2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e676-DdLV):2023/03/26(日) 17:05:34.39 ID:EhKGK5M70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674702348/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Px4W):2023/05/02(火) 18:00:29.13 ID:JlIj6woid.net
>>720
開発者オプションでドルビーオフにすれば
音ゲーするのに不自由しない程度には改善するよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-etcJ):2023/05/02(火) 18:33:57.34 ID:9QJiGGLpH.net
>>717
ZUIの仕様だね遅延は
ドルビーオフにすれば多少マシにはなるけど根治はROM焼くしかないよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-fitb):2023/05/02(火) 18:47:56.18 ID:Zs1tfQ/W0.net
>>721
>>722
ショップのグローバル版だからかドルビーオフなかったわ
そのうちカスタムROM入れる事にする
レスありがとう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-GN7a):2023/05/02(火) 19:48:18.66 ID:yaRceyxs0.net
過去にここのスレでQFIL使ったらOEM Unlockの設定飛んで詰んだ人見かけたので回避策を追加した。
https://note.com/reindex/n/nea6243df5d41#91301525-da8e-4574-bc47-859c60fbce8e

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-mg6C):2023/05/02(火) 21:14:21.03 ID:yXwGmYJ9M.net
>>724
あっ...文鎮ロムの人だ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Gh5J):2023/05/02(火) 21:51:10.39 ID:mouo9CrYM.net
>>712
俺にもきてたァ!
https://i.imgur.com/p37AmIk.jpg

2chMate 0.8.10.153/Lenovo/Lenovo TB-9707F/12/DR

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71c-o+T5):2023/05/02(火) 23:53:56.04 ID:FDNhDqzp0.net
でもこれ8gbのみっぽいね
30000コインあるけどもうy700の12gb持ってるからなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7744-fitb):2023/05/03(水) 00:29:44.39 ID:AFUmoICi0.net
>>717
ショップROMってDolbyAtmosの設定からOFFに出来ない?
ZUI13のオリROMだけど開発者オプションでオフは見た感じないなぁ

デレステの遅延が気になるからショップROMなら改善されたり?と少しだけ期待したけどやはり無理か
Y700のDolby音響効果好きだから難易度下げてMV楽しむ方向にしてるわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-Px4W):2023/05/03(水) 01:31:39.02 ID:zEPEYpLW0.net
ごめん開発者オプションは勘違いで
dolbyで検索すると出てくるdolby atmosをってのをオフにしてる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-wHlW):2023/05/03(水) 01:53:40.77 ID:xT7/uLSI0.net
crDroidで使っていたのに何を思ったかZUI14のFastbootROM焼いたら文鎮化。
EDLのままかと思ったけどPC側では9008も表示されず一切認識せずハードブリック化。
ダメ元で完全放電待ち&EDL V2ケーブル注文中。諦めて2台目買うか迷ってる。
素人なので大人しくしておけばよかった。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-fitb):2023/05/03(水) 02:15:43.27 ID:bSIQWy/D0.net
>>728
音と振動 にそれらしいものがあったのでとりあえず設定変更してみた
検索したら+25設定くらいでタイミング合わせられたみたいな事が書いてあったからとりあえずそれで遊んでみてる
>>729
無事変更できたよありがとう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 08:02:20.38 ID:IZ5Zs9f40.net
>>724
毎度情報ありがとう

>>730
スレ見てるとほとんど復旧してるように見えるから頑張れ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 08:17:13.11 ID:rvZLAuUQM.net
ROM焼は気楽にやるもんじゃない
事前準備と確認をしっかりやらんと

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-3j0j):2023/05/03(水) 13:29:33.68 ID:nbC2rLExx.net
ド素人な俺にご教示いただきたいんだが、アリエク購入時の初期romで使えないアプリもカスタムロムにしたら使えたりする?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-fitb):2023/05/03(水) 13:51:15.72 ID:LGtH0uPy0.net
bootloader unlock検知されててアプリ起動しないだけなのが多そうだから
とりあえずmagisk試してmagiskhideとuniversal safetynet fix試せばいいんじゃね
銀行とか著作権系アプリは大体それで動くしおかしくなっても初期化でいい

