2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】【自動化】MacroDroid Part9【マクロ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 06:46:15.88 ID:MKpa3tVH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Androidの操作を自動化するアプリMacroDroidの専用スレです。
マクロ製作の質問や情報交換をしましょう。作成したマクロの共有も大歓迎です。

次スレは>>970が立てること。立てられない場合は>>990が代わりに立ててあげてください。
スレを立てる場合に、ワッチョイを有効にするため頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の行を2行以上就けて下さい


前スレ
【自動化】MacroDroid Part7【マクロ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653829593/
【ワッチョイ】【自動化】MacroDroid Part8【マクロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659397583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 06:49:33.16 ID:MKpa3tVH0.net
*公式
https://macrodroid.com/
*playストア
MacroDroid - Device Automation
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid
*最新ヘルパー(2/23現在v1.7)
https://macrodroid.com/helper/
*新フォーラム
https://www.macrodroidforum.com/
*旧フォーラム
https://www.tapatalk.com/groups/macrodroid/
*公式wiki
https://macrodroidforum.com/wiki/index.php/MacroDroid_Wiki

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 06:49:56.17 ID:MKpa3tVH0.net
*日本語参考情報
アプリ日本語化 ジャパナイズ/Japanize App - MacroDroid(デバイス自動化)
https://japanize.mcpro.info/macrodroid.html
MacroDroidでオススメのマクロ集まとめ! ルーティン作業はアクション/トリガーで自動化しよう
https://sp7pc.com/gadget/macrodroid/19966
ググる
https://www.google.com/search?q=MacroDroid

*関連スレ
自動化アプリ総合スレPart1【IFTTT/Automate】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607841083/
Tasker Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628839062/
Tasker 質問スレ 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612873753/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-FQhS):2023/03/13(月) 15:24:55.69 ID:PkfbbXq7a.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/qTPTbnR.jpg
https://i.imgur.com/HstYwQO.jpg
https://i.imgur.com/SthE5B0.jpg
https://is.gd/bWg9RN

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/ngSXISN.jpg
https://i.imgur.com/g4EZdc4.jpg
https://is.gd/gydHXo

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-FQhS):2023/03/13(月) 15:25:01.99 ID:PkfbbXq7a.net
すみません、誤爆しました

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-Tva5):2023/03/13(月) 18:55:26.88 ID:G+e5LRZfM.net
>>5
許した

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-lsaJ):2023/03/13(月) 21:48:03.67 ID:dm//+kxI0.net
一応こちらのスレに合流するように案内は書いてみました
分断が避けられると良いのだけど・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-eXyY):2023/03/13(月) 23:56:52.31 ID:6iQXlbar0.net
おつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-lsaJ):2023/03/14(火) 20:05:22.58 ID:Pu3q1vr10.net
いつもワッチョイ無しスレは見ない人も今は見てみると良いかもしれません
スレを荒らしていた自作自演の主が暴露されています

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-yfFt):2023/03/14(火) 20:42:06.40 ID:Pq9OdsYyH.net
荒らしとか別にしてそもそもなんで分かれたの?
ここって荒れるスレ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-lsaJ):2023/03/14(火) 20:51:02.86 ID:Pu3q1vr10.net
>>10
Part7の終盤からPart8の最初の辺りを読んでみるとわかるかもしれません

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-KLgp):2023/03/14(火) 21:44:50.99 ID:LDPr8i480.net
アクション→日時やアラーム→アラーム時計  で、アラームをセットするアプリを別のアプリに置き換えたいのですが、やり方教えてください

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-cA/7):2023/03/15(水) 06:42:18.09 ID:zoh1WcFo0.net
・朝の目覚まし時にspotifyがネットと繋がるようにする(繋がってなかったらうるさい単調なアラームを聞かされる)

