2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jane Style for Android Part6

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:22:05.42 ID:VB073srq.net
バックアップの作り方
ファイル管理アプリ開く
個人的には何となく「CXファイルエクスプローラ」ってのを使ってるので以下それの場合の表示で書くが、違う表記になってることもあるかもしない。
ローカル
メインストレージ
そこのどこかに「バックアップした中身を保存するフォルダ」を作る
何を入れたか迷子にならないように自分で分かりやすい名前のフォルダを作るのが良い
個人的には Documents の中に「使ってる機種の名前のフォルダ」を作って、その中に「Jane Data」とかいうフォルダを作ってる。
それが下準備
メインストレージに戻って
android
data
net.janestyle.android
files
json ←これをコピー指定
そのまま戻って行って、上で作ったJaneのデータ用のフォルダ内にコピーする
作業は以上。
ついでだから、そこにできたjsonを同じフォルダにコピーして、名前の変更
json-20230509
とか、いつのか紛れにくい名前のも作っておくとよろし

ってな具合で、逐一書いていくと長ったらしくならざるを得ないな。

総レス数 861
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200