2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidの神アプリを挙げるスレ part89

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:36:17.30 ID:0nxkxmXg.net
QPは11以降はSDカード読み込んでくれないから他のアプリ探すしかないね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:37:14.41 ID:BBeL2DG4.net
そうなのかー

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:42:35.15 ID:p/dWr5z9.net
Aliで買えばえーやん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:45:46.83 ID:2oti7/YQ.net
>>566
kwsk

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:50:59.44 ID:KrJwH71W.net
スレも読めない
Aliも知らない
完全な知的障害だわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:12:28.37 ID:KRIjlBnP.net
メルカリにもあるな
カバー単体よりもカバー付き中古本体の方が安いのは笑える

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:14:57.15 ID:2oti7/YQ.net
カメラの性能が飛び抜けて良いんですよね
HUAWEI P9 Lite
他の製品の追従を未だに許していないところが凄い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:41:51.71 ID:tJ7B934h.net
Aurora Store 4.2.1 [20230423] APK [Mod] [Full]

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:42:29.60 ID:tJ7B934h.net
Sygic GPS Navigation & Maps 23.2.4-2215 APK [Mod] [Full]

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:03:10.95 ID:j3v1z2K7.net
>>570
他の製品の追従www

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:08:49.69 ID:DcvrNANn.net
>>567
AliExpress

575 :事情通:2023/04/23(日) 16:20:55.40 ID:UEhjkBFg.net
笹木マテこそが至高

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:23:39.48 ID:GDmFFVjB.net
壺マテの方こそ至高

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:35:23.07 ID:HoZo2QZy.net
>>573
必死に慣れない言葉使ったんだから許してあげてww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:47:16.05 ID:uRnjZhhu.net
言葉遣いはおかしくなくね?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:02:08.58 ID:DcvrNANn.net
root壺が至高

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:19:38.99 ID:Ne9Ly/Zv.net
https://i.imgur.com/Vgi9TKy.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:21:05.77 ID:x6eh02Yz.net
面白い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:28:27.13 ID:uRnjZhhu.net
>>580なるほど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:47:48.66 ID:F2rzLy6a.net
>>564
そんなことないぞ環境(互換泥とか)によるんじゃね?
Moto泥12と11で問題なく利用中(v9.1~v9.1.5)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 00:15:09.15 ID:eUMdkkfW.net
>>570
こないだ中国にデータを送信しまくってたのバレたのによう言うなぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 00:40:56.05 ID:bgri+bib.net
アメリカ必死だな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 00:48:21.40 ID:m36vkPS4.net
アプリスレで機種の話するやつはだいたいクズ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:10:21.84 ID:GqlBwQDN.net
いろんなところでファーウェイの宣伝しててワロタ
堕ちた信用はもう戻らないよ、ご愁傷さまわ(笑)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 09:53:01.00 ID:i1y1AlMC.net
勝手に言いがかりつけてきて事実に仕立て上げる恐ろしい子アメリカ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 10:28:52.54 ID:BwvpGVNQ.net
チャットGPT使うと個人情報盗まれるってマジか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 10:31:39.15 ID:tj99VZVh.net
>>588
端末何使ってる?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 10:33:15.28 ID:m1TU30Sk.net
>>589
え?規約見ないで試してるの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 10:36:57.96 ID:BwvpGVNQ.net
ファーウェイて安くて優秀だから米国が潰すの必死になってたやつだよね 優秀なものを潰すのが米国様

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 10:41:44.63 ID:2utEm1c3.net
>>588
それがもう一国増えるということでは

594 :588:2023/04/24(月) 11:16:45.40 ID:vIhCJI5O.net
>>590
富士通

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 12:27:26.23 ID:F+tF1Jcv.net
>>589
https://openai-chatgpt.jp/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc%e5%bd%93%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 17:13:34.44 ID:gulB7cL8.net
ファーウェイは5Gの特許取りすぎちゃったからねぇ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 20:52:08.66 ID:8R4k2CcO.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zhenxiang.superimage

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:12:05.43 ID:J3XGFBxX.net
ファーウェイなんて使ってるとタワケになる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:16:13.30 ID:7z1Ltipr.net
>>598
( ´,_ゝ`)プッ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:16:33.83 ID:be3KTIe2.net
>>597
うん神アプリだな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 22:14:38.16 ID:BwvpGVNQ.net
> Twitterでロシアツイートしてると攻撃的なアカウント湧くから一斉に報告して、凍結に追いやった方がいい
> 脅しとも取れる場合、暴対法があるから効果あり。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 00:54:21.82 ID:hrzOQ4Sx.net
Ireland is the next country to ban TikTok
tps://www.ghacks.net/2023/04/24/ireland-tiktok-ban-government-devices/

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 04:56:46.31 ID:KtCKbamK.net
>>598
自分は、野薔薇2使いの旧い人間です

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 10:25:52.25 ID:4jOM0mLm.net
>>603
3使っているよ 仲間🤗
JaneStyle 2.4.3/HUAWEI/POT-LX2J/10

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:18:48.24 ID:9CQvvLdu.net
100円クーポン使うのにちょうどいいのある?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:55:06.63 ID:zql19f0O.net
Pixel7がquickpic mod使えなくてシンプルギャラリーもあの有様で困った

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:01:25.33 ID:rvj7/YCC.net
>>606
64bitがどうとかてやつかだよな。死ぬ。。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:02:17.43 ID:rvj7/YCC.net
>>606
連レスすまん。
シンプルくわしく

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:21:45.01 ID:zql19f0O.net
>>608
いきなり無料版が試用14日にされてpro買うかアンスコか選ばされてしかもproより無料版のほうが使いやすいってことで荒れてるっぽい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:36:27.16 ID:k+/TxubJ.net
マルチプラットフォームでクリップボードを共有できるアプリ
全部の端末に入れてる https://play.google.com/store/apps/details?id=studio.onelab.clipboard

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:52:07.72 ID:BFNRHCVZ.net
>>610
入れてみた。
便利だな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:01:46.88 ID:WAsnf3KD.net
シンプルシリーズはたまに無料版のバグを放置したりして
有料に促すような真似をするからなあ。
F-Droidとかプレイストア以外から課金版を落として使うべし。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:02:50.24 ID:/YTsVURa.net
>>606
「Aves ギャラリー」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=deckers.thibault.aves

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:06:47.53 ID:H/HmxCGg.net
プレイストアのサーバー落ちてる?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:23:42.77 ID:k+/TxubJ.net
>>614
重いけど落ちてないよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:28:08.70 ID:Uz2MfN4Z.net
落ちてるよ
3端末(Android7,11,12)全部試したけどサーバーエラーになる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:34:52.30 ID:3ZYsGzki.net
うちの環境では特に問題ないけど障害起きてる
https://downdetector.jp/

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:36:01.09 ID:rvj7/YCC.net
>>609
そゆこと。無料有料でそんなに変えてたっけ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:39:18.38 ID:HJPMe+9x.net
ネットでも落ちてる報告出てるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:08:18.13 ID:gHDcI95R.net
F-Stopもここ数ヶ月のアプデでバグてんこ盛りな上に使いにくくなったから
アルバムアプリは氷河期に突入してるのかもしれない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:31:29.40 ID:bhXsrPRv.net
Avesに来な

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 02:41:54.80 ID:e8B4LQ6d.net
QP modの64bit対応無理ってコメントあったんだっけ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:23:53.24 ID:AoasjEwJ.net
ファイルマネージャーどれがいいんだ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:26:01.35 ID:yJVTQndK.net
お前の好みとか知らんわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:30:21.37 ID:Gps9Wjcv.net
>>623
TAWAKE

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:43:31.75 ID:PP1zpODd.net
>>623
Android ファイラー総合 part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1631708656/

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:07:44.27 ID:bkJkIDyO.net
>>623
Solid MiXplorer野良

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 15:06:12.36 ID:tqNrY57j.net
Yahooがお亡くなりになってからはX-ploreに落ち着いた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 15:50:32.24 ID:kNNHsBct.net
何がいいかとざっくり問われれば
apksで吸える神アプデした
「ファイルマネージャー」 がいいとしか https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

これを普段着使いにし
MIXぷろーらーでも入れとけば

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 16:06:46.42 ID:uOwgwWKV.net
QP modから移行ならSimpleギャラリーがベストじゃね?
ざっくり同じ見た目と使い勝手に出来る上にゴミ箱付きでGitHubかF-Droidから入れれば無料
サブでGitHubのfoss版使ってるけど有料に移行しろメッセージは出ないし更新もストアより遅くなることはない(作者公式だし)
https://github.com/SimpleMobileTools/Simple-Gallery/releases

