2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f205-jHmu [125.4.213.159]):2023/04/11(火) 01:17:15.97 ID:l0p7Qnvy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672471273/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-pLNb [180.92.31.119]):2023/04/20(木) 08:16:36.56 ID:3G6bSjoY0.net
s6 liteにアップデートがきて
エッジパネルが右から左に移ったw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45fb-dVFX [118.241.122.36]):2023/04/20(木) 13:49:18.14 ID:hTH/ylVB0.net
>>104
左右設定可能です

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6e-YQN0 [114.177.155.12]):2023/04/20(木) 20:34:57.40 ID:x6evGfnj0.net
はやくS9出せよカス

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Sr7U [126.253.143.8]):2023/04/20(木) 21:15:26.92 ID:B0a/RZ8Mr.net
S8はカタログスペック的に満足点で欲しいけど、gen1の性能が制限されてるって話聞くからs9を待たざるを得ないの悲しいや

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-VAtX [114.142.21.44]):2023/04/20(木) 21:36:43.68 ID:8kF8U+my0.net
s8の時みたいに叩き売りされるのは今年末かなぁ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaf-7nfa [106.178.210.61]):2023/04/20(木) 23:17:24.19 ID:5hPx4MhK0.net
叩き売りより予約購入のほうが実質価格安かったんだよな
レビューキャンペーンや初回配布のウオッチとカバー分差し引いたらUltraでも8万相当だし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Zq83 [49.98.230.188]):2023/04/21(金) 03:58:39.56 ID:Lux5XUxNd.net
>>99
最高やね
俺も一発で強制成仏やわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-7mC6 [27.85.206.250]):2023/04/21(金) 08:51:55.67 ID:ZQd4Hev/a.net
s8ウルトラ、外出先で使うことが多いんだけど
電池の保ちが今ひとつ

クロック落として性能半分にして
その代わり1.5倍長く使える設定ってないの?
そういうアプリでもいい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Sr7U [126.236.175.87]):2023/04/21(金) 11:00:08.39 ID:Qzgdp8y6r.net
サムスンによるgen1の製造歩留まりって35%しかなくてさらに発熱やばいという最悪のチップなんだな
S9はtsmc製のgen2になるから期待できそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-cpGJ [14.8.11.98]):2023/04/21(金) 11:00:10.60 ID:K205AJLv0.net
充電器か軽いモバイルバッテリー持ち歩いた方がいくね?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-Utlq [122.210.212.200]):2023/04/21(金) 11:46:21.51 ID:ex4Wspfj0.net
省電力モードでCPUは多少は制限かけられるんじゃ?
あとは輝度下げるとかバッテリー消費高いアプリ消すとか
使い勝手に直結するから上の人が書いてるとおりモバイルバッテリーとか持ち歩く方がいい気はするけど

物理的にウルトラ2枚持ち歩けばバッテリー2倍という手も?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-foDO [106.72.141.224]):2023/04/21(金) 12:03:53.44 ID:L3lrVaRw0.net
クロックを落として性能を半分にしたら動作時間が1.5倍になるという謎理論

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-D+3y [106.73.68.66]):2023/04/21(金) 12:16:55.90 ID:eL6mqhfD0.net
S8+ なんだけども
24Hz - 96Hzのアダプティブモードにしたいんだけどどうやってやるんだっけ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-Cn3p [101.111.10.14]):2023/04/21(金) 12:18:15.03 ID:Z+oJwl7p0.net
>>115
2倍よりはありそう

118 :111 (アウアウアー Saab-7mC6 [27.85.206.250]):2023/04/21(金) 12:28:55.42 ID:ZQd4Hev/a.net
今のパソコンのCPUって、ふだんは
クロック落としていて、パワーがいるときだけ
グイって上げてる

アンドロイドの事情はわかんないけど
そういうのいじれるアプリってないのかな~と

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-cSXc [1.75.237.97]):2023/04/21(金) 15:28:32.43 ID:/48ees1Hd.net
root必須だけどある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-D+3y [106.73.68.66]):2023/04/21(金) 15:42:04.35 ID:eL6mqhfD0.net
>>116
ADBの呪文となえて設定画面でモード変更はできるものの

