2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 149台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-pGPS):2023/03/01(水) 14:01:03.96 ID:jAKVzvwv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://www.teclast.com/en/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 148台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675783506/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 11:08:32.73 ID:aGLAaZrHM.net
oscal pad10、何故か尼では一万円ほど値上がってるな。それでhighpad Xproが売れてるのかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 12:01:22.78 ID:vYqNoBm9M.net
>>395
役に立たないどころかこんなの居るしなぁ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 12:05:31.66 ID:OXuBdsw60.net
>>404
スレ民のこと信じて買ったら失敗したとかそんなんだろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 12:12:09.62 ID:aYM+FenM0.net
redmi padは3Gのが安くなったけど地雷なんだろ
そういうのわからんな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 12:19:33.87 ID:aYM+FenM0.net
iPlay40 Proも15kで保証付けてならまだ売れそうなもんだが今見たら尼で21kだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 14:10:53.60 ID:s2Ta7KG3M.net
t20のようにアリエクでしか買えないのは存在すら知らない人多い。
このスレの存在意義はある。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 14:18:43.62 ID:q58Zk8fc0.net
>>406
セルラー版はないよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 14:32:54.45 ID:bD/qO5jx0.net
>>402
地雷と暴れ馬は無理でも野良猫くらいは手懐けてみたいじゃん?
だって会社支給のipad、素直過ぎて全然面白くないんだもん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 15:12:19.85 ID:lYjaqDj00.net
>>409
横からスマン
3GってRAM3Gのことじゃねーの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 15:26:25.66 ID:EUXDaq2/a.net
3GBと書かない時点で書き手の落ち度なのでそんなレスが付いても已む無し

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 15:40:19.64 ID:lVGdnjMur.net
まあね
ガジェット系のスレでは単位を正確に書くのが必須だもんな
うっかりgbなんて書いた日にはグラムビット?何それとか弄られまくるからな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 16:13:22.16 ID:m74myySt0.net
単位ってのは大文字と小文字で意味が変わってしまうのも多いからな。
元素記号だってそこはシビアなわけでなにもガジェットだけの話ではない。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 18:07:28.95 ID:Fd3JdIFPM.net
口の悪い人が過去ログでiplay50かhipad  xproかで選べと断言してたのが一番参考になった。その2つの性能と値段を頭に入れて調べたらその人の書き込みは大体正しいからしおり付けてる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 18:07:32.05 ID:x1OCs4+q0.net
>>400
相変わらずか
10ドルくらいでまともなケース売って欲しいわ
T10も結構気に入ってるけどケースが立たないのが思った以上に不便

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 18:19:24.21 ID:lYjaqDj00.net
安タブにケースやフィルムは不要だな
iplay50を100均のスリーブケースに入れて持ち運んでるよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 18:26:30.54 ID:qUsMDkOi0.net
スピーカーが片側にしかない端末って俺的にすごくマイナスポイントだわ(8インチに多い)
横置きした時に片方のみから聴こえてくるのがめちゃくちゃ嫌

昔のFireHDX7とか最高だったなぁ
https://i.imgur.com/jMF9NLe.jpg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 18:44:46.91 ID:X3GDH8t50.net
>>389だけどタップしての反応がワンテンポ遅い
Wi-Fiの5Gが使えない
動画はスムーズ
ゲームはしないからわからないけど多分カクカク

反応が我慢できれば使える
後悔はちょっとですみました

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 18:55:01.04 ID:ry2IQDTG0.net
>>408
Doogeeってスマホはアマゾンで売ってるんだから、タブレットも売ればいいのにな
そこそこ売れると思うけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 19:09:03.10 ID:XkTdxt6F0.net
最近ブックタイプのケースばかりで困る。単純なTPUのケースがないんだよなぁ。
ブックタイプのTPU部分だけ売って欲しい。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 19:18:51.33 ID:CQkXGj2EM.net
たまに外出に持っていくけどそのときだけ付属のケースに入れる。
自宅では重くなるし、落としたとしても大怪我はしないだろうと考えて裸。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 20:20:13.97 ID:OTf/PnLu0.net
日常的に外へ持ち出してるけどTPUケースでボディバッグに突っ込んでる
自宅でもTPUケース付けたままスタンドへ置いてる
ブックタイプの純正ケースも一緒に買ったけど結局使ってないわ