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 18:19:16.79 ID:EovjgCgw.net
このスレで教わったFolderSyncだけど https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.lite
Android13に上げたら

Android/data/以下にアクセスできなくなった
誰か解決策頼む

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 18:20:58.56 ID:7vZdhmt0.net
シンプルシリーズは結構初期から使ってて感謝アプリに課金したっけなあ
ギャラリーとかあのシリーズのプロ版はタダで貰ったから今暴れてる人の気持ちはわからんけど
移行のやり方が強引だったのはまずかったね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 18:22:48.90 ID:DbrNtqDa.net
>>629
うちも同じ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 18:23:39.84 ID:rBgdudM4.net
課金するお金があるなら母親にラーメンの一杯でも奢ってやれよな

┐(´ー`)┌

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 19:19:35.45 ID:BLzWQ3KH.net
>>631
Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672892631/

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 19:43:19.29 ID:R1f0g2t+.net
シンプルギャラリープロを無料のときにもらって使ってたけど、古い端末のせいかアプリ開いて画像出てくるまでやたら時間かかるし、シンプルギャラリーや他のアプリで消した画像が黒い画像?として残って別途消さなきゃいけなかったり(でも消そうとすると失敗することが多い)
ずっと我慢して使ってたんだけど今日
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.photomanager.picturegalleryapp.imagegallery
これいれてみたらすべて解決した
アプリ起動してすぐ画像出てくるの快適だわ
広告あるらしいけどアドガいれてるからわからん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 20:25:28.17 ID:SYhVW/Vt.net
>>631
英語だけど翻訳使うといい
Android13の対策が書かれてる
https://foldersync.io/docs/help/permissions/

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 22:49:06.57 ID:LajHrTJD.net
シンプルギャラリーなんで人気なのかわからん
重いでしょあれ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 22:54:37.91 ID:4g5lJZ++.net
全然重く感じないけど重い部類なのか?
使いやすくて軽くてトラッカーないならいくらでも乗り換えるけどそんなの見掛けないからなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:03:48.83 ID:XHmtkETm.net
トラッカーとか気にしてるのがいかにもオタク

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:27:28.47 ID:BLzWQ3KH.net
オタクというかトラッカーのことあまり理解してないでしょ
入ってるだけで危険って思ってそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:39:39.61 ID:G6agcAdE.net
トラッカー入ってたらそれだけ重くなるでしょ
あと広告
広告SDKはアプリサイズをめちゃくちゃ食う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 23:46:03.44 ID:C/T+c7ix.net
>>641
ほう、じゃあトラッカー自体の説明とどう安全でどんな危険な場合があるのか説明してみて

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 00:08:39.80 ID:vm6Z49wS.net
>>641
身近な人にトラッカーって知ってるって聞いてみ?
大半の人は知らんって言うと思うぞ
つまりそういうこと

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 03:43:08.28 ID:E/c+fD2Z.net
>>630
fossとproprietary何が違うの?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 08:47:16.84 ID:gqeH0qYj.net
シンプルギャラリーは、起動直後の描画の遅さが遅く感じる原因かな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:12:42.70 ID:47FMs4Tn.net
できる限りQuickPicに似せたのほしい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:58:07.81 ID:wTekjTky.net
>>630
fossとproprietaryって何が違うの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:58:46.39 ID:wTekjTky.net
書けてたわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:33:36.44 ID:f8YCAGo8.net
画像ファイルの移動はファイラーからやるから
iPhoneのギャラリーみたいな奴がほしいわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 14:10:56.12 ID:iRtN5rgq.net
シンプルギャラリーは表示がモザイクっぽくなるのが嫌で
すぐに別のアプリに乗り換えたけど
今もモザイクのような荒々しい表示だったりするんだろうか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 14:30:37.67 ID:YpsiOkKQ.net
Avesええやんゴミ箱付いてるし
強いて言うなら今月とお気に入り表示が消せてアルバムだけに出来たら満点だった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 17:02:52.90 ID:IYupkEQR.net
>>651
別のアプリとは?
>>652
ダメな理由はレビューに書いてある

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 17:40:40.13 ID:BBSPJLJD.net
quickpic modって偉大だったんだなほんと

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 17:45:59.10 ID:5kHQemSz.net
やはりQPmodに勝てるアプリはないか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:15:01.67 ID:xouidnko.net
QPの9.1.5をずっと使ってるけど問題ない
>>180のやつ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:22:34.27 ID:/id9FWrn.net
俺はここ数年間ずっとScene使ってる
ある程度の機能が揃っててサクサクページめくりできる所が気に入ってる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:29:24.09 ID:xiJXRCg/.net
>>656
Google Playに止められたんだが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:59:32.24 ID:iG0s953k.net
>>658
野良apkは初めてか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:09:31.70 ID:BnLIa5yC.net
>>658
タワケの中のタワケ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:36:58.90 ID:xiJXRCg/.net
>>659
初めてじゃないけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:36:47.04 ID:f1DcnVh9.net
>>661
お前はなにをいってるんだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:55:00.74 ID:/zTIZyGY.net
トラッカーって何やねん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 21:40:18.22 ID:A5NVZFsQ.net
>>662
ミルコさんおっす

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 23:11:32.68 ID:Elj3Ddtt.net
Privacy Dots: Android 13 dots
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paget96.privacydots
このアプリについて
他のアプリやサービスがあなたの位置情報、カメラ、マイクを使用しているかどうかを示すアプリ。これらのアクセス許可をアプリに付与すると、知らないうちに、または「スパイ」と呼ばれる機能をアプリが使用できることに注意してください。
このアプリはそのマナーに役立ちます

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 23:27:21.93 ID:L0NBGliI.net
Super Status Bar ええな
https://sp7pc.com/google/android/8690
ブサイクなRAKUTENの文字列ともおさらばや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 23:41:24.58 ID:oBvW7FhY.net
Massive Google Pixel 7a leak leaves nothing to the imagination | Android Central
https://www.androidcentral.com/phones/google-pixel-7a-specs-leak

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 23:49:50.69 ID:oBvW7FhY.net
ソニーがXperia新製品を5月11日に発表へ 「Xperia 1 V(仮)」登場か - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/27/news176.html

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 00:22:16.84 ID:qVlrTnN0.net
Androidスマホへマイナカード搭載、5月11日開始 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1496432.html

( ´,_ゝ`)プッ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 06:10:54.04 ID:wDx+2DS8.net
OPlayer 5.00.37

OPlayerは、DivX/DTS/AC3をフルサポートし、また多くのオーディオおよびビデオフォーマットをサポートするアンドロイド用の最高のメディアプレーヤーの一つです。
また、FTP/SAMBA/DLNA/UPnPネットワークプロトコルと他の多くの機能をサポートしています。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 17:31:59.87 ID:TRCaX9w4.net
>>656
Pixel7でQP使えるの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:13:19.53 ID:3RXX2v+j.net
>>671
pixel7ではインストールできない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:15:10.04 ID:8b5FXep1.net
QPModそんなにいいの?
ゴミ箱が無かったイメージだけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 21:59:51.08 ID:P+rRCV61.net
QuickPicそっくりに作ってはダメなのかね?詳しくないが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 22:08:34.91 ID:2WpWpuoY.net
quickpicは動作が早いし見やすい
ゴミ箱あるアルバム使ったことないけどゴミ箱に突っ込んだやつってもう一回チェックするんか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:17:08.27 ID:P+rRCV61.net
ゴミ箱フォルダ作ってる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:28:40.49 ID:N0UxuIJP.net
instanderのver最新の17.2に上げたやついるか?
null virus検知したから保留にしてるんだが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 03:43:50.39 ID:Yfh+B2IN.net
>>674
Cheetah Mobileがきっと文句言ってくるとか訴えて来るんじゃね?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 05:43:13.86 ID:uV2gH2Kn.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.photos.video.quickpic.fastopenphotosvideos.pro

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 05:56:58.24 ID:M2Ue6aIw.net
PDF Extra Premium - Scan, Edit & OCR 10.1.1954

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 06:38:09.47 ID:M2Ue6aIw.net
DuckDuckGo
@DuckDuckGo

