実
ファイル管理と環境構築優先(共用)なら連携にメリット
二番目の画面よりSuperdisplayの方がトータルではよいと思う(良し悪しはまちまち)

母艦参考:CPU Ryzen5600x GPU GeForce RTX 3060 Ti

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 08:08:13.47 ID:gR/a2Zqk0.net
>>330
antutuスコアで4倍くらいだったと思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3af-7Uku [114.175.83.197]):2023/05/19(金) 09:01:47.13 ID:OOFazaT60.net
>>344
んほぉ~

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-7LrT [110.131.178.31]):2023/05/19(金) 11:24:40.91 ID:Igw1kY/W0.net
>>342
>>343
ありがとう
winの液タブとして使うのはやはりおまけ程度で考えた方が良さそうですね
本体だけで描くとなるとultraも考えてしまうなあ
s9も発表間近みたいだし悩ましいw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 14:17:21.72 ID:OIB3TCL7d.net
>>345


348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-SM/L [106.73.128.129]):2023/05/19(金) 17:12:12.41 ID:q7Ty6fAc0.net
S9 tabは夏に出るだろうね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f88-Np+b [123.98.253.176]):2023/05/19(金) 20:15:07.05 ID:twrXwl830.net
s7+更新来たけどUIの更新?
ついでにyoutubeがvanced開かなくなってたの治ってくれると嬉しいがなんの更新だろう

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200