最近タブレット用にサウンドバー買おうか迷ってる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 21:08:12.42 ID:bD/qO5jx0.net
TFカード=マイクロSDカードだったとは!
この数日で目から鱗落ちまくってるなあ

>>419
それは重畳
文庫本片手にニフティサーブ世代には問題なさそうね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 09:40:09.80 ID:2bnwtd2B0.net
【RE:NEW】Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入』 [3/12] Leglon Y700 ブートローダーアンロック成功!!
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
※「あ」は抜く
ありがとう。お陰でアンロックできたであります。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 11:25:03.18 ID:frrltO/ZM.net
highpad XproのTPUケースありますか?
検索しても探せません・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 11:44:16.75 ID:ZTzMMdcL0.net
楽天のxproいきなり届いてびっくりした
発送メールも無いし、購入履歴見ても注文確認中のまま

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 12:02:47.18 ID:AItC19bv0.net
俺は発送メール来てたな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 12:37:19.25 ID:aVIq/r560.net
俺もいきなりパターンでxpro来たよ
結構かかるかな?って思ってたから嬉しいけどね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 13:40:07.25 ID:6AZ5DQwiM.net
>>426
月末に専用ケースについて訊いたら月末だか下旬に販売予定という回答
材質や形態については不明で申し訳ない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 14:46:35.45 ID:zBaqJiXwr.net
楽天で検索すると写真はTPUっぽいのに説明は全く違う商品が出てくるな
しかも高い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 16:42:10.49 ID:7YnScogka.net
xpro木曜日夜購入で今日来たわ
早いのでビックリした

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 18:47:30.89 ID:8ODjdLszM.net
「中国製は初期不良率」で検索したら、次のようなサイトが出てきた:
https://sheena001.com/blog/2017/06/11/china-import-huryou/

中国輸入と聞いたら、不良品や偽物、コピー品が多そうだなと連想されるのではないでしょうか。中国製の商品は価格は安いけれど、品質も悪いのではないか。

実はほぼそのイメージ通りです。

中国は日本とは商習慣が違います。購入した全ての商品が傷、汚れなどなく、問題なく動作するということはまずありません。注文した商品の中に高い確率で不良品があります。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 20:19:44.56 ID:rYErPPL90.net
>>436
ありがとございます。もう少し待ってみます。
うちも今日届きましたー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 20:43:04.08 ID:QUGGqbee0.net
>>426
楽天にあったけど微妙に高いな

https://i.imgur.com/2TVOSNB.jpg
https://i.imgur.com/lPMOvyc.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 21:25:36.71 ID:r2hhEYFXM.net
HiPad XPRO暗くしないと目が痛いわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 22:04:54.41 ID:J7cgX7sV0.net
hipad xpro 縦置きできるケース無いかなー
他のchuwiタブレットケースで代用出来んかね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 00:14:09.42 ID:wGZUuflV0.net
>>437
Seriaのスマホスタンドをタブレットケースの背面に両面テープで付けるといいよ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 01:05:35.87 ID:or78aYCXa.net
放熱を兼ねてホムセンで買ったアルミ板で自作して使ってる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 10:01:32.79 ID:zNcWEOGwM.net
中華タブで液晶の発色で評判が良い機種ってありますか?
iPlayもBlackviewも肌色の中間色が出なくて。。。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 10:18:41.13 ID:tkHZkuMId.net
vivo pad2もgoogle play認証取ったな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 15:45:54.38 ID:pfZXJbCQM.net
blackviewはtab11,12,13,15,16とほとんど変わり映えしないのばっかやね
たまにはいいSoC積んだの出せや

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 16:33:55.81 ID:JL+cy47D0.net
T20届いた
想像してたより良いものだったんだけど純正のケースがペラペラすぎる…
日本じゃ売ってないしアリエクでもうーんってのばっかりなんだけどなんかないかな?
汎用の両面テープ式使うしかないんだろか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 17:10:16.10 ID:tmwhuFPW0.net
>>110
Doogeeからタフネス仕様だけど出るみたいです
https://m.gsmarena.com/doogee_r10_specs_design_launch_date-news-57868.php