極論rom焼きはLenovo公式ツールでもブリックした経験あるからな
復旧の基本的手順すら知らない人間だと相当途方に暮れるはず

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-3j0j):2023/05/03(水) 13:56:16.11 ID:nbC2rLExx.net
>>735
ありがとうございます。試してみます。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b2-pULK):2023/05/03(水) 14:46:32.47 ID:+cRS2mkb0.net
>>686
zui14の場合
設定のlegion アシスタントで使いたいゲーム等を指定
するとゲーム画面の横にポチが出現
引っ張り出し、さらに引っ張るとバイパス充電の設定がありますです

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-fitb):2023/05/03(水) 15:00:38.15 ID:sEJhCKIX0.net
ROM焼き2年ぶりくらいだったから

Y700注文→到着待ちの間にお勉強→到着→焼き

でちょうどよかった
ネットの情報って古い情報もそのまま残ってるから慌てて情報集めると古いのも混ざるんよね
落ち着いて時間かけて調べないとドツボに嵌る

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-pULK):2023/05/03(水) 22:39:42.12 ID:2y0xULeD0.net
>>724
丁寧に解説書いてくれてありが㌧

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-3j0j):2023/05/04(木) 00:45:11.91 ID:Wx1FD10Ex.net
有識者の方お助けください。
カスタムロムを焼くために、fastbootモード起動した後、fastbootdを起動しようとしたらwaiting for any deviceと出ました。デバイスマネージャを確認するとAndroidに!がついていました。
GoogleUSBドライバの更新が必要と書いてた記事を参考にドライバを更新しようとしたのですが、ファイルを指定して更新しても、このデバイス用のドライバが見つかりませんでした。となってしまいます。
お助けください‥

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-fitb):2023/05/04(木) 00:56:51.35 ID:lsqMHJPg0.net
>>740
どこの記事見たが知らんがその程度ワカランでROM焼きとかマジ無謀
やめとけ、ほんとにやりたきゃあと数時間はググって勉強しろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-hzXf):2023/05/04(木) 01:05:39.68 ID:PhRb7jgC0.net
>>740
fastbootモードと同じandroid bootloader interfaceを指定すればいいですよ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-wHlW):2023/05/04(木) 01:47:14.32 ID:Wx1FD10Ex.net
>>741
おっしゃる通りでございます。
>>742
!!!すべて解決しました。ありがとうございました。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bb-pULK):2023/05/04(木) 23:16:43.14 ID:2/a3wVuF0.net
アプデきた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/RfS):2023/05/05(金) 00:29:57.88 ID:ZceneGf+d.net
zuiで使ってる方はgoogle垢はサブ?メイン垢だと情報抜かれないですかね?
あと金融系アプを使っている方いますか?特に銀行系とか抜かれると被害が大きそうですね。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-fitb):2023/05/05(金) 01:14:25.14 ID:KL43JeT70.net
Google使ってる時点でGoogleに情報抜かれてるしアメリカは外面がいいだけの中身は中国とどっこいの監視国家なのに何を今更
本気で気にするなら通帳とキャッシュカードで運用するしかないぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-AZ6w):2023/05/05(金) 05:50:44.11 ID:6SmlCi09M.net
そもそもHUAWEIは駄目でhonorはお咎めなしとかわけわかんね
同じ会社やんけ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-JV77):2023/05/05(金) 07:31:11.49 ID:rGYsDA6ma.net
>>744
単体でPCモードできるようになったくらいかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-Cpb/):2023/05/05(金) 08:07:46.30 ID:AVf7TeQl0.net
アリエクで買おうと思っててるのだけど、バリエーションにPROMOってのがあってそっちのが安い
これは何だろう?Ultimate Editionのこと?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-pULK):2023/05/05(金) 08:26:24.78 ID:htxZ/oda0.net
>>749
プロモコード割引?