What's the difference between personal & private Duck addresses? 🤔

Personal: name@duck.com. Use like a regular email address, we'll remove hidden trackers.
Private: avtzqdr@duck.com. A unique address for every sign-up, providing added protection against email address profiling.
https://twitter.com/DuckDuckGo/status/1651994789364084748
(deleted an unsolicited ad)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 06:43:23.35 ID:Ooev9Kyo.net
>>679
たけぇw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:31:27.93 ID:TOuL0brz.net
>>679
無料の方(笑)
Quickpic Gallery Photo & Video 
https://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.photos.video.quickpic.fastopenphotosvideos

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:35:54.27 ID:lRs9x1G+.net
星1.9てw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 09:03:54.95 ID:lEa4hpcC.net
買収された方はいらんねん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 09:04:38.64 ID:x5TiEmN6.net
>>679
広告idとネット権限あって草

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 09:19:33.07 ID:TOuL0brz.net
>>685
これ本元なのか!?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 09:23:52.95 ID:TOuL0brz.net
マジか
>Quickpic の開発元は Quickpic Developer Team という名義に変更され

Androidの人気アプリQuickPicを中国企業が買収 – SlackNote
https://slacknotebook.com/android-quickpic-bought-by-cheetah-mobile/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 09:35:31.74 ID:M7CCDnVi.net
何を今更

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 10:12:02.38 ID:TOuL0brz.net
>>689
ストアにあるなんて初めて知ったわ。
これパッケージ名同じなの?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 10:28:08.38 ID:PcbUDuix.net
>>679はただのそっくりアプリだよ
本物のパッケージ名はcom.alensw.PicFolderだからな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
(現在はストアから削除されている)

ストアページに載ってる開発者のホームページを見てみると、Quickpic Developer Teamの正体はSarang Infotechというインドの会社らしい
https://quickpicgallery.com/
このページのスクショだとQuickPicそっくりなのは名前だけにも見えるが、、、

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 22:05:00.27 ID:LC0GF1N9.net
Quickpicから乗り換えたい人はF-stop勧めるけどなあ
シンプルギャラリーは画像スワイプさせる際の距離が長いのが合わなかったよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 22:11:32.33 ID:H5A5giAS.net
>>692
F-stopの課金のあるけど権限がフルアクセスに代わったから辞めたわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:06:24.21 ID:krt/axDI.net
fstopもmodとかないの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:14:09.31 ID:+/OGAVwj.net
f stopがフルアクセスなのはexifに対応してない画像にメタデータ保存するときに専用のxmlファイル作ってるからちゃうの

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 00:15:15.92 ID:pscm53jA.net
いつきてもギャラリーアプリの話してんなw
良いアプリ来るまで話すことないからしゃーないが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 02:42:47.09 ID:S6MQXf3C.net
https://i.imgur.com/3H5sJbN.png
たぶんこのスレで教わったこれアプデすることなく
ずっと使ってるわ使いやすいしただ名前は知らん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 02:44:31.66 ID:lsgNXnLr.net
QuickPicから無駄な機能を削除した改造版「Gallery QuickPic」の導入方法 – SMART ASW
https://smartasw.com/archives/4976

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 08:47:09.35 ID:YF1RmBGb.net
Adobe Lightroom: Photo Editor 8.3.2 + Presets Packs

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:09:14.56 ID:CNvRskTu.net
>>698
これが中国企業に止められたquickpicのmod版?
他のに乗り換えたいんだけど何がいいの

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 01:03:40.52 ID:lCPDsWCl.net
中国メーカー製スマホでゲームをしていた女児(8)、突然スマホが爆発して右手指が切断され、手のひらが裂け、顔面損傷、その後死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682812920/

シャオミか・・・🥺

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 06:29:10.93 ID:5P4/oCep.net
ユーザーは震えながら使い続けるのかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:13:34.17 ID:Prm+ooWK.net
爆発してないメーカーってあるっけ?
alldocubeとか3流は覗いて

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:25:04.98 ID:DX4AmBVq.net
>>703
聞いてどうするの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:50:44.83 ID:H7ex3Twd.net
>>701-704
スレチ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:43:15.85 ID:IRieQKzA.net
「かんち~」は鈴木保奈美
懐かしいね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 18:32:34.07 ID:vnXx0n0L.net
キッズ・ウォー3~ざけんなよ~ | TVer - 無料で動画見放題
https://tver.jp/series/srepkirvso

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 00:49:37.20 ID:lVC10hkw.net
>>700
理解できないなら勉強しつつ他を探したらいい
他人に頼るな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 01:28:22.95 ID:s8tsECuh.net
>>700
だからお前はタワケなんだよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 07:35:23.12 ID:WkC+JoYC.net
AndroidとPixelに5月の月例更新 Pixel 7 Proのタッチ改善なども - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/02/news082.html

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 08:15:11.11 ID:UPd7hzDA.net
Speedtest by Ookla 4.8.9 Premium

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 09:43:23.25 ID:UPd7hzDA.net
PDF Extra Premium - Scan, Edit & OCR 10.1.1957

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 10:36:54.22 ID:6AY7BtTk.net
PhotoDirector: AI Photo Editor 17.9.0 Premium

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:14:28.10 ID:OTNND9Pe.net
以前このスレで教えて貰った
PDF Lite 1.25 (com.mx.apps.tool.pdflite)
恐ろしく軽いな
PDFビューアーのVIAみたいな感じ
これより更に軽いビューアーあるならよろしく

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:29:48.54 ID:HjDRdH9/.net
>>709
>>714

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:33:45.77 ID:S2ASQ/dG.net
FirefoxでPDFそのまま開けるようになったからビューワいらなくなったわ
わざわざDLしてPDF見るってめんどくさい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:45:36.70 ID:2oalxKmz.net
>>715
逆だろ使い方

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:49:53.80 ID:vgg9hXKp.net
PDFはデフォのグーグルので見てる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:53:23.18 ID:yL0ROvyj.net
>>714
ほうそんなのあるんだ
試してみる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:47:10.96 ID:ZxZFUWaG.net
たaわけ多すぎだろここ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:50:43.47 ID:zyKgmqWu.net
>>700
たぶんあの投稿は結局エイプリルフールかなんかだったんだと思うよ
今Telegram見てみたらその投稿消えてたし
1週間くらい前に普通にbetaの更新来てるし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:13:02.22 ID:Gs8k2/AL.net
>>721
日付からしてエイプリルフールだったし、ここでも言われてたけど企業名がよく見ると違ってた
勘違いするようなのがいたから消したんだろうなぁ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 23:48:21.81 ID:RB1rrMIF.net
pdfビューアーてこれだっていうのがないんだよね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:09:28.19 ID:hMF4EuUS.net
確かに、いいのないかなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:31:31.85 ID:QZ8UpNcR.net
俺はMiXplorerのeBOOKリーダーで不満無いけどみんなはどんな機能求めてるの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 06:08:13.09 ID:7rlxX9Vw.net
>>725
軽さ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 06:46:58.45 ID:UqYMiT7s.net
ComicScreen気に入ってたんだけどな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:00:05.00 ID:1inuPiEM.net
>>714
これ?
「PDF Lite - Simple PDF reader」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mx.apps.tool.pdflite

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 10:39:44.74 ID:dBaDvCSv.net
Side books

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:14:27.11 ID:+cpDgnfb.net
今使ってるのはこれ
「ReadEra – pdf、epub、電子書籍リーダー」 https://play.google.com/store/apps/details?id=org.readera

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 12:23:01.79 ID:NkFZ7URH.net
俺もそれ
ページ移動がキビキビしてる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:06:12.50 ID:asWGghv6.net
>>728
古い端末に入れてみたがめちゃくちゃ軽いな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:06:56.82 ID:GyWHfS2e.net
pdfは見開き表示出来るのがいいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:49:02.30 ID:FPAf0hY9.net
>>728
横スワイプええやんそしてめちゃめちゃ軽w

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:59:23.20 ID:nFGgQUIF.net
>>728
素晴らしいなこれ
てか他のなんで重いの
裏で何やってんの

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:24:04.21 ID:dBaDvCSv.net
>>733
>>729がおすすめ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:18:44.50 ID:7rlxX9Vw.net
Dropbpx内蔵のPDFビューワが一番軽いと思うんだが
情弱なのか俺