スライドバー動かしても120Hzか60Hzかしか選択できない感じなんだよね

プロファイルみたいなのを何処かから拾ってこないと駄目なんかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-D+3y [106.73.68.66]):2023/04/21(金) 15:46:08.48 ID:eL6mqhfD0.net
>>120

https://i.imgur.com/5Jbqlqb.jpg

https://i.imgur.com/zC4BEK2.jpg

s22uの方はスライドバーで10Hz - 120Hzの間で設定できるんだけど

s8+の方はモードの対応周波数に60Hzと120Hzしか出てこなくて

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-5HV1 [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/04/21(金) 21:11:41.11 ID:cYJrTNJM0.net
>>112
今は歩留まり60%に改善して、電力効率問題も解決済みやで
TSMCは歩留まり70~80%らしいけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-VAtX [114.142.21.44]):2023/04/21(金) 21:15:52.15 ID:UiA2bnvA0.net
歩留まりとかユーザーに関係あるの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-I+Q8 [49.98.251.137]):2023/04/21(金) 21:19:31.49 ID:IgJXyC3Pd.net
>>123
安くなりそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-5HV1 [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/04/21(金) 21:19:39.11 ID:cYJrTNJM0.net
>>111
SoCガーって言う人多いけど、実はディスプレイも結構電力を使ってる
特にUltraは画面サイズがデカいから消費電力も強烈なんで、バッテリーが弱いのはどうしようもないと思う
素直にモバイルバッテリーを使ったほうがいい

126 :111 (アウアウクー MM45-74T1 [36.11.229.78]):2023/04/22(土) 08:39:21.22 ID:eh6krcvBM.net
みんな、ありがと
今の機種、速度は十分だから、
稼働時間増やす工夫をしてほしいよね

クリスタで、3Dモデルを使うとき
・変形させるときは遅いけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f136-GfDz [106.184.141.150]):2023/04/22(土) 09:44:52.14 ID:ANXqgGEa0.net
楽天40%組だけど今日届くそうだ
すげー楽しみ(s7無印から乗り換え)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f1-ReYw [14.133.22.133]):2023/04/22(土) 21:13:34.69 ID:mTVgpBOs0.net
LumaFusionっていう動画編集ソフト買おうか悩む

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-UpFJ [14.8.11.98]):2023/04/23(日) 01:10:00.24 ID:uxCAmjIF0.net
クリスタの3D処理についてはWin時代にグラボ良いの積んでも
殆ど変わらなかったので諦めた
かといってCPU良くしても頭打ちなとこあんだよね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 06:01:26.29 ID:Ab/qamSk0.net
CPUのシングルしか動かないからね
パソコンでも3D以外同じでしょ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-74T1 [126.158.222.250]):2023/04/23(日) 14:03:22.00 ID:q8N5Phbor.net
GalaxyTab 用のクリスタと
通常のアンドロイド用クリスタ、
違いは何だろ?

Sペンのエアアクションに
対応してるだけなのかな

GalaxyTab 用に最適化されていて
動きが速い・・
なんてことはないか
プログラムの管理がめんどくさいもん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Pnd5 [126.236.135.63]):2023/04/23(日) 17:12:21.09 ID:kYvS795er.net
S9が出るけどS8+買っちゃいたい…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-HzAZ [117.102.186.141]):2023/04/23(日) 17:28:28.73 ID:VbzkFPhq0.net
S8+はいいゾ~
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SM-X800/13/GR

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-6KfL [114.177.155.12]):2023/04/23(日) 17:54:58.90 ID:5nzZCfmQ0.net
S9まで待っとけ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Pnd5 [126.236.131.15]):2023/04/23(日) 18:29:59.34 ID:DHgMU25Hr.net
御意…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-sadn [219.106.213.86]):2023/04/23(日) 19:14:18.16 ID:r+bLBdeS0.net
いつ発表?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-okCw [106.146.71.132]):2023/04/23(日) 20:35:27.44 ID:5bRs0AGca.net
お夏