751 :sage (ワッチョイ 776e-Cpb/):2023/05/05(金) 08:34:08.81 ID:AVf7TeQl0.net
>>750
購入直前まで進めたけど、コード入力したり選択するような感じは無いねえ…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-Cpb/):2023/05/05(金) 08:34:41.33 ID:AVf7TeQl0.net
名前のとこにsage入れちゃった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-phm/):2023/05/05(金) 09:23:30.33 ID:/ahSwP8Ip.net
【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc

明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。

1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。

男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。

また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。

岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb8-d+di):2023/05/05(金) 12:44:00.57 ID:YEl9hcze0.net
>>746
中国は政府が国内企業に命令できる的な法律があるんだっけ?だからアメリカより危険的な?しかしいつも思うんだけど具体的にどうやって情報抜かれるのか考えたことあるのかね。超常的な方法で抜かれると思ってそうな人が多い印象。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-bvWb):2023/05/05(金) 14:08:15.10 ID:2x+zChdk0.net
一応今の所ショッピングアプリなり入れてないけど入れても全く変わらんだろうなとは思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71c-o+T5):2023/05/05(金) 14:37:52.63 ID:aZHlh4si0.net
>>749
プロモーションだよ
今だけ安くしてるよってこと

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-Cpb/):2023/05/05(金) 20:21:23.08 ID:AVf7TeQl0.net
>>756
ありがとう!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-/RfS):2023/05/05(金) 20:24:25.13 ID:zQ2Uqbt90.net
中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった……
https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-76Pf):2023/05/05(金) 21:17:19.39 ID:Bb9AsQY00.net
気になるやつはgsiでも焼いとけ定期

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fee-fitb):2023/05/05(金) 21:40:27.83 ID:zeAiMKKE0.net
抜き取った個人情報を犯罪者に格安で売ってる韓国製スマホの方が危険なんだが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/RfS):2023/05/05(金) 22:56:06.10 ID:T+22BtxBd.net
LGは撤退したから寒村が情報抜き取ってるって?ホントかな?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Px4W):2023/05/05(金) 23:29:13.71 ID:Owa402e0d.net
糖質は陰謀論スレ行けよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c283-rhJ6):2023/05/06(土) 02:08:17.03 ID:8A/oc+8G0.net
習近平に銀行口座の金を奪われました!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-XiER):2023/05/06(土) 10:00:30.25 ID:oLlTmzzQp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-tBZ5):2023/05/06(土) 10:08:26.69 ID:7Fv9C8RE0.net
あれ?ZUI14の最新アプデって255だっけ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-tDBO):2023/05/06(土) 10:29:13.28 ID:BAEQPRwR0.net
>>654

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-tBZ5):2023/05/06(土) 11:48:48.80 ID:HtylfO2wd.net
>>766
ありがと。
アプデしようと思ってたら、勝手にアプデされてたみたい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa3-fQ2W):2023/05/06(土) 16:16:13.66 ID:x+iMovjs0.net
ZUI14最新版はサードパーティーランチャーのジェスチャー不具合治ってますか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-QttU):2023/05/06(土) 16:31:04.64 ID:lQ5NVXW8d.net
>>763 そんな雀の涙

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb8-ItOa):2023/05/06(土) 17:33:28.04 ID:l1NUCc/10.net
>>768
不具合じゃないから
対応してないってだけ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-ivw1):2023/05/06(土) 17:46:15.54 ID:N08FnNy+0.net
2週間前にqfilで焼いてから文鎮化して、今日、アリエクからedl v2ケーブルが届いた。
youkiloon hydra edl pro v2 cable と言うやつで、ボタンがついているタイプ。
スレの流れ的に指して全ボタン押して余裕でedlモードで起動っしょと高をくくっていた。
何も起きなかった。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-jy6g):2023/05/06(土) 18:57:34.06 ID:qn22W9rsM.net
>>771
ケーブル挿して本体のボタン全押しで認識されない?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-dYDT):2023/05/06(土) 19:14:31.89 ID:N08FnNy+0.net
>>772
本体の音量+,―、電源の3ボタン押しっぱなしにしてもWinのデバイスマネージャーは変化せず、何かが接続された時の音もならない。
完全放電してて起動しないのかと思って今給電中
ですが、ポタ電の電力計の読みで5wしか消費してない
もう数時間このまま充電してみてから試してみます
レスありがとう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70c-Rpu5):2023/05/06(土) 19:48:07.59 ID:lIJlgslQ0.net
マジここ見てるとほぼ復旧してるように見えるから諦めるな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-dYDT):2023/05/06(土) 20:12:45.99 ID:N08FnNy+0.net
>>774
今ちょうど復旧できましたありがとう!
WinにV2ケーブルでつないで、左手で端末のボタン3つ、右手でケーブルのボタン(何なのか不明)を押して、アニメ一本見てたら
ピコンといってQualcomm HS-USB 9008モードだかで繋がりました。
そのままQFILでZUI13を焼いて復旧です。
お騒がせしました

