2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 149台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-pGPS):2023/03/01(水) 14:01:03.96 ID:jAKVzvwv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://www.teclast.com/en/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 148台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675783506/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-O031):2023/03/20(月) 17:08:44.25 ID:g8A3fsyXM.net
>>688
そうなんだサンキュー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbb-lfts):2023/03/20(月) 17:30:06.04 ID:iQ2krwvZ0.net
iplay50リーベイツ込で実質12000円で買えた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-9r+M):2023/03/20(月) 17:33:04.61 ID:h03Jyz7J0.net
honor pad 8ポチったの俺くらいだろうな
SD680 6 128で28kしたぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-7LVk):2023/03/20(月) 17:38:35.12 ID:3ERsiF5B0.net
Redmi Padと激安xiaoxin pad で悩むな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-Z3FS):2023/03/20(月) 17:58:29.65 ID:nXudQm1L0.net
>>690
リーベイツ凸ガンガレ
ほっとくと絶対付かないぞ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-IIcc):2023/03/20(月) 17:59:30.19 ID:3G7Gsx0T0.net
>>685
xiaoxin padの742円の割引はどのように入手されましたか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-NmBN):2023/03/20(月) 18:02:11.73 ID:egNu+plla.net
>>694
コイン割引だな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-IIcc):2023/03/20(月) 18:07:16.83 ID:3G7Gsx0T0.net
>>695
ありがとうございます

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-nste):2023/03/20(月) 18:14:55.74 ID:rfsWzM4v0.net
aliでiplay50proを購入しました。
ケースやらなんやら付け、クーポン適用で18000円ちょっと。
安いね、届くの楽しみ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-IIcc):2023/03/20(月) 18:42:37.89 ID:3G7Gsx0T0.net
グローバル版のxiaoxin pad 2022 は技適ないのですね・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-O031):2023/03/20(月) 18:43:50.16 ID:5ugs7Lp3M.net
このスレにいて技適を気にするなんて

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-xWqQ):2023/03/20(月) 18:44:53.18 ID:MBvh2FYW0.net
技適有りで中華タブレットは名乗れない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-NmBN):2023/03/20(月) 18:47:52.85 ID:egNu+plla.net
技適の前に大陸版レノボは面倒

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-IIcc):2023/03/20(月) 18:51:28.47 ID:3G7Gsx0T0.net
>>701
そうだったのですね
購入するところでした

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Qeue):2023/03/20(月) 19:03:02.04 ID:JgycBWEY0.net
>>700
そうは言いつつDOOGEE T10とか技適あったよな
まさかその辺の認証ちゃんとしてるとは思わなくてビックリ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-ntoG):2023/03/20(月) 19:39:01.75 ID:qUszASyVM.net
150ドル以上で18ドル引きというプロモコードの微妙なラインのせいで
iPlay50 Proみたいに150ドル近辺のを買う場合は
最小バンドルで買うよりもケースやフィルムをつけたり、
自動適用されるストアクーポンを外したほうが安くなったりするね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-gRJg):2023/03/20(月) 20:33:52.09 ID:UcxiiR1S0.net
>>698
xiaoxin pad 2022の正規グローバル版はM10 Plus 3rd Genで技適あるんだけどねえ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-8wRY):2023/03/20(月) 21:11:12.83 ID:6r6C8bz00.net
今回のアリエクセールは見送ろう
次回、アンツツ40万点
256の8GB
実売2万円の機種が出るまで冬眠

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-IIcc):2023/03/20(月) 21:23:00.70 ID:3G7Gsx0T0.net
>>705
ありがとうございます
正規グローバル版となると、
Lenovo Online Storeからグローバルファームウェア
を選択することになりますか
送料が3000円ほどかかるのですね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-CKT+):2023/03/20(月) 21:32:05.87 ID:miea220ed.net
SIM使えるから50pro買っとくわ
ハイエンドならy700有るから

