2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 149台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-pGPS):2023/03/01(水) 14:01:03.96 ID:jAKVzvwv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://www.teclast.com/en/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 148台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675783506/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 07:37:45.90 ID:FLWIJbIP0.net
xpro twitchアプリにログイン出来ないけどみんなもそう?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 08:16:12.76 ID:sXIo9E8n0.net
顔を真ん中に入れるのがむずかった
コツがありそう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 08:52:24.42 ID:5jNL0g0qM.net
TECLAST T40 Proはどうなん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 09:39:15.83 ID:iv9evdOd0.net
xpro 保護フィルム無しがデフォルトじゃないのか
youtubeの開封レビューみてたからあれ?って思ったけど楽天のはこういう仕様なのかと思ってた

こっちは多分動作不良はないっぽいけどね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 10:03:23.60 ID:FTzcEYht0.net
xproガチャだったのか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 10:14:37.81 ID:XL5zWK1e0.net
iplay50ガンガン下がっていく

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 10:56:04.90 ID:xxlwk309M.net
>>560
ドル建てで決済すると1000円くらい安く買えたりする

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 11:40:25.54 ID:0178NuJw0.net
50pro来るから処分してるんかね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 11:49:21.00 ID:/BpOM5CN0.net
BMAX MaxPad I11 Plusもっと下げてくれ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 12:28:12.85 ID:zQo31VDfM.net
>>558
タッチ感度とスクロールが鈍いのは盲点だった
UMIDIGIみたいな激安中華スマホでも大丈夫だったし

スペック満足で使い勝手いまいちは中華タブあるあるなんだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 13:19:29.29 ID:zaKsDxUBM.net
>>555
爆買いする中国人の気持ちが分からなかったが、実際に「本物の中華製品」を
買おうとして見て初めて分かった。
何もかもめちゃくちゃ。不正や誤魔化しが国民の隅々までひろがっているから、
手の施しようが無い。やっと実体がばれてきて、中華離れも加速してるし、
正直さが欠如しているから製品品質も上がらない。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 13:30:23.22 ID:178RML9aM.net
iPlay50 RAM6GB+ROM128GBモデルが18,900円はAliExpressより安いくらいだなー

まぁPro待ちなんで買わないけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 13:46:17.05 ID:zaKsDxUBM.net
「見た目だけは物凄く最高レベルに立派、中は一日で壊れる」
中国人は、見た目だけを良くして中を省くテクニックを4000年かけて編み出した。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 16:00:08.20 ID:JKDhrmpKa.net
>>573
中華企業に日本が負けないためにもミネオは仕事しろよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 16:39:28.34 ID:zaKsDxUBM.net
>>574
中国製品の品質の悪さを周知徹底することも日本の発展のためになる。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 18:41:33.59 ID:/xi3LbCDd.net
ならねぇよ
国を憂いた行動が現実逃避かよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 19:03:35.82 ID:Pk7l3ieI0.net
中国は叩いても韓国製の粗悪さや危険性には一切触れもしない

ま、非常にわかりやすいよねw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 19:30:07.46 ID:mGxJSzND0.net
Ulefone Armor Pad
今日FCC通ってたんでググったらアリエクのULEFONE Official Storeにありますね
Helio G25 8インチ(1280×800)
https://i.imgur.com/EIoxlUT.jpg
https://i.imgur.com/EnuSgIF.jpg

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 19:36:27.49 ID:hs7pa6DP0.net
中華タブの外側武装してもなあ…
内臓がすぐ死ぬ虚弱体質じゃ意味ないと思うだけどなあ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:18:44.18 ID:WslRW1Fu0.net
ミネオくんの「ネットで真実」はいつ見ても情けないなあ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:21:06.69 ID:WslRW1Fu0.net
まあエラむき出しのテテンの複垢だらけのこのスレでは貴重な日本人だから
ミネオくんはこれからも頑張って欲しい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:25:01.93 ID:/BpOM5CN0.net
レビューした人の使い方にも問題あってそれで最初に星1付けられて
以後全然売れなくなる可哀そうなタブもありそうな気はする
検品しないから不具合のある個体もありそうだし
レビューってある程度数が集まるまでは公表しないほうがいいんじゃないw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:32:56.31 ID:WslRW1Fu0.net
amazonとかでウカツな客が買いやすくなるように、レビュー数だけを増やすため
売り物を違う商品に変えてもページ引き継いで売り続けるというセコい手段が横行してるが
楽天ChuwiのHipadXproの販売ページも別タブレットの販売ページを引き継いで販売してるから
レビューに他機種のものも混ざってて、これ真面目な客ほど不信感持つよなあと見てて思った

