2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 1台目【8インチ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 12:15:30.51 ID:s3JsCU1t.net
端末名 TM082M4N1-B
発売年 2023年3月
メーカー・ブランド IRIS OHYAMA
Wi-Fi限定モデル
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth バージョン 5.0
ディスプレイサイズ 8インチ
解像度 解像度 1,920×1,200(WUXGA)
画面比率 16:10
長辺 209.5mm
短辺 126mm
厚さ 8.7mm
重さ 374g
OS Android 12
CPU(SoC) MediaTek Helio G70
メモリ 4GB/64GB
MicroSDカード 最大512GB
フロントカメラ・リアカメラ 500万画素
GPS 対応
加速度センサー 対応
近接センサー 対応
ジャイロセンサー 対応
電子コンパス 対応
光センサー 対応
イヤホンジャック あり
バッテリー容量 5,000mAh
有線充電 10W(5V/2A)
USB Type-C

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:45:42.52 ID:I0UXxzf6.net
>>150
PDA工房"っていうところ"か
かなり有名なとこですよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:57:56.23 ID:jZOzRDOp.net
まあ、PDAって死語を店名に使ってるくらいの老舗だよねw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:13:07.57 ID:I0UXxzf6.net
日本レコード大賞「、、、」

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:21:42.12 ID:GnlVGE99.net
HPを見てきたら20年以上って書いてあってレイアウトとかも老舗ぽかったw
日本製で評判も良いみたいなのでお高いけど試してみる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:31:42.79 ID:8H+t/ZEq.net
普通に品質は問題ないと思うよ
型取って切って売ってるみたいだから品切れとかもないだろうね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:38:09.52 ID:Z/gAiqUA.net
>>150
届いたらレビューよろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:41:42.97 ID:I0UXxzf6.net
あぁ丑やがやってくれてたらケースも解決なのに
(お高いですが)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:51:13.14 ID:GnlVGE99.net
>>156
おっけー

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 00:03:30.83 ID:fT6lgWgP.net
ミヤビックスとPDA工房の違いが分からんw
マイナー機種送るとフィルム作って無料でくれるとこやね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 00:51:17.88 ID:97Vno2eM.net
>>20
エッチなサイトに見えた、もう寝る

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 03:21:05.03 ID:IPkrDkLe.net
>>147
自分もそこで悩んでる
とりあえずレビューしてみたけど反応ないし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 06:20:39.60 ID:V0k+4zR8.net
>>148
光センサーも当たり(>>120)外れ(色々)いるみたいなんだよね
外れの方が声大きいのが常だから当たり外れの美率は分からんけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 06:54:49.60 ID:V3LWJKXG.net
>>147
俺はU-NEXT31日間無料トライアルキャンペーンに申し込もうとしたら
ページがnotfoundだったわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 07:14:15.84 ID:no0HU1Gg.net
ウエノ電器で買ったけどU-NEXTは興味ないから何もしてないな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 07:30:04.77 ID:V0k+4zR8.net
>>162
美率ってなんだよw
比率な

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 07:39:11.96 ID:MJGI3EqN.net
>>147
同じく
報告で悩んでる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 07:45:58.49 ID:d7623YeP.net
U-NEXT → 興味なし
モバイルバッテリー → すでにいくつかある

どっちも要らん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:05:54.36 ID:V0k+4zR8.net
モバイルバッテリーのもらい方って商品ページに書いてたのになくなったのね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:11:15.89 ID:DE8+eBUX.net
変なモバイルバッテリー貰っても廃棄するとき困るからなぁ、少し前AUKEYの捨てるの困った
結構大々的に売ってる会社なんだからANKERみたいに自社で回収窓口設けるかJBRCにとっとと加盟しろと

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 00:28:11.95 ID:kySAJWc9.net
>>147
そこからでよいのでは?
プレゼントの件すっかりわすれてたわ


アイリスオーヤマはJBRC会員
アンカーは自社回収もしてるらしいが今は会員でもある

いやでもほんとうにリチウムイオン電池とかの廃棄方法は確立してもらいたい
まともに捨てる方法が無いから普通ゴミで捨てたりして火災等問題になる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 12:09:42.74 ID:znpmHnDG.net
PDA工房は安い奴は普通にフィルムだけど品質は良かったから届いた人のレビューまち
自分はM3のときに買ったけど、ちょっと小さくて端まで届かなかった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 12:20:54.82 ID:wctLNJ3X.net
>>171
値段が高い 早く届くだけしかメリットがない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 23:37:18.58 ID:5vVPEIlz.net
プライムフィルムってとこの非光沢フィルム届いたから付けて見たけどいい感じ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 23:52:37.88 ID:ZJu0yTL4.net
スタンド式のケースが出ない限り、買えないや

