2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ9【小新Pad】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:11:54.94 ID:U8JQKWph.net
LENOVO Tab P12 Pro
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-Tab-P12-Pro/p/LEN103L0008

LENOVO Tab P11 Pro 2nd gen
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-p-series/tab-p11-pro-gen-2/LEN103L0011

NEC LAVIE T12
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/

小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1019388.html


前スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ6【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641561582/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P12シリーズ7【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647903192/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ8【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1666435673/

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 21:20:59.89 ID:71hzxtpD.net
paypal通してるから問題なんて起こった事ないわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:11:55.62 ID:s7AmeQjX.net
>>414
言えるか知らんけど何カード使ってなったん?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:11:57.55 ID:s7AmeQjX.net
>>414
言えるか知らんけど何カード使ってなったん?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 05:37:34.99 ID:DZVGE9z+.net
>>416
dカードGOLD
でもクレカ会社は関係なさそう
後日、判明するわけだけどしっかり引き落とし成功できてたわけだし
クレカ引き落とし成功を受けてレノボも品物を一旦は出荷して発送してるのよね
そのあとでレノボ側の【弊社内クレカ審査】を通過しなかったから口座振込にしてくれメール
発泡済みで輸送途中の品物に対し荷主のレノボが返品指示して回収
初取引のせいかおそらくクレカの不正利用、詐取の可能性を抱いたんだと予想
固定電話番号書かなかったし不備と判断された可能性も

こっち側は初取引だから弊社内クレカ審査通過せずが何を指してるか分からず
クレカ引き落とせなかったんだなと理解して銀行振込で送金
後日クレカ会社の利用明細にようやくレノボでの買い物が反映されて、もしかして二重払い?状態
カード引き落としは取り消し処理予定との記載があったから信用してるけど

長文過ぎて申し訳ないが、こんな感じ
みんな初取引は、こんな感じにトラブったのかなぁと不思議に思った次第

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 07:16:53.53 ID:XVoGl4hM.net
>>418
うちはメールアドレスの弊社内基準とやらで同じ状況になったわ
値段が少し変わるけど面倒だから使ってないgmailで注文し直して最初の注文はキャンセル返金になった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:11:07.44 ID:VzOKY5ny.net
P11 Pro 2nd Genにも来た。何か変わったかはわからん…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:47:02.33 ID:XwXkdbQl.net
p12proにもきた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 14:35:55.27 ID:lli0ZekL.net
クレジットカード与信通ったあとで中国からの請求だと二段階目の不正利用監視で止められるのが原因っぽいね
カード会社の窓口に電話して海外取引を承認(ロック解除)してもらった上でレノボ窓口へ電話して再度与信試してもらうのが解決策らしい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:27:39.60 ID:zE2j1L0k.net
なんかOperaがしれっと追加されてない?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:29:53.27 ID:hP/rTKdf.net
RSAでOSをアップデートしようとすると【すべとの人造人間デバイスを切断し、デバイスが接続されていないことを確認し、再試行してください】と表示されます。
これって具体的に何をしたらクリアできるのでしょうか?ご存じの方教えてください。 tab P11proです。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 01:08:27.89 ID:dSWmmDDR.net
MastercardでパソコンのE15Gen2買った時は普通に買えたけど
ちょっと前の話だし最近は色々とセキュリティ強化されてるのかもね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 09:19:27.57 ID:nxSNUSjM.net
ググったらレノボの注文絡みトラブル体験談は結構あるのね
不正利用に目を光らせて止めてくれるのは有り難いけど本当の利用の時は困るし痛し痒しだな
決済通しておきながら二段階目で止めるダブルチェックがあるなんて初めて知った

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 09:27:04.04 ID:jHPYkLvh.net
ご注文に関する重要なお知らせ

