2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part74【Android】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:47:29.37 ID:drWP5pHx.net
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
次スレは>>980が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part73【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1676375212/

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:37:24.82 ID:dHK7b81D.net
カッコイイ!w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:42:44.94 ID:ByHIR7fY.net
そんだけ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:45:55.73 ID:Z61h5T2s.net
金融とか支払い系のアプリはAdGuardのアプリの管理から
AdGuardによる保護を除外するだけやろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:49:41.23 ID:ojCx4OXa.net
>>437
どうだろね?
最小いうてるし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:51:07.31 ID:/gMPasqD.net
バカじゃないんだからそれぐらい試してそう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:08:31.87 ID:IpMcO0Gy.net
>>438
最小設定にこだわってる時点で自身の環境に合わせて設定を変更できないことが伝わってくる
そもそもまともに設定出来てるのかすら不明な現状
教えるだけ無駄

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:23:55.37 ID:6ZW0zd7E.net
俺もG Payで失敗なんかしないのでおま環説に一票

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:04:09.77 ID:/U0fW4yX.net
Visaのタッチ決済で常用してるけど対象外で無問題

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:26:16.18 ID:u3NTnsyj.net
>>439
どこでバカじゃないと判断できる?
バカかもしれないじゃん?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:50:16.88 ID:zejbIJxQ.net
Private DNSだけどadguardとNEXTならNEXTのほうがいいかな?
タブレット買ったのでこちらにはadguardアプリ入れるほどでもないし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:04:44.78 ID:6nyZMB1W.net
5ch書き込みのときだけアドガ自動OFFにできないかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:41:28.17 ID:X0/4ebou.net
>>445
どのスレか忘れたがTaskerか、MacroDroidでそれ構築してるやついたなー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 16:52:19.72 ID:C7aNR8sF.net
DNSってシステム標準にしてるけど、googleにした方がいいの?
特に不便とは今は思ってない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:13:54.04 ID:lPiidXqr.net
>>444
アドガ使いホワイトやブラックリスト欲しくなったらネクストにすれば?
>>445
最近使ってないがほれ
https://i.imgur.com/gfolMAJ.png

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:16:52.32 ID:KagTUuJY.net
https://i.imgur.com/iNZ50bo.png
https://i.imgur.com/mchGTCt.png
https://i.imgur.com/GzNQJm8.png
https://i.imgur.com/etBNDdg.jpg

Chromebookをデベロッパーモードで起動してAdGuard for Androidを入れてみました
ChMateの広告は消えましたがChrome OSのChromeでは広告ブロックされませでした
ブロック対象はAndroidアプリ限定っぽいです
2chMate 0.8.10.153/Google/octopus/11/LT

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:17:51.19 ID:KagTUuJY.net
>>449訂正
ChMateの広告は消えましたがChrome OSのChromeでは広告ブロックされませんでした

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:19:21.85 ID:lPiidXqr.net
間違えた。こちらが基本形
https://i.imgur.com/Qn0K1SC.png
とても簡単な仕組み

・mateを立ち上げたとき
プライベートDNSオン
adguardオフ

・mateを閉じたとき
その逆

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:21:55.32 ID:t+jrgj/g.net
>>448
呪文にしかみえない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:41:41.68 ID:ustFHqQo.net
>>451
これってさプライベートDNSも何か設定しとておかないとダメだね
メイトだけならdns.adguard-dns.comでいい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:41:05.20 ID:CwcCZucj.net
>>451
サンキュ!できた
https://i.imgur.com/qb2Hxxt.jpg
>>453
デバイス側はこれ設定したや

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:39:02.71 ID:r1Cel7Uo.net
>>448
いや>>444はPrivate DNSと言ってるんだからホワイトブラックは前提でしょ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:12:13.98 ID:/GhZpw7y.net
>>451
>>454
インテントでadguard のオンオフより
ショートカットというアクションでadguard のオンオフするのが簡単だよ
タスカー組は設定方法が書かれてる
タスカー組はここ参照↓
AdGuard を自動化する方法 で検索

