2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 12:01:07.05 ID:/7EJ7opq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/
8インチAndroidタブレット総合 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672097756/
8インチAndroidタブレット総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674178114/
8インチAndroidタブレット総合 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675677309/
8インチAndroidタブレット総合 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677489283/
8インチAndroidタブレット総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678183584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-kVuH):2023/04/02(日) 13:00:56.44 ID:P4wnxrVC0.net
追記

下部に2スピーカーなので、横置きするとスピーカーがある側からしか音が聞こえない。

マイクが上部に付いている。

カメラが出っ張っているので、平置きすると気になる。

重い。

爺箱の隅つつきでした。お目汚し失礼。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-2BTG):2023/04/02(日) 13:08:40.81 ID:mChzdXNXd.net
>>447
一つ目以外はどうでもええ話やな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2e-QBc+):2023/04/02(日) 13:31:15.42 ID:IdxR/BUX0.net
>>447
1つ目は違うぞ
照度センサーは初期化直後で何も入れてなくてもダメになる
USBコネクタは過去の話だし今回当てはまるかは不明だ
ケースは出てくるんじゃないかな
セルラーモデルじゃないのはダメな所って言うのか?

>>448
スピーカーはそうなんだろうな、BT接続でしか使ってないんでよく分からん
マイクは全く気にならない、むしろヤフナビでは以前使ってたP803よりはレスポンスいいんで困ってない
カメラの出っ張りと重さははまぁそうだな、うちの使い方(カーナビ)では全く気にならないけど

あと、WIdeVine L3は書かないのかい?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-+Qih):2023/04/02(日) 13:56:12.68 ID:xE1t5epv0.net
>>436
ならお前がこれより良い品質の8タブを作れよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-TYV9):2023/04/02(日) 14:15:45.55 ID:E5qwjcVYr.net
まるで中の人の立場で言ってる感じがするな
他の製品だとそんなことないのにアイリスタブを貶すと単発IDがワラワラ湧いてくるのなんでだろう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-3b0U):2023/04/02(日) 14:25:27.32 ID:F2HBHWbg0.net
>>434
そもそもアフィリブログではないからな。
和魂はデザインから神懸かってるよね。管理人さんもカリスマで凄いし。彼についてくと株式投資でも連戦連勝できるからね。さすがカリスマと呼ばれるだけあるよ。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
「あ」は省く。

↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(ワッチョイ 5f58-kVuH)
(オッペケ Srf1-GxDw)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読める。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-3b0U):2023/04/02(日) 14:26:24.32 ID:F2HBHWbg0.net
和魂はデザインから神懸かってるよね。管理人さんもカリスマで凄いし。彼についてくと株式投資でも連戦連勝できるからね。さすがカリスマと呼ばれるだけあるよ。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
「あ」は省く。

↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(ワッチョイ 5f58-kVuH)
(オッペケ Srf1-GxDw)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読める。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-yf8r):2023/04/02(日) 14:31:11.56 ID:KcTBIERT0.net
>>419
tab6はバッテリーがすぐなくなるからおすすめしない
結局自分はfpad2に買い替えた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs):2023/04/02(日) 14:34:01.09 ID:yHE/r8BPM.net
>>452
買った人、注目してる人が多いんでしょ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W):2023/04/02(日) 15:21:37.77 ID:IxE/L5FE0.net
アイリスパッドは数少ないFHD以上の解像度だからでしょ
アイリスオーヤマが作ってるわけじゃないんだからメーカー単位で批判しても仕方がない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-9P2W):2023/04/02(日) 15:44:00.60 ID:03CYxDQ80.net
もう8インチタブレットは諦めてPixel Foldに期待しようかな
20万前後て噂だけどgoogleなら発売直後に大幅値引きやってくれそう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pRK8):2023/04/02(日) 15:48:56.18 ID:LYOc3VHVr.net
>>444
z4tabの設計図まんま今のチップで作り直せばなぁ
VAIOでも構わんから

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-RaML):2023/04/02(日) 15:58:52.07 ID:zQDp4ja3a.net
>>459
168 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-24ZG) sage 2023/03/31(金) 12:57:05.82 ID:pfVT1dhP0
VAIOのタブレット
中華じゃないけど仕様が中華ぽいのでね
認証があったんで検索したらブラジルにありました
https://certificates.iecee.org/#/deliverables/CERT/1633873/view
https://i.imgur.com/yPlJLRW.jpg
https://i.imgur.com/DXoVniQ.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W):2023/04/02(日) 16:41:03.29 ID:IxE/L5FE0.net
【意外とアリ?】アイリスオーヤマの新発売8インチタブレットを買ってしまったので開封&使用レビュー【TM082M4N1 B】【GPS付き小型タブ】
Youtubeで実機レビュー出てるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 22:33:11.14 ID:Kh1EO2EYM.net
拾いものだけどエイプリルフールじゃないよな?
電子書籍目的なら問題なさそう
159 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-9P2W) sage 2023/04/02(日) 21:49:01.36 ID:G49sXfaX0
他スレに貼ってあったけどこれは何だろうか
https://i.imgur.com/1UmEIrS.jpg