注記 1:カードの不正利用防止のため、弊社では必要に応じて次の2段階の審査を行っておりますのでご協力をお願いします。
第一次審査:この審査を通りますと「ありがとうございました」画面が表示されます。
第二次審査:第一次審査後弊社が必要と判断した場合、一部のお客様に適用させていただく審査となります。
第二次審査が適用された場合、審査に必要な時間を要するため、出荷が遅れる場合がございます。
また、審査の結果ご注文をお断りする場合がございますのであらかじめご了承ください。

注記2:残り有効期間が一か月未満のカードはご利用いただけません。

428 :sage:2023/08/17(木) 11:43:49.26 ID:aUQT5HMI.net
>>408
NECの公式のオプション、よく見んと初期不良含め保証なしとかザラだから気を付けな!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 12:10:57.88 ID:yELhbdZL.net
Proキーボード使わなかったら液晶剥き出しになるのか
キーボード使わない場合のカバーも付けて欲しかった
背面カバーはLENOVOのロゴ入りで良い感じだから

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 04:10:16.98 ID:TCfhX5A9.net
いまリーベイツ20%だからTab P12買ってレポしてくれ
ペンとキーボードないと買えねーわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 08:48:38.32 ID:Xe2wa4I+.net
買うのはいいけどLenovo デジタルペン2ってこのタブレットに使えないの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 10:45:34.73 ID:u9ja6QYl.net
p12のカバー無いんか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 12:04:50.20 ID:Y9i8rEQU.net
製品としてはP12にカバー同梱されてないから別売りで買うしか
カバーは普通にP12ProもNECのT12も全部共通じゃろうし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 17:05:56.94 ID:awcBFwXW.net
P12買ってみたからTPUケース待ってる
あとSystemLauncherとかいうのが邪魔だからどうにかしたい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:26:27.04 ID:pPlcLsa5.net
ペンって何に使うん?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:16:26.11 ID:mq7KYmjC.net
P12どう?
リフレッシュレート60なのが気になる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:17:54.33 ID:ivMgnhVz.net
俺のタブレットの用途は勉強用のノート(人に教えるときにも使う)だからペンの書き心地が命
今はリフレッシュレート120hzだから60hzになると悪くなるんじゃないかと心配してる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 01:50:31.76 ID:9LhUIJGy.net
設定で60固定できるやろ?試せや

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 02:21:19.55 ID:uEs/Z9wo.net
lenovo pad pro 2023 12.7インチが8/31発売で4万2千円で予約受け付け
xiaoxin pad 2023 12.7インチが4万ですでに売ってる

同じに見えるんだけど、global版と中国版の違いかね?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 03:09:41.18 ID:oaeSp5vp.net
そうそう
そんな感じ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 03:43:16.03 ID:vsQyq8Qq.net
向こうは本当安いなぁ
日本じゃこれの劣化品のP12ですら五万するのに

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 08:06:31.37 ID:bVnFqYSs.net
>>436
俺の用途じゃ気にならないけど気になる人はスペック的にも足りないんじゃないか?
あとバッテリー持ち悪い気がする