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 00:10:05.35 ID:Hg7lfV6R.net
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。ぜんぶ日本語になったさんきゅー

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 00:59:24.66 ID:uSO4ztV6.net
誤爆ですね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 01:05:40.94 ID:zYZjJlwj.net
誤爆ではなくマルチポスト荒らし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 08:19:18.64 ID:3CswG0Dn.net
PDA工房の9H高硬度[反射低減]っていうの届いた
サイズもカメラやセンサーの穴の位置もピッタリで端までちゃんと貼り付いた
サラサラで指の滑りが良く指紋も目立たなくていい感じ
ガラスフィルムは持ったときに段差を感じたけどPDA工房は薄いから違和感ない
アンチグレアは弱めで無いよりはマシってレベルで照明の明かりとかは普通に映り込む

サイズがガバガバのガラスフィルムの後だとピッタリ過ぎて貼るのが難しかったw
それとフィルムの比較画像を載せておきます
https://i.imgur.com/8Q8bxU8.jpg

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:36:46.88 ID:Xi0Jvlw8.net
>>174
これな今はd-01j手帳型ケースの音量ボタン位置をカットして無理やり使ってるフィルム無しでもスクロールは滑らかとは言えないがサクサク動いていいねWiFiもd-01jの倍くらい速度出てる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:39:18.72 ID:0uYdtBO4.net
音量もアプリで変えてるからハードボタンはほとんど使わないな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:47:38.17 ID:6icFE+3U.net
>>178
ありがとう参考になります
ピッタリって書いてあるけどtpuケース着けたら浮いてきそうな位ギリギリですか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 10:35:05.64 ID:PGIXdGee.net
ミヤビックスも出してきたねPDA工房とどっち買うか悩む
あとはケースが充実すればいいんだが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 11:04:38.12 ID:rrK/wF/l.net
これって充電LEDがある以外は素のAndroidだよね?
他に違うとこある?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 11:07:20.42 ID:PGIXdGee.net
素のAndroidが何を表してるか分からないけどカスタムOSみたいな
変なソフトが入ってない素の状態です。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 13:33:57.09 ID:gcWPekcQ.net
充電口に突っ込んだママのマグネット式充電なら、故障を少しは回避できる?かもって作戦もあるんだね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:01:05.63 ID:E1n1woyd.net
いまやスペっ子からして3年落ちSoC Helio G85かうむ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:15:34.39 ID:3CswG0Dn.net
>>181
上下と左右それぞれ1mmくらいしか余裕が無い感じ
だからド真ん中に貼ると周囲0.5mmくらいの隙間しかない
でもこの機種はサイドが出っ張ってて液晶が低めだからフィルムを貼って丁度平らになる感じ
https://i.imgur.com/LVwFCmU.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:57:47.98 ID:lzTgcOjT.net
3万なのか9800円くらいが妥当よね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:45:31.73 ID:iq7HnabZ.net
ベッドで使うだけだから裸でもいいんだけど背面がちょい滑るね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:53:49.17 ID:VL5PPdUj.net
あらいいじゃない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:59:38.21 ID:Xi0Jvlw8.net
開発者オプでモバイルデータ常に有効を切ったらスリープ状態でのバッテリーが長持ちする気がするそれと明るさ自動が効かない時は設定で自動を切って再起動後自動入れたら一応自動効くようになったよ少しラグいけどw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:16:01.64 ID:0uYdtBO4.net
>>191
モバイルデータ常に有効ってデフォでオフなんじゃないっけ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:25:05.56 ID:Xi0Jvlw8.net
>>192
オンになってたと思う酔っ払って操作してたから絶対とは言えないが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:07:25.59 ID:ONO3lsHG.net
デフォでオフやね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:15:48.22 ID:H7BCo+ND.net
うちのLUCAタブ見たがオンになってた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:47:12.86 ID:A4SCJKx4.net
うちのもオンだったな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:52:56.54 ID:EZQy7q9k.net
自分のもONだった
SIM挿せない端末でもONのままにしとくとなんか違うんかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:02:21.06 ID:BRlOw9ce.net
>>191
再起動したら復活するんだけどしばらくしたらまた再発するんだよなぁ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:49:31.08 ID:hIXuKaYS.net
正義の心をパイルダーオン!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 23:20:29.10 ID:Ad4gZxvw.net
>>187
ありがとうございます
ケース着けても問題無い可能性高そうですね
ケースが発売される可能性は低そうですがw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 23:21:36.71 ID:LJhLHELE.net
どっかのスマホのファームがベースなん?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 23:53:50.57 ID:UXfFkcdk.net
lineの通話でマイク使えないんだけど、不良品あたったかな?
使えてる人いますか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 00:58:47.53 ID:O9UTkyRs.net
動画撮影テストした時全然音入んねぇと思ったけど、マイクが本体上側面についてる小さい穴のところで
そこに向かって話せば入るかと。感度はめっちゃ低い感じはあるが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 06:11:29.82 ID:DtKCsF+K.net
電池の持ちはどうですか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 06:21:15.10 ID:yfxnNwfC.net
>>191
光センサーが再起動で復活するってのは前の方でも言ってますね
センサーが生きてて自動調整できないんならアプリでなんとかできる可能性あるけどセンサーがアウトだとどうしようもないな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 06:28:18.01 ID:RDMGKz8m.net
>>204
結構いいと思うよ
スリープ入って勝手に大幅減みたいな理不尽な事はない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:36:30.13 ID:HYIgxh+X.net
スリープでバッテリ減るのはWiFiせいやで
スリープでWiFi維持をoffればいい
バッテリの劣化も防げる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 09:29:44.20 ID:ZTbrx/GK.net
購入後レビューでアイリスオーヤマの急速充電器届きました

