2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhoneは情弱女子、Androidは弱者男子

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:48:59.81 ID:Sd12rnCG.net
カテゴライズされるなら、どっちがマシ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 03:34:15.22 ID:f6ZsnzK5.net
>>1
言っても直らないことかも知れないが、iPhoneのシェアが高いことが日本のIT開発
業者の足を引っ張ってる。もともと弱いところをさらに弱くする。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:51:12.57 ID:bSRqCmV7.net
具体的にはなんで?IT開発業者って誰のこと?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:36:59.88 ID:L3bzaBPj.net
>>87
iPhoneとAndroidの二重開発になるから。
多くの場合、そのためには互換ライブラリを使わざるを得ない。
しかしそうすると本来の性能は出ないし、また、2つのOS用のビルド結果を
保存するためのディスクスペースも常に必要となる。それが結構大きい。
アジャイル開発だと少しずつのテストを多数回するのでストレージが物凄い
勢いで減ることになる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 00:34:05.22 ID:ehhQkkgL.net
ではiPhoneアプリだけ開発すればいいじゃん。
Androidはユーザー数の割にアプリが売れないって書いたよね

業者なのにストレージ費用も賄えないの?
そんな程度しか売れないならもう引退しろよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:34:24.91 ID:RdG9nVcJ.net
>>89
ストレージだけでなく、ビルドのたびに原則的にiOSとAndroidの両方でテストする
必要が出てくる。
アジャイル開発では、こまめにテストすることを前提にしているから。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:40:01.98 ID:RdG9nVcJ.net
それに世界ではAndroidの方がユーザー数が多いから、人口減少社会の日本では
世界を目指さないといけないので、iOSだけに絞り込むのはよく無いように思える。
それに、嫌いなiPhoneのためになぜそこまでしなきゃならないのか理不尽さに
絶えられない。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:45:47.97 ID:RdG9nVcJ.net
それにスマホを普及させたのは、iPhoneではなくSAMSUNGなんだと、
経済学者が言っていた。iPhoneは黎明期に僅かに牽引したが、その後の市場の
成長への貢献度は低かったんだそうだ。
日本人は韓国嫌いだからこうなったのかも知れない。
その点はどうしようもなかったかも知れないが。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 19:51:44.17 ID:jEx+Uyvv.net
両OSに対応したアプリ作るなんて日本に限った事ではないな。日本のITなんて括るほどの事でもない。

iPhoneが嫌いだからiOSアプリ開発したくないなんて、単なる感想じゃんwやりたくないならAndroidだけやってろよ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 02:08:20.68 ID:cqW9tKSF.net
>>93
だから、ヨーロッパや中国だとAndroid版だけ作っていても、問題ないから
効率が上がってるんだよ。
日本は世界で一番スマホアプリ作成の効率が悪い国になってる。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 02:14:02.94 ID:cqW9tKSF.net
iPhone版だけに限定するなんてことは、少子化の日本では買い手が減っていくので
無理。常に世界の市場を視野に入れないといけない。
その点ヨーロッパではAndroid一本に絞り込む「選択と集中」によって開発効率
が上げられる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 02:16:54.30 ID:cqW9tKSF.net
なので、Androidが優勢な国ではAndroid一本に絞り込むことで、
日本よりも開発コスト的に有利となる。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:36:07.78 ID:8yWSVjb2.net
どこかの掲示板のスレやTwitterなどが炎上する法則発見!

■投下すると炎上を誘発するネタ
・軍事関連
・自衛隊
・原発&放射性物質
・鉄道&鉄道ファン
・理系 VS 文系
・北関東 VS 他地方
・氷河期世代 VS 他世代
・iPhone VS Android
・アブラハムの三宗教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)の批判
・女叩き
・男叩き
・野球(高校野球もしくはプロ野球)
・発達障害全般
・統合失調症
・40代以上独身
・フェミニズム
・捕鯨
・学歴
・安倍晋三


■投下してもいいネタ
・陰謀論
・心霊、都市伝説
・ゲーム関係(レトロゲームからソシャゲまで)
・Chat GPT関連
・ぬるぽ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 00:14:26.46 ID:sLZfBr1Y.net
iPhoneのせいで日本のITに遅れとか、頭の中蛆虫なやつ何匹いるの?
iosのアプリは日本人しかつくらないんですか???