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 22:41:24.80 ID:8/KIvmkP0.net
T616

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 22:53:51.33 ID:XWyPRbtZM.net
>>462
P803並みのクオリティならいらんなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 23:28:20.01 ID:tEt8EgNn0.net
RAMがオプションとはいえ8GBまで増やせるのはいいね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 23:30:03.97 ID:bIiSouSZM.net
いい感じやな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 23:40:22.22 ID:XWyPRbtZM.net
>>465
発注する企業でチョイスできますってことでユーザーで増やせないだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 00:33:21.54 ID:a/x9rs9K0.net
中華タブスレにあるけどAlldcubeは606と616とG99の3つの予想が出てるな
G99欲しいなあ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 01:06:04.87 ID:x63yUCCK0.net
>>467
4Gあたりで出してバレたらユーザーにぶっ叩かれる
少なくともオレは叩くね (*´﹃`*)ニチャァ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 01:19:14.07 ID:qohpypk6M.net
あー中華タブスレ発祥だったのか
見てきたけど>>462はあくまで企業向け、一般向けに>>463の型番で出るかもってことなのね
早く情報知りたいなー

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-7Zbn):2023/04/03(月) 01:34:17.12 ID:deYWX8BeM.net
>>462
型番で検索したら技適取ってるっぽい?
国内発売くるかな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-TYV9):2023/04/03(月) 02:03:51.84 ID:nfRmNlbPr.net
sim挿せるし値段次第ではアイリスパッドより良さそうやな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv):2023/04/03(月) 02:40:00.98 ID:x63yUCCK0.net
まー散々裏切られてきたから期待せずに待とう _(┐「ε:)_ グテ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-z1Zx):2023/04/03(月) 09:00:17.64 ID:SQUHChMz0.net
>>462
形がiPadMiniっぽいね
久しぶりにまともな解像度か

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HmlK):2023/04/03(月) 09:17:20.07 ID:g6cFZZM+M.net
>>462
いいねー!!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-sUfk):2023/04/03(月) 09:39:50.68 ID:EFO2wP3r0.net
>>462
それ私が中華に貼ったレスですね その後に予告がありました
8.4インチ(1920×1200)のセルラーモデルが2機種、最短で今月1機種あと1つは5月に中国でリリース予定との事です
SoCはUNISOCのT6xxとHelio Gxx
パネルはGalaxy Tab A 8.4と同様と言ってるからBOE製、ちなみにd-52CもFCCの写真ではBOEの8.4
Txxの方はGeekbenchにあるT606メモリ4GBのiPlay50 Miniかも知れないです
TxxとGxxは同じパネルだけどメモリとストレージは異なると言ってるんでGxxの方は6GB+128GB以上を見込めます
Gxxの方は事情通の人によるとG99 8+256だそうですが願望込みなのかどうか
https://i.imgur.com/kbXP1jv.jpg
https://i.imgur.com/ik6KDFX.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-RhFY):2023/04/03(月) 10:02:45.50 ID:x8HIJjrur.net
5年くらいは裏切り続けられたか?
俺は信じねえよ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-oSVf):2023/04/03(月) 10:09:39.41 ID:B5hs9UVp0.net
ちょっと不景気気味でフラグシップがガンガン売れない世相じゃないとニッチに攻めてこない。
チャイナの考えることはわからん。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uXTq):2023/04/03(月) 10:23:18.74 ID:O3EN9JZ80.net
高性能な8インチはいいんだけど、ベゼル太いのがなくならなければいいなぁ。
電車内だと親指で下のベゼル中央押さえて読書するのになれてるので。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-mk8s):2023/04/03(月) 10:39:03.13 ID:LcWpwM9d0.net
俺はベゼルなくていい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-u2vd):2023/04/03(月) 10:50:32.24 ID:ol4RsNP60.net
>>479
裏にバンカーリング貼って人差し指か中指通して
タブの横面を親指で押さえたほうが落としにくいし良くね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-RhFY):2023/04/03(月) 11:58:31.39 ID:x8HIJjrur.net
出してくれるんなら多少のことは目をつむるけど極太ベゼルと分厚い本体が裸運用的には持ちやすくて助かる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-9P2W):2023/04/03(月) 11:58:45.59 ID:RQEI8sWR0.net
>>474
アス比おかしいから中華ブランドにありがちなイメージ画像だろう
実際届くとすげ~ベゼル太いっていう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HmlK):2023/04/03(月) 13:50:48.83 ID:ulpiBbqjM.net
俺もべゼラー!!
触っちゃダメよ、なんて言われても難易度高いわ!
端っこは摘む為の予備部分必要でっせ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W):2023/04/03(月) 14:28:26.00 ID:QjRprU400.net
自分はベゼル部分でもディスプレイに手脂とか嫌だから側面持ち
8インチはがっちりと片手でホールド出来るサイズの限界だからこその選択だと思ってる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv):2023/04/03(月) 14:57:51.95 ID:x63yUCCK0.net
(現在の実況)
全裸(使用者)運用で背面にパイルバンカーを付けてベルゼルガは太い方と細いほうが意見がわかれている
なんだこれ?