プライベートDNSのオンオフは
Taskerを利用してプライベートDNSを自動制御する で検索
MDでも使える

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:12:34.07 ID:muxPABkf.net
AndroidのDoT機能の名前が「プライベートDNS」って名前なんだよなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:17:58.81 ID:XGmwrZPn.net
スレチ話まだしてんの?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 23:06:08.63 ID:MvgE6CNH.net
達人の集まりだな
マクロドロイドがんばってみる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 00:06:51.68 ID:yVmWcag4.net
>>458
全部1人の自演だから言っても無駄だよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 00:12:19.78 ID:5AIKByJo.net
4.0 Nightly 91のアップデートでアシスタント機能が復活してありがたい。UI変わってからユーザーフィルタの追加が億劫になってしまっていた。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 02:13:23.14 ID:jqPaAT5h.net
有料版だからアプリの管理からChmateをアドガ経由で通信OFFにしてるけど、たまにURLを内部ブラウザで開くと広告うるさいなって再認識させられる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 05:06:59.16 ID:eTw+KAit.net
chmateは書き込みのときにだけアドガ切って欲しいんだよな
読み込みはアドガ有効であってほしい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 05:39:09.71 ID:ZiHcagqP.net
>>463
なんで書き込み時だけoffが良いの?
勉強不足ですまんが教えて欲しい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 05:48:12.82 ID:+xA7NoDs.net
VPNつないだままだとWi-Fi繋ぎっぱなしでモバイル回線で書き込みする機能が使えないから
モバイル回線で書きたかったらWi-Fiかアドガどちらかをいちいちオフにしないといけない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:09:27.31 ID:DASaKkQb.net
Activityでやれ
それといい加減macrodroidスレに行けよキチガイ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:14:28.12 ID:qdGIow7g.net
>>454ですWiFiでのモバイル書き込みきちんとできる
>>456ショートカットでもできるね知らなかった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:17:58.61 ID:qdGIow7g.net
>>464
会社のフリーWiFi利用時や、彼女宅WiFiでmateの読み込みはさせるけれどレスは実験的機能のモバイルでレス
自分はそういう使い方してる
画像が多いスレに出入りしてるのでね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:45:24.50 ID:Ex3NIEDb.net
アドガ切る意味一切ない使い方やん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:52:01.29 ID:eEYla01F.net
アドガ切らないで書き込もうとすると

https://i.imgur.com/De7fkxX.jpg
https://i.imgur.com/AYO3Omw.jpg
ってなって書けないんだよね
モバイル回線書き込みの場合

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:15:48.20 ID:YpVtKHHA.net
そんなん出たことないな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:33:54.89 ID:dvcW8CuE.net
どっちか切って書き込みできるんなら切ればいいだろ
何回目だよVPN使用中のモバイル書き込みの話題

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:39:02.10 ID:jrQq5n4E.net
てすつ、

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:41:28.06 ID:jrQq5n4E.net
ほんとだ、adguardがONだとwebブラウザから書き込もうとしたらエラー吐くわ
不正なproxyどうたらこうたら

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:46:10.17 ID:rsVX7Eey.net
書けるけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:46:54.58 ID:rsVX7Eey.net
Chromeから書けてるぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:10:41.53 ID:G0gSy3dJ.net
>>471
モバイル書き込みって書いてあるだろ……

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:21:23.35 ID:n1Ox9U4f.net
どれどれ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:24:02.57 ID:/F4uRGbw.net
>>451
MacroDroidのテンプレートにアップして欲しい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:25:58.36 ID:/F4uRGbw.net
>>468
俺も似たような使い方