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-HGOr):2023/03/20(月) 21:34:08.75 ID:B29GPm+Y0.net
redmi padにするかiplay50proにするか迷う…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-gRJg):2023/03/20(月) 21:46:44.91 ID:UcxiiR1S0.net
>>707
あれは非正規グローバル版だろ?技適なんかないんじゃね
俺が言ってる正規グローバル版は日本で売ってるやつね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-XRzT):2023/03/20(月) 22:07:10.24 ID:rpRo3BKm0.net
お、pad5にMIUI14降ってきた

712 :ちゃんばば (ワッチョイ 41b1-ORGI):2023/03/21(火) 03:04:24.09 ID:RdKg9PqG0.net
>>677 >>678
フッ化水素は中国への横流し説もあるが、イランへの横流し説もあったよな。
イランからの石油の代金未払い問題もあったし、毒ガスと核兵器製造用だから、結局は言わずに有耶無耶に。
半導体用は申請すれば入ったはず。優遇はアジアで単独1位から下がっても同列1位になっただけだし。
韓国政府が反発して国産が!とか言い出して、無視する訳にも行かず、国産、中国、ヨーロッパのも使ったみたい。
ヨーロッパのは日本メーカーとの現地合弁会社らしく、技術は日本のらしい。

半導体の装置って色々有るけど、肝の装置ってアメリカ、オランダ、日本が握ってるらしい。
特に小さなプロセスルールのは。
アメリカはどんどん厳しくしてくみたいだね。
安全保障問題にして、日本とオランダを唆しての中国締付けっぽいけど、オランダって殆ど中国は脅威じゃ無いけど、ロシア問題で、ロシアの兵器に中国半導体が使われる問題と、ロシアを押さえるにはアメリカの力が必要で、無視し難くなってるよな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-vCPq):2023/03/21(火) 03:07:46.60 ID:gwqy7pOl0.net
4:3で11インチ以上なのはChuwi HipadPlus以降全く出てない?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-F8Ow):2023/03/21(火) 07:15:19.50 ID:6lJ8/QJYr.net
5歳娘の主に動画用のtablet買いたい。Fire8plusじゃカクつきがあって可愛そうになってきた。

Xiaomiのスマホには親しみがあって妻にpad5日本版をすでに買ってるからpad5かredmipad6gbを検討中。オーバースペックだろうか。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-2OGQ):2023/03/21(火) 07:18:21.79 ID:eyHUU7Oe0.net
>>714
悪い事は言わんからiPad買ってやれ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-F8Ow):2023/03/21(火) 07:30:06.41 ID:6lJ8/QJYr.net
>>715
我が家はAndroidで育てる教育方針だからipadは買わない。。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-2OGQ):2023/03/21(火) 07:37:31.13 ID:eyHUU7Oe0.net
>>716
中華タブ2枚程度の予算でiPad無印が買える
強がらないで黙ってiPad買い与えろよ
中華タブで修行するのは両親だけで良くね?
苦行を積ませてITガジェット系に強い娘に育てるつもりなら悪くも無いけどw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-F8Ow):2023/03/21(火) 07:45:11.64 ID:6lJ8/QJYr.net
>>717
少しはガジェットいじれるような娘になってもらいたい。。
手元に転売用に39800円で買った第9世代のipadもあるにはあるが、父親である俺がアップル製品に慣れてないってのもあってAndroidがいいんだよな。。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-8MeM):2023/03/21(火) 08:14:32.89 ID:L6Vnhdwh0.net
>>718
中華は分かっている人(玄人)向けだから娘に与えるのはどうかと思うが。ROM焼きしたりモアロケで日本語化とかやたらマニアックな娘にする手もあるか。手堅く行くならfireHD10plusかhipad Xproか。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-tNOa):2023/03/21(火) 08:27:50.38 ID:kmEC9fMd0.net
iPlay50Pro
PinP中に画面オフして復帰するとおかしな動作するときがある
まぁアプリ再起動で治るから大したことではないが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-+GG6):2023/03/21(火) 08:29:12.35 ID:nC2LvmJhM.net
>>685
おつ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Qeue):2023/03/21(火) 08:37:48.04 ID:psQ3y/r80.net
おもちゃとして触らせるうちはいいけど
本格的に活用しだす頃にケチったり奇をてらってしょうもない端末買い与えたら嫌いになりかねないので逆効果よね
自分以外に使わせるなら林檎安定ではある