仕様変更しんないけどモノラルスピーカーはオプションでも固定みたいねー
センサーはマザーボードに対応してると表記って事は半完成品って事か、自分で付けろと
まあ、エントリーは何台も買うもんじゃないからメモリMAXの8G、センサーのせのせのMAX仕様を個人向けに販売してくれないと
グローバル前提の開発だからアマゾンに来るの待つか
自称エントリーや4Gb程度でミドルとか言うの辞めてOS4.4じゃないんだから
_(┐「ε:)_

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-RaML):2023/04/03(月) 14:59:12.52 ID:hdkZMa1Ld.net
個人的にベゼルは5mm~10mmくらいが限界かな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU):2023/04/03(月) 17:19:40.01 ID:lWc2K7L5M.net
>>479
どういう持ち方???
手のひらを見る具合にして乗せるとかか???

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU):2023/04/03(月) 17:20:49.23 ID:lWc2K7L5M.net
あ、横位置か?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w):2023/04/03(月) 17:41:25.27 ID:tBMwIKCK0.net
>>479
わかる
俺はランドスケープで持った時両サイドのベゼルは1cm位あるのが理想だな
親指使ってしっかりホールドできる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mk8s):2023/04/03(月) 17:43:30.67 ID:5fhVI+KpM.net
ランドスケープ君現る

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w):2023/04/03(月) 17:43:58.50 ID:tBMwIKCK0.net
>>485
ポートレートならそれでええけどランドスケープは無理なんよ…
いや届くのかもしれんが…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/):2023/04/03(月) 17:52:36.20 ID:avMNNMng0.net
>>484
というか別にベゼル部分じゃ無くても画面部分で保持してもよくね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-icd+):2023/04/03(月) 18:01:08.21 ID:/es9a0qW0.net
昔はランドスケープって言ったよなw
最近は使われなくなっちゃったけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w):2023/04/03(月) 18:02:43.29 ID:tBMwIKCK0.net
誰も混乱しない表現なんだけど廃れましたなー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uXTq):2023/04/03(月) 18:17:41.65 ID:O3EN9JZ80.net
>>488
タブレットを片手で縦にもって、下のベゼルを親指で前から、ほかの指を後ろから挟む感じ。
横からつかむと握力がいる感じで、片手で電車内で立って読んでると疲れるんだよね。
持ち方は個人の好みがあると思う。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-0hKz):2023/04/03(月) 18:18:50.77 ID:DfWsZ7Uo0.net
ランドスケープとポートレートって
ぶっちゃけVLCプレーヤーの設定でたまに見るくらい馴染みがない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uXTq):2023/04/03(月) 18:20:10.71 ID:O3EN9JZ80.net
今使ってるのはiplay8T
上下のベゼルは2cmくらいあって、自分の理想だけど
流石にもっさりしすぎてきた。
せめてantutuは倍の15万はほしい。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HmlK):2023/04/03(月) 18:24:47.44 ID:gbTUDYXrM.net
期待株
なんて名前?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f79-HBHE):2023/04/03(月) 18:32:25.08 ID:jC5w0OgF0.net
>>476
これの10インチ版めっちゃ安いけど不具合のレビューもえぐいな
unisoc載ってるやつは大体そうだからG99版一択か
3万切るなら覇権だな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mk8s):2023/04/03(月) 18:34:43.42 ID:5fhVI+KpM.net
カメラ趣味だから言葉自体は普通に使うがタブレットの縦持ち横持ちの意味で使うのはランドスケープ君くらいしか見ない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-icd+):2023/04/03(月) 18:44:14.52 ID:fyCRtj3M0.net
8インチやスマホでステレオスピーカなんてまじいらね
あったところで3000円のBTスピーカより音悪いし
出先でスピーカが要るシチュエーションがない