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:28:44.79 ID:Hdkml1Sg.net
スレチなのにしつこいのなんなのw
自動化ならmacrodroidスレに行け
privatednsならdnsスレに行け
chmateについてばかりなんだからchmateスレでもいい
androidvpn一般症状なんだからadguardスレでやる理由ない
あたおか極まりすぎてないか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:30:49.67 ID:3axRNzNk.net
一応いい情報ではあるんだが、スレチすぎるし自作自演で絶賛されてるように見せかけているのがなぁ……

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:46:29.86 ID:bGYVHXN8.net
>>469
こういうバカはなんで得意げに書き込みしているのだろう?
みずからのバカぶりを人々に見せつけてなじられたいとか?
変態やんけ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 14:28:17.93 ID:4tlIbVcA.net
>>470
アドガードとChMateの書きこみ画面の □モバイルネットワークを使用の
併用は出来ない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 14:29:24.82 ID:jyELsfwo.net
>>484
それは>>469に言ってやれよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 14:40:17.37 ID:C2xmEIBr.net
>>468
それやると毎回ワッチョイ変わらない?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:09:14.65 ID:eEYla01F.net
>>484

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:09:54.93 ID:eEYla01F.net
>>484
知ってる
不可能なのか
それだけ知れたからいいや

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:42:15.11 ID:eYRuayJ9.net
指摘を懸命にスルーしてまでだから一人でやってんだろうね
複数人なら的外れでも一人くらい反論してるはず

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:20:32.28 ID:ocKMLUcW.net
素人のクソ質問
グーグルプレイからアプリをダウンロードする時ってアトガはoffにした方が良いんですか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:26:14.53 ID:JBUjApRk.net
>>448
サクラダファミリアだな
いやりそなのシステムというべきか
作った本人どう動くか把握してるのか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:29:01.79 ID:FB/AofHW.net
>>490
しなくていい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:36:42.35 ID:RsmxE6lF.net
×サクラダ
○サグラダ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:38:53.03 ID:NGlayuDJ.net
淳子

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 17:32:56.69 ID:leFc6Irb.net
>>448だけど今これ使ってないよ
今はnextdnsを使用してるのでVPN表示出ないし
あと、MacroDroidのテンプレートにうpするの垢作らないとダメだし面倒
>>451これくらいなら初心者でも調べれば作れるでしょ>>456氏とか
あるいはchat gptに助けて貰うとか
ただしchat gptに質問する場合はきちんと質問しないとダメなので
初心者には厳しいか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:06:29.52 ID:m5XeZ6Xf.net
更新だニャーガイジ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:29:12.09 ID:QR6/w8GD.net
マジでNEXT DNSカスはイラつくな
コテつけろよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:35:07.52 ID:Ir9orrMd.net
え?俺もタブレットはネクストだぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:40:08.26 ID:PMqgAMrH.net
>>495
お前ガチで迷惑

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:47:58.41 ID:zfobc/ns.net
kitadaiがnextDNSにコンプ拗らせて自演してるな>>496 497 499
何を使おうが人の自由だろうが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:58:53.49 ID:Fq/xlPnW.net
横だがスレタイ嫁よ
なに使おうが勝手だがアドガ無関係をこのスレで続けるお前はキチガイだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:32:36.01 ID:DZVSjuHL.net
それな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:02:04.44 ID:m5XeZ6Xf.net
拗らせて自演し続けてるのはどっちだよ草

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 23:43:07.42 ID:Et3fzv9m.net
自分が叩かれたら全部kitadaiのせいにすればいいと思ってそう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 05:02:56.48 ID:lg7HKUaf.net
kitadai人気で嫉妬廚みっともない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 07:00:55.72 ID:ckT2r9nt.net
>>495
なんとか自力で作れたよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 08:27:01.70 ID:m7ba5+bo.net
アドガの話しようぜ
https://i.imgur.com/Id8DMDT.png
https://i.imgur.com/DTBkQXx.png
https://i.imgur.com/Qmpa6cW.png

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:00:32.42 ID:+3JZoKXx.net
いつの間にかアプリの管理からadguardを個別オフにしても、タップすると表示される報酬ありタイプの動画広告がみられなくなってしまった。
一体どこの設定でやらかしたんや・・・

