2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Revanced総合 Part2

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:19:24.42 ID:BtktB8/k.net
vanced死んだからこっち入れてみたけど、広告が消えないのは入れ方が悪かったんかな?
バックグラウンド再生もできん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:23:40.74 ID:NjyHA9gp.net
>>152
おま環

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:32:06.50 ID:BtktB8/k.net
>>153
もっかい入れ直してみるわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:41:59.26 ID:BtktB8/k.net
できたわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:54:59.46 ID:nR0qcR9p.net
YouTube起動直後たまに、YouTubeMusic入手の案内がでるのをReVanced系で消せるのある?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 01:36:36.60 ID:9MDNMjzW.net
>>151
終わってねえよ
Vanced最後のバージョンの17.03.38はAndroid6.0以上対応だしまだ使えるが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:16:40.94 ID:KQ+4R47H.net
なぜこのスレはパッチの説明すら読まないやつばかりなんだ…
英語が読めないのか…?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:41:45.33 ID:VaKVD4or.net
>>158
そもそも気にしたことがない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:06:59.38 ID:WqWuOLX3.net
TikTok用のパッチそろそろ更新して欲しい
仕方無くTikTokLite使ってる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:06:11.61 ID:7GjTvG4t.net
ログインしたら垢banされる危険性ある?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:56:20.35 ID:lJFvT37V.net
はい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:40:50.62 ID:Qy1g+0RR.net
すまん、MicroGのバックグラウンドでの省電力対象外って必要なの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:47:56.07 ID:aCCG0l3K.net
動画以外の広告も消えるしもしかしてvancedより有能?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:56:49.14 ID:Qy1g+0RR.net
ReVanced Managerで表示されるRecommendedのバージョンというのは、
その端末のAndroidのバージョンやらを診断した結果これにしとけってバージョンなの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:40:19.66 ID:tNO8yCsD.net
>>165
このバージョンのYouTubeにパッチ当てれば確実に動くよ。その他のバージョンは知らん!って意味

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:06:39.36 ID:60/qu1FH.net
>>163
そうだよ
やらないと(Re)Vancedが現在オフラインですになって使えなくなったりする

>>164
そうだよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 15:45:40.83 ID:Qy1g+0RR.net
>>166
ReVanced Manager使って入れてるんだけど
初回の推奨されるバージョンが古いやつしか表示されなくて
一度それにパッチ当ててインストールしたら新しいバージョンが推奨に出てくるようになる
なんでだろう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 15:47:18.52 ID:Qy1g+0RR.net
具体的には最初は18.05.40が推奨されるけど
それ入れると以降は18.11.36が推奨になる
最初から新しい方入れさせてくれないのはなぜ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 15:56:08.91 ID:ceuZHQQO.net
ReVanced純正→そもそも18.11.36は非推奨(18.05.40推奨)
Extended→現在18.11.36推奨
Sourcesをinotia00に変更して再起動せずにパッチ当ててんやろ?この馬鹿は

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 16:03:31.54 ID:Qy1g+0RR.net
あああのタイミングで再起動が必要だったのか
なんJのまとめwikiだと書いてなかったもんで
お騒がせしました。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 16:09:06.32 ID:tNO8yCsD.net
【ReVanced Extended】のビルド&インストール 

①Vanced MicroG
https://github.com/inotia00/VancedMicroG/releases
②ReVanced-Manager
https://github.com/revanced/revanced-manager/releases
③YouTube apk
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/youtube/

・上記から①②③をDL
・①②をインストール。
・②を起動しSettings→Sources
"Paches organization" "Integration organization"をinotia00に変更。OKをタップして再起動。
・②を起動してPacher→Select an applicationをタップ。右下のStrageをタップしてダウンロードした③を選択。Select pachesをタップ→Recommended(推奨)を選択してDoneをタップ。右下のPachをタップしてビルド。FinishedになったらInstall。

③でDLするYouTubeのバージョンはinotia00の更新等で都度変わります。
Select an applicationでYouTubeを選択した時に表示されるRecommendedのバージョンをDLしましょう。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 23:56:15.99 ID:Qy1g+0RR.net
なんかVancedに比べてReVancedって文字が目に刺さる感じない?
設定でフォントとか変えられるのかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:01:05.65 ID:4fUVTV7W.net
ダークモード使ってたら、Themeパッチを適用するとAMOLEDテーマになるから目に刺さるかも

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:15:21.82 ID:IT14lti/.net
自動再生をONにしてもOFFになってしまうんだが(困惑)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:19:45.80 ID:ilUWk/v5.net
AMOLED嫌ならthemeパッチ外せばええだけやろが

177 :174:2023/03/31(金) 19:35:43.30 ID:S7RaV3Q4.net
>>176
まさにそのことを言ってるんだけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 22:06:51.24 ID:YhxbbFkE.net
すまん、一旦入れたけどやっぱりこのパッチほしかったとかこのパッチはいらなかったとかいう時は
一度削除して入れ直さないとダメなの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:10:52.00 ID:lg8+nekv.net
>>178
はい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:02:24.59 ID:DBpa9fLp.net
>>178
アンスコはいちいちしなくていい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 22:24:00.26 ID:HAD8ya5C.net
グーグルアカウント3つ使ってるんだけど特定のアカウントで動画や配信の通知が来ない
vanced MicroGのverは2.27.23013で
本体は18.11.36です
改善方法ありますか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 02:49:31.41 ID:3O31KIKg.net
>>111
すみませんこの画像の設定画面ってどのアプリのどこを見ればいいですか?
microGかなと思ったんですけど、自分のスマホではインストールしてもアプリ一覧には表示されないのですが、アプリとして起動することはできるんですか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 04:40:33.84 ID:URVbkmIR.net
>>182
加工したReVanced Extendedの
設定→ReVanced Extended→その他

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:13:11.08 ID:30wc7RX6.net
動画を選択した際、概要欄にとばず直接全画面になってしまうのですが、概要欄はどこの設定かわかる方いますか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:26:40.40 ID:p6+q4Efc.net
本当にここって種類もパッチバージョンも書き込まずに質問するやつ多いな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:51:10.97 ID:wsIwnTMd.net
ショート動画の自動で次の再生するのってもう無理?
それらしい設定項目が見当たらなくて

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:10:14.66 ID:GuTTk1BE.net
質問のテンプレ作りました

使用したパッチ:
アプリ:
パッチのバージョン:
integrationsのバージョン:
質問内容:

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:13:08.56 ID:GuTTk1BE.net
こんな感じ

使用したパッチ:ReVanced Extended
アプリ:YouTube18.11.36
パッチのバージョン:2.166.24
integrationsのバージョン:0.100.24
質問内容:YouTubeのレイアウトを古いものに戻すにはどうすればいいですか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 14:33:42.99 ID:keNFEtld.net
>>187
これいいな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:32:06.12 ID:dlga2INS.net
>>187
ついでにAndroidのバージョンも