・ウェブアプリからラジオをかけて睡眠時のBGMにしているので
それが一時間で停まるようにする

・2130と2230にスマホをやめるようにアラーム

こんなしょぼい使い方しかしてないけど皆さんはどんな使い方をしてますか?
https://i.imgur.com/prDIeV6.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-Qe5g):2023/03/15(水) 19:37:53.75 ID:Q4Vb2FN4M.net
うむ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-AU/h):2023/03/15(水) 20:01:35.32 ID:ZPwR/Qsw0.net
質問させて頂きたいのですが、マクロで、アプリの履歴を指定時間毎に閉じる事は可能でしょうか
OPPO Reno5 Aを使用しているのですが(すべて閉じる)で必要以上にキルされるので、表示されている使用後のアプリだけを閉じたいのですが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-lsaJ):2023/03/15(水) 20:21:57.32 ID:d7TXdV6m0.net
>>12
自分の知る限り無理です、誰か良い方法を知っていたら良いですね
>>13
使い方は人それぞれ、自分は400位マクロがありますがほとんど質問に答える為に作ったもので常用はしていません
>>14
OPPOならちゃんと設定すればタスクキルされないと思いますけど?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-KLgp):2023/03/15(水) 21:00:29.56 ID:g+pffFdD0.net
>>16
無理っぽいですね
macrodroidを完全にアンインストールするのも無理なんでしょうか?
ストレージを消去してからアンインスト、再インストールするとシステムログを含め復元されてしまいます
困ったな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-2U9P):2023/03/15(水) 21:31:43.56 ID:Zyk/MhRpM.net
こういう事したかったわけではなかったのね
https://i.imgur.com/ZlxBSNy.jpg

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-lsaJ):2023/03/15(水) 21:39:49.56 ID:d7TXdV6m0.net
>>18
一度セットしてしまった場合デフォルトはどうやって解除できますかという質問かもしれません
もっと良い方法があるかもしれませんがセットしたアプリをアンインストールすれば解除されます

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-KLgp):2023/03/15(水) 22:35:01.10 ID:g+pffFdD0.net
>>18
まさにこれです
アラームのアプリを再インストールすると選択画面が出てきました
ただ アラームを無効にする の方ではプリインストールアプリを見に行っているようで
プリインアプリを無効にするとエラーが出ます
もう少しいじってみます

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d96-EIjm):2023/03/15(水) 23:54:39.67 ID:VcTSD9Dr0.net
>>13
Homebridgeと連携して家の家電や照明、設備のほとんどを自動化している。天気や日の入り、在宅・不在、家電の稼働状況によって色々と条件分岐してるのでマクロは50個ぐらいある。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-cA/7):2023/03/16(木) 05:00:16.24 ID:6eW58UgD0.net
>>21
ほえーすごい…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-67t2):2023/03/16(木) 07:45:32.14 ID:EBcuYvoP0.net
>>20
アラームアプリ側のデフォルト設定を削除してみるというのはどうでしょう?
https://imgur.com/dhV3QMB.jpg
https://imgur.com/HElFBlA.jpg

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-KLgp):2023/03/16(木) 20:14:42.26 ID:9VYamW5o0.net
>>23
皆さんありがとう
別のアラームアプリをインストールしたらそちらは選択できました
https://i.imgur.com/10t2eQF.jpg
https://i.imgur.com/ckksZNt.jpg
スマートアラーム側の問題かもしれません

>>18
そちらの環境でスマートアラームの設定解除できますか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1d-ki/6):2023/03/17(金) 00:43:08.45 ID:JmUiG8Ng0.net
ユーザー補助のUI画面操作を有効にするとChromeのタブグループが機能しなくなるんですがバグですかね?機種はpixel6a、アプリは最新のを使ってます

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-kU2Z):2023/03/17(金) 01:01:27.77 ID:7EKN7fhga.net
昔からそうだし
TouchTaskっていう同様機能のTaskerのプラグインでもそうだし
恐らく仕様じゃね?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-Qe5g):2023/03/17(金) 02:10:27.40 ID:j7+QEdohM.net
Chromeの設定のユーザー補助から開いているタブの簡易表示を切ればいいような?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-2U9P):2023/03/17(金) 08:20:45.81 ID:G9BmQDjcM.net
>>24
スマートアラームは解除インテントに対応してないので機種依存ではないです
>>27
自分のも昔から普通に使えるけど確かその設定だった気がする

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-KLgp):2023/03/17(金) 20:52:57.64 ID:2erWo2TF0.net
>>28
スッキリしました
先にスマートアラームと言っといた方が良かったですね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-mIEw):2023/03/17(金) 23:48:34.85 ID:ObYU1Mdn0.net
バッテリー残量のトリガーが稀に動かない原因は
Macrodroidの常駐通知をオフにしてることだったっぽい
充電終了のマクロが6回連続で正常に動いた
テストで作った10%刻みのバッテリー減少と増加のマクロも全部完走
音声読み上げで喋らせてるだけだから通知設定関係ないように思うんだがな
動作が怪しかった時間絡みのトリガーも動くようになってる気がする
まさかあいつ邪魔なだけじゃなかったのか?
1年悩んだわw
ちなみにXPERIA10Ⅲ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31d-gWUQ):2023/03/18(土) 00:50:13.83 ID:IsR/OMR70.net
>>27
オフにしたら機能しました!ありがとう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-7BdQ):2023/03/18(土) 01:10:52.15 ID:pYZa5m0/M.net
どういたしまして

