2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e676-DdLV):2023/03/26(日) 17:05:34.39 ID:EhKGK5M70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674702348/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-FaAV):2023/05/16(火) 16:28:03.19 ID:Ac4Skm15M.net
crdroid使ってるけど何もせずにsaftynetパス、widevine L1だぞ
余計な事してるんじゃないか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 16:34:29.43 ID:OTH9J6oU0.net
>>952
Root取ってる?
俺もcrDroid派だけどネトフリ見れないのだけがな
なんとかしたけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 16:35:00.46 ID:Ac4Skm15M.net
>>953
何もしてないよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-JJzt):2023/05/16(火) 17:09:12.15 ID:KFAYCZCo0.net
顔認証は通らないとこまで行ったらワイプしてもう一度やってみろスキップできるから。
あとからmagiskモジュールで顔認証も対応できる。
あとzui13最終からやれよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-+/XS):2023/05/16(火) 17:23:41.63 ID:OTH9J6oU0.net
GSI焼くならZUI13最終から(じゃないと顔認証が死ぬ)とかそこらへん次スレの最初に書いといた方がいいんじゃねえかこれ
同じネタ何度目だよ

あとZUI14でAntutuがMAX73万点ってマジ?俺のcrDroid(オプションもりもり)74万点出たぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-+/XS):2023/05/16(火) 17:44:27.47 ID:OTH9J6oU0.net
次スレ用Q&A作ってみた あとなんかいる?

Q.グローバル版と大陸版の違いって何?
A.グローバル版はショップROMが焼かれて日本語化されてる
 大陸版(ZUI)との違いは下記参照
■ショップROM(偽グローバルROM)
○良い
日本語標準対応
特別な知識がなくてもGMSが使える
×悪い
システムアップデートなし
製造元不明
バグ多い
ZUIから削除された機能がある

■ZUI(大陸ROM)
○良い
すべての機能が使える
MPPスタイラスに対応(ZUI14以降)
OTA対応
×悪いところ
音の遅延が大きい(Dolbyオフ時でも同様)
タスクキルが強い
標準での日本語表示非対応(中国語・英語のみ)
GMSを使うのに手間がかかる
最新版の挙動が不安定

■カスロム
○良い
比較的ピュアなAndroid
バグがあってもXDAで報告できる
音の遅延少なめ
必要な機能に合わせた調整が可能
×悪い
デフォでは端末独自機能がほぼ使えない
デフォでは最大限性能を引き出せない
もろもろの環境導入に知識が必要
DRM周りが面倒

Q.カスタムROMって焼かないとダメなの?
A.単に使うなら必須ではないので自己責任でどうぞ

Q.カスタムROMのおすすめは?
A.どれも同じなので好きなの使え ベースのバージョンはZUI13.1.578(13最終)がおすすめ

Q.ZUI使うなら最新版?
A.どうしてもスタイラスペン使うなら14だけど色々トラブル報告あるんで任意 13最終が安定してる

Q.書いてある通りやったら文鎮化した!!!11!責任取れ!!!1!11!
A.全て自己責任 QFILからZUI焼けるからそっから自力でなんとかしろ
 セキュアブート解除とPCのテストモード切替を忘れずに

Q.書いてある通りやったけど〇〇ができない!
A.じゃあ書いてある通りやれてないので書いてある通りやれ

Q.〇〇はどこでDLできますか?/ありますか?
A.https://www.google.com/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-bW/K):2023/05/16(火) 17:50:06.26 ID:A7WsunxTa.net
>>957
中華版とグローバル版どっちが良い?
自分で判断しろ
的なものも必要かと

Google basic Serviceの件はテンプレ入り必須か

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-W67I):2023/05/16(火) 17:53:14.47 ID:T0sh4OYG0.net
>>953
ネトフリはホワイトリスト方式だから機種情報偽らないと無理らしいぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-YTHd):2023/05/16(火) 17:54:12.12 ID:G8+0HrUO0.net
というか厳密に言うとカスロムじゃないよね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-+/XS):2023/05/16(火) 18:09:29.35 ID:OTH9J6oU0.net
>>958
追加しとこ
GBSの件ってZUIの中のやつかな

>>959
なので俺は機種情報はGoogle pixel 6proに偽装してる
顔認証も使えるから便利だよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-bW/K):2023/05/16(火) 18:12:38.24 ID:A7WsunxTa.net
>>961
そうZUI14の話だね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-paFp):2023/05/16(火) 18:16:46.96 ID:hg69Z4j1M.net
>>956
更新までは72から74万で安定していた。
PCモードとか復活したからかな。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 20:29:41.10 ID:3Dh+bjrka.net
ショップロム使用
原神でショップから購入しようとしたら延々と商品情報準備中になって購入できない
何日かおいても改善しない
この端末でプレイしてる人は購入できてますか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 21:02:24.69 ID:wiYVkxtxd.net
>>964
play storeのapk落としてきて再インストールしてみ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 21:13:55.37 ID:ywpq3+wwa.net
>>965
ありがとう
商品情報読み込めました