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 15:11:53.88 ID:96MDexfD.net
P12proは電池もち悪くないけどな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 20:53:46.14 ID:YnF/5SZT.net
12pro電池持ち公称は動画10時間だっけ
その数値だけで見るとわりと短時間に思えてしまうんだよな
他だともっと短いってことなんだろうけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 23:58:42.94 ID:1diaE1O7.net
12proはあまり電池持ち良くないかな
6時間くらい使い続けたら充電が必要だった
今は新しいの買ったけどそれで12時間使ってようやっと充電するかなって感じ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 21:13:52.05 ID:Z/Ur/v4+.net
ペンはお絵描きとメモで必要
特に子供(低学年)にも使わせるから、勉強させたりとかペンが無いと使わせずらい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 02:36:32.03 ID:cH+kmoEK.net
これもうグローバル版売られてんの?
無印の方、記事見たらantutu51~52万点くらいって書かれてたけどYouTubeとかアニメ最高画質で見るのに支障ある?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 02:49:06.28 ID:aeTst0K1.net
>>447
まったくないと思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 03:35:54.33 ID:cH+kmoEK.net
そらよかった
来年も新モデル出るんだったら来年買おうと思ってるんだけど、これ毎年モデルチェンジされてるの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 07:25:25.25 ID:R9sS3ASF.net
p12気になるけど
用途は電子書籍と動画視聴と
ps5のリモートプレイだけど余裕かな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 08:05:23.96 ID:3huEELA2.net
よゆーよゆー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 02:05:36.06 ID:zhzsFyus.net
今 p11 plus2021を25000円で買うのってあり?
ちと型落ち感ある?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 02:35:02.77 ID:9nLivM60.net
サポート期間迫ってるだろうしやめた方がええんやない
サポート切れるとYouTubeとかのアプリアップデート出来なくなるんやろ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 06:46:04.12 ID:3mlRkkUy.net
AndroidOSだけの話じゃなくて個々のアプリまで更新出来なくなるのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 07:02:04.21 ID:40ZSc98q.net
そんなのAndroid5.0以下のみでは?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 14:53:40.23 ID:9nLivM60.net
そうなん?
直ちにアップデートできなくなるもんやと思ってた

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 07:59:03.37 ID:tIZfHbwc.net
ソフバン回線とか使ってる人いたらヤフショのLenovo公式でPayPay還元セールやってるよ
リーベイツ20%逃したからここでP12買ったわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:56:03.65 ID:B7n99TEd.net
またしれっとTB330FUなる未発表タブが現れた…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:44:59.80 ID:Yhg4LUT8.net
ヤフショP12実質38kで買えるのか
つかP11Pro2neGenが46kのがすげーな
PCで15/512で5700U積んでるIdeaPadslim170も51kだし上半期売りつくしセールって感じで最高じゃん……しかも今日25kで1kクーポンもあるし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 17:07:03.42 ID:BsXlAT8D.net
もっと良いのが出たら売り飛ばせばいいしヤフショで買った
売るときも4万くらいにはなるだろと

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 17:11:31.09 ID:Yhg4LUT8.net
興奮して打ち間違いばっかで草なんだ
2ndGenだし16/512だし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:25:51.51 ID:3PzbpVlf.net
p12とりあえず買ってみるか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:50:46.27 ID:ehltk2IR.net
dimensity 7050ってkompanio 1300tとかS870の8掛けくらいやろ
弱くない?用途次第ではあるけどさ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:14:10.21 ID:WBF6bYPl.net
高クロックコアが2基しかないのとufs2.2っていうのがなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:34:14.91 ID:3PzbpVlf.net
antutu50万ぐらいでしょ?
モバイルモニターと電子書籍がメインだから問題ない
xiaoxin pad pro 12.7のケースで良いのかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:41:41.07 ID:Ov4L4oLd.net
別にゲームとかやらんしなあ
デカい本命出てくるまでの繋ぎにちょうど良い

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:49:06.87 ID:vHYyumUX.net
ゲーム云々は関係なくスペックは寿命も同義じゃね
ローエンドもミドルレンジも旬が短い

何かと理由を付けて自分を納得させるんじゃなくて
素直にお財布と相談して好きなの買えって話じゃな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:16:35.43 ID:tSKQDr2G.net
>>467
そう思うわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:27:12.91 ID:3PoV1Akt.net
中華仕様のスナドラ版買っても結局今更SD870だからな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:32:50.81 ID:QtK3F7AV.net
サイト閲覧ですら年々重たくなって結局処理速度やメモリが関係してくるからなぁ
昔は何でも安価で中途半端なやつを下取りに出したり早いサイクルでハシゴしてたけど
高性能なやつを1回買って寿命間近まで使い倒す方法に落ち着いた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:35:17.00 ID:S0GO6c0P.net
P12買って本体は概ね満足なんだけど対応のペンが日本からじゃ買えねぇからどうしたもんかな……になってる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 22:45:16.72 ID:gIjyMvV7.net
yahooショッピングでP12を38Kで買えたから満足。動画閲覧と電子書籍がメインだから問題ないだろう。情報ありがとう。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 22:47:20.78 ID:jKnjeXhq.net
対応のペン何か分かってるの?
AliExpressの公式ショップ見てもどれがどれやら…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:14:12.37 ID:gIjyMvV7.net
>>473
P12ならLenovo Tab Pen Plusかな。
aliexpressではまだ売っていないと思われる。
イギリスのLenovoではペン単体販売してるけど、海外発送はしていない。
ドイツのAmazonはペンとセット売りしかしていない。