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 21:14:55.39 ID:W1/8bqqy0.net
>>558
PIN入力後に確定ボタンを押さなくていいのって、HuaweiとかXiaomiとかの独自OSのもので、ピュアandroidに近い機種だと必ず確定ボタン押す必要があるよね。
ピュアandroidの方がいいんだけど、そういう痒い所に手が届く仕様はカスタマイズOSにしてるメーカーのほうがいいというジレンマ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 21:40:22.93 ID:VVTXTBLR0.net
540だがxpro返品完了前に代替品到着
今度のは画面保護フィルムありだが製品名の印刷された薄いフィルムは無し

動作は今のところは問題無し
少し使ってみないとわからんな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 01:16:52.77 ID:mOTThCyo0.net
>>575
日本人の性格の悪さを周知徹底すれば中国製品の質の向上に繋がる

続けていいぞ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 01:28:18.26 ID:Y0DUFtrS0.net
中国人がそんなことまで気にすると思えないけどな
ちっ、っせーなくらいじゃね?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 07:44:39.81 ID:aXpwroPFM.net
Redmi padのmiui14はいつ降って来るんだろうか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 09:22:46.35 ID:/sBOL/Sq0.net
>>588
スマホに比べるとタブレットのアップデートはいい加減なイメージ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 09:53:15.45 ID:R11citLe0.net
まぁ単純に市場規模の差やろね
そこにコストを掛けるメリットがあるかどうか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 10:02:54.62 ID:DkBoHcy8M.net
中国版のRedmi PadはMIUI14配信してるから時間の問題だと思うけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 10:28:15.51 ID:1yvIR56IM.net
>>589>>591
そうなんだ楽しみ
でも去年買った
Redmi Note 11 Pro 5Gは未だ降ってきてないのよね
Xiaomi Pad 5は降ってきたらしい

593 :ちゃんばば :2023/03/18(土) 11:05:09.34 ID:8XH2TBQD0.net
>>573
>4000年かけて

俺は共産主義になってから法治国家になり得無くなった気がするけど。
憲法には共産党の指導の元って有るらしいし。
共産党員の割り込みで法解釈が好き勝手になって、賄賂が横行し、賄賂を払ってるから通ると言う思考になってる。
誠実な対応での信用の積み重ねに対して、共産党員の指導の元に情報操作、印象操作が勝ってしまう。
90年代のヤクザ規制が緩かった頃のヤクザを使う企業は、違法行為をやるそういう企業なんだと思ってたけど、共産党員を使うのは合法だから質が悪いんだよな。
50代60代の経営者も、そう言う体制にどっぷり浸かってる。
他の環境の国が在るのは理解しててもな。
逆に俺等は、チンピラの様に行動しろとか、食った時のゴミは撒き散らせと言われても、直ぐにやるのは難しいよな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:54:58.31 ID:peeGjC3J0.net
どんなに中韓製叩いても日本メーカーがマトモなもん作れるようになるわけじゃないしな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:57:47.18 ID:HXJF+H9lM.net
>>594
そうでもない。
中華製タブレットの品質の悪さやウソスペック流布が知れ渡れば、日本製も
売れるようになるから本格生産が開始される。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:58:34.74 ID:HXJF+H9lM.net
>>595
[補足]
そもそも「作れない」のではなく、「作らない」だけだし。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 14:05:22.27 ID:HXJF+H9lM.net
日本人が身の回りにあるmade in chinaは、SEIKO、Daiso(100均)、ユニクロ、
NEC-lenovoなどだけで、それらは日本企業の工場が中国にあるというだけで
中華製ではないので、中国人の技術力とは全く関係無い。
テレビなどで中国の技術が上がったと言っているのは嘘。
現在、中国は、橋や鉄道(電車、高速鉄道)、建築、電気自動車などで非常に
多くの技術的問題が世界各国で露呈し、大騒動を巻き起こし、訴訟問題にまで
発展し、国家レベルで大問題になっている。
橋は揺れる、落ちる、柱が根元で崩壊する、電車は脱線する、工期は守られず
追加料金を大量に請求する、電気自動車は航続距離がウソだしすぐに潰れる、
などの問題が大量発生。
世界中で中国製品のせいで大損失を出してきている。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 14:09:42.70 ID:HXJF+H9lM.net
>>597
訂正。
NEC-lenovoは別。これは基本的に中国の企業のOEMらしい。
また、NECのパソコン部門はlenovoの子会社になったとの事。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 14:10:21.14 ID:/sBOL/Sq0.net
>>592
redminote9sは設定で国をエジプトに変えたらすぐ降ってきたりしたな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 14:13:44.10 ID:HXJF+H9lM.net
>>577
俺は韓国は国家としては嫌いだが、韓国製の品質については知らない。
ただ、Samusung携帯については、余り壊れないようだし、SPECも結構高いものが
ある。ただし、値段も結構高い。
また、中国がいっしょくたにしたがる台湾は、PCのマザーボードは品質は悪くない。
とくにGigabyteの品質はかつての日本のパソコンと余り変わらないように思える。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 15:00:21.39 ID:4sY/qMiwr.net
ngにしてもすぐに沸くな
ゴキみたい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 15:39:07.11 ID:I8bzvw4NM.net
土曜日にワッチョイは変わるから毎週土曜日にNG再登録は必要
このスレには少なくとも3人程度、頭おかしい人が張り付いてる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 17:02:36.53 ID:CZV9RzG30.net
サムスン製は何機種にもわたって爆発しまくって世界中から危険視されてるのに余り壊れない?