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 04:48:51.41 ID:U/mgiy+d.net
iPhoneのシェアが世界一である事は、ハードウェア企業にも、ソフトウェア企業にも
悪影響を与え、日本が世界最悪の生産効率になる。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 04:51:45.36 ID:U/mgiy+d.net
それに、GDPが年間2%でも成長するなら、他の先進国と同じ成長曲線を描く
事が出来るが、iPhoneは平均年収の1.5%位になっているから、可処分所得が
減り、GDPの成長率を低下させる原因になる。
もっといえば、高い携帯キャリアを使う人が多いこともGDP成長率低下の
原因になる。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 07:14:02.23 ID:MU9HJlaF.net
関係ないやろ。そんなこと言ったら最新のGALAXYs23ultraとかExpediaとかもっと高いぞ。低スペAndroidしか使ったことないのか知らんが最新のiPhoneと同スペックのAndroidを買うと同等かそれ以上の値段がする。しかもiosのアプリは日本しか作らないの?有名所は海外だろうが、ほとんどの企業が両方作ってるし、コストはかかるが作りやすさの面ではiosアプリの方が作りやすい。ましてやwindowsとかac用にも作ることあるんだから、なんで適用されるのが日本だけだと思ってるのか分からない。
これでもiPhoneってGALAXYに続く世界シェア2位なんだぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:07:14.48 ID:8hgPSPdT.net
>>101
スマホは、もはやスペックなんてどうでもいい時代に突入したと言われているから
今後は安いものがあるAndroidに流れていくだろう。
また、Android版とiOS版の片方しかないアプリも多いと言われている。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 07:59:04.72 ID:BjN/ciEY.net
↑ここまで自分が弱者男性を否定するレスなし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:06:16.79 ID:o/FT06U3.net
>>9

・身長170cm以下 ==> 以下
・年収400万円以下 ==> 1000万円
・素人童貞 ==> 妻子彼女有 (玄人童貞)
・iPhoneを敵視してる ==> 興味なし
・学生時代運動部でない ==> 運動部でない
・学生時代に彼女なし ==> あり
・首都圏、大阪、京都、名古屋、福岡以外に住んでる ==> 東京在住
・日東駒専以下 ==> 東大卒

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 07:38:12.23 ID:n5Q2fi9K.net
妻子持ちなのに彼女もいるの?
不倫??

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 18:58:40.66 ID:wjZDisWM.net
Androidは弱者男性って決まったでいいよね?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:57:59.42 ID:LM86Wjto.net
>>106
そんなわけ無いだろ。
そもそも、女目線で「素晴らしい男」になろうなんて思ってない。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:21:50.62 ID:iUqsne3D.net
社会的弱者なんであって、周りの男からも見下されてるよ(^。^)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:11:56.19 ID:lovyKbHb.net
>>108
以下に見下されていようが、俺はなんとも思わないが。
人は人、自分は自分。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:23:49.40 ID:lovyKbHb.net
仮に相手から見下されていたとしよう。
しかし、俺の目線で見れば、逆にそういう人をこそ見下していることが多い。
彼らとは価値基準が全く違うから。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:25:45.05 ID:lovyKbHb.net
そして、「だからその人達は駄目なんだな」と心の中で思っている。
口では言わないけどな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:06:34.02 ID:oSWOR0+k.net
Androidユーザーは弱者男性って事でいいかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:34:04.25 ID:+HkLfFS1.net
>>104 自分が弱者男性って自覚してるけど認めたくないプライド高い人しかこんなこと書き込みしない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 03:15:36.80 ID:SJSbWT24.net
弱者であろうがなんであろうが、iPhoneのシェアが大きい国は、IT産業が不利な
立場に置かれる。
開発効率が低下するから。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 11:05:46.66 ID:lEsc+Pqs.net
日本に次ぐiPhoneシェア高い国が IT先進国のアメリカなんですが(^^;;;
知能大丈夫??