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-XNFm):2023/03/21(火) 08:40:07.81 ID:b3Xcyt7j0.net
>>718
父ちゃん強いつもりなら8plusをカクつかなくすれば?
動画でカクつくほどショボくないだろ
家は嫁がiPadminiで娘はfirehd7kids改とd-01j改にkids用のケース着けてる
2歳で床に落としても投げてもタブや相手を壊さん様にな
何方もショボいが動画でカクつかんよ?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1305-waiq):2023/03/21(火) 08:43:39.27 ID:ar482xcZ0.net
>>683
>>685
乙です レノボ買い足すかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-OePY):2023/03/21(火) 08:51:16.79 ID:j2WtWJ+h0.net
lenovo legion tab Y700の中国版は何処で買うのがオススメですか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-mMku):2023/03/21(火) 08:57:23.47 ID:iXYY4I2C0.net
iPadあるならわざわざ子供に中華買う理由ないだろ
Fire使ってるならそろそろ出そうな新型Fire10でもいい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cf-n8g0):2023/03/21(火) 09:12:49.47 ID:TByZ0FJ10.net
RedmiPadこうた。クーポンのスクショ上げてくれた人ありがとう。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pbqA):2023/03/21(火) 09:32:49.66 ID:lUsIHio3d.net
その他気になったもの

DOOGEE T10 14900円
https://aliexpress.com/item/1005004839255927.html
https://i.imgur.com/TwGZ6mr.jpg
プロモコードAN9

Teclast T40 pro キーボードケース付き 18500円
https://aliexpress.com/item/1005002318218478.html
https://i.imgur.com/QRvZiOm.jpg
プロモコードAN18

Teclast M40 pro 16400円
https://aliexpress.com/item/1005002738725205.html
https://i.imgur.com/SyTGndK.jpg
プロモコードAN9

xiaoxin pad pro 2022 T1300/SD870が32800/41500円
スナドラ版が安い
https://aliexpress.com/item/1005005306659503.html
https://i.imgur.com/ryvEuFq.jpg
https://i.imgur.com/hkEP6Q8.jpg
プロモコードAN25, AN35

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-I3iO):2023/03/21(火) 09:57:48.69 ID:Jazrxprn0.net
>>728
中国版のY700の256が四万切り?
ここ安いね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-DUxS):2023/03/21(火) 09:59:48.44 ID:tMD1N538a.net
Hipad xpro は手堅くない
下手なもん与えるとIT嫌いになる
ねぇ父親、娘に手元のiPadあげなよ
娘のためにも林檎“も”使いこなせるお父さんになるべき

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4c-7YFG):2023/03/21(火) 10:05:28.25 ID:+V6TTqUE0.net
うちは子供用にはアイリスパッド
塾無し公立で終わるならipadあげてもいいけどなー

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337b-F0re):2023/03/21(火) 10:18:32.00 ID:/Ih3piPr0.net
手堅くいくならFireHD10Plus
ただ次モデルでSoCやRAMが強化される可能性があるので待て
壊されること考えると
2年の保証付きキッズモデルを次モデルで買うのが良い
5歳児が使うことを考えるとFireHD10は大きいのでHD8のほうが良いかも
今持ってるFireHD8+の動作を軽くできないか
ガジェット好きなら工夫して下さい
これなら0円ですみます

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4c-7YFG):2023/03/21(火) 10:29:04.95 ID:+V6TTqUE0.net
>>732
fireタブ当然あるけど、
アマゾンキッズはgoogle playで入れたアプリを追加して管理できないんだよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9a1-7egT):2023/03/21(火) 10:31:31.33 ID:6Z8/BE2Y0.net
>>683
aliってpaypalで支払いできるんか? ネットで見たら出来ないって書いてあったけども