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-yCqU):2023/03/18(土) 01:53:31.86 ID:kA+buMxaM.net
>>30
通知を常駐させるのは機種依存ではなくタスクキル対策として昔からやってます
通知に常駐してるアプリの方が優先度が高いみたい
昔のOPPOはタスクキルが激しくてタスクキルの元凶となっているアプリを無効化したり不要になったアプリを強制終了させてフリーメモリをしっかり確保しておくとかかなり厄介だった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-7Rho):2023/03/18(土) 20:05:29.98 ID:yisknKdk0.net
Pixel6a(Android13)で
テザリングON/OFFのコントロールできてる方いらっしゃいますかね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-jnF6):2023/03/18(土) 20:26:50.37 ID:m24sRQWz0.net
>>34
Pixel 7 Proですがアクションでは無理です
インテントでテザリングの画面を開いてUI画面操作でONにする事は可能です

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-7Rho):2023/03/18(土) 21:10:43.13 ID:yisknKdk0.net
>>35
ありがとうございます
今まで単一トリガーに対して単一アクション、みたいな使い方しかしてこなかったので
ちょっと勉強してトライしてみます

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-G4R7):2023/03/18(土) 21:49:16.93 ID:P6lO4IFha.net
>>35
インテント教えてください

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-jnF6):2023/03/19(日) 01:16:38.50 ID:uTNH5mvu0.net
>>37
Shortcut Makerの設定→設定アクティビティでアクセスで検索してWi-Fi アクセス ポイントを選択
このショートカットを試すで動作確認したらインテントの編集画面で情報が見れます

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-BQ3C):2023/03/19(日) 01:33:07.52 ID:NKH6kjGb0.net
>>33
そういう影響があるのね
最初からここで聞いてりゃよかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-7BdQ):2023/03/19(日) 01:50:12.25 ID:WOU3n+qzM.net
Android8.0以降は常駐アプリは常駐用の通知を出していないと殺されるみたいなルールがあるはず

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-7Rho):2023/03/19(日) 09:21:13.94 ID:dRzvcLVR0.net
>>35
>>38
ご教示ありがとうございました
教わった通りインテントを送って設定画面を呼び出し
UI画面操作でクリック…が
試行テストでは上手くいったのですが
いざ実戦したらロック画面のオンオフが効かず…SecureSettingsもダウンロード不可だった為
初心者丸出しのアナログ的な手段で恥ずかしいのですが
ロック画面を解除させずにジェスチャで通知バーを下ろしてボタンクリックを操作させることにしました

https://i.imgur.com/ou7IZ4h.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-BQ3C):2023/03/19(日) 16:45:28.92 ID:PRT4tXsf0.net
アプデしてからmacrodroid ヘルパー 動作すると「確認」でるの
自動化できないのかな?スマホはxiaomi11

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-jnF6):2023/03/19(日) 17:20:42.83 ID:ZxbDEJ+K0.net
>>42
Wi-Fiの操作でしょうか?近々ヘルパーアプリのバージョンアップが予定されていて、新しいヘルパーアプリでは確認ダイアログが出なくなる予定です

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-GNcD):2023/03/19(日) 18:19:36.33 ID:WRnEIyiJr.net
「8:00~8:30の間に、特定のSSIDのWi-Fiに接続したらマナーモードにする」
というマクロを組んでいて使用していましたが、先月くらいからマナーモードにならなくなってしまいました
ログを見ても、その時間帯に何もなく動いていないような形です
Wi-Fiの条件をなくし、「一定時刻(8:00)になったらマナーモード」としたところマナーモードになりました

他のマクロでも「特定のSSIDのWi-Fiに接続中」という条件のものが上手く動いていないのでどうやら、Wi-Fi関係が上手く動いていないのではと思いました
アプリのアップデートか何かでWi-Fiの接続状況を上手く読めなくなったとかありますでしょうか?
もし何か見直すべき箇所がありましたらアドバイス頂きたいです
ちなみにMacroDroid、MacroDroid Helperともに最新で、Android 12です