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:55:47.21 ID:sbRFq0V3.net
root化した端末じゃないと駄目なん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:10:00.91 ID:keNFEtld.net
シュレーディンガーのルートビア

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 21:45:16.44 ID:/S/ra/Uj.net
あれ、Patchのバージョンどこで確認できるんやったか忘れた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 00:04:04.31 ID:wSkaS+a/.net
>>193
アプリ起動して
設定→ReVanced Extended→その他→パッチの情報

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 19:32:03.11 ID:ptYpH3O8.net
アカウントバンかな
数十秒で落ちる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 19:33:57.70 ID:MB6emZA/.net
>>195
おま環

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 19:36:02.77 ID:BTqKfLXd.net
>>195
あ環

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:02:07.91 ID:ptYpH3O8.net
おまかんなのね ありがとう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:02:20.25 ID:ptYpH3O8.net
再インストールしてるので終わったら報告します

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:28:13.36 ID:g88neMGt.net
愛とは

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:59:29.24 ID:ptYpH3O8.net
google play プロテクトが邪魔をしてました
途中で強制落ちさせる原因がこれだった
回避方法を調べます

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:03:56.97 ID:WNB0XurJ.net
アカウントについてはなんか偽装するみたいなパッチ入ってなかったけ?
You Tube側からはわからないんじゃ??

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:54:24.67 ID:ptYpH3O8.net
google playで設定解除しても立ち上がらん・・・
利用中にいきなりだからなぁ
参ったなぁ 再インストール再起動でだめだし
もう一台のスマホで週末インスコしてみます・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 00:35:28.24 ID:Q/mzcEqh.net
Android端末1台しかないとかマジか
誰も寄付とかしないのかね
https://i.imgur.com/35KBYXG.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 01:09:50.60 ID:jt5nNV4M.net
>>204
REとrvxだけで充分だしな
最近はストア内にもそこそこ使えるつべクライアントが出てきたし…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 18:42:04.78 ID:EIgiVjpV.net
なんかリミックスボタンとサンクスボタンが表示されるようになった
次の動画の「自動再生」も勝手にされるし
v18.08.39が古すぎるのん?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 18:47:40.23 ID:EIgiVjpV.net
まあ、アプデしたら直るだろうけど
アプデかったるいのが唯一の難点だなw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 19:25:18.28 ID:ku/gInWv.net
だからパッチのバージョンも書けと……

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 19:33:38.18 ID:jt5nNV4M.net
>>187>>190を統合してちょい追記したらテンプレこんな感じか

泥OSバージョン:
使用したパッチ:
アプリ:
パッチのバージョン:
integrationsのバージョン:
パッチ構成(all等):
入手経路(builder含む):
質問内容:


わあめんどくさい
ユーザーの数だけ仕様が違うな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 20:37:00.09 ID:xAyERYNH.net
数分程度の動画は履歴で再生位置が保存されなく(レジューム再生できなく)なったんだけど
これはYouTubeそのものの新仕様なのか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:11:03.70 ID:s5EH+D/p.net
全画面にした時だけ画面が暗くなるんだけど、そんな設定あったっけ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:33:25.52 ID:jt5nNV4M.net
>>211
無いから安晋汁

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:54:08.80 ID:s5EH+D/p.net
>>212
あったわ自己解決した

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 23:12:50.59 ID:jt5nNV4M.net
>>213
良かったね👍🏿

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 23:48:49.26 ID:Nh42nEvp.net
入手経路は大切だな
ReVancedの公式Discord入ってるけど、質問者でrevanced.ioをrevancedだと思って導入してる人とか結構見かける

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:25:28.31 ID:Of640Geb.net
>>212
適当だなコイツ…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 19:55:24.37 ID:b4BCvNLl.net
>>210
履歴を更新してから再生すると望んだ挙動になりそう
更新せずにやりたいなら知らん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 23:15:23.55 ID:ysuBX2To.net
>>209
追記
気になりだすと止まらんな


泥OSバージョン:
使用したパッチ:
つべアプリのバージョン:
パッチのバージョン:
integrationsのバージョン:
パッチ構成(all等):
入手経路(builder含む):
認証方法(microg,magiskはverも記載):
質問前に認証アプリ含むクリーンインストールを試したか:
(※microg限定…クリーンインストール時にパスワードとアカウント内に過去の設定が残ってない事を確認したか:)
質問内容:


···これで質問できる奴は質問する前に自力で解決出来そうな気がしてくるな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:01:02.64 ID:l4oDuEvK.net
何もかもよくわからんがインストールどうやってやるんだ?
一から十まで懇切丁寧に教えてくれ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:03:17.13 ID:6mEEvbW0.net
>>219
>>10

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:17:53.86 ID:l4oDuEvK.net
>>220
読んでもよくわからんから懇切丁寧にって聞いてるんだが?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:31:58.87 ID:jRB6+PeO.net
>>221
https://revancedextended.com/ja/
もうめんどくせえからこの中のapk2つ脳死で入れとけ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:34:15.61 ID:l4oDuEvK.net
>>222
不親切極まりない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:38:31.52 ID:efTxQyBF.net
これでわからないなら入れてからの設定もわからないからプレミアム買うといいよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:47:48.60 ID:cNf03BEC.net
>>223
1番ハードル低いの教えてて超親切なんだわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:48:51.62 ID:jRB6+PeO.net
>>223
じゃあ諦🍈

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:48:54.25 ID:l4oDuEvK.net
スマホ大先生にとってはそうかもしれないですね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:19:43.84 ID:jH/481KM.net
>>223
可哀そう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:28:32.67 ID:mMTBmpF6.net
質問です
泥OSバージョン:Android11
使用したパッチ:ReVanced Extended
つべアプリのバージョン:18.12.35
パッチのバージョン:2.168.15
integrationsのバージョン:0.101.5
パッチ構成(all等):Recommended
入手経路(builder含む):Revancify
認証方法(microg,magiskはverも記載):MicroG
質問前に認証アプリ含むクリーンインストールを試したか:試しました
(※microg限定…クリーンインストール時にパスワードとアカウント内に過去の設定が残ってない事を確認したか:確認した)
質問内容:全画面、非全画面問わず動画のところをタップしても再生/一時停止ボタンや前の動画に戻るボタンと次の動画に進むボタンなど動画の上に表示されるボタンがすべて出て来ないことがあります。これの対処法を教えてください。
追記:enable-old-layoutでバージョンを18.05.40に戻しています

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 10:06:56.87 ID:rzuUSqzb.net
>>229
出る時と出ない時があるってことはタッチスクリーンの故障かな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:18:57.64 ID:mMTBmpF6.net
>>230
そうなるとどうしようもなさそうですね
ありがとうございました