何ならスピーカホンの通話に特化したほうがよほど使える
10インチクラス以上の動画視聴で1台で完結したいなら無くもないが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 18:56:51.54 .net
結局アイリスタブはどうなのよ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C):2023/04/03(月) 18:59:40.64 ID:CL1uounfM.net
>>503
少し重いけど普通に使える

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/):2023/04/03(月) 19:01:25.45 ID:avMNNMng0.net
正直片手持ちに拘るなら8インチじゃなくてZultraサイズが欲しい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-oFLj):2023/04/03(月) 19:05:44.04 ID:qohpypk6M.net
>>476
おお!サンキュー

ゲームしないから6GB欲しいなあ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-2BTG):2023/04/03(月) 19:15:35.63 ID:B7LNepfvd.net
>>503
高性能とはいえないが20000円切りにしては何の不満もない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH):2023/04/03(月) 19:26:47.05 ID:tBMwIKCK0.net
>>497
写真方面だとちょいちょい使う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f47-oYiZ):2023/04/03(月) 20:06:12.47 ID:zuTmNOhx0.net
8000円クーポン出てる時に買えば良かった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-bj0i):2023/04/03(月) 20:54:53.66 ID:67i8MOE90.net
>>462
これいいじゃん、まあ値段が3万以下なら…だが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-9P2W):2023/04/03(月) 21:06:22.63 ID:jeuGljnU0.net
いまは5000円offか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU):2023/04/03(月) 21:38:55.97 ID:lWc2K7L5M.net
>>501
言われれば何のことか意味は取れるが、はるか以前から横位置/縦位置が常識だな。
考えてみれば、それだけじゃ横長/縦長の意味にはならないわけで、標準の設置法で横長画面になるカメラを前提にした内輪話なんだから、用語の類いかね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU):2023/04/03(月) 21:43:19.43 ID:lWc2K7L5M.net
いや、大判ではカメラ自体は縦横はないから、全般としてはあくまで正方形以外の場合の画面の向きか。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-3b0U):2023/04/03(月) 21:59:10.45 ID:/rSBeP0b0.net
しょうもないとおもうなら黙ってればいいのにな
自分が興味ない話題で盛り上がってるのが許せない発達はどこにでもいるよね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w):2023/04/03(月) 23:09:12.24 ID:tBMwIKCK0.net
>>513
ネガポジプリントに縦横はなくてもカメラにはあるぞ
なかったら三脚穴の存在する場所がないw
とマジレス

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU):2023/04/04(火) 00:07:48.38 ID:T63mAgLaM.net
>>508
横位置縦位置のほうが通りが良いんじゃないかと思うが、最近の流行りなのか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU):2023/04/04(火) 00:12:42.84 ID:T63mAgLaM.net
>>515
ああ、カメラ全体の縦横設置ではなくて、フィルムの入れ方や回転メカで切り着替える機種もあるという話。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-9751):2023/04/04(火) 00:15:09.51 ID:lzfv9i1Y0.net
>>514
迷惑サイトをマルチコピペするだけあって言う事が違うな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv):2023/04/04(火) 00:43:09.03 ID:Mj7kXCfm0.net
あぼーんでオレも気づいたわ、常連の荒らしじゃねーか 複数のNGにヒットしてる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w):2023/04/04(火) 01:21:12.76 ID:QQSpS6xL0.net
>>517
ちなみに大判で使うシノゴやバイテンは正方形じゃないから縦長横長はあるよ
当然フィルムの入れ方や回転メカ使っても縦横はある
完全に正方形なのは中判のロクロクだけだね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w):2023/04/04(火) 01:29:50.01 ID:QQSpS6xL0.net
>>516
人物方面のカメはよく使ってるね
俺はキッズとスポーツ専門カメだったから同ジャンルのカメとはそれほど使ってなかったけど
あと全般通して単純に縦・横とは言うけど縦位置横位置とは自分も言わないし周囲も縦横だったな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-iiiu):2023/04/04(火) 06:47:51.58 ID:ugPmcR8/d.net
また縦横の話なの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0O41):2023/04/04(火) 09:47:07.12 ID:zzh5BkEH0.net
>>462
Teclast M89の進化系キター
アスベスト比4:3 、8インチは読書タブとして最高です