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:27:03.53 ID:bVQNc4Vt.net
>>115
それは、iPhoneが出る前から既に物凄くITが発展していたから。
iPhoneで不利になっても今までの優位性が一杯あるから表面化しないだけ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:28:37.53 ID:bVQNc4Vt.net
それともう一つは、iPhoneが(made in chinaであっても)アメリカ企業製であること。
日本の場合、iPhoneが売れても何の益にもならないが、アメリカには益になる。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:01:26.86 ID:AvYW73sC.net
お前の中ではそうなんだね、よかったね

知能が弱者だから社会的弱者やってるんだね(^^)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 14:58:23.13 ID:/wKVyXW1.net
>>118
ネットだと相手が見えないから何でも言えてあなたには便利ですね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:14:45.33 ID:BnFStQUG.net
iOSアプリを切り捨てて世界進出しているIT先進国って具体的にどこ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 18:34:34.96 ID:1b1ETj7u.net
>>120
IT先進国かどうかは関係なくて、IT後進国でもiPhoneを切り捨てれば有利になる。
例えば中国とか。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:32:37.45 ID:QuiDYkqt.net
君の妄想ではなく、実際に切り捨てて有利になった国をあげてよ。
君の話はいつも全部実態の伴わない妄想でしかないじゃん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 03:25:36.05 ID:JubI9PUU.net
>>122
経済はそんな風に実験と結果がはっきり出るわけではないので、
「仮説」が重要となる。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:55:36.63 ID:mnG/g9ZH.net
仮説ってのは今あるデータを元に導き出す物であって、
なんの根拠もないお前の話は単なる妄想と願望だろw

iOSアプリの方が売上いいのに、なんでiOS切り捨てた方がIT進むんだよ。知能低すぎだろ
これだからAndroidユーザーは弱者男性呼ばわりされる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:46:22.99 ID:1x+baSoG.net
>>124
>iOSアプリの方が売上いいのに、なんでiOS切り捨てた方がIT進むんだよ。知能低すぎだろ
富裕層まで含めて多くの人がAndroidに移行すれば、Androidの売上げも高くなる。
あなたの方がずっと知能が低いことが証明された。
イマジネーションが無い。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:06:08.29 ID:yJFHM0Y4.net
お前、それ書いてて自分の知能が低いなーって思わないの?
もう一度読み返してみ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 22:01:10.86 ID:cUPEz5fo.net
>>126
俺の知能は高い。リアルワードで。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 23:43:53.22 ID:ikNr+pPe.net
ios端末のアプリ開発をやめたらitか産業が不利になるとか言ってる奴は、本当にサルより頭悪い
Android低脳信者は知らないだろうが世界第2位のシェア率を誇るiPhoneやクリエイターとかビジネス向けに使われるiPadを切り捨てること結構な痛手だし、その国のiosのシェア率が低くてもios用のアプリは開発するし、むしろAndroidより最適化とか言語が簡単だし、開発しやすい。そんなんでit衰退してたらWindowsとかmac、Linuxとかの開発はどうするんだよw
猿以下は猿以下なりにもう少し考えて欲しい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 02:42:15.96 ID:iCwlaYJr.net
アイポンだとあれもこれも有料で萎える泥はほぼ無料なのに

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:03:58.06 ID:dGOUBrZS.net
>>129
ストア登録するのに結構な額取られるから、元を取るためにも有料にせざるを得んのだろ。
開発環境揃えるだけでも金かかるし。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:30:20.80 ID:Bb9terPr.net
リアルワード???
リアルワールド????

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 15:14:57.83 ID:qIK68MAp.net
音はAndroidがいいのに

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 16:51:48.80 ID:Bb9terPr.net
リアルワードってなに??

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:28:11.47 ID:R1I9h+Aw.net
>>132
Android中華スマホはイマイチだけどXperiaはいいね。
iPhoneも持ってるけど、Xperiaのほうが遥かに高音質。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 16:11:59.62 ID:ddn0Pj9W.net
>>134
ソニー壊れるから苦手

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:25:13.38 ID:7fyg2QQg.net
何故、女iPhone男Android?
どちらも正しく、どちらも合理的
このことに気付かないヤツラこそバカ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 17:52:56.68 ID:U20yJCFb.net
女:iPhone
男:iPhone
弱者男性:Android