https://www.lenovo.com/gb/en/p/accessories-and-software/tablet-accessories/tablet-accessories_android-tablets/zg38c05190

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 00:26:05.46 ID:ofJxDCBw.net
https://ja.蟻xpress.com/item/1005005918336476.html
xiaoxinのは使えない?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 06:30:54.98 ID:DHMat6RU.net
だめだ、中華版欲しい…
苦労するの目に見えてるがXiaoxin pad pro 2022のときと同じようにしてGoogleStoreと日本語入れればなんとかなるか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:56:13.90 ID:Z8RzRmoy.net
欲しかったらとりあえず買っときゃええねん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 09:43:44.06 ID:qKzfnTs6.net
ヤフーで無印買おうと思ったらAliExpressのpro2023の方が安いってどういうことだってばよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:29:12.89 ID:4t+/RmiT.net
アリエクか…ほんものくればいいが。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:35:05.68 ID:8IJJl9CH.net
アリエクのSale今日までらしいけど買ったやついるか?
届いたら報告してくれよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:22:22.20 ID:KFIhVBz0.net
セールでスナドラ版pro 2022買ったわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:28:20.09 ID:JyZKk4lU.net
Xiaoxin Pad Pro 12.7もAndroid13(ZUI15)らしいけど
これもY700の新型みたいにadbで完全日本語化出来たりするのかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:34:12.80 ID:KFIhVBz0.net
日本語多めなのはY900からなんでできるかもね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:47:17.46 ID:m3d8kLg6.net
ならZUI15の仕様なのかなぁ
迷うなぁ
1300T版Proの偽グロも3万円切っててそちらも気になる…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 23:29:30.24 ID:qwzpTJmY.net
1300のやつってストックロムどっかに転がってる?
ならグロロム買って焼き直せるけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 00:30:42.09 ID:P8/S4zKj.net
日本語化できてもL3だろ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 00:49:18.38 ID:AfN8MwRo.net
widevine1みたいだけどな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 01:03:47.42 ID:YZI4v2/C.net
12.7型 144Hz SD870 USB3.2で価格は3.4万円くらい
これでL1なら最強じゃん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 09:40:41.36 ID:juWlZ/0H.net
P12とは最早別物だな…
値上げは仕方ないにしてもここまで劣化させる必要あったのかな…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 15:34:12.56 ID:K41DF/SK.net
L1って韓国人のユーチューブのレビューで言ってたわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 16:18:02.11 ID:YZI4v2/C.net
とりあえずポチったわ
LenovoのタブはY700しか使用経験ないからちと不安だけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 02:54:37.16 ID:OHqo4Pbu.net
アリエクの中華版Pad pro 12.7だけど、一応発送はされて交換局で手続き中になった
ショップからは「ちゃんと開封動画撮れよ、じゃないと返品応じないぞ」というメッセージもきた
あとは中身が本物かどうかドキドキだわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 09:07:58.30 ID:iII3w7Kd.net
メッセージからしてLenovo Online Storeか?
あそこなら偽物送るってことはないと思うぞ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:21:56.65 ID:xZimCiez.net
あのショップたまに壊れてるからな
Y700スレで1,2件あったはず