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:37:18.82 ID:kqswOqYY.net
なんで真に受けてるんだよww

全画面表示パネルあたりの設定が原因じゃないか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:36:39.87 ID:mMTBmpF6.net
>>232
とりあえずその辺の設定見直してみます
ありがとうございます

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:16:21.85 ID:qX6dECG/.net
gitのビルド品使ってるけど駄目なの?、

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:29:18.85 ID:sXPECOvd.net
>>234
ダメじゃないよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:12:18.66 ID:58FL5CM0.net
ダメです

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 21:32:29.81 ID:RAmWhyrH.net
ダメかな?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 22:18:55.72 ID:x8Aq77md.net
mateから飛ぶと最新のyoutubeで視聴しろって出るんだが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 22:55:54.92 ID:jRB6+PeO.net
>>238
ツイてるな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 03:57:21.02 ID:mb/VvZEt.net
バッファリングの問題を回避する(β版) を有効にしてい
たのに1分経過でグルグルする現象に遭遇した
シークレットモードをON-OFFしたら直ったのでログイン関係がバグってたのかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:36:21.00 ID:TBRN7jsg.net
>>234
GitHubをGitと略している?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 12:09:52.55 ID:HMVSnjjO.net
>>241
めんどくさそうな人とは会話しません

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 12:25:25.37 ID:2X+V1v1m.net
>>242
GitHubとGitは別物です😨

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 13:57:49.71 ID:M8enMEAh.net
そもそもgitはコマンドだしな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 14:03:13.86 ID:RDH8siyR.net
Gitね
俺だけ知ってるやつだわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 15:21:30.36 ID:MWCMC4hO.net
>>242
お~いガイジ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 15:30:59.95 ID:M8enMEAh.net
ギットギトにされてるやん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:08:08.23 ID:lF8o+OMD.net
>>234
野良アプリの時点でそんなん気にしても
まあ楽だけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 01:35:37.95 ID:3A3WDEVC.net
>>244
知らんなら背伸びすな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 09:31:53.97 ID:SZ+29uAR.net
(´゚д゚` )アラマァ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:27:52.12 ID:xI5L+maz.net
なにこのホームのところのasmrの日ってやつ
くっそ邪魔なんだがしねよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 13:01:07.49 ID:3A3WDEVC.net
ちょっと聞いてみたらクソ下手というか
ざつおんだらけ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 13:36:05.63 ID:LVhArn1C.net
・YouTubeReVancedExtended
・AnimePipe
・Seal
・InnerTune

これでYouTube系全般カバーやな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 15:49:24.81 ID:/KzQtiIQ.net
>>91と似たような症状が出て困ってる
MicroG及びEXTENDEDのキャッシュ等削除してからアンインストール→インストールし直しログインしても(この時点ではgoogle側はログイン成功の模様)アプリではログインされず、再度ログインを試みると「このアカウントはお使いのデバイスに既に存在します」と出て引っ掛かる
そもそもログアウトなんてしてないのにどうしてこうなったのか分からん
このサイトの通りやって使えてたんだけど今朝から急に上記の状態になってしまった
https://hmts.jp/app/youtube-revanced
分かる方いたらお知恵をお貸しください

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 15:56:49.72 ID:pQyjgbWt.net
>>254
現在入ってるMicro Gをアンインストールして
最新のMicro Gいれる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:30:41.33 ID:PjzXIcL2.net
>>254
設定→アカウント→Vanced MicroG
そこでアカウント入ってたらそのアカウントを削除してもう一度試してみて

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 17:22:55.52 ID:/KzQtiIQ.net
>>255
最新のMicroGを入れてもダメでした
>>256
そもそもアプリではログイン出来ていない状態なので
設定→アカウント→Vanced MicroG
のアカウントの項目が表示されません

同時期にサブ機に入れた同じ設定のアプリではこの問題は起こっていません、謎です

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 17:26:38.80 ID:PjzXIcL2.net
Googleアカウント自体の設定からすべてサインアウトさせれば一応いけるかも?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 20:42:29.40 ID:AYLgNLs9.net
>>257
手前味噌で恐縮だが>>218の項目に沿って情報を一度整理してみてはどうだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 11:33:21.56 ID:0/4Wo+I2.net
泥OSバージョン:Android10
使用したパッチ:ReVanced Extended
つべアプリのバージョン:18.05.35
パッチのバージョン:2.168.27
integrationsのバージョン:
パッチ構成(all等):
入手経路(builder含む):
認証方法(microg,magiskはverも記載):microG 0.2.27.230755
質問前に認証アプリ含むクリーンインストールを試したか:試しました
(※microg限定…クリーンインストール時にパスワードとアカウント内に過去の設定が残ってない事を確認したか:)確認しました
質問内容:
>>254の通りです
>>258さんの方法(googleホームから設定→ユーザーアカウントからmicroGのサインアウト及び削除)も試しましたがログインできません
自分が上のレスで記載し導入したサイトでは、ログインできない場合としてchromeを一時的に無効にするとログインできることもあるとのことでそれも試しましたができませんでした
integrationsからの項目に関して、>>27の方法で過去に導入した際はallでやった覚えはありますが今回使ってるのはその手順ではないもののようなので記載していません
遅くなりましたが、アドバイスをくださっている方々、ご丁寧にありがとうございます
またよろしくお願いします

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 12:02:48.37 ID:0/4Wo+I2.net
長文かつ、読みづらい点があると思います、申し訳ないです

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 12:58:11.78 ID:cCPLd5HX.net
>>260
確証は持てないけど多分つべのバージョンが古くてパッチがサポートされてないです
2つほどわからないことがあるのでお聞きしますが、なぜつべのバージョンを18.05.35にしているのでしょうか?
また入手経路についてですがどのツールを使ってビルドしましたか?(どこかからダウンロードしてきたのならそのサイトを教えてください)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 13:27:43.40 ID:0/4Wo+I2.net
>>262
ありがとうございます
https://hmts.jp/app/youtube-revanced
こちらのサイトの手順からその通りに実行しました、DLした日付けが2月10日なのでその時に推奨されていたverだと思います
DLするファイルが2つ、ReVanced ExtendedとmicroGのみでその2つをインストールするだけで使えるといったものでした、実際そのまま使えていました
(過去に使っていたReVancedはpatch等当てる作業をしていましたが上記のものはそれが不要でした)
なお、サポートされていないかもとのことですが、サブ機のAndroid8も同様のverをインストールしていますがこちらはいまだ問題なく使えています
話が長くてすみません、つまるところDLしてインストールするだけで使えたのです

