2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 1台目【8インチ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 12:15:30.51 ID:s3JsCU1t.net
端末名 TM082M4N1-B
発売年 2023年3月
メーカー・ブランド IRIS OHYAMA
Wi-Fi限定モデル
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth バージョン 5.0
ディスプレイサイズ 8インチ
解像度 解像度 1,920×1,200(WUXGA)
画面比率 16:10
長辺 209.5mm
短辺 126mm
厚さ 8.7mm
重さ 374g
OS Android 12
CPU(SoC) MediaTek Helio G70
メモリ 4GB/64GB
MicroSDカード 最大512GB
フロントカメラ・リアカメラ 500万画素
GPS 対応
加速度センサー 対応
近接センサー 対応
ジャイロセンサー 対応
電子コンパス 対応
光センサー 対応
イヤホンジャック あり
バッテリー容量 5,000mAh
有線充電 10W(5V/2A)
USB Type-C

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:37:22.92 ID:wPC1Ns3N.net
>>784
タブレットマグネット車載で色々試したが結局これに落ち着いた

星光産業 車内用品 EXEA(エクセア) タブレットホルダー EC-216
MOFTと関係なくてすまそ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:41:31.79 ID:h1n9YCgc.net
>>784
moftの8インチ用は重いので、foldstandにしました

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:59:47.34 ID:mY4Z6Wl+.net
エレコムのTB-08STLBKってケースをポチった
汎用で208円+送料
専用ケース出るまでのつなぎで正直あまり期待はしてないけど、届いたらレポートするわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:33:42.83 ID:+ICdB/Jy.net
昨日fpad1から乗り替えたワイ、画素の違いに感動の涙
fpadはフリスビーにして遊ぶかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:41:37.67 ID:Z4M/s9D2.net
>>782
5ライトと比較してどうか教えて欲しい

790 :758:2023/04/15(土) 13:50:01.94 ID:/tfo8RO0.net
初期化したら原因わかりました。
ディスプレイの設定で表示サイズをデフォルトより大きくすると
横向き固定できなくなるようです。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:30:43.65 ID:qaXXumtF.net
原因が解ったのね
情報提供ありがとう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 17:12:58.41 ID:Kptm63qK.net
>>785
>>786
もういっそMOFTのiPhoneスタンドを横につけてみようかな
折りたたみスタンドだとMOFTがやっぱり一番良さげ
デザインもひとつ抜きん出てる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:03:42.49 ID:Kptm63qK.net
あと、やはり割り切って使うもんだな 
スマホはアクオスsense7だけど、
CPU Snapdragon® 695 5G Mobile Platform / オクタコア 2.2GHz x 2 + 1.8GHz x 6
内蔵メモリ(RAM / ROM) 6GB (RAM) / 128GB (ROM)

LUCAタブは
CPU(SoC) MediaTek Helio G70
メモリ 4GB/64GB

Web閲覧しててもちょっとカクついたり熱くなる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:21:31.38 ID:q1zf95oV.net
すぐ上でG85だっつってんのにG70と誤認する人が絶えないのは>>1の罪なのか
次スレ立てる人は直してね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:42:03.02 ID:x/jLiKhh.net
>>790
なるほどありがとう!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:45:53.72 ID:Kptm63qK.net
あとあと。
結構困ったのが、これ音が小さいね。
音量最大にしてももう1段階上が欲しいわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:07:42.62 ID:E3j7bjKV.net
知らんがな、耳鼻科行け

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:59:43.92 ID:jWDB3O67.net
なんで切れてんだよw
俺も音は小さいと思ってた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:12:24.22 ID:Kptm63qK.net
いや耳悪いとかじゃなくて、たとえばミニバンに車載したら3列目の人は聞こえないよこれ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:26:38.24 ID:ChbGMBOH.net
>>799
使い方間違えてる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:30:18.59 ID:qxhBNlhV.net
ワロタ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:46:07.21 ID:aiP8MEqB.net
確かに最大にしても小さいね

まあ、ここにはたまに基地guyが出てくるから気にしない方が良い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:57:53.51 ID:KlgQyPOw.net
>>799
車載ならカーオーディオに繋げば良くね?
タブレットのスピーカーで聴いてるのか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:25:24.70 ID:Kptm63qK.net
>>803
ごめん、タブレット繋げるほど新しいナビオーディオじゃないんだわw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:26:26.82 ID:ChbGMBOH.net
>>804
Bluetooth
HDMI
ラインイン
FMトランスミッタ
このあたり全滅なの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:52:25.04 ID:KlgQyPOw.net
>>804
古いカーオーディオならAUX端子あるだろ
最近のは無くなってきてるけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:53:35.74 ID:h1n9YCgc.net
音量は自己責任だけど、音量ブースターGOODEVというアプリを使うとある程度は改善できる。もちろんスピーカーが壊れる可能性はある。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 00:00:16.92 ID:4uN+RZBa.net
>>805
カセットテープアダプターが抜けてるw
古いナビって既に地図が更新されていないイメージだったりするけど。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 00:41:20.99 ID:i3vP644+.net
>>756
「スクフェス2」は現状エラーもなく動作してます
※はじめは微妙な動きをしていたものの、
 しばらく操作していると安定してきた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 03:33:18.30 ID:avHSxlld.net
音小さいと思ったけどブースターアプリでなんとかなる
安物タブレットだしそのくらいは許容範囲