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:17:49.11 ID:sx4oEmgz.net
アプリ名
教えてあげませんことよ
オホホホ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 18:13:30.24 ID:omgmcbrF.net
>>451
真似させてもらった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 18:27:00.68 ID:IQXeR9hh.net
まだやんの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 21:45:01.94 ID:nTOS5WG7.net
>>506
>>510
死ねカス

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 23:54:30.64 ID:x8rlyPt1.net
>>451
有益な情報書いてくれてありがとう
文句言ってるカスより百倍価値あるよあなたは

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 00:33:38.98 ID:I0H/8ttq.net
価値のあるものでも流通させすぎると価値がなくなるわかりやすい例なのだがそれすらわからない痴呆か

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 01:04:23.28 ID:aqGNtvpZ.net
>>514
それアクセサリーとかの話でしょ
実用品は価値とか関係なく使う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 01:58:13.68 ID:mpg0dvKw.net
おめえらの充実したネット生活

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 03:38:20.95 ID:v+Yf4T5Y.net
こういうハマりしたことある?
https://twitter.com/ot_inc/status/1649675296222883840
https://twitter.com/tk_miswaki/status/1649698335769657344
(deleted an unsolicited ad)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 08:08:09.84 ID:MycPVZGL.net
>>517
何も考えずDNS使ってる人が陥る罠

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 11:57:50.76 ID:xx17LJgn.net
>>515
需要のない情報の過供給が現状なのだがな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 12:53:56.25 ID:2OGIYLDB.net
いちいち検証してないがSNS誤爆とEVあたりやろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 12:57:30.04 ID:4iy931Lh.net
>>517
昔は新しいアプリ入れたらしょっちゅう遭遇してたけど誤爆に関してはかなり減ってきたと最近感じる
やはり地道に報告していくことだろう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:50:51.33 ID:Dt2p1jPP.net
今までの履歴消すのってどうするんだっけ
ブロック数とかを0にするの

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:40:43.49 ID:EohB7Ndd.net
>>519
本当に需要がなかったら誰も反応しないだけじゃん
このスレの反応が答え

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:29:42.72 ID:fnQjnB7D.net
>>517
自分はツールを使いこなせてると思ってる奴が一番ハマってそうではある

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:19:29.08 ID:LFrM5mpO.net
自演で反応してるんだからそりゃあ反応あるように見えるだろうなマヌケにはw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:24:51.12 ID:XJrUBnsf.net
>>522
最悪バックアップ取って再インストしたら?そしたら消えるやろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:38:00.58 ID:+BqzT5pF.net
>>522
アプリの管理
右上
統計をクリア

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:40:19.19 ID:84SPitkN.net
>>522
アプリの管理→︙→統計をクリア

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:16:00.63 ID:Lhz8EwIA.net
ブラウザから書けるかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:17:36.96 ID:Lhz8EwIA.net
うーん、使うブラウザによってはadguard切ってもブラウザの内蔵広告ブロック切っても不正なproxyて言われるやつもあるなあ
どうもよくわからん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:19:04.78 ID:Lhz8EwIA.net
こいつはどうかな?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:45:04.37 ID:6+Rq2z0F.net
不正なPROXYは広告ブロックは全く関係ないよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 22:19:44.57 ID:+BqzT5pF.net
ブラウザのユーザーエージェントだな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 23:14:27.62 ID:wLt++NiN.net
>>532
うそん?でもあるブラウザはadguard切ると書けるんよ
adguardONだと不正なproxyどーたらで書けない
adguardてユーザーエージェントの書き換えしてたっけ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 23:16:06.86 ID:wLt++NiN.net
あらららら?adguardONで書けたわ
えー?長いこと書けなくてすっかり諦めてたのに
じゃあ使ってるブラウザのユーザーエージェントがいつかのタイミングで変わってたのかも
お騒がせしますた

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200