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:14:38.61 ID:Bs+T+gUF.net
>>737
いいってことよ!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:22:54.43 ID:dYVOM5pX.net
写真をpdfにした強烈な重いファイルだと アンツツスコア60万程度のミドル機種でも
>>728の恩恵感じられるね
apkのファイル容量が小さい=軽いとは言い切れない場合もあるが
apkが3MBしかないのも操作性の軽さの要因なのかもしれないね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 02:52:47.44 ID:c5BicLj1.net
>>737
ここはDropbpxのアプリ自体入れてる人が圧倒的少数派

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 05:56:58.54 ID:0M2nfY04.net
もしかして:Dropbox

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:03:30.44 ID:LJfRHnCt.net
細かいこと気にしすぎるから禿げてるんだと思うよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:05:41.46 ID:0M2nfY04.net
というか同じミスって同一人物だよな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:10:17.67 ID:gZHF+2OB.net
入力面倒いからコピペした可能性…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:21:51.22 ID:SP1JZcuj.net
誤字ってるから皮肉言ったんじゃね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:28:30.36 ID:V5dZaKgT.net
誤字ってるて初めて見た(聞いた)かも
勉強になるわぁ(-_-)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 07:50:45.42 ID:J7Kp0bZj.net
Android12以降で署名変更できる神アプリってあるの?スマホ単体でできるやつ
zipsigner2_3.4-31_minAPI3では無理だった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 07:58:10.83 ID:Je5c8ffJ.net
>>747
あるけどどうした?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 08:14:21.87 ID:HJ0QNHru.net
AdGuard Ad Blocker Premium 4.0.804 Nightly

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:36:45.02 ID:ozFlAbre.net
>>747
単体じゃ無理だよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:52:23.00 ID:0s8W1rM2.net
>>747
apk-signer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haibison.apksigner

あとはApktool Mでもできる
Apktool MはAPK関係でなんでもできる神アプリ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:47:29.37 ID:J0+5YDRN.net
Apktool Mやろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 12:01:31.19 ID:6aICd8/v.net
Apktool Mの正式な配布場所ってどこなんだ?
.suのサイトでいいのか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:06:05.89 ID:+pu53M4G.net
ヨコだけど署名変更出来るんだ
しらなかったわお前ら優しいな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:26:54.16 ID:UBGTSqme.net
>>751
入れた
apk選択し実行タップし
最後まで終わらないよ
なにかほかに作業がいるの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:45:32.04 ID:XV199tYm.net
Taskbarで下のバーからアプリを切り換えると、ほんのちょっとウィンドウズ気分を味わえる…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:45:39.84 ID:r06S2cQS.net
>>755
じゃあApktool Mの方がいいかもしれない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:39:25.94 ID:zyCmCoDg.net
>>757
優しすぎるだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:48:52.03 ID:dAoiyb5O.net
>>751
使い方を誰か頼むzipsignerと全く同じなら自分も>>755と同じ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:02:11.38 ID:dAoiyb5O.net
あ、できた失礼Jr.spy入れろって言われて入れたら速攻できた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:30:47.79 ID:uZ5VHGQV.net
>>760
いいってことよ!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:08:24.00 ID:dAoiyb5O.net
でも、
広告枠が少ない旧isafe apkを署名変更したやつ入れるとdl不可
使いやすい旧MXプレイヤー ノーマルverを変更したやつ
Mx player pro入れたままだとインストール不可
んんん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:37:08.20 ID:TZHQSMWc.net
Android11からはv2以上の署名が必須

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 19:28:52.75 ID:OEwKUeQK.net
>>751
吸ったapkを指定すると恐ろしく時間がかかり
インストールしてるアプリを指摘するとサクッと署名

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:06:22.65 ID:mgX0OW8a.net
>>762
これ回避策ないの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:45:02.15 ID:PjA40uTd.net
Island使えば?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.island

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 07:37:04.63 ID:9lL90kvK.net
試してみたが
>>762これと同じ症状
android13

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 08:23:37.30 ID:v89CY9jS.net
MixerBoxっていうブラウザ
ブラウザってよりChatGPT,ChatGPT4が無料で使える、メールアドレスが登録必須だけど捨てメールが使える。
本家はメールアドレス+SMS必須だけど
SMS無しで捨てメール可なのは魅力的

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 09:23:18.44 ID:TLwec6b6.net
【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc

明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。

1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。

男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。

また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。

岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 11:36:47.19 ID:kz8/QW5A.net
>>768
たまにそれ勧めてくる奴いるけど、フォントがいかにも中華なブラウザなんか誰が使うかよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:17:45.09 ID:EFgeaWug.net
ブラウザはVivaldi使ってるけどあんまり人気ないのかな?
Win版のVivaldiに比べたら色々ショボイけどChromeとかFireFoxとかよりは多機能で良い感じ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:29:39.30 ID:SqkSvybp.net
初期の泥版ビバルディっていくらChromiumベースだからってUIが原型そのまんますぎてChromeと色以外の違いがわかんないよ…って感じだったけど今はだいぶ独自性出たのかな?
買収される前のoperaが好きだったからビバルディ開発陣の応援はしてるけどPC版しか使ってないや

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:32:38.50 ID:qoE7KmdY.net
好み

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:38:23.90 ID:oLlTmzzQ.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 10:55:36.02 ID:inSSdtIH.net
ようつべの音楽聴きながら寝る俺にとってSleepTimerは欠かせないアプリ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:05:16.92 ID:mYmfY8Z8.net
>>771
つかテッちゃんの作るブラウザーで大人気とか無いやろw
一部の層に支持されてるだけで…Opera派だったからVivaldiも使っとるけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:26:43.44 ID:yPwY0xBx.net
未だにHabit使ってるわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:39:12.38 ID:E6FexRF6.net
>>775
わかる
6時間くらいの長いやつだと途中で止めたい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:59:48.71 ID:ewziMvgI.net
>>777
わいも
後継どれにすればええか分からんし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:01:48.22 ID:8rtJawxv.net
Sleipnir一択だな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:04:37.91 ID:uulduixz.net
>>779
まさか仲間がいるとは
多少は我慢するから、本気でおすすめの後継が知りたい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:14:56.58 ID:u+x6uYY6.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1651163573748633600/pu/vid/720x1280/DuGMGb1a-oTg3IvS.mp4

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:12:11.38 ID:Cz3Wxcow.net
有料、買い切りで電卓の神アプリはどれだろうか、関数電卓は購入済みなのでほんと普段使いにしたいのだか、
電卓は電卓でまた、数かあるしおすすめがあれば教えて頂け無いでしょうか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:59:11.73 ID:Qu5mfZuW.net
電卓なんて重大なバグ抱えてるわけじゃないし、大抵は見た目で選ぶよな?
プリインストールのGoogleLLC謹製「電卓」が思いっきり「違う、こうじゃない」だったので
俺はこれをウィジェットにしてホームメイン画面の横に置いてる。

電卓-カシオ式 マルチ計算機
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.conduits.calcbas
%計算するときにcasio式になれちゃってるので他のが使いたくない
(100 [X] 10 [%] で100の10%が出て、[-]押せばもとの100の10%引きになるヤツ)
あとなめらかフォントじゃなくて、7セグメントデジタル表示じゃないと、どーもねw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 23:25:04.29 ID:8KcyVjlL.net
>>784
自分もこのアプリ好き(当然カシオ愛用者)
複雑な計算をする時はPokecomGOでプログラムを組んだりする

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 00:05:56.96 ID:nX5BAORR.net
habitは神ブラウザだったなぁ
一時期yuzuがhabitの乗り換えの定番だったけど
yuzuもアプデされなくなって見れないページが出てきたから
yuzuの後継のberryに乗り換えるか検討中