IPB-A671-B 6700mAh 5V2.4A 175g 3790円(ama価格)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:00:38.60 ID:ZTbrx/GK.net

モバイルバッテリーだった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:29:01.35 ID:O9UTkyRs.net
>>208
消えてたから間違えて載ってたのかと思ったわw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:21:55.54 ID:F+RITtoW.net
>>208
レビューしたあと、販売店へどこから報告したの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:40:20.10 ID:ZTbrx/GK.net
>>211
MyRakuten→購入履歴→ショップへ問い合わせ→その他

ここにレビュー文章をコピペしてプレゼントよろしく、としたかな

即日返答あり→数日で出荷案内

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:10:12.87 ID:yfxnNwfC.net
>>212
ショップはウエノですか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:38:19.96 ID:ZTbrx/GK.net
>>213
OA'Z(エレキング)ですね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:51:58.38 ID:2TJCkpBO.net
ウエノ電器でも発送したって返答きたよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:58:15.11 ID:F+RITtoW.net
>>212
ありがとー、報告したら早速送るよって返信きました

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 15:02:09.58 ID:yfxnNwfC.net
どこの販売店もきっちりしてますね

アイリスオーヤマはねぇ
webから質問投げたのですが、自動応答メールが来ただけで数営業日経過しても反応がありません
ダメすぎます

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 15:10:06.74 ID:O9UTkyRs.net
バッテリーの入力がtype-cならもらってたけどなぁ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 18:55:37.09 ID:SULMrywN.net
自分も昨日問い合わせたら今日発送しますって連絡きたわ>モババ
バッテリーがヘタってるタブ用に欲しかったからちょうどよかった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 23:35:59.46 ID:dzQOZBty.net
アイリスっていま話題の糖質カット炊飯器のとこか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 23:43:10.41 ID:Dzykn8EO.net
>>220
基本的に独自色を出そうとしなければマトモな商品も作れるって証明はできたな。
今後もマトモに使えるスペックだけ決めて、変にケチらずに丸投げで作ってもらえばいい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 00:30:55.98 ID:z2T+Z3UI.net
>>217
アイリスのサポートは酷いと言うのはLUCAマニアには有名な話

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 00:35:29.30 ID:kGGLWGVz.net
>>221
信者ちーす

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 00:42:37.14 ID:F9pl8Uq6.net
これは意外にまともな商品だったよねw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 00:47:46.14 ID:2cLeTyiP.net
>>224
これは自社で設計製造したわけじゃないだろうからねぇ
1回ぐらい有償バッテリー交換してくれるぐらいのサポートしてくれたら文句ないけどどうなることやら