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9beb-3MUS):2023/03/21(火) 11:06:36.69 ID:LA9O4cYv0.net
>>706
そんなんでたらredmipad売り飛ばして茨の道へ足を踏み入れるわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bee-F0re):2023/03/21(火) 11:38:45.82 ID:GrLEJugZ0.net
>>734
3年くらい前から出来るようになってるよ
その前にちょっとの間だけpaypal使えない時期があったからその事だと思う

ちなみに今ali届くのめっちゃ早いから驚くぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-4O7Z):2023/03/21(火) 13:37:15.90 ID:GEFIsqPO0.net
aliを初めて使おうと色々と調べてるんだけど
16000円以上の購入は関税かかるって本当ですか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-ranm):2023/03/21(火) 13:46:14.71 ID:ex9Reyk2M.net
少なくともこのスレで扱う「タブレット」は日中間で貿易関税はないので嘘です
輸入消費税はかかる場合がありますが、発送元が価格をどう記入するか次第ですね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-8MeM):2023/03/21(火) 14:07:13.90 ID:L6Vnhdwh0.net
>>706
Xpadがdimencity900で25000円くらいって噂だからこれ出たら買うかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915a-7LVk):2023/03/21(火) 14:19:06.94 ID:7T/jbmBh0.net
2万円台のボリュームゾーンでG99がコスパ優位に立てるのはまあ今年前半くらいまでなんだろうなあ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-4JKN):2023/03/21(火) 14:24:10.69 ID:8C+QFCbma.net
Iplay50proっていつになればTwitterの動画
再生できるようになるんだろう
おーるどきゅーぶに伝えたほうがいいのかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-na1h):2023/03/21(火) 14:46:16.37 ID:kmEC9fMd0.net
>>741
その状態になると
ツイッターじゃなくても再生できなくならね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-+GG6):2023/03/21(火) 15:07:31.88 ID:TVY/YCbBM.net
>>727
仲間

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Kv7a):2023/03/21(火) 15:35:21.14 ID:S23/OTgkM.net
テスト 貼れるかな?
ブラウザじゃなくてアプリの共有から
a.を抜いたやつ
これ買った

¥ 261 50%OFF | 男性用ダブルリング付きメタルスライドバックル付きキャンバスベルト,通気性のあるジーンズアクセサリー,ウエストにストラップ,ユニセックス
https://aliexpress.com/_mKST6EW

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Kv7a):2023/03/21(火) 15:40:07.06 ID:S23/OTgkM.net
失敗か
>>688
その方法真似たんだけどん
https://@.@aliexpress.com/_m0UoQVG
これはできないのね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-7g0e):2023/03/21(火) 15:58:52.11 ID:ysXyL31Oa.net
50proのホームアプリ変えるとバグる仕様まだ直ってないよね?
早くnovaラン使いたいわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-7g0e):2023/03/21(火) 16:13:41.89 ID:ysXyL31Oa.net
apt-xとhdがオープンソース化でこの2つだけなら使用にお金かからなくなるらしいぞ
中華タブも標準で搭載してくる日が近いうちにやってくるかもな

https://i.imgur.com/7oKGmVv.jpg

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9a1-7egT):2023/03/21(火) 16:25:44.98 ID:6Z8/BE2Y0.net
>>736
教えてくれてありがとう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 19:33:30.53 ID:z+9oDm0Ur.net
安いタブレット買おうと思ってこのスレ読んでみたんだが却って訳分からなくなってきたw

25,000円前後まで
RAM8GB
ROM128GB
wifiモデル
持ち歩かないから電池のもちはそこそこで良い

ていう最低限のスペックで良いのだけど
候補はTECLASTのM40PLUSかなと思ってる
他にコレがおすすめとかあったら教えて欲しい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 19:35:56.20 ID:7FAGOqLq0.net
Oppo Pad 2つえーー