本当にわかりやすいねw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 17:18:14.76 ID:3PBJwXwed.net
安価付けろよゴミ 連鎖NGから漏れるだろうが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 17:28:00.35 ID:rTIjbgmla.net
ネトウヨはコテつけてよ
日本の技術力?(笑)
ロケットも宇宙も飛行機も船も電車も建設技術も中国以下だと思いますけど?
作らないだけ?作れないよ今の日本は

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 17:45:10.44 ID:4sY/qMiwr.net
ウヨって嫌がらせがしつこいってか粘着質よな
うざ絡みに関してはサヨより上だと思うわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 17:46:50.32 ID:Hu7OZJnrM.net
>>605
>ロケットも宇宙も飛行機も船も電車も建設技術も中国以下だと思いますけど?
中国はウソが多いから。
建設も電車も欠陥多し。電車は危険を冒して速度を上げている。それに地震が少ない。
電化製品や電気自動車なども補助金出してる。それに半官半民企業が多いから
売上げから再生産しているとは限らない。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 17:53:40.32 ID:Hu7OZJnrM.net
「中国の技術が日本に勝っている」ことを前提にした書き込みをネットで時々見かける
が、そう思ってるのは中国人だけで、欧米圏でそれを話した中国人が恥をかいた
エピソードを知ってる。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 17:59:51.86 ID:Hu7OZJnrM.net
>>603
販売店に確認したら、日本で売られているSamsung携帯は、電池を日本製のものに
してある、とのことだったので、電池が原因で火が吹いたり爆発したりする可能性
は低い。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 18:02:51.78 ID:Hu7OZJnrM.net
「五毛」と呼ばれるスパイ(?)がSNSで中国のプロパガンダを書き込んでいると
聞いた。やはりここにもいるのかも知れない。
中国の都合の悪いことを暴露されると必至に抵抗する。中国政府にそうするように
言われているのではないか。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 18:40:13.59 ID:l+sMyrYjd.net
中華タブスレにはマイネオジジイ、androidタブ総合スレにはID隠しfaceappジジイ
もう終わりだよタブスレ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 18:46:26.16 ID:ij/nA5MU0.net
>>605
笑かすなぁw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 18:56:57.50 ID:ZtqlQaEn0.net
今の5chはだいぶ左寄りなのになあ
勢い上位の板には居場所が無いのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 19:12:17.19 ID:rYj5DGxi0.net
中国の若者が日本を追い抜こうと頑張ってるのに日本の若者はホラ吹きじいさんのケツ拭かされるわけで…そりゃこうもなる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 19:45:16.27 ID:Hu7OZJnrM.net
>>614
日本の若者が頑張っても、値段的に無理だから。
それに中華製デバイスは全て詐欺だし。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 19:51:24.23 ID:Hu7OZJnrM.net
要は中国が嘘付いてずるして安く売るから、日本の若者がいくら頑張っても、
中国製と同じ機械は作れない。しかも、日本人は正直だから、ちゃんとしたものを
作ろうとする。SPEC表もうそを書かない。
つまり、中国の若者が頑張ることは日本の若者には迷惑千万であって一利なし。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 19:53:57.62 ID:wHDmK7dD0.net
アリエクでセール予告始まったが最終的にいくらになるのかメチャわかりにくいな