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 05:03:22.32 ID:aMQVU54+.net
最大にしたら煩いくらいには大きくないか?
みんなミニバンの3列目から使ってるの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:03:03.73 ID:TW/H7k1A.net
タブレットに接続できないなんてどんなオンボロミニバン乗ってんだよ(笑)
ボロバンで3列目の奴までみんなリスタブ見つめてるのを想像したら日本の貧困化の全てが詰まってるな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:07:54.22 ID:73mk8STl.net
>>812
ZRR70ヴォクシーだよ
もうすぐ30万キロ到達
貧乏なんで嫁の買い替え許可が出ないサーセンw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:18:00.63 ID:UH3L8VCc.net
812はベンツ乗に乗ってLUCAを買うタイプなのかね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:29:46.72 ID:Nkw2Ctnm.net
早くもバッテリーの減りが早くなって来たと感じる人はいない?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:53:16.82 ID:kvucyTST.net
PTUケース買った人、Fpad1と2どっち?
どっちも同じなのか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:53:59.22 ID:kvucyTST.net
TPUだったか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:24:29.03 ID:avHSxlld.net
お前ら3列目に反応し過ぎ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:24:53.00 ID:Nd2YsOCn.net
>>813
>>805,808

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:26:07.00 ID:C7i1FxBW.net
デフォルトの通知音びびったんだがなんでこんな驚きなんだ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:54:10.68 ID:kAIVB3n5.net
こんなシャカシャカ音質を大音量で聴けるのか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:56:41.40 ID:/pKWETNU.net
イヤホンジャックあるから適当なスピーカー繋げは良くね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 13:50:45.60 ID:17pagXBT.net
>>809トンクス

スクフェス2重くなってるから今の機種だと限界かなーと
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/CPN-L09/7.0/DT

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:10:52.65 ID:kvucyTST.net
スリープにしとくと勝手にWiFiが切れるんだけど切れないような設定ある?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:34:57.48 ID:WLLfC01K.net
>>816
2の方買って充電口は自分で空けたよ
サイズは本当にピッタリ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:37:33.32 ID:kvucyTST.net
>>825
そうかありがとう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:07:38.20 ID:Um2eQwSX.net
WaveUpが反応悪いからこれで傾けたらオンにしてる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teqtic.kinscreen

828 :ちゃんばば:2023/04/16(日) 18:30:53.53 ID:cvTf7iYD.net
>>794
1では無いのでは?
公式がMT6769って言ってるから。これならG70だよ。
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H103706F
CPUとかのステータス表示するアプリのだと枝番も有ってG85を指してるっぽい。
クロックは、A55が1.8GHzのは
https://www.mediatek.com/products/smartphones-2/mediatek-helio-g70
https://www.mediatek.com/products/smartphones-2/mediatek-helio-g85
を見るとG85っぽい。
あと、亜種がある場合もある。途中でスペック表を変える場合もあるしな。
G85はG70の良品の亜種なのかも。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:01:59.19 ID:kSeCxyMr.net
これ良いねありがとう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:08:32.40 ID:kSeCxyMr.net
>>815
そうかね?こんなものでは

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:30:47.66 ID:eigY4e2D.net
>>827
WaveUp がえらいバッテリー喰うので使うのやめたとこ、ちょうどよかった、ありがとう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:57:27.55 ID:HD700rWG.net
>>828
G70のオーバークロック版MT6769V/CZがG85だから
公式は同じMT6769 familyという意味で枝番は省略しちゃったのかもね
まあ何にせよ>>1のせいにしたのは悪かった

犯人探しが目的ではなく判明した正しい情報を伝えたいだけなので
次スレのテンプレではHelio G85と書こうよってのが主旨ね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 21:54:47.15 ID:bF0yNARn.net
>>827だけどこっちの方がバッテリー使わなそう
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenonplus

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 09:22:31.42 ID:x4lnAK8B.net
デフォルトのホーム画面で天気と時間が表示されるウィジットってどのアプリのウィジットでしょうか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 09:59:23.77 ID:6XQG1MrE.net
これradiko入れられなくない?
位置情報を許可してくださいが無限ループするんだけど…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:00:39.70 ID:PbCqK+X6.net
>>835
全く別の機種の話だけど、同じ状況になったので
アンインストールして入れ直したら普通に動いた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:38:33.54 ID:vERycOJn.net
>>835
当方は何も問題なし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:49:03.02 ID:x4lnAK8B.net
>>834
解決しました