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-jy6g):2023/05/06(土) 20:16:36.64 ID:qn22W9rsM.net
>>775
復旧おめ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af1c-uTC/):2023/05/06(土) 20:21:31.91 ID:IPm6rpEz0.net
結局復旧にはEDLケーブル必要なのかな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-ivw1):2023/05/06(土) 21:50:41.62 ID:N08FnNy+0.net
わいの場合はedl v2ケーブルなしじゃうんともすんとも言わんかった。ちょい上の書込みのように、それ以外だと裏蓋をはいで、なんたらピンを短絡しないといかんのかなと思うよ
なくても復旧するもんとしないもんがあるから高いもんじゃないし一本持っとくといいね、と今回思った。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 23:11:12.52 ID:N08FnNy+0.net
どのタイミングでかわからんけど、シリアルナンバーが、俺のじゃなくなってる件

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-KeI6):2023/05/07(日) 00:25:51.47 ID:EG36TP/q0.net
>>779
アリ購入グロロム版は開封して作業してる関係で箱と本体のシリアルが違う可能性がある

うpされたロムにうp主の端末シリアル情報が入っていてそれ焼いたんで半クローン化

勘違い

好きなの選べ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-xcX5):2023/05/07(日) 01:28:11.52 ID:WWI/omaq0.net
>>779
QFILでROM焼いたりした?
その時にErase After Downloadにチェック入れてたりしたなら多分それが原因
気になっててどうしても直したいとかだったらQFILのPartition Managerでfpinfo弄ればOKかと

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-xcX5):2023/05/07(日) 01:32:08.62 ID:WWI/omaq0.net
Erase All Before Downloadだったわ間違えた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-tcUg):2023/05/07(日) 02:34:27.86 ID:RH5AikGO0.net
3月注文で2週間程度で到着。
12GB 約41500円 lenovo official store
lenovo端末いじるのは初で、ここで色々勉強させてもらいました。
オリジナルROMに戻してADBでの最低限の日本語化でとりあえず。

playストアでちょっとだけ引っかかったのが、
ログイン押しても反応しない問題。
playストアをforce stopしたら通った。

とりあえずざっと触ってみて満足。
幅-10mmくらいと、GPSあればなぁ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-dYDT):2023/05/07(日) 07:44:24.10 ID:083wgSDV0.net
>>781
情報ありがとん
その方法で元のシリアルNoに復旧できました!

以下経緯
再ロックしようと思ってたから、心変わりしてさらにBLUしようとしたときに困るかなと
思って先にSN.img申請しに行ったら、番号が正しくないって言われ、よく見たら
なんでか8桁あるはずのシリアルNoが7桁しかないことに気づいた。
やっぱfpinfo弄れるもんなら弄るしかないかと思って、QFILのpartition managerからReadしてバイナリエディタで開いてみたけど
何度やっても00しか入ってない。
やり方が悪いんだろうとは思いつつも、16進で本来のシリアル番号を書いてLoad imgしてみたらうまくいきました。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3711-OMcz):2023/05/07(日) 11:55:25.67 ID:6ETAK1Em0.net
ZUI v14.0.255についての事項を追加。
ついでにこいつはFull ROMなのでローカルアプデなりで更新できる。
https://note.com/reindex/n/nea6243df5d41