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 19:53:30.03 ID:L6Vnhdwh0.net
>>749
色々似たようなのあるが軽さでt40proが良いんじゃないかと思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 19:59:47.59 ID:HUlWxxR50.net
>>718
俺も同じ理由で小学生の娘にandoroidスマホ使わせてたけど、中学でみんなiphoneで恨み言を言われた。
高校に入ったら、マジでiphoneしかいなくて、子どもの気持ちを考えてiphoneに替えた。
今年大学卒業するけど、初めからiphoneでも良かったなと思ったよ。
ちなみに我々夫婦はwindows、android至上主義で変わらず。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:05:32.50 ID:7FAGOqLq0.net
iPhoneの何がええのん?
バカでも使えるから?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:11:55.45 ID:IRV2/q/FM.net
>>753
どっちも変らんならiPhone与えてもええやん?親の都合で泥の方が無意味
レンタルiPhone14持たせとけば娘も親も幸せになれる
息子ならどっちでも良いが娘は話が変わるんだよ
ナチュラルにハブられるからな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:17:18.44 ID:PQOInDiJ0.net
学校はみんなと違うものを嫌う世界だから
Iphone使ってないだけでバカにされる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:17:59.14 ID:a93F3+zt0.net
>>753
いい悪いじゃなくてみんなiPhoneだからハブられる感じ。みんなSwitchなのに自分だけXBOXみたいな。
実用性じゃないんのよね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:18:11.56 ID:fcNUYgzGr.net
>>752
iPhone持つのが中高生女児の当たり前なのかー。。そういうみんな持ってるからiPhoneみたいな考えは好きではないが仕方ないか。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:22:22.54 ID:IRV2/q/FM.net
いや、林檎のシェアアプリでみんな写真や動画シェアするんだよ
親が金無いアホだと泥でええやん!ってなるからシェア出来なくてお互い悪気無くハブられるのさ
俺の娘はまだ2歳だから泥タブで良いがな
みんながSwitch持ち寄ってる時にPSP与えられる感じ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:22:30.80 ID:fED9NAM2d.net
いつの時代の話かな?
今の中高生は貧乏人が親のお下がりiPhone
普通はローエンドの格安Android
ちょっと良い家庭だとミッドレンジのAndroidだよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:24:53.15 ID:IRV2/q/FM.net
>>759
そりゃ大陸の人はそうなんだろうね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:25:19.54 ID:HUlWxxR50.net
>>757
レスしといてなんだけど、まだ5歳なら非リンゴ民への育成も可能かも?
小学校高学年くらいになったら、娘の意見聞くのは大事。
そのころまでリンゴ、非リンゴが続いてるかはわからんけどw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:27:42.37 ID:HUlWxxR50.net
>>713
もうすぐ出る?ALLDOCUBE X Padが2176×1600で4:3かな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:27:45.55 ID:7FAGOqLq0.net
これ、地域性とかあるんかな
西と東とか、田舎と都市部とか、学校の偏差値とか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:29:12.65 ID:eyHUU7Oe0.net
>>753
AIRDrop
泥はハブられる運命

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:29:47.90 ID:HUlWxxR50.net
>>749
連投になるがALLDOCUBE X Padに期待したい。
俺iplay40使いで何も困ってないんだけど、iplay50proとか無性に欲しくて我慢してたのに、X pad出たら買っちゃいそう。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:30:58.64 ID:b3Xcyt7j0.net
10代女性のiPhone率76%越えてる日本は話が違うんだよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:34:12.21 ID:fcNUYgzGr.net
>>761
じゃ娘をXiaomiっ娘に育てるわ。
Xiaomi恥ずかしいって言い始めたらPixel。
pad5買い与えて慣らしていくよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:34:52.03 ID:b3Xcyt7j0.net
先月realmepad xが28000弱だったのに今月は40000超えて来た
夏前位に10インチタブを一新したいんだがなぁ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:37:57.57 ID:uQBxFz13M.net
>>767
子供は親のおもちゃじゃないぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:39:49.59 ID:fED9NAM2d.net
あとヤンキー系はiPhoneだな
画面バキバキのやつ
今は貧乏人が多いからiPhoneの中古のシェアが高いだけ
まだiPhone6とか使ってる
中流家庭以上は圧倒的に新品のAndroid