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:51:19.34 ID:nj28dTuj.net
音量ボタン効かないんだが初期不具合か?(´・ω・`)
尼で買ったんだが交換してくれるかなぁ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:56:21.42 ID:weQX82lX.net
>>839
尼は買ったばかりならメーカーが拒否っても対応してくれるよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:58:08.71 ID:nj28dTuj.net
設定のほう開きながらカチカチしてたら音量バー出るようになったわw
ビビらせやがって(´・ω・`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:59:08.40 ID:nj28dTuj.net
>>840
とりあえず効くようになったthx

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 12:03:08.64 ID:kZfBUDti.net
アマのマケプレじゃないアマ自身販売発送品が23,000円切ってるので購入した
この価格で標準販売になるんかなー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:33:30.26 ID:V1I8Sf5p.net
Amazonの返品対応はガバガバだからね
そのせいで返品された商品が新品として届くこともあるらしいよw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:36:13.87 ID:5lTAKo30.net
テンプレ直してみた
これでいい?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
端末名 TM082M4N1
発売年 2023年3月
メーカー・ブランド IRIS OHYAMA
Wi-Fi限定モデル
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth バージョン 5.0
ディスプレイサイズ 8インチ
解像度 解像度 1,920×1,200(WUXGA)
画面比率 16:10
widevine L1
大きさ 209.5mmx126mmx8.7mm
重さ 374g
OS Android 12
CPU(SoC) MediaTek Helio G85
メモリ 4GB/64GB
MicroSDカード 最大512GB
フロントカメラ・リアカメラ 500万画素
GPS 対応
加速度センサー 対応
近接センサー 対応
ジャイロセンサー 対応
電子コンパス 対応
光センサー 対応
イヤホンジャック あり
バッテリー容量 5,000mAh
有線充電 10W(5V/2A)
USB Type-C

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 15:36:59.77 ID:5lTAKo30.net
widevineL3だった……

847 :ちゃんばば:2023/04/17(月) 16:05:58.78 ID:VyBeB0ec.net
>>832
>G70のオーバークロック版MT6769V/CZがG85だから

え?
>オーバークロックとは
>オーバークロックとは、CPU のクロック周波数を定格以上に上げ、さらに優れたパフォーマンスを引き出す方法です。パソコンの処理能力を最大限に引き上げることを目的としています。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/gaming/resources/bios-overclocking.html
G85公式だよ。
高クロック耐性の良いのを、上位モデルとして出す事も有るよな。

昔、PCのCPUで、コア数少ない下位モデルのは品薄の後には、次に入って来る下位モデルのはジャンパー弄れば上位モデルとして動く説が有ったな。

848 :832:2023/04/17(月) 16:12:33.13 ID:zqG4bhOk.net
>>845,846
対応乙です

>>847
はいオーバークロックじゃなくてクロックアップ版と書くべきですね失礼しました

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 22:59:08.33 ID:nlDApK1F.net
>>845
> 光センサー 対応
今のところ難あり

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 03:18:33.90 ID:Y0OXQeVQ.net
>>849
テンプレだから特に書書かなくて良いと思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 04:39:55.96 ID:s7XBpVQ4.net
このタブレットってタスクロック出来ない?
前のT30タブレットはタスク画面開いて任意のアプリ下にスワイプするとロック出来てバックグラウンドで常に起動させられたんだけど、このタブレットにはそういう機能無いのかな?
メッセンジャー系のアプリとかSNSの通知が起動した時にいっぱい来るのが何か嫌だ。

852 :ちゃんばば:2023/04/18(火) 09:20:31.78 ID:jO0kEdPJ.net
>>851
あれって
>バックグラウンドで常に起動
なの?
すべてクリアの対象外にするだけかと思ってたな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 03:14:02.04 ID:0usnpaWA.net
「TM082M4N1-B」対応のケースとして楽天市場内では
「リミットショップ 楽天市場店」と「Paprika」が有るようですが、
本当に対応しているのでしょうか?
「TM082M4N1-B」の画像が一切無いのが非常に気になります・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 03:25:50.20 ID:YqcCNLU7.net
対応してるけどカメラの穴が大きく空けられている
メルカリに実物の写真あり
https://jp.mercari.com/item/m50877671923