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 14:03:36.48 ID:C9NjeYVp.net
revanced.ioのって自分の環境だと立ち上がらんかったりアチくなったりでまともに動かん事が多いので別のロダから引っ張ってきたのを使う事が多いわ
原因は分からん、まあなんか相性あるんだろ

大体↓で済ませてる

https://github.com/revanced-apks/build-apps/releases
https://github.com/NoName-exe/revanced-extended/releases
https://github.com/cuynu/ytvanced/releases
https://revancedextended.com/ja/

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 14:09:09.59 ID:cCPLd5HX.net
お聞きしたいのですが設定→ReVanced Extended→その他→パッチの情報を開いてもらってもいいですか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 14:21:39.29 ID:cCPLd5HX.net
>>263
あとはもう一回新しくReVanced Extendedのapkをダウンロードしてみてはいかがでしょうか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 14:26:13.31 ID:0/4Wo+I2.net
>>264
ありがとうございます
確認してみます
>>265
revanced-patches 2.159.6
revanced-integrations 0.95.6
こうなってました

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 14:27:58.77 ID:lKGPoDVe.net
>>267
古すぎて草
今の最新パッチバージョンv2.168.27だぞw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 14:35:42.11 ID:cCPLd5HX.net
>>267
そういえばMicroGの電池の最適化はオフにしましたか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 14:53:33.19 ID:0/4Wo+I2.net
>>266
>>268
昨日最新のmicroGをDLするときに合わせて最新のapkも落として試したのですがこちらもログインできませんでした
再度キャッシュ、データの削除をしてから試してみましたがやはりログインできませんでした
Vanced microGにサインイン→アドレス、パス入力→同意→サーバーに接続
ここまではいけるのですが、いざアプリに戻るとログインされていない状態になってしまいます
>>269
通知バーからGマークをタップするとバッテリーの最適化というのが表示されますがmicroGの項目が全てのアプリにしても表示されません

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 15:10:09.78 ID:cCPLd5HX.net
>>270
では設定→アプリからVanced MicroGを選択することはできますか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 15:18:32.09 ID:0/4Wo+I2.net
>>271
可能です
こういう状態です
https://i.imgur.com/IzqW6Hh.jpg
https://i.imgur.com/ntdvBwG.jpg
付き合っていただき助かります、ありがとうございます

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 15:52:36.73 ID:cCPLd5HX.net
>>272
自動的に管理のチェックを外してみて再度トライしてみてください

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 15:52:37.62 ID:HtixxBwW.net
スマホ本体から一度Google垢削除して再度ログイン

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 16:16:54.28 ID:0/4Wo+I2.net
>>273
試してみたがダメでした
>>274
最終的にはそれしかないと思ってますがもう少し頑張ってみます

ありがとうございます

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 16:46:17.21 ID:cCPLd5HX.net
>>275
設定→ReVanced Extended→その他→MicroGを開く→アカウントでログインしてみる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 17:12:54.44 ID:0/4Wo+I2.net
>>276
試してきた他の方法と同様にダメでした
すみません

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 17:36:26.48 ID:Q+QcYmAE.net
>>277
>>274 はやくこれやれ 無駄にすれ使うな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 17:42:06.41 ID:cCPLd5HX.net
>>277
他のアカウント入れた場合はログインできますか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 18:08:39.89 ID:0/4Wo+I2.net
>>279
できないです
>>278
おっしゃるとおりですね、とりあえずここまでにします
もう一度設定を見直して>>264さんのアドバイスや>>27を利用しようと思います
現在の状態からログインに成功できたらまた書き込みます
アドバイスくださった皆様本当に丁寧にありがとうございました
スレ汚し失礼しました

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 18:25:50.19 ID:C9NjeYVp.net
>>280
環境刷新するんならmicrogも念のためgithubから直接取り直しとけ

https://github.com/inotia00/VancedMicroG/releases

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 21:40:30.89 ID:/v+4my4Y.net
>>278
microGじゃない方のGoogleアカウント消してmicroG側に影響あるわけねえだろ
無駄な回答すんな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 23:07:41.37 ID:WN6uz8M4.net
アカウント乗っ取られた場合はその限りではないけどな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 23:09:29.95 ID:KEJXqS69.net
画面最大化すると画面の明るさが一番暗い状態になるんだけど何が原因?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 00:17:16.78 ID:ffkwJrpe.net
質テンプレ受け入れとかアホすぎる
個人に荒らされとるやん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 06:48:55.74 ID:ADPewH2n.net
>>280
いいってことよ!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 10:22:55.78 ID:ziC2QV8Q.net
マネージャーが開かなくなったんだけどなぜ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 11:01:40.12 ID:a1RIdazP.net
アプガと競合してたみたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 11:34:03.87 ID:4Q/Ct6ho.net
Managerはネットに繋がってないと起動しない

あとsourceの設定を誤字っても、これもまた起動しなくなる
この場合は二度と起動しなくなるのでアプリデータを消すしかない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:00:25.72 ID:VAzjUNIL.net
なんか今朝になってからやたらと再生中に
通信が途切れるようになったんだが
他の動画サイトだと大丈夫だからRevancedの問題だと思うんだけど
画質落としても最新のapkにしても駄目だったし意味がわからん
同じ症状になったことある人いない?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:09:09.84 ID:1RCfFuPj.net
>>290
自分も同じ状況
全然見れなくて困ってるわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:18:46.10 ID:a1RIdazP.net
>>290
全く同じ
アカウント変えればそれで緊急措置はできるっぽいが、メインが使えないってどういうことよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:20:10.13 ID:ABJJpA2W.net
特に問題ない
バージョン18.05.40

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:23:44.58 ID:b1Jud/VH.net
>>290
これなってこのスレ見に来た

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 13:59:10.44 ID:ffkwJrpe.net
サブがメインになってるからそういうトラブルはもうない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:01:35.57 ID:al07yG8Y.net
シークバーをタップしても移動してくれないんだがどうすればいい?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:06:19.27 ID:K3SxKjIr.net
祈りを捧げる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:06:40.24 ID:ffkwJrpe.net
ライブの場合は移動しない設定がある

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:33:54.60 ID:CeGp9SD9.net
>>291,292,294
いちいち自演しなくていいから


>>290
バッファリングの問題を修正するβはちゃんと有効にした?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:39:13.97 ID:a1RIdazP.net
>>299
何をどうすればいいの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:07:30.82 ID:K3SxKjIr.net
祈りは全てを解決する🙏🏿

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:26:05.77 ID:QKl76LGl.net
>>290
同じ症状出てるわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:34:35.91 ID:jDpfgbYw.net
>>290
おれもこれになったからこのスレに来たわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:52:37.09 ID:1DWXf4Yb.net
今朝になったら急に旧vancedが死んだからこっちに乗り換えた
俺は問題ないけど旧vancedが死んだのになんか関係があるかも