618 :ちゃんばば :2023/03/18(土) 20:01:34.65 ID:i+Gkja7s0.net
>>598
>NEC-lenovo

って、NECとレノボの合弁会社の事だよな?
資本は最初レノボ51%NEC49%で始めて、今はNECは34%だったかまで減らしてるはず。
その子会社にNEC PCとレノボジャパンがぶら下がってるはず。
レノボの本体はIBMのPC部門を買収して出来たはずで、中国メーカーだよ。
その日本での販売会社がレノボジャパンで、OEMってよりは、レノボの中国工場で作ってるのでは?
レノボのを売る為の販売会社だから。
部門毎で別会社にしてるかも知れないが。
NEC PCにはタブレット製造工場は無いし、多くのハードがレノボジャパンで売ってるのと一緒。
Android4.3の時のは、ファイラーもレノボ製だったよ。
親の親がレノボ本体の中国メーカーだよ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 20:12:12.07 ID:kLr2JKlJ0.net
アリエクのセール予告割引しょっぱい?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 20:14:49.76 ID:RPoZVj0T0.net
テテンの複垢が全力で嫌がってるとか中々やるじゃないか
この調子で行こう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 20:23:55.44 ID:RPoZVj0T0.net
今の5chは、5ch以外のSNSが全く使えないチョンコロがIDコロコロで大量レスして埋めてるだけだからな
テテンがスプやワッチョイの複垢で単発大量に湧かして一人で無駄なレスでただただタブスレを埋めてるだけ
有益な情報は俺を含め他の数人からしか出してない状況だから
チョンが嫌がってる環境はとても良い事だ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 20:32:39.64 ID:ayYFYHbR0.net
よほどテテンに悔しい思いをさせられたようで
しつこくテテンがテテンがと書き込む頭がおかしい人の筆頭がこちら
なんでキャリアでくくる必要があるのやら

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 20:45:43.13 ID:20LW1+ol0.net
>>605
馬鹿丸だし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 20:59:39.90 ID:RPoZVj0T0.net
日本人がザイニチ嫌うのは当たり前だろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 21:11:00.61 ID:4tANcvLi0.net
>>624
国を憂いて税金貪るだけの無職よりは納税してる在日のほうが国益だよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 21:14:58.56 ID:RPoZVj0T0.net
童貞やハゲと同じく無職とか言い出す幼稚な奴ってまず自分が働いてないから出てくる煽り文句だよな
税金ちゃんと納めろよナマポざいチョン

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 21:28:35.99 ID:CZV9RzG30.net
>>625
在日は100%納税してないじゃんw
90%はナマポ受給(民団発表)だし残り10%は民団通して申告時に調整してる
日本から利益あげてる癖に1円たりとも税金納めずその分反日資金へ流してるのが在日だろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 22:12:26.31 ID:RPoZVj0T0.net
日本人が在日韓国人を嫌うのは当たり前で
このスレに貼りついてID変えまくりながら大量レスしてるテテンは確実に在日韓国人だからな
これはテンプレに書き加えるべきだと思ってる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 23:15:44.33 ID:lamK1EUP0.net
>>625
>納税してる在日

皆無だな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 23:40:37.77 ID:OosgEx4qa.net
無職だからそう思うんだよ。まずは仕事してね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 00:03:25.11 ID:fiRajS880.net
>>625
在日の家族は生保だらけだろ、生粋の日本人からしたら罪悪てしかねーよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 03:45:43.00 ID:SWmahRRB0.net
M40Proなんだが突然Wi-Fiがオフになる事が増えた
おま環?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 06:07:26.68 ID:k09tkTLy0.net
>>632
まぁ中華だとwifiとか無線が不安定なのはよくある、前使ってたlenovoでもbluetoothが不安定だった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 06:53:32.68 ID:pbVM02Uv0.net
なんだかスレが荒れてんなあ
昨年のアリエクBFで買った俺のiplay50は調子良いぞ
中華安タブでノートラブルは奇跡なのか?笑
そんな事は無いよなぁw普通に使えてて一部の神経質な人の声が大きいだけじゃないのか?
品質と性能に拘る奴は中華タブに向いていないと思うよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 07:07:33.22 ID:9MYWGi45M.net
常駐してるアホ2匹は相手することない。
あぼーんしなさい。
そのアホ2匹除けばまったく荒れてませんよ。
おそらく65歳以上の定年後の老害だろうから仕事もしてない。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 07:38:32.42 ID:8a0+3BoR0.net
まあ634もアホの一匹だけどな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 07:38:51.12 ID:PelgBuGN0.net
このスレのテテンはNGにしてる。煽ってばっかだし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 07:40:54.78 ID:pbVM02Uv0.net
>>636
自己紹介かよワ(´^ロ^`)タ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 09:14:20.96 ID:3NRuNb6o0.net
テテンは以前火病起こしたときに
スフやワッチョイとか沢山の回線使いまわして
このスレをコピペ荒らしした前科があるからな