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 02:04:17.83 ID:CMq4FF/q.net
ホムセン家電でも山善と同志社は買うけどアイリスは買った事ないな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 02:32:09.78 ID:kGGLWGVz.net
評判落ちてるからさっさと投げ売りしたほうがいいよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 02:39:04.06 ID:g8ec2hBQ.net
たいした値段じゃないから使い潰すのが吉

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 02:52:22.89 ID:4sMkVMHb.net
そんなに裏山なら大切に愛用しまぁす

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 04:05:13.58 ID:TozW6EKI.net
安物タブレットのサポート云々いうなら金払ってiPadでも買ってろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 04:30:29.66 ID:GBwbn6b5.net
そういえば、1週間くらい経過したから誰かレビュー上げてる奴いるだろうと思って検索かけたけど
誰一人としてレビュー動画やらブログやら上げてないんだなw

購入後の使用感とかここでしかわからないw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 06:26:39.24 ID:5PeKyiV6.net
>>231
楽天にちょっとあるだけだな

233 :ちゃんばば:2023/03/18(土) 06:39:35.45 ID:OPZZBg5J.net
>>225
>有償バッテリー交換

NECのだと有るよ。T8だと、
>バッテリ交換サービス
>サービス対象と料金
>22,440円
https://support.nec-lavie.jp/ss/battery/replace/

>文句ないけど

本当かな?
2個入り機種は倍くらい。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 07:15:45.24 ID:ZV/a1mRr.net
>>230
これはひどい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 07:16:38.56 ID:2cLeTyiP.net
>>233
NECたっかいなw
アイリスタブもこんな値段ならさすがに交換しないでその時に買える機種に買い替えるわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 07:41:59.88 ID:ZV/a1mRr.net
>>234
すまん、取り消す
悪かった>>230
みんなの要求がすごいな
>>228でいいよな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 08:18:23.57 ID:TozW6EKI.net
>>236
俺も言葉が過ぎました

238 :ちゃんばば:2023/03/18(土) 09:34:24.42 ID:8XH2TBQD.net
>>235
前に使ってた機種がNECの508FAMで、アリエクでツール込みのバッテリー買って交換したな。一昨年の1月だった気がする。
初回利用クーポン利用で送料無料で1100円ちょっとだった。
純正品と同じっぽかったな。
逆に同じだから、16年のモデルで俺は17年に本体買ったけど、バッテリーは数ヶ月新しいだけの17年製だった。
レノボへの出荷が止まった時に交換用についでに作っていた奴っぽい。
ツール送料込みで2000円以下なら、自分で交換してみるのも有りだと思うよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 09:59:41.93 ID:iItRFM9i.net
チャイナボカン

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:08:41.23 ID:E3whQcEO.net
中華に都合の悪いこと書くと噛みついてくるのがいるのでそれはそれとして

自分でバッテリー交換なんて勝手に自己責任でやるのは構わんけど
気軽に他人に勧めるもんじゃないよ
家が燃えても自分や家族が死んでも全部自己責任になるからな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:36:08.01 ID:6/mhEwej.net
コイツはNGにしとけ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:52:12.53 ID:z2T+Z3UI.net
>>230
アイリスだからサポートはまともだろうと思い込んで、手を出す層もいるんだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:53:52.89 ID:z2T+Z3UI.net
>>231
かごめ ってチャンネルで近いうちに動画が上がる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:57:50.30 ID:IVSGpMTZ.net
>>242
今サポートとやりとりしてるんだけど、まともなとこもダメなとこもあるね
今のところトータルではやや良いって感じ
詳しくは終わってから書く

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:13:10.27 ID:6CHC3TWQ.net
クソユーチューバーがまたダイマしてる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:20:02.58 ID:w37iFWZ9.net
>>245
わざわざ教えてくれてサンキューw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:22:17.38 ID:iD3qYpFX.net
かごめを語るスレ【タブレット紹介YouTuber】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632818186/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 15:26:24.22 ID:pDorgq1Y.net
TE083M3N1-B 8の陰に隠れて楽天から手帳型ケースが発売されてたから注文したった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 16:17:42.43 ID:I7Plwpq6.net
専用ケースならパチっとはめるやつの方がいいから待ちだなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 17:31:08.68 ID:GBwbn6b5.net
>>238
バッテリー膨らんで画面が浮いてるなら初心者でも簡単だと思うけど、
ひっついた状態の画面はがすのは初心者にはハードル高いような気がするな。
画面割るリスク考えたら業者に頼むとかした方がいいかもしれない。
安いタブレットなら練習も兼ねてやってもいいとは思うけど。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200