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 00:13:25.99 ID:mfKW4K92.net
ブラウザはmidori liteに1DMで今んとこ凌いでるけど良いの無いかなあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 00:15:04.46 ID:Yw/mkqXt.net
yuzuもhabitもWebView系ブラウザのはずだけど、アプデされないからってページ見れなくなったりするの?
エンジンはAndroid側で常に最新になるはずだよね?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 00:23:22.52 ID:nX5BAORR.net
例えば5chに書き込みをしようとすると
新しいのにしなよ的な警告が出てきたりする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 00:25:12.62 ID:9TudxbfH.net
>>789
UA偽装して新しいのにしたら?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 00:55:37.10 ID:UtVz8YbB.net
ブラウザはkiwiとviaが良い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 02:11:55.30 ID:vJ1J6NKv.net
sleipnirって開発止まったはずだが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 02:43:27.41 ID:U/QpTKDq.net
>>786
そういや去年の11月ぐらいにストアから削除されたね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 03:07:45.76 ID:jMzzSdmG.net
>>784
紹介、有難う御座います。早速有料版で使用しております。
妙に設定が細かく楽しんでます。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 05:22:56.83 ID:GyAblc13.net
俺の中ではsoulBrowserかOperaだなberryも悪くは無かったけどyoutubeのcmがカットされなくなったのでアンインストールしたわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 06:06:20.95 ID:6lLfVqAs.net
>>777
先月までhabitだったけど、今はvivaldiに移った。
カスタマイズ項目はさすがに減るけど、自分にとってvivaldi程度で十分だった。
もちろんタブ周りは我慢して慣れた部分が大きい。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 06:43:04.29 ID:DER+I8bG.net
俺もhabitからvivaldiに変えた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 07:27:53.34 ID:oIgid5nA.net
更新の止まった
「Better Open With」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutmycode.betteropenwith
の代替アプリ
「URLCheck」これ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trianguloy.urlchecker
以外にあるかね?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 08:25:01.67 ID:9CsxTLB/.net
>>792

調べてから書いたら?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 08:37:48.46 ID:BLSPRcAR.net
ブラウザの件、みんなありがとう
いくつか試して見るわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:37:56.84 ID:pjfXXAcd.net
>>783
こればっかり使ってるわ

「CalcNote - 計算式電卓」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.burton999.notecal

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:38:39.60 ID:8354mei0.net
>>798
こういう便利ツール作れるようになりたいわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:53:43.01 ID:7ziRzpw2.net
QuickPic Gallery Mod 9.2.
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases

9.2.Alternative.apk
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases/download/9.2/9.2.Alternative.apk

QP.Gallery.9.2.apk
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases/download/9.2/QP.Gallery.9.2.apk

新規

イマーシブモードに対応
スイッチのデザインをMaterial3へアップデート
設定画面のスタイル
サポートリクエスト無視のバッテリー最適化

フィックス

ピンで隠すアルバム(.nomediaメソッドを無視しないでください。)
一部のOEMでリスト選択にビデオプレーヤーが表示されない。
一部のAndroidバージョンでNullpointerの例外が発生する
Webp画像の90°回転を一部修正しました。
32ビットリアルカラーデコーダーの問題
メニューテキストパディング

改善点

テーマカラーを更新し、カラーハーモニーを利用する
リクエストファイルのパーミッションの重複を一部削除
webm動画形式をサポート(WIP)
Raw形式をサポート(外部エクスプローラーでRawファイルを選択した場合のみ動作します)
サムネイルキャッシュローダーでハードウェアレンダリングを使用しない(バッテリーの無駄遣いの原因になる)

その他

AndroidX を gradle 8.1.1 に更新しました。
小さなバグフィックスと改善
内部クリーンアップと最適化
翻訳を更新

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:25:37.14 ID:91YyeFYC.net
>>801
俺もこれオンリーだわ
こいつの便利さに慣れると普通の電卓には戻れなくなる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:33:48.47 ID:tpJA9o9a.net
>>800
いいってことよ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 14:34:33.35 ID:XTVJdQrC.net
>>784
俺もこれ有料版買ったわ

ところでberryは未だに作者の気まぐれで短期間に何回もアプデしてんの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 14:42:53.90 ID:LTJd4Yas.net
>>798
2つ目が後継みたいなもんだよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:55:54.88 ID:U6HYYZIj.net
電卓はstrcalc派だな。
レイアウトが見やすくてシンプルなのが好き。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:57:26.08 ID:U6HYYZIj.net
>>803
これの上下のapkってどう違うのでしょうか
このアプリ自体は今使ってる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:14:41.12 ID:X939SIxu.net
>>801
これガチで便利だな㌧クス

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:36:03.77 ID:8tYI+Xlt.net
アプリ名とアイコンが違うだけだよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:50:59.50 ID:cqkwIVru.net
>>809
既存のギャラリーアプリと差し替えるか別アプリ(クローン)としてインストールするかの違い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:26:24.42 ID:OH918v4b.net
realcalcで十分

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:55:14.08 ID:OxDzuUX+.net
>>812
横からだけど、俺も前まではそうだと思ってたけど、この前入れようとしたらどちらもオリジナルのQuickPicと同じパッケージ名だった……

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:21:37.23 ID:jxfnYFEh.net
fritterもしかして終わった?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:24:26.10 ID:T3GSE/NK.net
終わったぞ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:33:56.18 ID:Qz8iECJY.net
フリッター終わったのめっちゃ悲しい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:42:29.52 ID:jxfnYFEh.net
購読からなら見れるあたり、まだいけそうだけど残念

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 23:14:19.77 ID:FTy3pxLF.net
>>815
一応作者さんがv3.0.0-beta8まで更新してくれてるけどリプ欄が読み込めなかったり不安定な所が色々残ってるね
今の所は無理にアプリを使うよりもnitterを経由したほうが快適かも

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 05:26:03.09 ID:pasUVEH1.net
>>817
ふらいったーて読んでた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 05:57:09.94 ID:jWeO+AmX.net
>>820
少しは勉強しような

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:15:55.83 ID:CCzhw3lP.net
>>820
俺がアイコンからみて勝手にそう呼んでるだけだから
公式がなんていってるかわからんけどもしかしたらそっちがあってるかも

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:23:18.89 ID:fui5NzcE.net
簡単な計算しかしないから
これで十分だなあ

マルチ画面 音声電卓Pro

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atnsoft.calculator

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:25:12.21 ID:XhD6/BeL.net
>>823
同意

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:26:56.26 ID:iVtX81/e.net
お前ら女と飯行ったとき1円単位で割り勘しそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:28:12.47 ID:mV71WFtK.net
>>823
自分も使っています

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:29:34.22 ID:N4SpcYcV.net
>>825
そもそもそんな機会はない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:52:32.02 ID:4QzqA8u+.net
fritterは料理のフリッターから来とるんやで

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 11:42:30.69 ID:dSNYMV8l.net
CalcNoteは電卓というよりは簡易Excelって感じがするわ。
せっかくスマホ使ってるのに昔ながらの制約だらけの電卓UIを採用したアプリ使うってのがそもそもスマートじゃない。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 12:59:47.92 ID:GeZxqncj.net
CalcNoteの機能ガッツリ使ってるとGoogleスプレッドシートのほうが便利では、となってくるw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:11:08.41 ID:pasUVEH1.net
>>828
揚げるfry+Twitterから作った造語だと思ってたw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:14:27.77 ID:cF6Xpi3c.net
>>829
CalcってPCでもEXCELとほぼ同じなんだからそうだわな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:21:59.61 ID:NBx7hMli.net
AdGuard Ad Blocker Premium 4.0.826 Nightly

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:54:51.51 ID:4QzqA8u+.net
>>831
まあアイコンがフライドチキンやからなw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 14:33:41.37 ID:m0qLGmqj.net
>>830
そらそうよ
個人的には利息計算することが多いけどCalcNoteだと日数計算できないからやっぱりExcelってなる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:25:42.27 ID:LCicvsCf.net
今日も神アプリなかったなあ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:34:41.97 ID:QwpF7rYK.net
>>793
マ!?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:37:32.12 ID:6RSeOUOd.net
その辺でダウンロードできるけどね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:53:54.39 ID:e0xsV1E1.net
野良と一緒にしてるバカわろた

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:56:50.67 ID:F/R7VR7t.net
電卓なんてどーでもいいよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 00:46:04.58 ID:1yuB3X1+.net
無視できないw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 15:26:04.07 ID:snJs5RbO.net
>>809
https://smartasw.com/archives/4976#index_id4

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 18:49:54.55 ID:v1G1gjbb.net
スキャンアプリは何使ってる?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 19:29:43.73 ID:ClWLRc/g.net
メインはMicrosoft Lensかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 19:47:29.71 ID:O8RuaxGc.net
ヘアブースト
https://play.google.com/store/apps/details?id=sato.tokyo.hair_boost

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:37:12.63 ID:M4Mc78qs.net
知恵袋民に人気絶大のunfold
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moonlab.unfold

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:42:49.89 ID:h/2Gx9rD.net
また髪の話してる…