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 21:19:55.26 ID:wiYVkxtxd.net
>>966
ちなみに数時間ですぐ再発するぞ
俺はそんなに課金しないから必要になったらその都度再インストールしてるけど
完全に解消する方法見つけたら教えて欲しい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 21:33:16.32 ID:p1oneX7N0.net
>>964 >>967
security→autostart maneger→Associated Autostart→南京錠マーク→+→Google Playストア追加
securityは設定からじゃなくてアプリ欄にある

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 21:39:05.86 ID:Cervl7dPa.net
>>968
親切にありがとうございます
再発するかどうか明日ショップ情報覗いてみます

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 21:46:41.14 ID:z/BeQOGea.net
>>957
Q.Wi-Fiの5GHzがつながらない
A.親機のチャンネルをw52にしろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 22:21:42.00 ID:wiYVkxtxd.net
>>968
感謝、圧倒的感謝……!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 22:23:27.69 ID:otX/g9TaM.net
>>933
ありがとうございます、それでした。
他の問題かと思い込みで。
ショップROMからのZUI13→OTAで14

4月半ばに届いたうちのY700、
Lenovo Official Storeで箱は底側だけ、真ん中を紐で縛ってついたような潰れ。
中身はキレイな新品でした。
結構色んな状態で届いてるみたいですね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 23:29:29.18 ID:OFxz1gAC0.net
ちゃんと報告するのは偉い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6382-mxnN):2023/05/17(水) 02:36:51.83 ID:nmWYZgiX0.net
pixelタブが新発売セールでも大して安くならなかったらこいつ買おうか悩んでる
ROM焼きやった事ないし知識もふんわりとした事しか知らないのが懸念点

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-ZkZz):2023/05/17(水) 03:32:41.23 ID:cNDgjoA70.net
>>955
>顔認証は通らないとこまで行ったらワイプしてもう一度やってみろスキップできるから。
3回やってもできねーよ
ホラ吹くな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-FaAV):2023/05/17(水) 04:29:53.17 ID:79DPAAfHM.net
最近のgsiロムでの事だけど
初期設定でパスコードの設定すると進めなくなる
だからそこではスキップして後で設定からパスコードを設定すると大丈夫
設定ばかりでスマン

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-+/XS):2023/05/17(水) 09:27:02.29 ID:WkuvaHj60.net
>>975
最初のPINコード設定のとこでスキップすれば顔認証ごと飛ばせる
一旦初期設定抜けてから設定→PINコード設定だけすればいい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 09:34:10.03 ID:WkuvaHj60.net
次スレ用Q&A修正した
Q.グローバル版と大陸版の違いって何?どっちがいいの?
A.どっちがいいかは用途によるので下記を読んで好きな方を選べ グローバル版はショップROMが焼かれて日本語化されてる
 大陸版(ZUI)との違いは下記参照
■ショップROM(偽グローバルROM)
○良い
日本語標準対応
特別な知識がなくてもGMSが使える
×悪い
システムアップデートなし
製造元不明
バグ多い
ZUIから削除された機能がある

■ZUI(大陸ROM)
○良い
すべての機能が使える
MPPスタイラスに対応(ZUI14以降、MPP2.0ならOK)
OTA対応
×悪いところ
音の遅延が大きい(Dolbyオフ時でも同様)
タスクキルが強い
標準での日本語表示非対応(中国語・英語のみ)
GMSを使うのに手間がかかる
最新版の14が色々トラブル報告がある 13最終が安定してる
*ZUI14はA12なのでGoogle関係は一旦アンインストール→A12のフレームワーク入れないとログインがトラブる
(Google Basic Serviceオンで不具合無しの報告有り。場所はアプリ一覧から右上をタップ)

■カスロム
○良い
比較的ピュアなAndroid
バグがあってもXDAで報告できる
音の遅延少なめ
必要な機能に合わせた調整が可能
×悪い
デフォでは端末独自機能がほぼ使えない
デフォでは最大限性能を引き出せない
(ex.セルスタンバイ対策をしないとバッテリーの持ちが悪化する)
もろもろの環境導入に知識が必要
DRM周りが面倒

Q.Wi-Fiの5GHzがつながらない
A.親機のチャンネルをw52にしろ こいつは一般的なw56を拾えない

Q.カスタムROMって焼かないとダメなの?おすすめはある?
A.単に使うなら必須ではないので自己責任でどうぞ おすすめは特にないので好きなのを使え
 でもベースのバージョンはZUI13.1.578(13最終)がおすすめ