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-HzAZ [117.102.186.141]):2023/04/24(月) 12:39:46.34 ID:oULEbxVn0.net
前スレでキーボードぶっ壊れたって書いたものだけど今日米尼から新しいの届いた
替えてみたら無事動作した 良かった良かった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1af-YWDm [106.178.210.61]):2023/04/25(火) 00:16:53.99 ID:6GWsXXsY0.net
お、よかったね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-sadn [133.106.134.117]):2023/04/25(火) 17:01:47.54 ID:Xx9oWCBbM.net
ゲームボーイアドバンスのエミュレータでオススメの教えてくれ
FFTAが久しぶりにやりたいんだ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Pnd5 [126.253.138.66]):2023/04/25(火) 17:43:35.27 ID:4ALLTi/ar.net
Androidにaffinity兄弟はやく来て

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-gxex [126.254.251.143]):2023/04/25(火) 17:47:02.02 ID:k8ACyae4r.net
>>140
Wii Uバーチャルコンソール

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cc-MayQ [92.203.243.116]):2023/04/25(火) 19:39:54.83 ID:nw3eY7nx0.net
寝てど暮せどs8 ultarのXJPにOneUI5.1こないから他国のファーム焼きました
なんで日本向けは配信おっそいんだよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9de-5rFm [172.58.46.248 [上級国民]]):2023/04/26(水) 02:41:13.56 ID:BLTvibMT0.net
S9要るか?俺はいらんなあ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-X808U/13/DR

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-L2pD [106.73.128.129]):2023/04/26(水) 06:00:04.45 ID:C6umD1F50.net
S9はgalaxy tab sの完成品だぞ
いらんとかありえんだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-ghrP [153.250.28.126]):2023/04/26(水) 11:18:35.20 ID:U2oqG+CfM.net
崩壊スタレなんとか遊べるな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-seNT [123.222.110.16]):2023/04/28(金) 18:09:26.72 ID:s+zDf6NJ0.net
おいだいぶ寝落ちしてきたぞ巫山戯んなよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-JAJk [14.13.245.192]):2023/04/28(金) 18:13:23.96 ID:qhpVxPHJ0.net
s24のペンチマークがiPhone14 Pro Maxと同程度だからタブレットの方もs10ぐらいには期待できるよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-L2pD [106.73.128.129]):2023/04/28(金) 19:22:21.74 ID:22P1BxDs0.net
そのベンチマークが本当だといいな
前回はキレたぞ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Pnd5 [126.253.215.118]):2023/04/28(金) 19:45:10.47 ID:gd99usVpr.net
サムスン独自開発チップか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-qBuD [49.106.202.215]):2023/04/29(土) 03:30:29.14 ID:GlZfu2Zad.net
ベンチマークなんて888くらいで十分じゃね
どんだけ高性能にしてもAndroidのラグは治らないわけだし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-CKzx [123.222.110.16]):2023/04/29(土) 07:23:57.89 ID:hhD6byZK0.net
ベンチマークブーストで有名なサムソンだからな信用はないね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-9/wG [133.106.55.36]):2023/04/30(日) 03:24:12.49 ID:p4JCq0S9M.net
galaxyの指紋認証ってやっぱ遅いね
4年近く前の中華スマホ(realme x2 pro)と比べても若干劣る
新しめの中華スマホ(oneplus 10T)だともう比べものにならないくらい遅いし精度悪いわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-qBuD [49.104.9.146]):2023/04/30(日) 04:06:56.44 ID:IZLbe6qnd.net
0.5秒くらいで認識されるけどそれでも遅いのか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba0-nGwA [23.239.10.150 [上級国民]]):2023/04/30(日) 09:15:16.87 ID:xCBplGbk0.net
タブレットにはいいのつかってないんだろ
比較するならS23 Ultraにしな
爆速だぞ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 12:02:33.91 ID:4mPSI87E0.net
>>154
Galaxy S22 UltraとGalaxy Tab s8 Ultra使ってるけど、指紋認証の成功率も速度も悪いと思ったことはないな
まあ、細かく見れば中華スマホの方が速いけど、どうでもいいってくらいの差しかない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 12:03:54.72 ID:MRHjWRsA0.net
Samsung DexとSamsung FlowとSmart Switchの違いがよくわからない
教えてエロい人