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 17:19:49.81 ID:/UgTujgCa.net
doogee t30はどうなるだろうね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 17:31:41.13 ID:hvG2Cgng0.net
doogeeとかblackviewはダミーレンズ詐欺やってるからあんまり気乗りしないな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 17:39:49.83 ID:7Ze9vAvN0.net
>>443
カメラ捨てて2000円くらいの汎用ケースしかないね。アリの専用ケースはダサ過ぎる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 19:32:56.55 ID:+/EkTLzB0.net
iplay50のフォントとかが滲んだかんじなんとかならねえのか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:20:05.42 ID:V4ENVmfK0.net
楽天購入のxpro
You Tubeみてると一瞬、音が途切れるんだよなぁ
あとChromeが更新できない
みなさんのはどう?
ハズレ引いたのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 23:32:30.38 ID:AykCOAxtd.net
>>449
つべは分らんけどクロムは初回起動時に更新されたな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 07:27:50.28 ID:huJj3JU20.net
>>449
中華タブなんてそんなもん
安物買いの銭失い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 07:50:46.93 ID:8kqhyOa+r.net
>>451



453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 09:08:24.72 ID:PdaE0UmGM.net
>>451
確かにそうかも
アマゾンfireくらいの品質を求めたのが間違いだったみたい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 10:31:04.69 ID:8twr0puk0.net
>>451
大ハズレか小ハズレの2択だな
たまに中ハズレがある

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 11:20:27.54 ID:0F8u2tm7H.net
旧版 T40 Pro (android11・T618) をお使いの方に質問。
exfat 使えますか? アップデート版 (android12・T616) が使えないのは確認済み。

なんか OS11だと okで、OS12 だと駄目な感じがするので。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 11:24:48.18 ID:8zOwSBoFd.net
楽天セールのxpro
将棋ウォーズで「早指し」のエフェクトが処理落ちする
軽い2Dゲームなんだぜ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 12:19:38.31 ID:hUZp+qDXM.net
タブレットじゃないが、Aliで久々のトラブル事案
届いたケーブルのサイズが間違ってたから取っておいたムービー送ろうとしたら
PCブラウザからだと何度も「送ります」のまま表示が止まる
ブラウザ変えてもダメだから仕方なくAndroidアプリから送信

メッセージセンターでムービー送りたい人は、PCダメならアプリから!という経験談でした

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 12:47:10.48 ID:lONODPYOa.net
>>456
T616のGPUはSnapdragon630のGPUと同レベルだからフツーにスペック足りてないんだと思う
多少最適化不足の影響もあるんだろうけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 13:48:06.89 ID:dnghQ5sBM.net
unisocのうんこチップじゃなくてsd695とか778積んだタブレット2万ぐらいで出してくれ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 13:51:20.52 ID:cIMl/XolM.net
SD695ならG99Redmi pad 6GBでいいわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 13:58:48.24 ID:1TUdXkc90.net
>>459
G99で我慢しなさい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 14:02:34.93 ID:MEYjG+/l0.net
SD695でタブ作ると4万超えないか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 14:03:57.76 ID:E6jvc+c10.net
>>459
アリエクセールでiplay 50pro買うやで

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 14:49:59.35 ID:ncr/UwmSM.net
iPlay 50 ProかRedmi pad 6GBで悩む
iPlay 50 ProのRedmi padに対するアドバンテージってなんだろうか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 14:52:26.65 ID:iKjTus9Y0.net
俺通なんだよねとイキれる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 14:59:04.00 ID:t9MbV84ir.net
ギリ使える8インチタブがアイリスオーヤマから出たな
3万円オーバーとか無理だけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 15:00:49.83 ID:cuiGX5Ac0.net
>>464
価格・メモリ8GB・イヤホンジャック有・SIM有