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-jnF6):2023/03/19(日) 18:27:48.54 ID:ZxbDEJ+K0.net
>>44
最新という書き方は実は曖昧なんです
人によってベータテスター登録をしていたり、公式フォーラムでベータ版をインストールしていたりしますのでバージョンを明記してもらえますか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-jmZC):2023/03/19(日) 18:36:00.98 ID:XIRPyF350.net
>>44

基本45の言うように、
人によってベータ入れてるとか、
ヘルパーの先行版1.5が入っているとか
あるんだけれど、

先に試してほしいのはSSIDの再登録かな。
一度条件を外してから再登録すると
上手くいくことがあるよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-GNcD):2023/03/19(日) 18:47:29.11 ID:WRnEIyiJr.net
>>45,46
最新という曖昧表記に関して申し訳ありませんでした
バージョンはMacroDroid5.31.7、ヘルパー1.7でした
先ほどSSIDを削除し、再登録してみましたが指定時刻になってもマクロが動きませんでした

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-jnF6):2023/03/19(日) 19:14:56.75 ID:ZxbDEJ+K0.net
>>47
同じ環境でテストしてみましたがこんな感じのマクロなら普通にトリガーが発火しました
条件はぶら下げる物と下に書く2種類テストしています
https://imgur.com/hpDAXdQ.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-jnF6):2023/03/19(日) 19:46:53.60 ID:ZxbDEJ+K0.net
同じバージョンで発火していますのでバグの可能性は低いと思います
試していなければ位置情報を一度OFFにしてからONにしてみる事や、念のためスマホとルーターを再起動してみてください

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-yCqU):2023/03/19(日) 21:25:42.02 ID:R5CdmQvLa.net
ワッチョイ無しスレの荒らし行為が続いてるのを暫く静観してたけどさすがにワッチョイスレにいる荒らし君はクズすぎやろ
ワッチョイって人を差別するためのものだって事わかってるの?
わざわざ他のスレに行って他人を何度も貶すとか行き過ぎた差別は人として恥ずかしい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/19(日) 21:40:12.26 ID:ZxbDEJ+K0.net
>>50
次スレが既にあるのに重複スレを立てるから問題になっていると思います
重複スレを立てる事の正当性とメリットを書いて下さい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/19(日) 21:52:53.11 ID:ZxbDEJ+K0.net
荒らしに困っているのならなおさらワッチョイが必要だと思いますが?
Part8もワッチョイスレはありましたがワッチョイが原因で問題が起きた事は記憶にないです

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-DTGx):2023/03/19(日) 22:05:13.97 ID:ohxVEVtD0.net
>>50 叩けそうなネタ提供したら粘着が出没するのはネットの日常だろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-UiT2):2023/03/20(月) 08:24:30.72 ID:rt/p1CtYF.net
>>50
具体的に「何が差別にあたるのか」を
論理立てて書かないと君の主張は
響かないな。

今の状態だと、
さんざん自演で他者を傷つけていたやつが自分が劣勢になったとたん被害者ぶっているように見えるよ?

ワッチョイ無しで困ったことは実際無いし、スレ立ての順から本スレに誘導するのは道理が通っている。

ここに意図的な触れかたをしていない感じなのは、君が例の自演荒らし君、とみられても仕方ないよ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-mOHe):2023/03/20(月) 10:24:20.79 ID:wkmMh6d6M.net
ワッチョイ無しスレで荒らしてるのは明らかにこのスレに居る人だよね
どこまでの正当な理由があるのか知らないけど結果としてやってる事は正しくない悪い行為だよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-UiT2):2023/03/20(月) 12:04:22.46 ID:37MlxkYSr.net
>>55
荒らしじゃなくて誘導なのでは……?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-mOHe):2023/03/20(月) 12:42:13.15 ID:S9mOp9bSM.net
誘導でなく荒らしてますよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF95-UiT2):2023/03/20(月) 14:42:38.04 ID:MB73LAMYF.net
>>57
いや、荒らしだと言うならさ、
ちゃんと 51-52や54に筋道建てて反論すべきじゃないのかな?