まるで被害者面して今もここに複垢で書き込んでるが
奴は統合失調症の異常者でしかない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 09:36:48.18 ID:eIhjbD6t0.net
alldcube Xpad はDimensity 900かよ
antutu47万だから高そう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 10:08:04.26 ID:05jHQ+EFM.net
中国の技術が日本より上回っていると言っている人は、中国の工作員(五毛)か、
または、情弱。そこが工作されるので言わないが、ネットをよく使っていれば
自然にそうで無い事が分かる。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 11:01:23.69 ID:Nj1+cTVB0.net
スレの趣旨に合わない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 11:14:32.02 ID:MwgyS+eo0.net
CHUWI Hipad Xpro
音量小さすぎて泣く
そういやHUAWEIの時は充電時の熱暴走で交換してもらったんだっけ…、と遠い目をしながら交換依頼してみた

海外通販組の人達ってとんでもないスキル持ちなんだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 11:46:33.84 ID:mpYE9VM90.net
初日に買ったけど快適だわ
俺は基本初期不良引かないな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 12:03:00.50 ID:hKPR4H1A0.net
>>640
X Neoの後継来たか!?と思ったけど、スナドラじゃないし有機ELでもないんだよなぁ
有機ELはともかく、スナドラじゃないとロム焼き後の自由度が低い

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 12:10:31.95 ID:tRJsf46p0.net
以前購入したドコモのd-tab(HUAWEI)からの買い替え候補を探しています。
何処のメーカーがお勧めなんでしょう?
予算は2~3万位かな…
用途は動画、WEB、漫画程度なので、そこそこのスペックがあればいいです。
メーカーと製品が多いので、少々混乱しています。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 12:15:35.15 ID:hKPR4H1A0.net
>>646
長く使いたいならスナドラかDimmensity搭載機
UNISOCは性能的にも非正規OS焼くにも長期使用には不向き
これだけでかなり候補は絞られるはず。特に予算的に

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 13:31:10.17 ID:cfrZRS/3M.net
ロシアが「中国の半導体は40%が不良品」と報告。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 13:31:58.21 ID:A/7AZpwa0.net
たった40%なわけないだろう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 13:35:28.12 ID:cfrZRS/3M.net
>>649
中国の友達、ロシアが言っているから。
現在は、中国と西側諸国の経済切り離しが進んで良質の材料が入らないので、
さらに悪化してる可能性有り。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 13:47:25.18 ID:LPYl78Iyd.net
npadもG99か

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 15:44:01.16 ID:GIBBQqdH0.net
>>646
SIM挿したいならLenovoのTab6かM10 Plusでも買っとけば?
それ以外ならoppoとかRedmiとかでいいと思う

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 16:21:32.12 ID:rlYYd9mg0.net
3万出せるならこのスレより一個上かな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 16:44:04.50 ID:85pcnxVrM.net
3万出せるセレブは
アガリやね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 17:40:45.63 ID:Tl8PgWWv0.net
65%が不良品のサムスンよりマシじゃんw
SD8gen1が不良品だらけで値段高騰したの去年だしな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 18:03:51.35 ID:yezSn3s+M.net
>>646
dtabもjだとUNISOCは性能はあまり変わらず安い物だと解像度落ちるし音は比べちゃいけないレベル
ROMが多いのとOSが新しいのが強み
G99とかSD695ならガッツリ性能あがるけどね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 18:04:36.57 ID:s+xI5qzya.net
上の人間が入ってきていい場所じゃないぜ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 18:17:40.03 ID:o6LOTimD0.net
重いゲームやらんなら、どれももう大差ねーよ

659 :646 :2023/03/19(日) 18:29:51.75 ID:tRJsf46p0.net
>>647,652,656
ありがとう、参考にさせていただきます。
>>653,654
安けりゃ安いほうがいいですよ、嫁の目もあるからね。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 19:24:23.01 ID:I0t9jNlTd.net
明日のセールで16ドル割引と18ドルのプロモコードが来ると思うから26000円位にはなってくれるんじゃないかと予想
https://i.imgur.com/JOltn8j.jpg

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200