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 07:59:28.78 ID:9RTFmb04.net
なんか輪をかけて音が小さくなったんでボリュームブースター入れたわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:36:16.34 ID:BN/G4f2I.net
>>853
リミットショップのは、TPUのようにピッタリはめるというより、画面部分が切り抜かれてるブカブカの服を着せるって感じ
とにかくごっつくてスタンドし難いしオススメはできないよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:53:17.54 ID:iT8kH8mH.net
>>856
選択肢がないからそれ使ってるわー。
はやくTPUのやつ出ないかね。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:11:04.87 ID:Rjf+HU0d.net
尼も安くなったな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:20:14.31 ID:JnWJP4Dy.net
>>857
エレコムとかサンワサプライが出さなきゃ出ないかもしれん。
自分はさっさと見限ってfpad用を買って充電用の穴を開けた。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:28:26.67 ID:lrcuGKWM.net
リミットショップのはごついし、タブレット下の▼と●を押すときカバーに指当たって押しづらいのよ 
イライラしたからハサミで切り取った

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:46:16.18 ID:ka9yh8ke.net
この性能で20000ちょいなら逆に安いくらい
同じ価格帯の中国タブで勝てるやつ無いだろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:51:23.33 ID:8mGVRVBM.net
>>861
まさかアイリスオーヤマが救世主になるとは思ってなかったw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:42:40.58 ID:8mGVRVBM.net
楽天の文具堂、10円OFFクーポンw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 14:27:14.52 ID:iT8kH8mH.net
>>859
fpad用、チャラいやつはあるけど、フタ付きのやつで良さそうなのある?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 14:45:39.06 ID:yJfw72AZ.net
先日セットアップ完了して
満足いくレベルだからしばらく使えそう SDカードのFAT4GB制限は
MLUSBマウンタで解決したからよかった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 16:30:50.96 ID:ldWdEOGT.net
安い中華なガラスフィルムと
蓋が無いシンプルな軽さを重視したカバーがないのがアレやな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:00:07.65 ID:0usnpaWA.net
>>856,854,860
選択できるから専用かと思いきや、兼用なのね
いい加減そろそろ持ち運び出来るようにしたいし、
ゲームする際に滑るので何とかしたい訳だが・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:02:13.19 ID:0usnpaWA.net
>>856,854,860
理想は重くなるけど
アマゾン/gp/product/B09TGKKCBN/
アマゾン/gp/product/B00UKZ17GQ/
かな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:55:56.80 ID:Ffzuokx8.net
Amazonで残り1台20,799円

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:28:47.55 ID:ONqDmKu/.net
このタブレットは、安物タブレット界の最高峰ですね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 03:15:34.12 ID:GO6Y0sad.net
>>870
コスパがいいと

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 06:34:21.89 ID:95nvwHFI.net
この機種って宣伝全くしてないけど、売れてるのかねぇ…
こことかの口コミで売れて行ってる感じしかしないんだが。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:20:47.74 ID:wNjYDnMg.net
これ27800円で買ったやついないだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:24:40.82 ID:JzqgadZq.net
楽天は売れてるはずなのにレビューが異様に少ないから
Amazonのマケプレ業者が買ってた説しかない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:16:57.59 ID:RmUANn18.net
尼の足並み揃えた値下げ方見るとそうだな🤔

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:29:16.64 ID:sAkUYRoI.net
alldocubeの8.4インチがTigerとG99で出るとの話だから待ってる
この機種みたいにセンサー全部載せはたぶんないので出揃ってから比較したい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:15:42.88 ID:Z3ST9Q58.net
センサー多種で使い勝手結構良さそうだから欲しいけど
アイリスだから21kの実売から大幅な値引きは無さそうね
どこかのOEMだろうから類似出てるかと思ったら見当たらん
誰か知ってる?
8インチで4GB+64GBで高解像度でゲームやらないWIFI運用派にはぴったりなのよね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 01:12:46.95 ID:Y+X//hGc.net
>>877
中国の大手OEMメーカー製
一般販売はない
どこかの会社が同じのを採用して売り出すことはなさそう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 01:23:58.06 ID:nfJjyWZ5.net
>>877
>>272

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 08:12:34.75 ID:5b3Q6aLr.net
サイズ的に合いそうな報告のあったT30用ケース(B0BRPYYFGG)を
尼でかってみたが電源の穴を開けるのに最適な方法は
なんでしょうか、カッター、パンチ、半田ごていろいろありそうだが

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 16:22:37.18 ID:Ro9lf9iA.net
>>880

>>554 これで空きました

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:29:42.82 ID:vzAdAAFM.net
付属アダプタのほうがやべえよこれ
超アツアツになってる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:33:19.00 ID:hiZTBYob.net
付属のは使ってないな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:35:19.30 ID:CvF2cQp3.net
うちも試しに1回使ったけど10分くらいで激熱になって怖くて使うのやめたw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:32:18.63 ID:4s3iz+pH.net
You Tubeけっこうな割合でフリーズすんだけどオレだけ?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200