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:15:27.65 ID:7fyg2QQg.net
>>137
情弱とか言うからクソになる
問題は周辺環境
事情が違う
クローズドの良さと汎用性の良さ
PCでの違いと全く同じ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:24:20.58 ID:7fyg2QQg.net
女性や年寄りがどうなりがちか?
買ったっきりでケーブルとかもそのまま使う
端末のみでほぼ完結している
SIMの入れ替えすら考える必要なし
iPhoneで良いじゃんとしか言えない
じゃあ、デジモノ野郎はどうか?
部屋にはSDやUSBケーブルなどがいくつも転がっている
昔からのがなんかいっぱいあるよなぁ
iPhoneよりAndroidの方が良くね?となる
まぁ、両方使って2台持ちだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:00:41.23 ID:E0IUARbc.net
貧乏くせえw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 04:49:34.64 ID:OHVYubt7.net
iPhoneにハマると高くついて貧乏になりそう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 17:14:01.44 ID:T9liaXc4.net
精々Apple WatchとAirPodsくらいだろ
その程度気にするなんて 貧乏くせえw
さすが弱者男性

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:38:29.42 ID:N4SoZEBT.net
この記事でiPhone高いとか言ってる奴は100%貧乏人
オンボロイドしか使ってないからiPhoneより高いスマホがあることを知らない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 01:52:23.35 ID:avTWmDia.net
と工作員が擁護しております

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 17:35:18.41 ID:LukTODKH.net
お前だろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 17:39:31.95 ID:LukTODKH.net
貧乏人だもんな
意地を張りたい気持ちはわかるぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 22:23:32.00 ID:avTWmDia.net
iPhoneも見栄っ張りな値段になってきた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:15:23.91 ID:yNThzFGD.net
Androidは弱者男性向けなの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:15:20.41 ID:9gnTKDO2.net
AndroidもiPhoneも値段相応に性能や機能は上がってる。ぼったくりなのはバルミューダぐらいしかない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:17:08.10 ID:8maugKHX.net
>>148
強者ですよ。
ハイエンドモデルならiPhoneより高額だし。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 22:02:29.90 ID:Knm8Bhfk.net
>>150
ほんとそれな。
ただそもそもAndroidってiPhoneよりゲーム性能は劣るのに、そんなに高いやつ買う意味あるのかと思ってしまう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 23:57:22.27 ID:/WkG4REm.net
ハイエンドモデルとか誇ってる辺りが弱者男性そう(^^;;
ゲーミングPCとか持ってそう(^^;;;;;

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 17:38:27.99 ID:S8hoAn4H.net
ゲーミンクpcは別に持ってていいだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 18:15:25.30 ID:HSHFk+xg.net
あ、やっぱり持ってるんですね(^^;;;;;

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 14:56:33.10 ID:vi06Ag1V.net
そもそも、一般人はスマホでゲームとかカジュアルゲームくらいでガチゲーやってるのはキモオタくらいだしな。
大多数の一般人はローエンド泥で十分事足りる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 18:45:01.91 ID:npI8zhMA.net
ゲーミンクpc持ってたり原神プレイするのはキモオタなの?...
そんなこと言ったら2chやってる人全員キモオタじゃない?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:05:02.04 ID:IlYCpgDj.net
おいおい、その2つはどうみてもアウトだろww

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:24:20.37 ID:iFYaVVxn.net
そうなんか?
年代の差なのかもしれないが、ワイは高校生だけど全然珍しくないぞ。むしろVALORANTとかやってる人多いから、クラスの半分位はゲーミンクpc持ってる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 09:53:58.01 ID:EaWVonb7.net
>>158
それ女子からはオタ認定されてるわ……

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:13:00.26 ID:hqYCuBio.net
俺の学校男子校や
そうゆうことかもしれん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:29:34.11 ID:SeJqqYPt.net
・身長170cm以下
・年収400万円以下
・素人童貞
・iPhoneを敵視してる
・学生時代運動部でない
・学生時代に彼女なし
・首都圏、大阪、京都、名古屋、福岡以外に住んでる
・日東駒専以下
・AT限定免許
・ハイエンドAndroid(^^;;
・中華Android (^^;;;
・キムチAndroid (^^;;;;
・国産Android (^^;;;;;;;
・ゲーミングPC ←new
・原神 ←new