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:43:03.87 ID:b3Xcyt7j0.net
>>769
どうせ親になれないから問題ないんじゃね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:48:48.86 ID:b3Xcyt7j0.net
>>770
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2209/19/news043.html
ほらよソースな?
お前の主観うぜぇって
良い家庭は泥ミドル?お前のの周りには良い家庭どころか人が居ないだろ?外に出て仕事しろよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:54:11.19 ID:UKGemjUyM.net
昨日の夜注文したiPlay50 Pro
今日の昼発送通知来て、既に国際交換局を出発まで進んでた
セールのときは先入れ後出しで遅れる覚悟してたけど予想外に早い出荷

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:57:45.95 ID:fED9NAM2d.net
>>772
対象が18歳~69歳の男女10,000人、内10代女子は159人
もはやたまたまレベルの提灯機記事乙

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:00:00.89 ID:eyHUU7Oe0.net
>>774
自分を信じろ!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:09:37.94 ID:lVjL7LRod.net
先日iplay50proと迷ってiPad8を買った者ですが、結局iplay50proを買い直しました…タハハ
AndroidとiOSでantutuスコアが比較出来ないことを知らずやりたい作業がiPadで出来ませんでした、iplay50proでは出来ていて快適です
ただディスプレイの発色や輝度は流石Appleだなと感動し、こちらも別の用途で使うことにしました
皆さんありがとうございました

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:25:39.72 ID:lmKUbqvSa.net
>>742
つべは見られる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:27:55.67 ID:q7TLRSIXa.net
>>744
>>745
アプリの短縮はダメなのでは?
ブラウザのURLなら貼れる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:40:49.79 ID:U7xSurK60.net
>>749
RAM6GBにすれば選び放題だよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:40:58.77 ID:F/FQB4iM0.net
フロッピーディスクでのレポート提出を要求されて泣きながらPCと対峙していたあの頃、不規則に英語で話しかけてきた林檎の仕打ちを忘れることは決してない
例えコマンド入力が必要でもNECと富士通の沈黙は優しかった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:41:06.38 ID:/Ih3piPr0.net
>>776
iPadでできないことってすごい気になる
使いたいアプリが無かったとか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 21:55:06.34 ID:FAd1rTH90.net
>>749
M40Plus持ちたけどバッテリー持ちが悪いのだけは覚悟した方が良い
システムアプデで表示はまともになったけど、アプリで容量測ると実測は5000前後になる
そこ以外は価格なりの性能で満足してる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 22:25:24.74 ID:eyHUU7Oe0.net
>>780
それ以前の問題で起動時にSad Macが出ると泣きたくなったよな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 22:43:20.83 ID:ho38tU/Z0.net
RedmiPad6gbお持ちの方ブラウジング中にカクツキどうですか?
4gbだとカクツキがあるっぽいけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 22:48:55.53 ID:PbYjLf6T0.net
>>784
chromeなら何使ってもスクロールにカクつき感がある
他のブラウザ使えば低スペでも平気

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 00:17:29.18 ID:LGNKfT13d.net
>>781
ブラウザに拡張機能を入れてコメントを流しながらYouTubeを見る、ってやつです
iPad8はRAM3GBだからかちょくちょく処理落ちして実用には耐えなかったですね、普通にYouTubeアプリ見るのは何の問題も無いですが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 00:22:34.78 ID:2Zmva4BSr.net
>>749 だけどレスくれた人ありがとう
やっぱRAMは8Gは譲れないから、T40proかM40PLUSかなぁ
電池持ちはあんまり気にしないから
M40PLUSは結構セールかかるみたいだからタイミング見てみる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 00:30:40.51 ID:6IT5gDLO0.net
>>749
T20でええやん

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200