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 15:58:24.83 ID:63S8miBE0.net
3万越えならもうちょい足してlegion y700でいいな
カスROM版40986円で売ってるし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 16:12:39.52 ID:F67VV3ISM.net
>>467
ありがとう
逆にRedmi pad 6GBのアドバンテージってなんだろうか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 16:16:53.59 ID:iKjTus9Y0.net
>>469
液晶が比較的綺麗
スピーカーの出来もXiaomi Pad5には劣るが悪くない
XiaomiなのでOSアップデートを受けられる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 16:31:15.31 ID:sn3xwvkW0.net
ただredmipad6GBは液晶の不良に当たりやすいよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 16:58:22.60 ID:G3WU9r4xr.net
>>469
widevine L1

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 17:14:23.00 ID:VRPK8uWn0.net
Redmipadは中華タブ枠じゃないんだからメリットなんて山ほどあるだろ
液晶、スピーカーの品質、バッテリー持ち
他にもL1対応で当たり前のように全サブスクHDで見れたりSD関連はexfatに対応してたりワイヤレスはaptxにも対応してる
大手のタブは大体標準でダブルタップ起動も出来る
その他にもスペック表から読み取れない使い勝手や機能の細かい部分だけでも山ほどある

Xiaomipadやギャラタブと比較すると価格なりの廉価版タブだと感じるけど中華タブとは比較にならんよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 17:35:11.15 ID:PuV5DqwG0.net
>>443
安物は黙って裸だろ、ここ何年か裸で壊れたら買い替えると割り切ってるけど傷すらつかない。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 17:40:18.09 ID:CpIZ9Z/s0.net
>>449
HiPad XPRO楽天で買ったけどまだ届いていない
届いたら検証したいのでもうちょっと症状を詳しく教えて
Youtubeはブラウザ版かアプリか
毎回音が途切れるのか
Wi-FiかSIMで通信してるか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 18:45:30.24 ID:jYmKeY3x0.net
>>475
wifi+アプリ
例えば「ありがとう」が「あり とう」みたいな感じで再生
ボカロぽい声だと結構そうなる
詰まる感じというか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 18:45:54.97 ID:I3TTXWA70.net
>>473
OPPO xiaomiがスレ違いでrealme redmiはギリokって認識だったよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 19:41:52.19 ID:5Xy7yLsg0.net
HipadXpro届いた
Fire10より安くて高性能でGMSが動いてる時点ですでに満点だ
Xneoで低設定でもキツくなったサッカーゲームが、設定高最高は無理でも全て標準まで落とせば普通に遊べた
ストレージがUFS2で速いからantutuスコア総合値は比較的良いけど
そこを割り引くとT618よりさらに一段低いGPSでゲームは厳しいと思ってたから、一応遊べたのは悪くない
躓いたのはmicroSDがexFAT未対応で4G超の動画がコピーできなかったくらいか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 19:50:23.33 ID:4jOo0nHwa.net
>>471
輸送トラブルで打ち付けられているだけ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 19:56:31.65 ID:5Xy7yLsg0.net
セール後の価格を見るとこれが支払い18000円でポイント2000以上付いてたのはやはり異常だったな
楽天で安く買えて嬉しいとレビューしただけで、保証が半年伸びて1年半に成ったとメールが来た
さすがは直営店