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue):2023/04/04(火) 10:18:14.85 ID:Fp6/N6l4a.net
1280*800を今買うべきか悩むなぁ
メモリは最低でも4Gb無いとキツイし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kVuH):2023/04/04(火) 10:18:26.67 ID:Vwz5Afik0.net
>>523
これは4:3じゃないけどな、8インチによくある16:10(4:2.5)だ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kVuH):2023/04/04(火) 10:47:54.97 ID:Vwz5Afik0.net
>>523
ちなみに画面寸法を計算してみた、短辺は7.3mm小さくなる。
7.9in 4: 3 ⇒ 120.4mm×160.5mm
8.4in 16:10 ⇒ 113.1mm×180.9mm

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kVuH):2023/04/04(火) 10:49:37.52 ID:Vwz5Afik0.net
ああすまん、縦と横の数値が逆だ。数値の大小でわかると思うが一応。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-10XU):2023/04/04(火) 11:07:29.61 ID:OJcQ0dJo0.net
>>520
あ、そういうことか。
機体自体は正常に使用できる縦横はある
35ミリ判などのように機体を横倒しにして画面の縦長横長を切り替えるのではない。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-10XU):2023/04/04(火) 11:14:27.37 ID:OJcQ0dJo0.net
>>521
あ、そうなのか。流行りのたぐいだな。

縦横だけでも通るということはあるかもしれないけど、それは暗黙のうちに画面の横長設置と縦長設置の略として使ってるだけでしょ。
写真用語集でも縦位置横位置となってるから、写真関係の用語としては縦位置横位置だね。
何とか試験にも出るんじゃないか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-10XU):2023/04/04(火) 11:14:56.20 ID:OJcQ0dJo0.net
>>522
そうだよ!マメなのだ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-HmlK):2023/04/04(火) 11:49:08.25 ID:K6AOzPaJ0.net
>>462の機種
呼び名としては、
T811
でいいのかな?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0O41):2023/04/04(火) 12:03:44.61 ID:zzh5BkEH0.net
>>525
ホンマや残念
uauu T30と比べると幅広に見えたけどベゼルのせいかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-HmlK):2023/04/04(火) 12:05:02.54 ID:K6AOzPaJ0.net
まだぜんぜん検索にヒットしないわ。
情報早い人、スゲーな。。。
ALLDOCUBEのT811

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-xNQN):2023/04/04(火) 12:21:14.80 ID:HSSFkwqga.net
>>524
悩んで待ってたら何かいい事でもあるのか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-oFLj):2023/04/04(火) 12:24:11.26 ID:lcf/GteUM.net
>>531>>533
画像は中華タブスレに貼られてたみたいなんだけど、T811は企業向け型番らしい

中華スレに画像貼った>>476さんによると一般向けはT606かも?とのこと
G◯◯の型番の可能性もあるとのこと

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue):2023/04/04(火) 12:43:07.85 ID:4LtqXc9Za.net
>>476
d-52と同じような画面サイズだね
作ってるところが同じなのかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue):2023/04/04(火) 12:44:13.35 ID:4LtqXc9Za.net
>>534
より良いスペック、特に画面の解像度やサイズ、バッテリーやメモリ向上など
そろそろ各社次モデル出す頃合いだし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-x8H9):2023/04/04(火) 15:53:40.62 ID:+4teGory0.net
>>533
総務省の技適検索のページでT811で検索したら引っ掛ったけど…
よくわからんw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-W9Ni):2023/04/04(火) 16:22:00.51 ID:mcYRdh4uM.net
alldocubeの8インチの新型、楽しみだ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W):2023/04/04(火) 17:00:04.25 ID:XCPNcSry0.net
Alldocubeは粗悪品を2回連続で掴まされたから信用ならないんだよな
粗悪部品使ってる疑念が晴れない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-HBHE):2023/04/04(火) 18:11:00.51 ID:VZ8GM9OSa.net
alldocubeの10インチはG99メモリ8GBストレージ128GBで初動セール2万円だからな
同じ値段でくるんじゃないか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-jAI7):2023/04/04(火) 19:52:21.43 ID:5BSW/sPd0.net
>>537
5年で8インチタブのスペックがどのくらい進化したか知ってる?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-NU5+):2023/04/04(火) 20:12:58.01 ID:NYKmQksK0.net
むしろ解像度筆頭に劣化してるまである

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-AqiF):2023/04/04(火) 20:27:23.01 ID:d4naTvgza.net
LenovoのM8にいたっては4thで劣化どころか退化したし。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 20:47:17.22 .net
>>544
NEC版に期待w

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C):2023/04/04(火) 20:56:18.09 ID:5JPsp/QzM.net
NECは国産()だから安心

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-AqiF):2023/04/04(火) 21:07:41.10 ID:d4naTvgza.net
メモリ6GB積んでるの現行NECだけだもんな。

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200