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:17:46.75 ID:iLzLAhsw.net
原神は分からんが今どきの学生はゲーミングpc持ってるやつ結構多いぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:19:24.97 ID:0V7RuuIf.net
>>154 時代についていけない情弱者wwww

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 22:52:14.82 ID:reCJOCZG.net
オレのクラスはゲーミングPC持ってるやつほとんどいないぞ、地域差か?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:37:29.63 ID:TFqZR/tk.net
ワイは都内の私立校だから、裕福なやつが多いのかもしれん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 08:18:16.82 ID:jUcmG58q.net
どこのメーカーの端末使ってるの?

なんかOPPOとか
名前からして聞いてて恥ずかしくなるんだけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:50:21.95 ID:JHQY7OsV.net
鴻海Phoneのほうが恥ずかしい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 15:33:45.16 ID:idPb0z+E.net
おっぽっぽwww

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 18:28:30.40 ID:/Mt/XOvx.net
女って、お金のことしか頭に無いな。
一説によれば、そう進化したらしいが。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 13:50:26.84 ID:+8zCBP6j.net
別に原神はやってるやつ多いと思うんだが俺だけか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 00:06:07.23 ID:ogWd8hYn.net
AQUOS使ってるとテレビのブランドだと勘違いしてるNHK関係者に狙われる確率アップ!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 07:22:21.24 ID:IlPiD+VZ.net
>>170
類は友を呼ぶからお前の周りに弱者が多いんだろw
同じ泥勢として恥ずかしい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 11:46:28.41 ID:ZA1j4QUW.net
誰も自分が弱者男性という事を反論できてないの悲しすぎる(T_T)
やっぱ泥ユーザーは弱者男性の集まりなんだね(^^;;;

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 13:06:10.53 ID:Mhsqv+cs.net
煽り耐性が高いんじゃない?もしくはスルースキル。泥ユーザーのほうが。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 13:18:39.51 ID:0qDsrztT.net
泥はOSじゃなくて機種に使いやすさが左右されるから
バカにされても全く当たらないので腹も立たない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 19:31:21.59 ID:ZA1j4QUW.net
ひろゆきみたいに話逸らすのが多いけどな。

低身長の著名人挙げたり、
アプリ開発費用の話したり、
周りの友人がゲーミングPC持ってるとか、
OSの使いやすさが機種依存とか、

弱者男性である事のなんの否定にもなってない。あまりに酷すぎる。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 21:11:17.22 ID:5skgs1uD.net
>>137
情弱男女:鴻海Phone

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 02:16:49.15 ID:mEfDk5l2.net
弱いかどうかは価値基準に依存するからなぁ。
女目線での価値基準はいいATMになるかどうかだけみたいだし。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 09:36:21.06 ID:0L8qHEf/.net
弱者男性ってすぐ女叩きや敵視するよなww

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 18:13:41.94 ID:tm2OWKZU.net
自分も男叩きしているじゃん、今ここで。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 07:23:15.38 ID:imrqa2la.net
弱者男性をバカにしてるんであって
男全体の話に勝手に広げないでね(^^;;;

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 13:32:06.23 ID:4S3YW+Rx.net
それ言うんだったら、可愛い女は好きに決まってるじゃないか。
生意気な女は可愛くないから批判されてるだけだよ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 13:52:31.79 ID:4S3YW+Rx.net
「弱者男性」を馬鹿にすることが許されると言うなら、
ブス女子、生意気女子、男女平等女子も邪険にして良いと言うこと
になる。そういう社会で良いと言うことなのだな。
男女平等なのであれば、そういうことになる。
弱者女性 = ブス、ジェンダーの事ばかり言う女性、生意気な女性
ということになるので。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 07:17:12.70 ID:FfAdDr9i.net
ネットで女性叩きとか弱者男性の典型だね(^^;;;

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 20:42:19.48 ID:hyTFlMdd.net
2chにカタカタ書き込んでる貧乏人が嫉妬してゲーミングPC持ってるやつを弱者男性にしてるのおもろすぎるwwww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 09:26:23.31 ID:UtECAxP4.net
女子がAndroid使いこなしてたら惚れる

総レス数 229
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200