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 16:10:01.69 ID:1DWXf4Yb.net
>>70
これってアプリ内の設定から変えられる?それともパッチ当てる段階で有効にしちゃうとそれっきり?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 16:46:57.11 ID:EmjvOEDF.net
>>290
俺もvanced死んだから乗り換えたけど同じ症状出てたがrebanced.ioからextendedのapk落としてバッファリングの問題を解決する(β版)で解決した

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:06:16.40 ID:KGSIXHdW.net
revanced.ioとrevancedextended.comはやめておけって言われてるのに

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:11:46.81 ID:N623rZPl.net
いよいよグーグルが本気出して排除に乗り出してきたか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:19:19.09 ID:VAzjUNIL.net
普通に再生する分には問題なくなったけど
フィード再生は止まっちゃうな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:19:30.33 ID:Sum9fWRC.net
vancedで見ようとすると最新のyoutubeで視聴しろと出て見れないわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:35:28.85 ID:EmjvOEDF.net
>>307
そうなんだ
てか調べ直したらバッファリングの問題を解決するってprotobuf-spoofのことなのね
これパッチに入れたらわざわざ外部からダウンロードしなくても解決したわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:45:13.86 ID:mJtFV3/m.net
>>310
少しずつ、古いのから淘汰されていくんかな
v17.33.42ではまだ再生できたわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:50:10.94 ID:ffkwJrpe.net
>>310
サブ垢使え

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:08:11.53 ID:a1RIdazP.net
>>311
やりかたおせーて

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:15:29.45 ID:K3SxKjIr.net
なんJwiki全然機能してなくて笑うꉂ🤣𐤔

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:16:20.77 ID:EmjvOEDF.net
>>314
なんJwikiの導入方法そのままにSelect Patchesの時にprotobuf-spoofにチェック入れるだけ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:20:51.21 ID:a1RIdazP.net
>>316
てことは一回アンストしてやり直さなきゃだめ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:23:32.11 ID:1RCfFuPj.net
recommendのverだとprotobuf-spoofのパッチがないわ
無視して最新版にすればいいの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:24:51.39 ID:EmjvOEDF.net
>>317
しなくてもPatcherでいけると思うけど無理なら試してみて

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:29:56.27 ID:EmjvOEDF.net
>>318
俺はyoutubeは最新のv18.13.38、managerは0.0.57でやった
今見返したらハイフンはいらなかった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:46:19.63 ID:a1RIdazP.net
>>320
とりあえずやってみた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:30:18.79 ID:Dy8ivqTc.net
revanced.ioの奴は速攻で対応したversion出してるんだな

もうここテンプレでいいだろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:46:27.17 ID:RDtvv0e4.net
これって安全なの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:49:30.36 .net
とりあえず応急処置は出来た
ただ個人がビルドしたっぽいアプリを入れるしアイコンも変わるから潔癖症は参考にしないでくれ

1
ここからyoutube-revanced-extended-v18.13.38-all.apkをダウンロードしてインストールする
https://github.com/NoName-exe/revanced-extended/releases

2
設定>Revanced Extended>その他>バッファリングの問題を解決するβ をオン

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:53:55.83 ID:BX8nE/KV.net
>>324
そこの野良アプリ危険だよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:03:41.47 ID:K3SxKjIr.net
今日の移行組は旧managerから入ったのが大半かなꉂꉂ( ˊᵕˋ )

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:22:17.85 ID:eLClo3p6.net
なあ、このスレは何回同じ話をループさせるんだ?
日本語なんだから過去ログくらい読もうよ…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:47:19.27 ID:D3rLce2a.net
>>324
これ設定も日本語だから楽

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:55:35.13 ID:kHwyeVA1.net
redditにも出てるけどspoof signature verificationってのがrevancedのprotobuf-spoofぽいからこれ有効化したら直ったよ
とりあえずウイルスがどうとか知らんけどrevancedで対応できるから変なリスクおかさなくてもいい気がする

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 23:04:26.97 ID:RDtvv0e4.net
5倍速にする方法教えてくれ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 23:20:55.50 ID:UsUh1oDq.net
>>330
>>10 これで
ReVanced Extended
YouTube 18.12.35
パッチ2.168.15

5倍速にはなってたよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 23:30:49.68 ID:bBpG/JGb.net
RevancedExtended入れてる3台あるスマホのうち
Zenfone7→問題なし
OPPO A73→再生してたら3分ぐらいで止まる
AQUOS sense4 lite→再生してたら3分ぐらいで止まる
OPPO A73
設定→ReVanced Extended→その他→バッファリングの問題を回避をON
以上で解決

AQUOS sense4 lite
設定→ReVanced Extended→その他→Enable protobuf spoofをONにしてアプリ再起動で解決

機種によって出てくる内容が違うっぽい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 23:34:36.62 ID:y8Abf2iC.net
>>325
何がどう危険なのか
ソースコード交えて教えて

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 23:35:46.82 ID:K3SxKjIr.net
>>333
収益的に危険が危ないとエスパーしてみる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 23:50:28.47 ID:D3rLce2a.net
>>330
設定の動画→再生速度の変更を有効にするにチェック入れる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 00:23:48.56 ID:BLRYAfAr.net
>>195だけど
やはりおまかんじゃなかったのね
なんで俺からやられたんだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 00:25:41.62 ID:6OeBwXIr.net
>>336
愛ゆえに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 00:27:14.92 ID:J+SUJMZw.net
>>334
頭痛が痛い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 01:24:14.08 ID:RuFL+/G8.net
>>332
いや機種によって違うんじゃなくてsense4に入れてる奴だけ適用されてるパッチが古いだけだろそれ
パッチバージョン見ろよ
この機会に最新版にしとけ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 01:39:25.06 ID:Rw2IpBk2.net
>>332
全機種 YouTubeバージョン、パッチ等同じやつか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 02:52:31.89 ID:fo4MTEjm.net
YouTubeReVancedExtended

チャンネルや動画を共有

AnimePipeに登録

AnimePipe側で視聴する際にURLCheckでYouTubeReVancedExtendedで開く

年齢制限付きのはAnimePipeで視聴


これでコメント書く以外は垢無しで大丈夫

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 08:44:37.07 ID:YAVdJdAL.net
>>339 >>340
すまん
3つともYouTubeバージョン、パッチ別々やった
最新の18.13.38にしたら全部
設定→ReVanced Extended→その他→バッファリングの問題を回避をON
の表示になる

これバージョンアップするのに毎回アンインストールしてパッチ当て直さなあかんのやな…
勉強になったありがとう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 09:12:07.27 ID:PymQoHQf.net
全画面表示中に上下スワイプしたら明度や音量が変わる仕様ってオフにできないの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:23:26.01 ID:aGNCdV17.net
できるよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:28:18.36 ID:ut6AyoMS.net
>>343
設定→ReVanced Extended→スワイプコントロール