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 12:43:10.10 ID:4mPSI87E0.net
>>157
Galaxy Tabに限って説明すると

○Samsung Dex
TabをChromebookみたいな感じで使えるようするソフト
Tab単体でもできるし、外部ディスプレイに映してChromeOS PCみたいに使うこともできる

○Samsung Flow
TabとWindowsPCをリンクして、ファイルを送ったり、通知を共有したり、WindowsPCからTabをリモート操作したりできるようにするソフト
※WindowsPC側にSamsung Flowのインストールが必要

○Samsung Switch
古いTabから新しいTabに機種変する時に、データを一括移行してくれるソフト
apkファイルを直接インストールしたアプリまで移行してくれるので、結構使える
あと、WindowsPCにSamsung Switchをインストールすると、TabのデータをPCにバックアップ/復元もできる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-NrTg [113.148.5.225]):2023/04/30(日) 21:49:37.59 ID:MRHjWRsA0.net
>>158
ありがとうございます。
Samsung FlowはWindowsリンクと似てるんですね。
タブレットとスマホが両方Galaxyになったので
色々触ってみます。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-sU3+ [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/04/30(日) 23:48:57.09 ID:4mPSI87E0.net
>>159
Samsung Flowを発展させたのが「スマホ同期&Windowsにリンク」って感じかね

Galaxy Smartphone→WindowsPC: Samsung Flow(Win7/8/8.1/10/11)
Galaxy Smartphone→WindowsPC: スマホ同期&Windowsにリンク(Win10/11専用)
Galaxy Smartphone→Galaxy Tab: Samsung Flow
Galaxy Tab→WindowsPC: Samsung Flow

みたいな関係性

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-ZAXU [14.13.38.192]):2023/05/01(月) 08:30:34.72 ID:CmYKsOiv0.net
似たような機能のSamsungflowとwindowsリンクとニアバイシェアってどう使い分けるのがいいのかな
Galaxy端末とPC間のデータ転送ならやっぱSamsungflowが一番最適化されてるの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-NrTg [113.148.5.225]):2023/05/01(月) 10:03:27.62 ID:AZ7+pU8W0.net
>>160
まとめありがとうございます。
これは分かりやすい。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-A+Hz [126.253.240.82]):2023/05/01(月) 11:25:26.87 ID:Jsemes/Er.net
正直Windowsリンクのほうが圧倒的に使いやすい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF89-9b1n [106.154.181.15]):2023/05/01(月) 15:55:20.99 ID:n2jbLkikF.net
サムスンのスマホに届いたLINEの通知を、ギャラタブに転送するみたいな使い方ができるといいんだけど、flowで可能か?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-f6eU [106.133.105.58]):2023/05/01(月) 16:39:19.03 ID:I/fNqYfIa.net
できるお

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-CKzx [49.97.30.252]):2023/05/01(月) 18:33:36.17 ID:oLVo879Zd.net
もうブラブラ並みに端末価格落ちたな
短い花火だったぜ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cc-Kaxs [92.203.243.116]):2023/05/01(月) 23:18:05.25 ID:Ctbpt1+i0.net
ふと思ったんだけど日本版でバッテリー交換したいとき
ストア持っていてたら有償で受付してくれるのかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-bDMa [1.75.251.11]):2023/05/01(月) 23:56:41.00 ID:sKpBz9WFd.net
国内版なら有償でやってくれる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56e-NVGG [180.30.4.8]):2023/05/02(火) 00:11:33.20 ID:UEinuZEr0.net
TabS8Ultraが欲しいがノッチさえなければな
それにS9Ultraも気になるし
すごく微妙な時期だ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.222.47]):2023/05/02(火) 02:34:40.95 ID:oN1VN6+3M.net
S8Ultraと+であんま値段差ないけど好みの問題?14インチでも別に持ち運べるよな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.222.47]):2023/05/02(火) 02:38:22.15 ID:oN1VN6+3M.net
S9はどうせクソ高いんやろ
今S8Ultraでも12万円で買えるな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.57.154]):2023/05/02(火) 16:37:10.10 ID:JMZ/zW5fM.net
120Hzってやっぱすげーヌルサクなん?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-0a0A [126.236.131.126]):2023/05/02(火) 18:36:47.13 ID:masi1Dy4r.net
あまり気にしなかったけど120hzにしてると早いスクロールでも文章を読みとり易いからブラウザメインでも快適って感じる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.57.179]):2023/05/02(火) 19:27:33.97 ID:xddU5EmCM.net
>>173
マジかすげー
MacBook Air買おうとしてたけどこれにする