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:30:10.85 ID:G7W0QSk1.net
最近面白いアプリないなあ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:47:31.48 ID:3Ay8sAdC.net
面白きアプリがないけど面白く

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:52:13.08 ID:/3GDuTR0.net
Android11から13端末に乗り換えたら、
気に入ってたアプリの幾つかが未対応なのか一部機能に支障来していて、
代替探す羽目になって困ってる
未対応と言うか、Android側が規制厳しくしたせいなのか?と言う印象だが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:53:32.04 ID:Xlg1sHkV.net
64bit対応の壁はデカいね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 01:36:37.48 ID:CDpP/hTs.net
いや、Androidで64bitか32bitかはあまり関係ないよ

まず、Androidアプリは基本はJava/Kotlinだからアーキテクチャに関係なく動作する
ネイティブコードの部分だけアーキテクチャが関係してくるのだが、Pixel7を除くすべての64bit機は32bitのネイティブライブラリも実行できるからbitは関係しない
さらに、単純なアプリだとネイティブライブラリが入ってなくて完全にJava/Kotlinのみのものもあるから、そのようなアプリにはそもそもbitの概念すらない

だから、一部機能に支障を来している場合は32bitか64bitかは関係なくてそのアプリが単純にAndroidのバージョンアップについてこれてないだけだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 01:39:08.51 ID:CDpP/hTs.net
ちなみに、32bit、64bitというけれど、今のAndroidのアーキテクチャには
armeabi-v7a (ARMの32bit)
arm64-v8a (ARMの64bit)
x86 (x86の32bit)
x86_64 (x86の64bit)
の4種類あるから、あまりbitで言っても意味がない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 05:56:21.27 ID:aCRILL7H.net
お、おう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 06:40:37.53 ID:HIi5K0Ty.net
キモオタが嫌われる理由がよく分かる長文レス

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 06:49:57.77 ID:A6Ua6ASC.net
技術的説明だからな
理解できないなら黙ってろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 06:51:03.90 ID:bVAGOtj1.net
こういう知識ってどこで仕入れてくるんだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:03:40.16 ID:JMEgMfad.net
こんなレスでキモヲタ呼ばわりはオツムが小さく単なるマウント取り
あと知識なんて何処からが重要ではなく真偽が重要とは思うが
仕事からの情報でも守秘義務無ければ問題ない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:26:33.38 ID:RKjeffeG.net
バカが無知自慢してて草

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:44:28.31 ID:NEFmL99E.net
>>856
それを理解できるように説明するのが頭がいい人

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 08:49:44.37 ID:csZq286t.net
>>852
素敵

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 08:56:13.80 ID:A6Ua6ASC.net
>>858
それな
理解できないからレッテル貼りに逃げるのよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 08:58:23.34 ID:97g45omW.net
まあつまり64bit対応の壁なんてものは存在しないから知ったかすんなってことか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 09:09:54.29 ID:s0zFSOof.net
ネットの民は知識自慢で終わるからな説明を求めるのは酷よ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 09:18:02.35 ID:+PYIiOv7.net
技術的説明の是非は別としても前も他の人がアプリに関する詳細説明したらキモオタとかレッテル貼って否定してたからな
神アプリスレとはこりゃいかに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 09:24:57.05 ID:blqxFT7P.net
初Androidが13(プリインストール12だったけど、即日アップデートしちゃってた)だから
特にアプリ周りで不便だと思ったことないなぁ。
「お勧めアプリ10選」みたいなサイトでいろいろ見てもストアに表示されなくて「なんだよ、ねーじゃんw」で済んでたし。
むしろゲームの方が残念に思ったこと多いかな。
そういえばあんなのあったっけなぁ…と思って探してみるとサ終ばっかでさw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 09:38:23.36 ID:9JlGbKDI.net
OSがどんどん肥大化してきてるから、昔からあるおすすめアプリって不要なもんばっかりだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 10:03:35.49 ID:pMh4wYAW.net
>>855
技術の話に技術的に応えてるレスの何がおかしいのか
頭悪いなら黙ってればバレないぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:46:55.90 ID:faZgMDHB.net
まあ、笹木マテしか勝たん訳なんだが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:01:19.62 ID:I/cWTZ/P.net
>>792
電車にソース入ったノートパソコンこどなくしてたような覚えが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:06:57.96 ID:blqxFT7P.net
なぜショウユじゃなかったのだああ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:16:23.05 ID:6xFo23Ki.net
佐々木mate 
新しいのにしましょうが出たら終いやん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:16:56.83 ID:6xFo23Ki.net
いつまで今のバージョンが使えるかもわか卵子

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:30:49.25 ID:VhAbZPcO.net
佐々木が新しいのにしましょうねになっても、追加でsmali弄ってAPI串使えるようにすればok
だがAPI串だとモバイルネットワーク書き込みが使えないのがなぁ
だから外部アプリ書き込みを活用した方がいいかも

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:38:02.11 ID:6xFo23Ki.net
そうなると佐々木が対応してくれるのに期待するか壺の蓋が新verに対応してくれるのを待つしかないか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:52:03.44 ID:XHAUOkNs.net
壺の蓋はrootなら新バージョンでも使えるんだよ
問題は壺の蓋ではなくLSPatchの方で、ChMateの154dev以降は署名変わっただけでも起動しなくなる謎仕様になってるから、LSPatchすると起動しなくなる
それで佐々木 (というかsmaliパッチ) も通用しなくなってる

まあとりあえず153がアクセス遮断されてから考えればいいかと
154以降は一部端末で起動しない不具合あって、それが未だに直ってないからPlay版は当面の間153のままだろう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 15:56:17.61 ID:0prbnAtd.net
>>873
ストア更新来て1ヵ月ぐらい経過したら閉じられる感じやね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 16:01:16.87 ID:0prbnAtd.net
>>876
蓋v2.1を改造したら違うアプリで159を非ルート運用できるけどな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:17:52.68 ID:kW1NJllz.net
>>878
仮想化アプリならたしかにXposedモジュール使えるね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 01:21:20.81 ID:hiA3dgVE.net
てすてす

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 07:40:50.47 ID:5tJaL6Hb.net
root取れない雑魚

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 07:53:00.70 ID:qOVT7Lwv.net
電卓では無く、メモ帳の神アプリは何だろうか神アプリの定義にもよるけど俺はとりあえずUpNoteかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 08:01:57.22 ID:f2oo0F4f.net
スレタイをガン無視したアホが質問→タワケが回答→謎のマウント取るやつが出る→荒れる 以下ループのクソスレ いつからこうなった?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 08:19:29.88 ID:3Z3NEZdM.net
何に重きを置くかで
神レベルが変わってくるし人次第かも

「メモ帳 - シンプルなメモ帳ノートアプリ、メモ管理(めも帳)」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.komorebi.memo
これは神レベルに軽いし
シンプル極まりないのと
_φ(・_・するまでのタップ数が
知りうる限り最も少ない
つまり速い
そういうのを求める人には神
多機能求める人には当然不向き

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 08:22:20.06 ID:3Z3NEZdM.net
アプリ立上げ。 1タップ
任意のメモ タップ。1タップ
この時点で既にカーソルが最後尾に
来てるのでそのまま書ける

他の軽いアプリでも最低3タップは必要

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 08:29:03.75 ID:u+wc6Y3X.net
使える神mod教えなさいよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 10:00:07.65 ID:cReZPZo9.net
お前みたいな生産性のない口だけいっちょまえなアホのせい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 10:32:17.14 ID:HjksN1z7.net
自己紹介してて草

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 10:37:56.16 ID:uZjxshaD.net
>>887
小物は痛いところをつかれると攻撃的になる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:19:36.96 ID:lIWYw6UU.net
>>882
TickTickに適当に書き込んでるな
多機能アプリとしていろんな情報を放り込んで検索できるので快適

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:35:42.08 ID:cReZPZo9.net
効いてて草

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:42:17.83 ID:ZgyVIJfy.net
>>891
ぷぷぷ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:49:32.04 ID:vpc5pVBU.net
タッチ数、初見の分かりやすさ、親指操作エリア(片手操作)この辺がキーかな。設定弄る時くらいは両手操作許容できるかな。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:50:37.71 ID:DTkztRoA.net
>>884
いれてみたが軽すぎw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:52:34.06 ID:8p2F3DsJ.net
>>891
よう屯田兵