なんか駄々っ子相手にしてるみたいだよ?
もしかして自演君本人なの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-UiT2):2023/03/20(月) 14:48:37.56 ID:37MlxkYSr.net
>>57
スレの流れ追うと、荒らし主張してるのは君だけのような気がするけど、何を基準に荒らし主張してるのかは、きちんと説明する必要はあると思うなぁ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-mOHe):2023/03/20(月) 15:08:29.54 ID:pavZ9gj1M.net
そんな話をしてるんじゃなくてワッチョイ無しでの事をいちいちこっちのスレの人がどうこう言わなくていいんじゃないかって事。
あっちで質問する人はすれば良いし、こっちの人が誘導する必要なし放っておけば良い。で向こうで回答つかなかったり気に入らなかったらこっちのスレに来るし、来るまで待てないお人良しならあっちで答えれば良い。

要はマクロドロイドの話から外れた話を自分は荒らしって言ってるの。
で、自分のこの話もマクロドロイドと関係ないからこれ以上この件の発言やめますね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-UiT2):2023/03/20(月) 16:15:58.33 ID:4PXt2xbM0.net
>>60
それってさ、
君らが散々嫌がっていた
「価値観の押し付け」じゃん。

話にならないね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-6sKk):2023/03/20(月) 18:05:36.44 ID:UhQaDwhpa.net
>>61
いや君の問題だな
正義感から始めたのか知らないが単なる偽善者。あっちのスレ荒らして結局こっちのスレも荒れ始めてる。余計な事するなよ
向こうのスレで勝手にやりあってくれ、でこっちのスレから居なくなって欲しいわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/20(月) 19:01:25.76 ID:0cIWIQln0.net
>>60
>>51を論破しない限りあなたの主張の正当性が立証できないのでは?

結局の所、次スレが用意されているのに無駄なスレを立てた事が原因で自分で蒔いた種で荒らし?の被害にあったとしても自業自得ではないでしょうか?
無駄なスレさえ立てなければ何も問題が起きないというのは揺るがない事実だと思います

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/20(月) 19:36:11.33 ID:0cIWIQln0.net
そろそろMacroDroidの話題も欲しいと思うので投下しますね
MDヘルパー1.8のテスト版が公式フォーラムで公開されています、新しいヘルパーはXiaomiユーザーには喜ばしいものだと思いますこのバージョンからWi-Fiを操作した時に確認ダイアログが出なくなります
まだ正式リリースでは無いので不具合があるかも知れないので誰にでもオススメできる物ではありませんがこうした動きがある事をお知らせしておきます

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691f-mOHe):2023/03/20(月) 20:15:08.73 ID:EiiH2uct0.net
>>63
論破とかどうでも良くて荒し挑発行為をあっちでするから飛び火するんだよ
そういう人はこのスレにも必要ない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-BQ3C):2023/03/20(月) 20:18:17.71 ID:zJvJhOED0.net
>>64
1.8テスト版入れてみたいんだけど
見つけられない。どこにあります?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/20(月) 20:21:45.66 ID:0cIWIQln0.net
>>66
Beta Releases > V5.32 > V5.32.3

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/20(月) 20:29:39.80 ID:0cIWIQln0.net
>>65
そんなにこのスレが荒れたとは思いませんけどね
このスレの住人は議論を楽しむ余裕があると思っています

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/20(月) 21:45:31.85 ID:0cIWIQln0.net
>>66
MDヘルパーの他にMD Xiaomi Wifi Helperをインストールするようです
画面の指示に従って操作すれば難しい事はありません

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc5-1q7k):2023/03/21(火) 03:50:25.83 ID:YOKFMvvP0.net
>>68
ここは「5ch」にある「Macrodroid」のスレであって「お前」の為のスレじゃねぇんだわ
いい加減こっちのスレもあっちのスレも道理から外れた感情論振りかざして私物化すんのやめてくんね?
こっちに統一しろってのは同意しなくもないが、あっちだけじゃなくこっちまで荒れてんのも分からんってのは流石に異常やろ
自治厨が荒らしになった典型のパターンやし、正直出てってくれるのが今後スレだけじゃなくMacrodoroidにとっても一番いいと思うわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-jmZC):2023/03/21(火) 05:47:45.55 ID:slGdmgwX0.net
>>70
お前さんもいい加減しつこい
流れ遮るな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/21(火) 05:52:31.10 ID:uUMswVP40.net
>>70
何故か昨日の午前中は皆さん普通に返答していたのに突如出ていけだの書き出しておかしいですよね
別に自分の為のスレだとも思っていませんし、道理から外れた感情論?どれがですか?