あとは自分は気にしないが青歯がSBCしかない
スピーカーは低音が存在しないしパネルもかなり粗くてつぶつぶ液晶だけど、値段が全てを許している
これでFireHDは2年先まで買わなくて良さそうだ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:02:34.75 ID:5Xy7yLsg0.net
ああでもxneoと比べると10.5inchでこの液晶、解像度、視野角、発色だとやはり物足りないな
まあ雑に使い分けることでxneoの利用時間減らして多少は延命させられると思えばいいか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:06:10.90 ID:5Xy7yLsg0.net
出っ張りカメラが机をこするのが嫌だからゴムクッションを裏に2つ貼ってヨシッ
安物タブにケースやフィルムは要らぬ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:10:49.40 ID:5Xy7yLsg0.net
電源音量ボタンの位置が変わってるが、
タブレットは横向きメインで右手で操作左手は添えるだけという設計だろうけど慣れが要るな
あとはベゼルが細いから握りでタッチが反応してしまう
なんらかのオーバーレイで無効にするしかないな
スピーカーも下側の方を握りがちになってしまう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:11:41.97 ID:AnSKOX7Ia.net
俺は放熱兼ねてアルミ板で作ったお手製台に直乗せ
アルミ板が地味に削れてるけど気にしない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:12:36.45 ID:3LRMMScTM.net
ブラウザ立ち上げるとタブのCMだらけ
ATab-1 caw21t10が19800円とか出ても消費税送料入れると安くもないよなぁ
SD662も少し前のミドルだが今やunisocの上位なら変らんし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:19:34.85 ID:5Xy7yLsg0.net
ttps://www.cainz.com/g/4936695730655.html
こういうのをカメラの横とその対称とに2つ貼ってカメラがこすらないように浮かすだけ
手が握らないような位置に微調整して貼り直すのも簡単だし
滑り止めにも成るし何より安くていい
100均にもあるはず
使ってるうちにそのうちポロっと剥がれるが、また付けるだけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:28:24.58 ID:TOCXxzFB0.net
>>474
カメラ部が出っ張ってるからなあ。平置きしたときにカタカタ言うのが嫌。仕方なくカバーで補う。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:52:10.46 ID:5Xy7yLsg0.net
イケイケどんどんなのはマスゴミのスポーツメディアが昔のまま幼稚で機能してないだけだろ
ゲループリーグでは雑魚国としか当たってないからあれだけの結果に成ったが
準決勝から先は相手投手の質が一気に上がる
WBC勝てて当然という空気が最初から間違ってる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 20:56:03.44 ID:5LFUIuti0.net
BlackviewがひっそりとTab12proとかいうの出してるけどこれもT606
もうUnisocしか手に入らんのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 21:48:17.99 ID:sn3xwvkW0.net
>>479
多分そうですね(´・ω・`)
箱ベコベコだったし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 21:50:15.53 ID:iKjTus9Y0.net
>>490
なら製品が悪い様な書き込みはやめろよ
同じ梱包ならAlldocubeでもなるでしょ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 22:02:05.22 ID:q3biUEYF0.net
アリセールredmi6GB
楽天セールhipad xpro
次はよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 22:29:56.56 ID:sn3xwvkW0.net
>>491
すいません(´・ω・`)
ただredmipad自体は使ってて良いタブレットです

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 07:53:40.80 ID:Cs4qxqEca.net
>>469
作りのできが比べられないくらい良いこと
そして、あれはここではスレチ
ここは故障率の高さ含めも理解しつつあえてalldocubeを買い楽しむスレ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 10:53:52.63 ID:QcXBZUibM.net
redemi6GBってネトフリもちゃんとL1で見れるの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 16:19:14.31 ID:Q+ew9ceBM.net
iPlay50 ProはAmazon販売まじで来ないっすね
無印50の在庫ハケ待ちなのか、バグアップデート待ちなのか、
そもそも売る気がないのか…いったいなんだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 16:32:41.84 ID:0pv45f4aM.net
>>496
ホントこれ
急に必要になったので尼で買いたいんだけど無くて途方に暮れてる
proじゃないやつはあるけどどうなんだろう…微妙だなぁ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 16:43:12.77 ID:ORlkc74C0.net
先に下位モデルの在庫をはけさせたいからじゃないかな
G99搭載タブのラインナップが増えないのも同じ理由からだと思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 16:48:13.10 ID:ORlkc74C0.net
などと言ってたらG99搭載タブの新モデル来てたな
Doogee R10 Android 13/8GB/128GB/Widevine L1/4G
だけどタフネスタブ…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 16:49:34.23 ID:qFSGfc9D0.net
TSMC N6ラインの稼働率50%まで下がってるから穴埋めでHelio G99の増産はされてそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 16:55:03.62 ID:UkoitEnJ0.net
>>496
アプデしてからにしないと低評価祭りだと思う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 16:57:04.49 ID:ORlkc74C0.net
50 proちょこちょこ欠点はあるけど
軽快に動作しまくってくれるから触ってて楽しいタブレットだよ
自分はロンチ価格で買えたし120%満足してる

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200