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-OMcz):2023/05/07(日) 12:07:52.21 ID:rCAUMwYda.net
因みにsn.imgを申請済みならURLだけでそのまま落とせる。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70c-Rpu5):2023/05/07(日) 13:49:20.31 ID:Xo6SG/X70.net
>>785
お疲れ様でした よく1人でここまでやってくれた
本当にありがとう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-dd6n):2023/05/07(日) 16:29:39.28 ID:gJ8nLBn0a.net
リアルで相手にされない陰キャがネットで居場所を見つけた話

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-TwDN):2023/05/07(日) 16:47:37.47 ID:zlNMptdKM.net
>>788
マジでそう思う。
ツイッター見たけど自分に酔ってる感じでワロエナイ。
大学でも友達とか居なさそう。。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-M+oM):2023/05/07(日) 16:48:29.42 ID:3ams7jL0M.net
道端に落ちてたうんこロム焼いて文鎮したんだけどv2ケーブル届いて復旧したよ
ryzen4800u+usb2.0hubという環境で3分かからずに復旧できた
intelcpuは要らんかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-VTVJ):2023/05/07(日) 17:16:10.00 ID:PiXiU6A+d.net
他人様の事よくそこまで言えるなと思ってTwitterを覗いたら
このお方も他の人に対してバカとかど底辺って言ってて「あ、うん…」ってなったわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-jKA3):2023/05/07(日) 17:23:26.18 ID:rmDiAW2sr.net
来月あたり8周年イベストキャラの実装あるのかな
バルドルかコスモスあたり?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-jKA3):2023/05/07(日) 17:23:47.48 ID:rmDiAW2sr.net
スレ間違えましたすみません

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-Dzh7):2023/05/07(日) 23:05:51.22 ID:AiSoWuJI0.net
グロromがどこまで怪しいかはさておきこれが4万円で買えるのは奇跡でしかないな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-qc83):2023/05/07(日) 23:58:44.14 ID:RdSp20jY0.net
>>791
実際全然アドレス違うのにGoogledriveとか言い出して疑ってんのは流石にアホだなと思ったわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-xcX5):2023/05/08(月) 00:43:04.40 ID:FwInXY1R0.net
>>784
上手く行ったなら良かった
自分も同じ症状になったことがあるんだけどバイナリエディタで開いたときに全部00になってたのは同じだったからそれで大丈夫だと思う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-E/FN):2023/05/08(月) 06:55:09.81 ID:BYQLfY2wM.net
>>790
そのうんこどこで拾ったのかちゃんと書いてくれないとまたうんこ拾うやつ出て来ちゃうじゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-KeI6):2023/05/08(月) 09:01:59.51 ID:22QuvGL20.net
>>797
ROM焼きは自己責任なんだからそんなんどうでもよくね?
拾ったのがうんこだったとしてもそれは拾った奴の責任でしょ
あまり介護してるとネットリテラシー低すぎな子を量産するだけ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166c-ouLR):2023/05/08(月) 09:13:54.16 ID:Tl6qfPIu0.net
ROM焼き自体割と知識が要るわけで
金もとらずに自主的に人柱になってわかりやすいモン提供してくれる人間はおだてるなり褒め殺して便利に利用すりゃいいってのに、5chのコミュ障陰キャのバカは
いらんこと書いて便利な人間を追い出すんだよな

せっかくいい情報源だと思ったのに残念だよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d9-2Frv):2023/05/08(月) 10:06:56.12 ID:a3W+964y0.net
だってあのアイコンが苦手なんだもん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ee-KeI6):2023/05/08(月) 10:56:17.88 ID:/sJp+TIS0.net
どうせ自分に出来ない事を平然とやってのけるのを羨ましい妬ましいから潰してやるニダっていつもの発作だろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-pRQ7):2023/05/08(月) 10:58:18.53 ID:JFpZPubid.net
アイコンだけで嫌悪感とか人間性終わってるからやめたほうが良いよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-TwDN):2023/05/08(月) 12:23:53.94 ID:gZQ7QfMiM.net
>>799
地味に一番ひどい事書いてて草w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Jlg+):2023/05/08(月) 12:51:21.65 ID:22QuvGL20.net
>>799
そのコミュ障陰キャより遥かに下衆で笑えない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-649x):2023/05/08(月) 13:47:24.11 ID:Q2rPC4dA0.net
あの人手帳持ちだけどそれ以下のお前ら