私は無駄なスレを立てるとメリットが無い、重複スレを立てると問題が起きると言っているだけです
スレの分裂について話し合い、広く考え方を知れる良い機会だったと思いますが

批判してくるのは単発みたいですし、このスレに紛れ込んだ荒らし君本人ではと勘ぐってしまいますね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/21(火) 06:05:59.39 ID:uUMswVP40.net
MDヘルパー1.8ですがちょこちょこおかしな所が出てきているみたいです
不具合は直接support@macrodroid.comにメールして欲しいそうです

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-6sKk):2023/03/21(火) 07:15:20.16 ID:F0hfRxlIa.net
>>72
しつこいよ
キミが出て行けば良いの
何が単発荒らし君本人だ、複数から言われてるだろ。それを見分けるためのワッチョイだろうが。
さっさと向こうのスレに行って。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-jmZC):2023/03/21(火) 07:20:04.61 ID:slGdmgwX0.net
>>74
冷静になるといいよ。
君のしていることは侮辱。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-jmZC):2023/03/21(火) 07:21:29.90 ID:slGdmgwX0.net
>>74
あとワッチョイ切り替わっているけど同じ人だよね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-jmZC):2023/03/21(火) 07:30:38.63 ID:slGdmgwX0.net
74がこっちに張り付いてるから無しスレが過疎なんだよなぁ
あと書き方に特徴がありすぎてAIにかけたら同一人物認定されてる

あといつもの人、ヘルパーの情報ありがとう。
あまり自演荒らし君本人構わないことをお薦めするよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/21(火) 07:34:17.52 ID:uUMswVP40.net
>>74
私は同じIDで両方のスレに書いているのでどれが私の発言かわかるはずですが
荒らしはすべて自分とか根拠の無い言いがかりで出ていかなければいけない道理はありません
嫌ならあなたが出ていくという選択肢も当然ありますが?

私はこの件で話あっても無しスレ側の主張があまりに子供じみていて話にならないので別の話題を振っているのですけどね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/21(火) 07:37:56.74 ID:uUMswVP40.net
>>77
そうですね、構わない事にします
何を言ってもなし崩しで両方のスレを使う事になりそうですのでPart8の時と同じですね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-jmZC):2023/03/21(火) 07:38:07.91 ID:slGdmgwX0.net
>>78
いつもの人もちょっと冷静に。
侮辱罪は成立要件を満たしたから、
いつでも引っ張れる。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-mOHe):2023/03/21(火) 08:01:12.75 ID:Ld69OR5JM.net
こういうの辞めるつもりでいたけど再度

解決のためには
こっちのスレのみで過ごす
あっちのスレのみで過ごす
両方に居るならどちらのスレでも荒らし行為(誘導含む)を辞める

そうしないとどちらのスレも荒れ続けるよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-6sKk):2023/03/21(火) 08:52:31.83 ID:ZB3/Y3Z2a.net
>>77
どれとどれがAIで同一人物に認定されたのか書いてみなよ。具体的に書けば良いのに書けないのは何故なの。書く事で嘘がバレるからだろ。判りやすすぎるな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-UiT2):2023/03/21(火) 09:01:23.24 ID:vNtg9MyI0.net
>>82
ID:pavZ9gj1M
ID:UhQaDwhpa
ID:EiiH2uct0
ID:YOKFMvvP0
ID:F0hfRxlIa
が同一人物

あと、
ID:rt/p1CtYF
ID:MB73LAMYF
は同一人物

いつもの人は書き方でわかるから省略

書いたよ。
反論よろしく自演荒らし君

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-UiT2):2023/03/21(火) 09:04:18.03 ID:vNtg9MyI0.net
まぁテキストマイニングを本人が出来なきゃ証明が出来ないのが当たり前で、
水掛け論ふっかけていると言うことに気づかない点で悲しい人なんだけれども…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-UiT2):2023/03/21(火) 09:32:37.94 ID:vNtg9MyI0.net
即応してこないなぁ。
まぁ精度の問題で逃げてくれても
一向に構わないんだけどね。
必死になって調べてるのかな……?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-UiT2):2023/03/21(火) 09:35:14.29 ID:vNtg9MyI0.net
同じID で反論はしてくれないんだろうね。
悲しいなぁ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-6sKk):2023/03/21(火) 10:01:35.62 ID:x1vcmZqha.net
判りにくい書き方するなよ
残念ながら指摘した中にオレは2つだな。しかも同じワッチョイついてるだろ。つまり4人にキミの嘘がバレたね。残りの3人がキミの言う通り自演してる可能性もあるけどね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-6sKk):2023/03/21(火) 10:35:54.27 ID:MLWlvhfka.net
>>83
こんな書き方するから誰も通知来ないんで気が付かんやろ?
>>70、自演って言われてるよ見たいに書きなよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-6sKk):2023/03/21(火) 10:36:56.32 ID:MLWlvhfka.net
アンカー一杯つけられないんか
あと
>>65もね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-6sKk):2023/03/21(火) 10:37:38.63 ID:MLWlvhfka.net
それと>>60