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-7ns2 [106.73.168.193 [上級国民]]):2023/05/02(火) 19:34:58.63 ID:sw0WJToE0.net
泥タブとmacbookは対局にあると思うが、自分がそう思うんならそうしろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.57.179]):2023/05/02(火) 19:39:33.17 ID:xddU5EmCM.net
>>175
うむ
泥信者ではないがスペック重視や

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd1-tj08 [150.66.70.50]):2023/05/02(火) 23:24:16.34 ID:GGURukfhM.net
スクロールしながら文字を読む割合なんてブラウザ使ってる時間内の100分の1もないだろう…
まあ評価基準は人それぞれだし好きにしたらとは思うが

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-evN7 [125.193.242.142]):2023/05/02(火) 23:53:03.89 ID:MmjKky+50.net
これとipad airではどちらが目が疲れないですか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-f6eU [106.133.176.168]):2023/05/02(火) 23:56:54.10 ID:AiH8QjSCa.net
そら120hzのGalaxyだろうけど自分の好きなOSで選んだほうがいいと思うよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-vRAk [106.72.141.224]):2023/05/03(水) 10:04:01.64 ID:DyW5RdS/0.net
androidタブと比較して悩むならわかるがiPadと悩む理由が分からん
OSが違うんだから完全に別物
まぁこういう質問するのはiPhoneしか使ったこと無い人だろう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b11-TTxg [119.171.19.104]):2023/05/03(水) 10:07:02.58 ID:zJW+A84p0.net
スマホがiPhoneならiPad、Galaxyならギャラタブ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-377W [153.140.37.15]):2023/05/03(水) 11:39:54.18 ID:MhygDOg/M.net
全くの素人なんですがこれのUSBから出力してモニターに映して2画面にすることは可能ですか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-mtDN [126.158.157.117]):2023/05/03(水) 12:21:34.56 ID:gAY09mFSr.net
>>182
可能
dexにするなら HDMI接続時に自動的に開始をオン
ミラーにするならオフ

開発者向けオプションのデスクトップモードを強制実行はオフ固定
(触らないで!)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-iVKq [14.8.2.32]):2023/05/03(水) 14:18:37.41 ID:OdLyc3Ie0.net
アマギフトこねー!30日開通だからまだかね?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-iVKq [14.8.2.32]):2023/05/03(水) 14:19:06.75 ID:OdLyc3Ie0.net
間違えた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-ZAXU [49.106.121.215]):2023/05/03(水) 14:22:23.40 ID:T5qFfh90d.net
発売日の週にエントリーした人が機能配布だったからな
あと一週間は待っておけばいいんじゃないか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-vRAk [106.72.141.224]):2023/05/03(水) 20:07:07.24 ID:DyW5RdS/0.net
S23ultraのアマギフが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-377W [153.250.43.211]):2023/05/03(水) 20:10:09.19 ID:LGlLyA5TM.net
>>183
ありです
この間の尼セールでSwitch用に買ったモバイルモニターにもしかして映せるのかなと思いついたのですが
ケーブル買ってみます!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-qHj3 [133.106.51.131]):2023/05/04(木) 07:03:43.53 ID:fQyXv0xeM.net
主にどんな用途で使ってますか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-NdxB [106.146.30.69]):2023/05/04(木) 08:57:37.81 ID:AoZrUpfJa.net
動画鑑賞

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4daf-wHlW [106.178.210.61]):2023/05/04(木) 09:10:18.24 ID:cGC28Wpi0.net
絵描いたりウマやったり

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-mRVB [118.158.77.84]):2023/05/04(木) 09:51:32.64 ID:ylR9hJ+k0.net
Webページの閲覧
ゲーム
音楽鑑賞
お絵描き
写真
カレンダー
アラーム
タイマー
電卓