Q.書いてある通りやったら文鎮化した!!!11!責任取れ!!!1!11!
A.全て自己責任 QFILからZUI焼けるからそっから自力でなんとかしろ
 セキュアブート解除とPCのテストモード切替を忘れずに

Q.〇〇に書いてある通りやったけど△△ができない!
A.じゃあ書いてある通りやれてないので書いてある通りやれ

Q.〇〇はどこでDLできますか?/ありますか?/〇〇のやり方ってどうするの?
A.https://www.google.com/

Q.和魂 World〇atefan 金色ヤバブログ
A.お触りNG 触ったらお前も和魂

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 11:18:51.91 ID:Q5SiMxs7F.net
GPSがない時点で考慮外

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 11:27:24.29 ID:VMUszqCFd.net
考慮外のタブレットのスレ来てわざわざ書き込むとか理解に苦しむ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f1-IUsq):2023/05/17(水) 13:06:11.48 ID:I8RlMZ3d0.net
自分は使用目的が動画とKindleだからGPSいらないな
8インチタブレットにGPS必要って何に使うんだろ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-bW/K):2023/05/17(水) 13:13:57.15 ID:nlzjGfQma.net
GPS無しを承知で買って使ってるけど
俺は割りと出先で地図見たりするからあったほうが良いなと思う
特にGPS無いと地図の位置をリセット(自位置に移動)しづらい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 13:23:32.64 ID:GEOkpPkQM.net
>>981
どんなソフトでも
位置情報を利用してるだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 13:30:23.53 ID:I8RlMZ3d0.net
>>983
それは分かるけど8インチタブレット使用してまで使うソフト・アプリって何かなと思っただけ他意はないよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 14:17:43.72 ID:cNDgjoA70.net
>>981
同意
出先で地図見たりはスマホで済ませるから問題なし
発売から1年弱くらいGPS無しが理由で避けてたけど「まぁどうにかなるか」で買ったら大満足だった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 15:18:05.97 ID:fgWgCBLsa.net
逆にGPS使わないなら搭載してないほうが価格的にも消費電力的にも有利

GPS使うアプリはスマホで使うし、大まかな位置情報ならGPS以外からも取れるのでそれで十分

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 15:49:30.27 ID:GwVJ0c5I0.net
次って重複スレ使うんか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 18:13:26.05 ID:WkuvaHj60.net
重複スレ、荒らしが建てたスレだから何となく再利用の気が引ける

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 19:37:33.55 ID:Wfkvj0lS0.net
このスレへの誘導が入ってたから念のために確認したら重複スレ2つとも削除依頼済だね
削除人さんが来なくて長期未処理になってるけれど

なので普通に新スレでいいと思われ
ただその場合は重複スレにあらためて本スレ(次スレ)への誘導を貼りなおす必要はあるが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 10:25:54.91 ID:TQ2ASwVt0.net
前スレ366の人と同じく縦持ちでホームボタン付近をタップすると連打状態になることがある
ゲームしてるとめっちゃ困る

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-+/XS):2023/05/18(木) 14:19:28.51 ID:Lek1Hz7g0.net
とりあえず次スレ建ててきますわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-+/XS):2023/05/18(木) 14:23:08.99 ID:Lek1Hz7g0.net
Lenovo Legion Y700 Tablet part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684387274

建てた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-VFEb):2023/05/18(木) 14:28:03.81 ID:LC3P3rUX0.net

しかし気持ち悪いQ&Aそのままなのは残念(´・ω・)
次はまともになるといいな…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 14:40:17.98 ID:yHGSRNkS0.net
嫌なら自分も案を出せばいいだけでしょ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 14:47:56.45 ID:Lek1Hz7g0.net
>>993
特にこう直せとかの話も出てなかったから貼ったけどまずかった?
具体的にどう直すかだけ書いて欲しいんだけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:27:14.85 ID:LC3P3rUX0.net
>>995
今から修正もできないし気が向いたら次スレ立てる頃までに提案しとくよー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:30:44.90 ID:Lek1Hz7g0.net
>>996
あーいや、出来れば一項目でもいいので早めにもらえると助かります
気持ち悪くてまともじゃないQ&Aそのままなのはそれこそ気持ち悪いので
少しでもマシでいいもんにした方がいいでしょ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:43:13.57 ID:LC3P3rUX0.net
>>997
>>996

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 16:53:23.18 ID:sIONAmDvd.net
とりあえず今のところY700 2nd gen(仮)は続報無しか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 17:09:26.69 ID:Lek1Hz7g0.net
Y900も出るしY700がもっとバカ売れしてりゃ違うだろうけどねえ
本国での売れ行きどんなもんなんだろね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200