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:31:53.92 ID:762UwkOz.net
アリエクは発売から時が経てば経つほどショップROM版とかいう開封品が増えていくからね
12.7はまだ無さそうだけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:09:15.10 ID:ovoVFyzG.net
>>494
それofficialストアでは?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:39:27.05 ID:WKtbh0Bp.net
>>493
そこ。ついで対応ペンないか?と聞いたらp12 pro用のやつが使えるよって言ってきた
京东で同じやつのレビューみたらまともに書けない感じの動画上がっててちょっと躊躇するが安いんで人柱行ってみるわ
京东のレノボ旗艦店にあった第3世代のペンはやはり日本には未発送だった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:55:32.21 ID:UJ4XaY84.net
>>496
あっそっちか!

ごめん間違えたね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:43:24.11 ID:RAcmzKIH.net
p12pro持ちだが、グロ版のp12にも使えるかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 05:07:16.04 ID:m4c6cpYj.net
proってグローバル版出るの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 06:47:08.97 ID:2G7EFqtA.net
P12自体も中国ではxiaoxin pad pro 12.7扱いだから

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:49:00.57 ID:RAcmzKIH.net
ヤフショで安かったp12使ってみたが、サクサク動くな
良い買い物した、教えてくれた人ありがとう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:41:01.69 ID:UlU/4Eyo.net
Xiaoxin Pad Pro 12.7の公式サイトぱっと見ではGPSやセンサー類についてふれていなさそうだけど
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1031729.html
以下のサイトによるとGPS、コンパス、ジャイロ、加速度センサー有り?
https://www.devicespecifications.com/en/model/41305d65

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:44:39.07 ID:aPuM8/Oh.net
AmazonでP12のガラスフィルム買ったけどサイズが大きくて両端ともガッツリ浮くわ
返品できたけどたぶん今出回ってる中華ガラスフィルムでこの切り欠きのタイプはどれも同じだと思う
https://i.imgur.com/My450XK.jpg

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 02:20:51.56 ID:6e9TScZ+.net
今は品切れ中みたいだけど2週間くらい前にAmazonでポチったのは
縦横ともに1mmくらい足らない、ある意味標準的な丁度サイズだったけどなぁ
ガラスフィルム関連はレビューやらもしっかり吟味しなくちゃ恐いよね
https://i.imgur.com/VlS1mci.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 03:29:57.17 ID:LckSUTN2.net
11インチ超えてからは重さもあってペットフィルム貼るようになったけど高硬度だと値段が…
尼でチープな砂色箱に入ったガラスフィルムが色々名前変えて出回ると安定してくる感ある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 05:50:11.35 ID:M/NGTc4a.net
P12、U-NEXTがカクつかないで見れるかだけ教えて

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 08:55:13.57 ID:blYrgGAH.net
サイズが違うとか見本と切り欠きの有無とか形が違うって言えばあっさり返品できるぞ
2枚組の片方貼った後に1枚だけの返品とかでも応じてくれる
ガラスフィルム出品してる連中のやばさはAmazonも認識してるし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:47:18.82 ID:RO60BQsx.net
2枚セットで1699円のガラスフィルム買ったけどいい感じだったわ
レビュー変だからかなりドキドキしたけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:50:20.37 ID:2KLVlC4v.net
pad pro 12.7のペーパーライク欲しいんだけどアリエクに全然なくて別機種の12.6のやつ買ってしまった
pad pro本体もまだ来ないからどうなるかわからんが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 12:15:19.18 ID:sPseTtbN.net
p12の日本版キーボード出るかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 12:51:25.49 ID:UFvpYFNA.net
>>503
公式のpad pro 2022のページにはGPSの記載があるから
それが無いってことは無いんじゃないですかね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:37:40.45 ID:4X4F+BiY.net
>>509
P12のガラスフィルムだったら商品ページ晒してくれんか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:19:13.74 ID:n/7Y6PQy.net
P12、楽天スーパーセールで買おうと思ってたのにページが消えてたよ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200