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:58:04.37 ID:RWawTaDM.net
>>884
多機能=神アプリではないという良い例だ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 16:38:17.06 ID:gVkUkyWe.net
KindleとNetflixのSpotifymodみたいなのある?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 16:43:09.53 ID:5/UzF8Sq.net
torrent

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 16:54:06.10 ID:uoxuzGKB.net
>>884
外国企業に個人情報抜かれるのはいいが、日本企業に個人情報を抜かれるのは気持ち悪いし怖い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:05:33.71 ID:9fW//Wwg.net
アメリカの企業に個人情報抜かれるのはいいが、中国・韓国企業に個人情報を抜かれるのは気持ち悪いし怖い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:09:14.03 ID:x/+O9Y+a.net
BingアプリのAIチャット使ってみたけど解答出来ません続出で全然使えん。
あとMixerboxのchatGPT4で解答する選ぶと
やたら重たい上に解答が途中で止まるんよ、ここ最近。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:04:44.38 ID:UE/otxED.net
まんこかゆいは解答するのにちんこかゆいはダメだった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:10:45.90 ID:UE/otxED.net
問いただしたらちんこかゆい解答するようになったわ
これがわからせるか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:30:45.96 ID:SG4C4AQl.net
bingAIは簡単な調べ物のアフィ除け
MacroDroidマクロ使う時など
ど忘れしたインテント内容の確認
とても便利ねでも
アプリが重すぎる
まるで日本家電のよう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 09:50:38.04 ID:R4pNAwU2.net
テスト

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:29:43.63 ID:3vzUeuHj.net
>>900
そうか? 
日本はあらゆるネットサービスでアメリカ企業が介在してるから、アメリカに抜かれるほうが利用されまくって怖いわ

例えばロシア企業に抜かれても、ロクに情報が活用されないから悪影響は少ないし、
ロシア企業なら、アメリカ企業に情報を売ったりしない

カスペルスキーが人気なのもこれよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:45:30.31 ID:CNXTas8Y.net
日本は西側だからなぁ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:55:09.04 ID:3vzUeuHj.net
>>907
その認識がもう、下僕根性なのよ。
まさに井の中の蛙。

正確には西側でなく、アメリカやらアングロサクソン5ヶ国の下僕国ね。

フランスなんては中国にどっぷり。インドはロシアにどっぷり。
ブラジルも中国にどっぷり。
対露制裁してる国がいかに少ないか考えてごらん。


気付いたら、日本は世界から孤立してましたw なんて日が来るよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 13:38:36.68 ID:sOjzwNGw.net
カスペルスキーなんて大して人気無いだろ。シェアも低いし。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 13:54:05.50 ID:zt9TQyzL.net
カスペルスキーはロシアホワイトハッカー集団で裏の顔はロシア軍ハッカー部隊。
だからランサムに対して最高のセキュリティを誇る。いつか裏切るかもだが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 13:58:22.28 ID:t97kAT9i.net
陰謀論者の井戸端会議スレになってしまった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 14:14:01.61 ID:qCaAxd2F.net
頭アルミホイルスレ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 16:08:04.35 ID:wyPBmspU.net
>>848
つ ズラキャッチャー

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 17:27:55.39 ID:D515ilbo.net
無間地獄スレ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 18:17:50.10 ID:wGvYqEzf.net
androidにセキュリティソフトは入れないからどうでもいいよー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 18:49:39.46 ID:YQt63M8g.net
Fritter、隠れてエロアカウントをフォローする用途に便利だったんだけどなぁ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:02:32.79 ID:mKmz2BxJ.net
>>916
githubでv3.0.0-beta9配布されてるぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:21:23.78 ID:z44Wb3jN.net
CPUは64bitなのにOSは32bitのLG style L-03K では64bitアプリ動きません

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:24:10.66 ID:YQt63M8g.net
マジだ、ありがとう。
ユーザー検索は出来るが
流石にワード検索機能は使えなくなったか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 21:34:32.26 ID:x48EliPl.net
Fritterはブラウザから共有でアカウント登録できれば神なのに

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 21:38:13.81 ID:fi+hAN3Q.net
>>916
別に隠れなくてもよくね?
表でちゃんとアイポケと大槻ひびきフォローしてるはw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:07:21.53 ID:yushaAhw.net
Esuper Pro 1.3.6

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:22:54.00 ID:yushaAhw.net
AdGuard Ad Blocker Premium 4.0.836 Nightly

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 15:19:24.09 ID:CmupRQVN.net
app clonerの1000円課金にある、メディアを再生し続ける、の項目が良い。
メディアの排他モードをオフにして、2つのアプリの音を干渉させず同時に観られる聴ける

YouTubeを観ながらエロ動画を探したり、端末1つで映画同時視聴枠を観たり、ASMRを2つ同時とか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 15:29:41.24 ID:DgmicsiR.net
MIUIだとデフォルトでできて驚いた記憶がある
ただアプリ毎に音量変えられなかったな
そこらへんはPCの方が柔軟

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 17:33:41.74 ID:FArzVmZ9.net
>>925
変えれるよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 19:17:45.42 ID:wOydQ4Tw.net
アプリの権限を無効にすることで有名なアプリAndroid Permissions ダウンロードできないんだけど 代わりになるのありますか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:05:04.87 ID:0TqBfdZc.net
タワケ過ぎる
質問するスレッドじゃねえよハゲ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:46:13.01 ID:RkhbPNap.net
次スレはガチでスレタイに【探し物は別スレ】って入れてくれ
俺でさえもたまにこんなアプリありませんか?スレと間違えそうになることがあるわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:28:06.23 ID:0TqBfdZc.net
>>929
俺でさえってお前タワケじゃん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 22:35:58.53 ID:11c4Mmwk.net
>>927
スレチ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 00:59:43.10 ID:ydm7p4Xu.net
アーッ夢から覚めたこれからもタワケを愛してる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 06:41:53.81 ID:kKruYPzA.net
>>919
いいってことよ!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 07:02:00.91 ID:DZn4p4xA.net
このスレで教えてもらった
これ数年ぶりにアプデ来てるし
「Better Open With」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutmycode.betteropenwith

url踏むと使用するアプリを選べるってやつ
https://i.imgur.com/UcBR8ha.jpg

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 07:09:53.20 ID:eov7gXUm.net
OsmAnd+ Maps & GPS Offline 4.5.0
WPS Office - PDF, Word, Excel, PPT v17.7 build 1403 Premium

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:52:18.77 ID:os9Wq4yb.net
>>931
分からないなら黙ってろゴミクズ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:53:47.40 ID:cUhETIwn.net
>>927
スレチ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:58:02.65 ID:MqCRY6Ok.net
>>936
スレチ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:35:08.61 ID:9c2m8Gbr.net
>>927
スレチ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 13:31:52.39 ID:StGxWv35.net
>>927
お前が一番スレチタワケ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 14:26:03.83 ID:rg6brQfC.net
>>934
来た!けどChange Log無いしあまり変わってないな
安定して使えてるから良いが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 14:41:56.38 ID:os9Wq4yb.net
 
制裁下のロシアで開催された国際経済フォーラムに127ヵ国が参加した。
ロシアは非西側世界から成るG8を提唱。人類の85%が非西側諸国側にいる。
アメリカが支配している世界しか日本人は見ていない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220619-00301635
https://imgur.com/6V7xFyO.png

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 14:47:47.24 ID:os9Wq4yb.net
 
西側からの制裁にもかかわらず、ロシア経済は堅調。インド中国など第三国が制裁に加わっていないため
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684215186/

南アフリカ、制裁対象のロシア貨物船に武器積載か 米大使が指摘
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1683858813/

【国際】インド、ロシア産石油に3割依存 欧米制裁で安く調達
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682208970/

ロシアの22年経常黒字、前年比86%増加 過去最高
2023年1月18日
https://jp.reuters.com/article/russia-cenbank-currentaccount-idJPKBN2TX041

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 14:50:49.18 ID:/MxQfVcE.net
スレチガイジはやはりガイジだったか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 15:03:10.04 ID:uPfcMEt0.net
まとめ職人
新しい神アプリの最新リストをよろしく頼みます

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 15:06:20.92 ID:os9Wq4yb.net
Google検索離れで広告収入が減っていくから、Googleは倒産するリスクがある

chatGPTの登場で、GoogleCEOは将来が不安で不眠症だとよw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 15:12:40.07 ID:uPfcMEt0.net
トリアゾラムとマイスリーで眠られるだろう
それでも駄目なら抗精神病薬に頼るだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 15:13:01.94 ID:uPfcMEt0.net
それよりまとめはよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 15:49:36.36 ID:+ly+h263.net
MP3 いじるならこいつ
Super Sound