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 11:04:28.17 ID:PJ3q1AdV.net
ショート動画の連続自動再生はもう本元からして無理なの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 12:44:32.56 ID:8x6FzZuD.net
>>342
署名が同じなら上書きアプデできるけどな
(inotiaがクリーンインストール推奨って言ってない時は)

パッチ当て直しはその通りだけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 15:06:25.69 ID:icDpAMC6.net
>>70
このパッチ当てても切っても再生履歴保存されねえや
おま環なのか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:04:28.73 ID:dm9ao2Nw.net
パッチ当て直しが面倒で皆apk配布やRVX Liteに群がってるんやで

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:05:59.52 ID:Uds8cffY.net
低スペだと当て直しめっちゃ時間掛かるんよな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:22:41.95 ID:RQb+i7q3.net
>>324-325
そこはgithubだから野良じゃないけど、ファイルサイズが妙に小さいのが気になる
v18.13.38のオリジナルは127MBで ReVanced Managerでパッチ当てると141MBなのに、
そっちはたったの91MB ファイルサイズは増えないと変なのでは・・・?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:36:07.22 ID:6OeBwXIr.net
>>351
ストア外は全部野良だぜw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:54:16.46 ID:H4CRGBkM.net
>>351
extendedにはarch64に関係ない機能を削除する設定がある

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 21:59:43.48 ID:TJLQYXkC.net
情弱で申し訳ないんだが最新版のextendのパッチの説明一覧が掲載されてるURL誰が教えてくれ~

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:35:52.66 ID:M1UHe1o8.net
>>280
このアカウントはお使いのデバイスに既に存在します

からたった今復帰できたので一応やってみたこと書いとく

revanced-manager-v0.0.57
microg
youtube_microg.apk18.05.40

で一通り設定して起動

microgだけアンインストール
microg.apk削除

revanced起動するとmicrogのapkダウンロードページに飛ぶからそこでmicrogダウンロードしてインストール

revanced起動して設定のMicrog Settingからアカウントでいけた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:36:52.31 ID:M1UHe1o8.net
あれこれ試しながらやってたから他に要因があるかもだけど
とりあえず復帰は出来た

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:40:44.18 ID:M1UHe1o8.net
youtube_microg.apk18.05.40じゃなくて
youtube_18.05.40

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 01:25:06.63 ID:m5L9oBEY.net
>>354
https://github.com/inotia00/revanced-patches/tree/revanced-extended

ブランチをrevanced-extendedに切り替えるのが重要なポイント

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:48:57.64 ID:FBZZHSW0.net
>>358
うおおお!!ありがとう!!
見つけられなくて困ってたんだ、切り替えれば見られたのね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:02:14.05 ID:PyVLGEhn.net
vancedから乗り換えようと思ったらAndroid7は対応してないんだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:42:16.39 ID:NCQbWIrt.net
これを機にさすがに機種刷新しようぜ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:16:56.71 ID:kq2DAvRi.net
いまだ最軽量タブレットだからそうそう機種変更できん
android6.0.1でも動くのくれ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:19:58.42 ID:PyVLGEhn.net
風呂で使うように防水タブレットでみてたんだ…
試しにyoutubeバージョン17.33のrevancedのインストールしたらできたけど動画再生1分ぐらいでクルクルして悲しい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:56:30.79 ID:tGCQI33C.net
root取ってる奴はどんな対処してる?
なんかすぐ立ち上がらなくなるので一日3回位パッチあててるわ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:59:08.72 ID:4TzZU5ID.net
今日から引っ越してきたけど
止まるじゃんこれ、、、
なんでだよぉ!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:18:35.00 ID:NCQbWIrt.net
1分くらいでクルクルって、上にあったβ版云々の項目は~?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:19:15.39 ID:4TzZU5ID.net
クルクルしなくなった!
やたー!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:21:41.26 ID:Dws0ghC2.net
>>362

ttps://github.com/cuynu/ytvanced/releases/tag/17.34.36
ここから落とせばまだ動く。
Vanced+一部ReVanced Extendedになっている。

今、VancedならManagerでVancedとMicrogをアンインストールして
落としたspoof付きのVancedとMicrogをインストールでしばらくは大丈夫だと思う。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:44:49.39 ID:kq2DAvRi.net
>>368
Z3タブで問題なく使えたよ、ありがとう!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 14:13:15.84 ID:1M+PvHZX.net
>>329
これで解決した。ありがとう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 14:19:55.48 ID:iF//p1dY.net
extendedが付かない方のrevancedをずっと使ってたんだけど、今朝辺りから動画の読み込みが開始数分で必ず止まるようになってかなりイライラしてた
解決法探してたらこのスレ見つけて、既存のrevancedアンスコしてManagerからextendedの方をインストールしたら今のところは不具合がなくなってスッキリ
マジでみんなありがとう
知識を共有するとかではないけれどただ感謝を伝えたかった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 14:24:24.26 ID:XZqmTYid.net
いいってことよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 14:39:00.54 ID:RMP186s+.net
>>324
これ試したけどまだ読み込み中のクルクルが出ちゃう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 15:53:15.78 ID:5ZP/I0+l.net
>>27
これ試したけどなぜか最後の工程でyoutubeがインストールされる
どなたか何が間違っているか教えてほしいです

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 16:02:57.68 ID:YvSx7I/d.net
>>355
いけましたー!
仰る手順1からやったらログインできました、ありがとうございます!本当に助かりました!
そして、他にもアドバイスをしてくださった方々も本当にありがとうございました!
この手順が似たような症状が出た方への助けになると嬉しいです。失礼しました。
しかし、嬉しいです🥰

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 16:11:47.80 ID:1SOSoiZW.net
0からもっかいやれ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 16:54:34.32 ID:x5oH/EGE.net
android14 pixel6a で動作を確認
Vanced はだめでしたわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 17:02:21.05 ID:NCQbWIrt.net
今日>>27見ながら試して問題なくインストールできたから、どこか勘違いしてるとしか言えないね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:28:19.39 ID:V3tfi1IC.net
>>27
の通りにやってみてるんだけどRevanced Managerで指定されるYouTubeのRecommendedのバージョンが存在しないんだけどどうしたらいいんでしょうか?
指定されるのはv18.14.40なんですけど探しても18.14.39までしかないんです

https://i.imgur.com/nID9TO4.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:37:10.37 ID:zjtzgzvB.net
停止から一年経ってもvancedにしがみついてるような難民はもうこれ↓でも使ってろよめんどくせえ

https://play.google.com/store/apps/details?id=by.green.tuber

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:44:28.16 ID:BJuMe8EL.net
このスレでそれ書き込むのは・・
変わった人だね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:50:54.91 ID:iF//p1dY.net
>>379
バージョン名で調べたらapkcomboってとこにそのバージョンのapkらしきものがあったけど、使って大丈夫なサイトかはわからない
ごめん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 19:44:51.60 ID:ZjwbuJ/r.net
vanced作ってくれた人ありがとう
分かりやすく教えてくれるお前らもありがとう