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-rThg [106.146.141.18 [上級国民]]):2023/05/04(木) 10:00:49.46 ID:CSMeOhfRa.net
>>192
スマホでええやん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-ZAXU [49.105.91.104]):2023/05/04(木) 10:03:41.45 ID:F/HVQYdVd.net
スマホでお絵かきとかハイレベルだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-OV72 [183.74.192.118]):2023/05/04(木) 10:13:39.77 ID:RJpERt1jd.net
まあ持て余すよね
テザリング兼メインスマホ
雑に使う8インチタブ
書籍読んだり打ち合わせのときのメモ代わりのギャラタブ
仕事用の13インチ 2in1ノート

使用頻度だとギャラタブがぶっちぎり最下位なんだよな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-sU3+ [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/05/04(木) 10:29:29.96 ID:zz6n+t3c0.net
タブは出先でWEBで調べ物したり、暇つぶしする時に使うけど、その時に「14.6インチの大画面で見れる」ってだけでもう満足なんだよなぁ
画面分割して2アプリ同時に使うのもラクだし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-jpXR [49.98.159.27 [上級国民]]):2023/05/04(木) 19:31:22.87 ID:Ao83VOR7d.net
いうほど14インチのクソデカタブなんか持ち歩くか?
アームで吊るしてごろ寝用だわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-wC2w [126.255.82.95]):2023/05/04(木) 20:15:00.06 ID:8++hbN4qr.net
S8Uだけど Wacom One 用のペンを買ってみた
サイドボタンが使えるか心配だったけど
ちゃんと使えた

・握りが太いのでコントロールしやすい
・ボタンがちょうどいいところにある
ので、お絵描きにはこっちのほうがよい気がする
(替え芯は互換性あるらしいけど
 頭の大きさけっこう違う)

Sペンを背後で充電中にはもう一本は使えない?
と思ったが
「設定」→「便利な機能」→「Sペン」→
「複数のSペンを許可」をオン でできた

https://i.imgur.com/r2J12YK.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-vaBA [133.106.53.170]):2023/05/04(木) 21:40:21.95 ID:xOdHDgMMM.net
Sペンって充電する意味ある?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-mRVB [118.158.77.84]):2023/05/04(木) 23:18:32.58 ID:ylR9hJ+k0.net
>>193
そうでもない
個人的にはWebページは一度に目に入る情報量が多い方が読みやすい
PCで閲覧する時と変わらない慣れたレイアウトで使えるのも嬉しい
電書も見開きでも余裕
お絵描きもこのくらいの広さ(Tab S7 Plus)は欲しい

201 :198 (オッペケ Sr21-wC2w [126.255.82.95]):2023/05/04(木) 23:52:11.17 ID:8++hbN4qr.net
>>199
Sペン、充電するとエアアクションが
使えるようになる

使い倒す系の人にはたまらない魅力だけど、
通常ユーザーは知らずに終わりそう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0511-sU3+ [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/05/05(金) 00:42:24.60 ID:5p/p+EUq0.net
>>198
ペン先がアセタール製の硬いペン先なんで、滑りすぎると思ったらraytrekのエストラマー製のペン先と交換するといいよ
うちはそうしてる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-3j0j [14.9.42.32]):2023/05/05(金) 01:57:18.03 ID:C2BtROD/0.net
ドスパラのエラストマーは在庫処分であろう投げ売り価格なので
必要な人はストックしておいたほうがいい
他のこの芯の太さのエラストマーは入手難だし

204 :198 (オッペケ Sr21-8fP5 [126.255.82.95]):2023/05/05(金) 02:28:57.99 ID:gLKPWEX1r.net
>>203
ドスパラ、今見ると

THIRDWAVE raytrektab対応
デジタイザペン替え芯5本(フェルト)

THIRDWAVE raytrektab対応
デジタイザペン替え芯5本(エラストマー)

THIRDWAVE raytrektab Stylus S2
レイトレックタブ用
スタイラスペン替え芯 5本(POM)

って出てくるけどどれがSペンに使えるの?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200