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-ZKS4):2023/05/08(月) 14:01:07.41 ID:StL+8ki10.net
障害者なんだ
そういうのは承認欲求に飢えてそうだから
適当に持ち上げてうまく転がせよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb8-ItOa):2023/05/08(月) 17:46:28.81 ID:ODZrE0070.net
否定的な感情なしにひたすら感謝してる
叩いてる奴らは何が気に食わんのだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-qc83):2023/05/08(月) 17:49:06.74 ID:MBKya7Rid.net
態度と自尊心だけは大きい無能が偉そうに場を荒らすのが一番害悪なんだよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-kjSt):2023/05/08(月) 17:50:40.64 ID:qTp/rhtMM.net
お前ら中学生か?w

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-dd6n):2023/05/08(月) 18:40:43.32 ID:35+RICz8a.net
>>807
何にひたすら感謝してるのか知りたい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-KeI6):2023/05/08(月) 18:44:05.34 ID:22QuvGL20.net
色んな人がいるんだから気に入らないなら黙ってNGしときゃいい話なんだよな
わざわざ貶したり嫌味やら承認欲求やら言う必要なんてどこにもない
まぁそういう事を言う連中は自分以外の人間が褒められてると嫉妬でイライラするようなクズだと勝手に思ってるけどね

俺はrootedにするためにboot.img貰ったりして感謝してるけど、書き込み読むのはきつくなってきたのでNGしてる
いちいち言い争いになるよりその方がいいと思ってるから

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb8-ItOa):2023/05/08(月) 18:53:05.52 ID:ODZrE0070.net
>>810
各種ロムファイルとバッチを用意してくれて質疑応答までしてくれたんだから感謝しかない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-ivw1):2023/05/08(月) 19:18:31.21 ID:8KovCvyz0.net
あれ俺zui13最終からcrdroidいれて諸々やってもwidevineL3からぬけだせないのだけれど、zui14ベースでやり直せば出来たりします‥?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-uTC/):2023/05/08(月) 19:25:25.51 ID:CShGEm6+0.net
>>813
crdroidでも端末偽装で出来るよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-+8A3):2023/05/08(月) 20:36:11.82 ID:E3JzJzrzM.net
>>811
頭大丈夫かお前?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-k5ab):2023/05/08(月) 21:50:22.43 ID:d1kNH7QHr.net
>書き込み読むのはきつくなってきたのでNGしてる

ここの部分、非常によくわかる
つーても本人は一生なんのことかわからないんだろうけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-k5ab):2023/05/08(月) 21:52:10.02 ID:d1kNH7QHr.net
まぁ俺も人の事は言えないけどお前らも大概性格悪いよな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-nBPD):2023/05/08(月) 22:13:56.45 ID:lhs7JTATd.net
オタクなんて褒めて持ち上げてりゃその気になって働くのにお前らって本当に馬鹿だね。
このへんはリアルの人間関係の機微といっしょ。
内心思ってても言うなよってハナシ。
君って本当に気持ち悪いねえ~とか人間的にアレだよね~なんて思ってても言わないでしょ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-qc83):2023/05/08(月) 22:31:23.27 ID:tZ866+VJd.net
お前が性格悪いのは分かるけどこっちも巻き込むな
なにが「お前ら」だよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AHsu):2023/05/08(月) 22:35:10.36 ID:bkWzc3lVM.net
>>811
書き込み見るのきついからNGしてるとかわざわざ言う必要なくない?
前半部分全部お前のやってることじゃん

マジでここ酷いやつばっかだな
どんな人生送ったらお前らみたいな醜悪な人格が生まれてくんの

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200