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/21(火) 13:21:49.83 ID:uUMswVP40.net
ワッチョイ無しスレの常套手段として自分たちはルールを破って勝手に重複スレを作った事を棚に上げ、好き放題やらせろと言ってきます

私は荒らし君の「また自分が立てるよ」に注目しています、つまり荒らし君が自演したいが為にPart8とPart9で工作した可能性があります

5chではどんなおかしな事をしてもやったもの勝ちなんだなと改めて思いました、この調子だとずっとスレの分裂は続きますね・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17e-epgM):2023/03/21(火) 15:59:48.41 ID:VPEie06g0.net
>>91
貴方の慇懃無礼気味な所や煽りを入れたがる癖も荒れる要因の一つになってるのは確か
向こうに出張ってまでの誘導とか躍起になって自治に励むのも良くない

ヘルパーの件とかせっかく有用な書き込みしてくれてるんだから
件のアウアウさんみたいに絡んで来るのは気にせず都度NGでもして
こちらでまったり情報交換しましょ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/21(火) 16:35:48.82 ID:uUMswVP40.net
>>92
ご指摘ありがとうございます、おっしゃる通りかもしれません
私が動いた所で解消できるものでは無いようですのでおとなしくしていようと思います

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-sAyC):2023/03/21(火) 16:52:23.82 ID:mbQrR/e80.net
コピペの出来ないサイトから簡単に文字をコピー出来ないかと以下のマクロを作って見たのですが

【トリガー】
クイックタイルON/押す
Screenshot

【アクション】
待機2秒

スクリーンショットを撮る
機器本体に保存

待機2秒

起動:レンズ
新規で強制的に起動

【条件】
条件なし

取りあえず機能はするのですが、二点ばかし質問させて頂きたいのですが
■Google レンズ起動時がカメラで検索となっており、これを文字検索で起動する。

■テキストをコピー後にホームに戻り、コピーに使ったスクショのjpgファイルの削除する。

もし可能でしたら方法等教えて頂ければと思います宜しくお願い致します。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-DTGx):2023/03/21(火) 17:10:34.98 ID:urvO3H0E0.net
>>94 メーカーがカスタムしたOSは知らんが、ピュアandroidなら最近使ったアプリに出てくる選択の機能使えばコピー出来る

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/21(火) 17:11:36.45 ID:uUMswVP40.net
>>94
jpgの削除はシェルスクリプトで可能ではないかと思います
レンズについては少し調べてみますね
画面の内容を読むアクションではテキストは取得できませんか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19c-Zam0):2023/03/21(火) 17:48:14.05 ID:MpEwU6hp0.net
>>87
自演荒らし君の連呼も末尾でバレてること気付いてないのでSLIPの仕組みを知らない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a190-mOHe):2023/03/22(水) 11:52:59.42 ID:mqWmrzJG0.net
まったり再出発しようとしてるのにまた>>97が訳わからない事を言って荒らそうとするし。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-P0g9):2023/03/22(水) 18:06:44.70 ID:1hOfi5JMr.net
トリガーをGoogleカレンダー設定してて画面offの状態からONにするアクションなんですが、試しに一分後に予定入れて画面offで待機してても何も起こりません。
たまーにうまくいくときがあるのですが何か考えられる理由はありますか?

https://i.imgur.com/GaPrdXY.png

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7176-XP14):2023/03/22(水) 19:12:35.55 ID:KNm9ck5c0.net
>>99
アラーム機能を使うにチェックをいれて、MacroDroidの常駐通知をオンにしてみてください
たぶんスリープ中にMacroDroidがタスクキルされているのが原因だと思います

総レス数 434
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200