先日仕事で相手したクソクレーマージジイと比べると
お前らは聖人だよホントに

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:26:53.76 ID:+MhXBi/E.net
>>374
パッチを当てたyoutubeをインストールするのでそこは(手順が正しければ)間違ってない。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:28:13.47 ID:+MhXBi/E.net
>>379
https://m.apkpure.com/youtube/com.google.android.youtube/download/1537082816-XAPK

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:35:43.13 ID:2BY6qRH4.net
クレーマージジイと比べたら誰でも優しく思えるわなw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:20:01.62 ID:Sptw4ovK.net
自分でパッチ当ててrvx使ってたけど気になってテレグラム入れてrvx lite入れてみた
違いがDLするときアプリアイコン選べるぐらいしか違いがわからねぇ…
まぁ使えてるからええんやけども

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:44:58.01 ID:PyVLGEhn.net
>>368
これで見れなくなってたAndroid7でくるくるせず見れるようになった!ありがとございます

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:01:37.73 ID:dANXAyMB.net
>>10
vanced使ってたけどこれで乗り換えられました
ありがとう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:02:00.41 ID:qOXeg2kf.net
>>387
liteの最新って18.14.37やんな?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:11:03.04 ID:lgK3mxik.net
今日から乗り換えました
検索履歴が設定オンにしているが
検索履歴が残らないが
何か設定があるの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:14:48.02 ID:Sptw4ovK.net
>>390
そやで

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:18:07.52 ID:zjtzgzvB.net
>>391
気合が足りない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:45:37.76 ID:0U8b3pSb.net
>>379
俺もこれでつまづいてとりあえず>>222これで済ました

Revancedは設定項目多すぎてなかなか思うようにならんね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 23:14:50.82 ID:j28FAfi+.net
あくまで想像だけど、元々のyoutubeのcurrentのverを下げてやれば行けたりせんのかね
公式のが最新verだから当てる用のパッチがないってことでしょ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 23:19:31.74 ID:MfQI+tWz.net
v18.14.40求められてもapkが落ちてないもんだからしょうがなくv18.13.38使ったけど今のところ問題ないよ
https://i.imgur.com/L3DEJei.png

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 00:23:52.49 ID:Zyz+sw3G.net
再生画面にあるダウンロードのデフォルトアプリが「power tube」なんだけど、これの変更は可能?

mp3ダウンロードが使えないpower tubeより「seal」をデフォルトのダウンローダーにしたい。。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 01:22:46.04 ID:y200dRyS.net
>>397
可能
おれはこれで
ダウンローダーのパッケージ名に
InfinityLoop1309.NewPipeEnhanced
入力してDLをAnimePipeに設定してる
https://i.imgur.com/upygyel.png

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 01:56:10.21 ID:Zyz+sw3G.net
>>398
早速レスありがとう!
そして、教えてくれた手順でダウンロード表示からsealのアプリが起動できるようになった!
重ね重ねありがとう!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 02:41:11.50 ID:Usz5YfEv.net
YouTube見てる時にスマホ横画面にすると勝手に明るくなるの解除したいんだが、だれか分からん?
スマホ側の自動明るさ調整や便利機能のエンハンサーとかはもちろん切ってある

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 02:54:23.47 ID:lWPO7uFm.net
機種がわからんけど
横持ちのときに照度センサー覆ってるとか、
HDR対応のスマホだと通常動画でも疑似HDR表示する設定があって、そのせいで全画面時にコントラスト上げるために照度上げるとかある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 03:00:14.72 ID:Usz5YfEv.net
>>401
あ、そのレス参考にしてそこらへん弄ってたら勝手に明るくならないようになったわありがとう
どうやら全画面表示にすると明るさ0になるバクを回避する項目がアカンかったぽい
それオフにしたら大丈夫になった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:33:50.79 ID:KwV3CEL7.net
>>368
これ昨日は行けたのに今日使ったら1分ほどでクルクルするようになったわ
バージョン低いやつはもう無理なのかも

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:35:16.19 ID:ncUg5qbY.net
6のタブも7のZ5pも問題なく再生できてるけど? おまかんでしょ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 14:54:45.06 ID:RpZXDUmP.net
>>329
これで解決したと思ったらまた止まるようになったから、素直にExtendedにしてバッファリングの問題オンにしたら無事解決

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:33:08.43 ID:wQpn6Iae.net
再生リスト消えた?
俺だけかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:58:36.26 ID:rdYnpWGF.net
>>406
そうだね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:59:34.67 ID:a5ccwInO.net
>>406
おま環だと思う
自分は今のとこ全く不具合なし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:00:12.43 ID:wQpn6Iae.net
すまんYou Tube側のレイアウトが変わってただけだったわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:00:13.18 ID:lV7yowro.net
再生履歴に曲が登録されないのはおま環?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:10:46.58 ID:Da12YtgI.net
>>402
自分も同じ状況なんだけどどこにその項目あった?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 18:33:56.40 ID:XDpJKKB7.net
>>411
俺の場合はスワイプコントロール項目の1番下にあったよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 19:41:24.02 ID:wtqzLIal.net
音量、明るさのスワイプコントロール、触れただけでできてたのに、強く押してからじゃないとできなくなってしまいました
どこいじればいいかわかりますか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:04:07.64 ID:lzzc1gqs.net
「スワイプコントロールを有効にする」を切れ
これ誤訳で、本当は「長押ししてスワイプコントロール」という機能

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:50:23.47 ID:Da12YtgI.net
>>412
助かりましたありがとう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:50:32.14 ID:nohyn1lF.net
それそういう意味だったのか
オフにしてるけど何なのかなーと

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 21:11:23.79 ID:tGCErsF/.net
>>414
thx!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 22:23:43.27 ID:Fvb7yqLi.net
revanced extendedのキャストボタンはどこで表示に戻せますか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 22:27:50.94 ID:Fvb7yqLi.net
418 解決しました。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 22:50:37.31 ID:2+HJv9zy.net
複数のセグメントをスキップしましたってのはどこをオフにしたらおさまりますか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 22:53:37.49 ID:UKb/++83.net
色つきのやつ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 22:54:39.89 ID:B2jFmJ6A.net
>>420
スポンサーブロックの自動トースト表示をOFF