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 16:48:58.55 ID:t6HAkCoo.net
>>934
マジだった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 17:26:29.59 ID:o06r+VRz.net
佐々木マテ、アプデ早よ!早よ!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 17:28:18.66 ID:2j7DKZbW.net
>>943
西側にしかないものが手に入らない
半導体関連とかね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:15:04.13 ID:IZpthF59.net
>>934
これAndroid12以降、13で助かるよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:31:03.77 ID:74HfF7sk.net
>>952
西側という言葉はもう死語だよ
ロシア制裁してる国は、G7と数カ国のみ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:34:01.46 ID:74HfF7sk.net
>>952
半導体不足で工場稼働を停止しまくったトヨタ自動車

一方、ロシアはミサイル製造など増産し半導体を大量入手している

制裁によりエネルギー高騰で20兆円巨額貿易赤字の日本
実質的に経済制裁を食らってるのは日本。これが結果であり、現実

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 10:03:43.21 ID:cxDkGJz0.net
>>955
どこの世界線の話?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 10:11:16.97 ID:ZrdOAoqc.net
住み込みロシアじいw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 10:16:35.63 ID:96mdteA8.net
NetX Network Tools PRO 10.2.2.0
Network Signal Info Pro 5.74.01
WPS Office - PDF, Word, Excel, PPT v17.7 build 1403 Premium
PDF Extra Premium - Scan, Edit & OCR 10.1.1971
Web Video Cast 5.6.10 build 4728 Premium

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 10:18:43.61 ID:y6KGe1Dh.net
>>946
ウチのAIには人格があるって宣った開発者切って停滞させた時点で出遅れたからなー
あそこで上手くコントロールしてアクセル踏んでりゃ今頃ぐっすり寝られてたのになw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 12:38:12.02 ID:ngw24MnE.net
ローカル動画の再生は今でもmxかvlcの二択ですか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 17:43:53.27 ID:IQSnTFmZ.net
未来永劫脱出不可能な永遠の地獄が現代の人類世界

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:32:53.52 ID:Gq6T9XNt.net
>>956
米国がロシアなどに課す制裁は米ドルの覇権を脅かす可能性がある、イエレン米財務長官が言及
https://insiderpaper.com/yellen-says-sanctions-may-risk-hegemony-of-us-dollar/


イエレン長官、米債務不履行は「世界恐慌の火種に」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN112UR0R10C23A5000000/


ロシア制裁したら、自国がデフォルト危機のアメリカw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:58:27.22 ID:N021GQHW.net
自演くせえ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:00:38.65 ID:B0/4Wkq5.net
最新の神アプリまとめリストはまだか?
早く仕事してくれよな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:01:24.34 ID:IOsYQnfc.net
あるやん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:01:42.99 ID:BW5pxbvv.net
めくらちゃん現る

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:30:21.34 ID:9Vcn80Vn.net
どこにあるんだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:34:43.19 ID:4svDW9ne.net
お前誰やねん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:35:57.24 ID:9Vcn80Vn.net
タワケおじさん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:37:59.36 ID:5Ng+ap73.net
Android12以降の神アプリまとめほしいわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:46:13.13 ID:Xtkmv0wM.net
>>964>>970
>>5

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 23:10:34.34 ID:fpouZLbQ.net
定番だけど地味に便利よね
「ADB⚡OTG - Android Debug Bridge」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htetznaing.adbotg
単なるadbコマンドするやつ
実にシンプル

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 23:54:26.34 ID:Z7+pjmao.net
ADBをADBしないでできるやつください。
chatGPTでできそう

974 ::2023/05/19(金) 00:08:00.09 ID:a/c+/Zf5.net
10 tips for reducing energy intake and eating behaviors
摂取エネルギーを減らすコツ・食行動10カ条
#Tips #Healthy #Japanesemethod
https://pbs.twimg.com/media/Fwa1a4VaMAgXRVG?format=jpg&name=4096x4096

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 00:33:53.87 ID:oBgtBTpA.net
うわ…占い嫌い来てるのか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 01:36:37.94 ID:RF7owg4Q.net
mixerboxブラウザだとgpt4使えるって聞いたのに中身普通にgpt3.5じゃん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 06:52:09.10 ID:qGVzgOVK.net
EveryProxyというアプリの使い方わかる方教えてください

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 07:12:42.68 ID:Tz6aNvaP.net
>>972
俺最初知らずに
pm grant com.arlosoft.macrodroid android.permission.WRITE_SECURE_SETTINGSでいいところを
adb shell を雀頭につけたままやって苦戦した思い出

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 07:25:27.49 ID:mvTYXjQV.net
あるある

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 07:33:57.83 ID:sfDe3nRc.net
>>977
スレチ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 08:04:29.76 ID:Yb0xIAgv.net
>>977
スレタイを100回声出して読め

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 10:28:25.03 ID:YK1joSCp.net
音楽タダ盗りアプリなら某知恵袋
それぐらいあそこはヤバい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 10:57:12.68 ID:+qWm/3MP.net
xmanager定期

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:21:41.23 ID:1MkgfnDJ.net
>>976
登録不要で無料で使える処に意味が有るから

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:46:47.26 ID:hMKcylmQ.net
>>974
4.の腹八分目を守るだけで摂取カロリー減らせると思う

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:51:04.98 ID:5ZOBdWgo.net
泥巴が見れなくなった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:54:01.53 ID:nFMXJ2+4.net
>>985
タワケおじさんに触れるな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 13:00:07.61 ID:EJotppxD.net
>>978
あるある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 13:13:19.14 ID:48KFY85g.net
Stylish Calculator - CALCU Premium 4.2.7
Aqua Mail Pro 1.44.1 build 104401289
RAR for Android Premium 6.22 build 115 Final
Web Video Cast 5.6.10 build 4728 Premium
DW Contacts & Phone Pro 3.3.0.5

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 13:54:52.11 ID:iIBKqgDB.net
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases



タイトルの文字が切れないように、設定でテキストラップを使用するようにした
アプリを開いたときに、ローフアルバムがフリーズする不具合を修正
いくつかの問題を防ぐため、Raw形式のサポートを中止しました。



9.3.Alternative.apk
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases/download/9.3/9.3.Alternative.apk

QP.Gallery.9.3.apk
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/releases/download/9.3/QP.Gallery.9.3.apk

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 13:55:49.74 ID:iIBKqgDB.net
>>990
QuickPic Gallery Mod 9.3

4 hours ago

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 13:58:08.21 ID:iIBKqgDB.net
次スレ用の最新のまとめテンプレはまだか
神アプリコミュニティのタワケアプリのリストは不採用だぞ
未だに古すぎるわ阿呆じゃなくてやっぱしタワケだわ
>>5
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 14:42:01.51 ID:b8biEHKZ.net
>>978麻雀してて草

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 15:08:38.20 ID:XuZ5ZgOv.net
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノとかいまだに使ってる人いたんだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 20:12:51.73 ID:5X9Jj6UE.net
タ-ワ-ケ多すぎ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 20:24:43.57 ID:GS/Qbvtx.net
まとめはよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:42:33.39 ID:xYSJecZv.net
高速メモ帳、Googleプレイから消えてるな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:44:38.95 ID:8yTjdbNw.net
            ,. ‐''´ ̄ ̄_.二>-'' ´ ̄ ̄`丶、
          / _,. - '' ´                  ヽ
           ,ム'´     _,. -‐──t‐-        丿
       /      , ィ ´         ヽ     _/
.      /     / /l__,ハ 八ノ,ムハj |    ,/
.    , '      イjl l,ィ=、`  r=、/ レ ''´
   〈         N | l、_丿   しノl  l   たっぷり笑わせてもらっちゃった
   ヽ、     | ヽゝ   ー  ノ nノ
      ` ー---‐l. l `>ー-、< ィ′〉      次スレも楽しみにしていい?
           ∨レ/ヽ、__」kノ /
.              / /´O ゝ|  /
            / /O  O.レ'

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:47:03.48 ID:XuZ5ZgOv.net
次スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part57【本スレ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1471117366/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:50:29.44 ID:LvHc08H0.net
オワーチ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200