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:23:29.31 ID:f50RPl/I.net
バージョン 0.2.24.220220
アカウントAでは問題なく再生できるのに同じ動画でもアカウントBにしたら1分程度で止まるのブラックリスト的なのに入ったのでしょうか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:46:10.23 ID:yDtGoW2V.net
なんか「vanced」でtwitter追ってもそーゆー報告多いね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 00:02:14.99 ID:NopqC2m9.net
それは結構前からあるやつだよ
最新ReVanced Extendedで「バッファリングの問題を修正する(β版)」の設定を有効にすれば直る(protobuf-spoofパッチを適用すること)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 03:01:37.77 ID:kMwYefnl.net
ついに旧で見れなくなったんだな
既に移行できる環境は構築してたけど寂しくなるわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 03:17:18.48 ID:cZXryf1A.net
423です
最新版にしたら治りました

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 03:21:34.33 ID:CbEVHmMj.net
>>426
vancedに未練は無いが旧managerは一年経ってもエエなーって思うゎw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 03:27:57.91 ID:cZXryf1A.net
何も考えずrecommendだけ適用したんですが、おすすめのパッチあります?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 03:43:46.01 ID:cZXryf1A.net
パッチ全部読み直したけどrecommendが最適解だった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:50:32.73 ID:1bo+Jjgg.net
>>428
旧managerが好まれる理由とは…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:49:07.72 ID:/x2XvBOk.net
そこだけでアプデが完結するからじゃないの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:41:36.56 ID:mxkExVJH.net
パッチ構成どうしようとかそういうのなにも考えずに更新が来たらポチポチすればいいからとか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:38:29.74 ID:CbEVHmMj.net
>>431
楽じゃん

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:48:23.61 ID:WWdujFy3.net
普通に旧vanced使ってるけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 17:54:16.91 ID:S5ShIRzE.net
時間の問題だと思うよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:32:59.60 ID:jRoSFTB3.net
遅ればせながらvancedからrevancedデビューしたけど、これってvancedから派生じゃなくて本家からのpremium偽装なのね
recommendの18.05.40が使用不可になるまでは大丈夫なのかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:38:29.37 ID:CbEVHmMj.net
>>437
大丈夫じゃないから削除汁(๑ ิټ ิ)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 22:45:58.75 ID:V16FYVYj.net
>>437
表示がプレミアムになるのは画像を差し替えてるだけだよ
そしてパッチのバージョンとYouTubeのバージョンは別
無限ロード対策なんかは頻繁に更新されているので、YouTube18.05.40がまだ使えてもReVancedを更新しないといけない時もある

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 06:22:20.73 ID:6UMFoZ8H.net
検索履歴が出ません
どうしたらよいですか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 06:26:30.40 ID:71NyExdm.net
>>440
ライブラリ→すべて表示→履歴 右上の︙

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 06:34:46.06 ID:EYoWVE41.net
俺も検索履歴出ない
設定のすべての履歴を管理のとこタップしてもそこだけ進まない
>>222で入れたやつ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 07:04:50.52 ID:71NyExdm.net
>>442
そこじゃなくて>>441

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 07:33:42.40 ID:6UMFoZ8H.net
>>441
ログインしないと検索履歴が保存されないのでしょうか
バンスドだとログインせずに検索履歴使えてたのですが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:30:02.08 ID:xRYk7uGu.net
>>439
承知した

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 13:06:08.65 ID:gEJ8fvnw.net
これやろ
https://i.imgur.com/VoXmoYm.png

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 13:31:02.98 ID:u1HgDJW9.net
再生してすぐ止まるやつ、止まったらバツボタンで消して履歴から再開すると全く止まらず再生できるな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 16:31:58.59 ID:uDAjxR4M.net
>>444
ログインしねえんだったらre系に拘る必要無くね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 16:55:16.09 ID:EYoWVE41.net
>>443
>>446
検索じゃなく再生の履歴じゃない?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:26:31.59 ID:uDAjxR4M.net
ログインせずに(re)vancedとかよーやるわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:34:55.13 ID:XQ4GBt4o.net
microG入れずに使えてる端末だとログインできないからそのまま使ってるな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:37:11.04 ID:sxJRBhw7.net
>>444
ログイン(サジェスト・各種同期・通知)が不要なら「SkyTube」が軽くてオススメ
OSSなのでその気になれば自分で魔改造も可能

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:38:01.15 ID:aZslQy1j.net
設定のとこの左上の←(戻る)が不感なのはガマンか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 20:11:05.73 ID:uDAjxR4M.net
野良アプリ全般がそうとは言えre系はトラブルシュートは輪を掛けて基本自分でやらなければならないのが面倒な所
並のストアアプリよりもユーザーフレンドリーだった旧managerから入った輩なら尚更

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:25:44.51 ID:htx9RAXv.net
一度見た動画 見たところまで赤いバー表示したい
少し前のバージョン使ってるときは赤バー出てたけど
最新バージョンにアップデートしたら出なくなった
なんか設定などありますか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:28:50.70 ID:Gv08hJrN.net
>>455
設定→ReVanced Extended→再生バー(シークバー)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 01:15:30.53 ID:VaADYYlW.net
microGがずっとバックグラウンドで起動してるのって異常?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 06:38:01.81 ID:xe0ycfCP.net
>>457
俺のもmicroGが異常にバッテリー使ってるってメッセージ出るな
気にしてないけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:35:39.46 ID:9NeHnec5.net
>>456
ありがとう

言葉足らずだった
ホーム画面とかで一度見た動画の赤いバー表示の話

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:04:23.77 ID:5g3Dq5tE.net
クルクル問題直ってるな
どうもYouTube側が何かやってるみたいだ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:25:10.68 ID:u+Zns1pT.net
vanced使えなくなってrevanced入れたら使えなくなったvancedが復活したんだがどういうこと?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:26:11.53 ID:jOIyzkbH.net
revancedの更新ってmanagerからやる感じ?
updates availableがずっとwork in progressで出来そうもないんだけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:28:09.98 ID:8OpjD0gT.net
更新機能は未実装ので、普通に最初にパッチする時と同じようにストレージからAPK選択してパッチする

Managerのデータ削除とかしてなければ署名が変わってないので、パッチ終わったら普通にインストールボタンを押せば普通にアップデートできる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:32:53.96 ID:bseQGaqA.net
>>462
上書き更新は導入手段問わずトラブルの元

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 21:22:41.96 ID:5g3Dq5tE.net
>>461
YouTube側がなんか制御してるかもね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 07:45:38.07 ID:z6o0ugxS.net
チャンネルブロックってこのアプリ上でできますか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 08:05:36.85 ID:ThjnshmB.net
android10のaibox(車のディスプレイにつなぐもの)でrevanced導入したけど、勝手に全画面になるし解除できない。
右下の通常画面に戻るボタンや、リモコンの戻るボタンが反応しないから常時全画面になってる
それ以外は満足の使い心地なんだけどなにか設定項目ありますか?

総レス数 467
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200