2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:15:17.47 ID:aiHaJwC8.net
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレ
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>980が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668657885/

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:49:41.35 ID:ZVZfl+T0.net
5の完成度が高く、実際バカ売れした。
だからそれほど大きな変更はしてこなかった感じ。
5と同じ金額で買えるんだから良心的。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:52:28.68 ID:e2L9X9l3.net
ペンだけ買い換える勢どんだけいる?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:29:45.05 ID:7qzlWCmn.net
ピクタブ買うつもりだったけど、おま値じゃなければ6PROにした方が良さそうだな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:59:57.58 ID:55EmCsa2.net
>>704
今回もセールある?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 14:18:27.59 ID:yQsI+SFA.net
Xiaomi Pad 5在庫セールあったりして
アリエクで2.9万とか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 14:41:59.95 ID:5eBT2a4M.net
12インチ以上は出ないのか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 15:07:08.28 ID:YF7RNWKh.net
一斉発売やなくて後から追加パターンだろ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 15:16:48.80 ID:Y5RixOmN.net
Pixelタブって
幾らくらいかで変わって来る
Pixel7の値段考慮すると8万円くらいか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:34:26.64 ID:xyfdfCud.net
6Pro買ってROM焼きする奴はおらんのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:51:54.87 ID:5eBT2a4M.net
ttps://androplus.org/entry/tablet-sale-202304/

Global ROM (=中国版にグローバルROM焼きしたもの)とGlobal Version (元からグローバル版) が同じページに混ざっているので要注意です。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:02:47.03 ID:E7gdwdhc.net
Pixel tab買うわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:31:14.85 ID:9azmwrPQ.net
Xiaomiつうか発売記念セールはいつもやってるじゃん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:57:38.82 ID:yFz+Hyx7.net
6Pro欲しいのぉ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:04:13.30 ID:IajGSA8+.net
6全体のグロ販売価格とpixel tablet次第
もうしばしの辛抱じゃ…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 01:34:30.44 ID:Tv5R8mh1.net
>>709
ガバガバタブレットでセキュリティ高めてどうんねん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 03:01:51.86 ID:68m+Z6La.net
GPSないの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 03:22:54.76 ID:uh7eg5US.net
6がまた初値段33000円くらいに成ったら5に買い足したい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:24:45.63 ID:FKWaRwRU.net
アリエクで買ったレドミ6GBだけどXiaomi Pad 5とそこまで音が変わらないね
ただなにも考えずダークグレー買ったので裏返してると
どちらがレドミかわからなくなる
ライトグリーン買えば良かった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:41:56.92 ID:Nmn6oXqI.net
>>741
tpu?目印つけなよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:15:52.86 ID:WKxsU4fI.net
Proはかなりコスパ良いけど今回はクアッドスピーカーなんだね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:08:26.40 ID:68m+Z6La.net
pad6もgps付いてないよん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:11:17.36 ID:JJO+I77z.net
Redmi pad 6GBを2.8万でポチッた。皆さんよろしく

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:24:58.17 ID:eqlr7Eso.net
pad 6 proをJDでポチるかずっと迷ってるわ
プレセール終わったら高くなってしまうんやろか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:53:52.22 ID:M5guN3ZG.net
俺も57台目のRedmi pad買った
皆さんよろしく

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:09:28.57 ID:lx4s9Efk.net
>>745
スレ違いです

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:11:56.48 ID:QGspGptH.net
>>746
100元引きなくなって定価になるだけでは
618セールでまた似たような値引きする可能性もあるけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:17:57.89 ID:X4i1Wha0.net
5の時みたいにAliで発売記念セールしないの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:12:14.71 ID:WKxsU4fI.net
>>750
グロ版出たらやるんじゃない?
まあ今回もProは無さそうだけど…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:43:52.58 ID:GFp+Nl9H.net
xiaomi pad 6の中国本土の金額よりアマゾンジャパンのRedomi padのほうが高いとは

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:19:46.69 ID:hyVGv/Jj.net
>>717
コレな
ストレートなAndroidキボンヌ(´・ω・`)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 23:25:26.48 ID:Y1uCgZjX.net
>>714
言ってる事がデタラメ過ぎて草

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:17:36.08 ID:C6bgIhTU.net
Pixelタブ9万円くらいか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:20:39.07 ID:dVA1/K8B.net
6GB+128GBモデル 1999元(約3.9万円)
8GB+128GBモデル 2099元(約4.1万円)
8GB+256GBモデル 2399元(約4.7万円)
これに国内プラス1万円ならXiaomi Pad 5より安い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 08:05:52.94 ID:qlPlNWvQ.net
流石に安すぎる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 08:21:56.65 ID:OfBgYlxU.net
個人的にはアリエクのローンチセールで4.5万円~くらいだと予想
国内版が5.5万円~とかかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 08:29:56.32 ID:u8yWNGP4.net
おそらく6万くらいだと思う
59800とかそのへん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 08:58:15.17 ID:oNKepn4z.net
5が59800円なんだから日本国内公式は6もその値段でしょう。
円安続いてるのに値下げするわけない。
約45000円というのは円安の値上げ前の金額な。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 09:42:08.63 ID:aXjbabK7.net
まあ円安考慮しても今のPad5の価格は高いけどな
あれ確か399ドルとかだったろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 09:53:37.08 ID:60ghfQv5.net
ついにUSBで画面出力できるようになったのか(´・ω・`)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:44:23.91 ID:TtohP60+.net
>>756
この価格ってチャイナ版でしょ
グローバル版が出たらその価格の1万円プラスだよ
グロス版は+1万
国内+1万で
最低でも5.9万

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:06:40.34 ID:hYTJtc/J.net
>>763
ジャップ価格(笑)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:48:09.68 ID:5SnPjOP1.net
Pro欲しいけど愚露版やっぱ出ないかな
5も出なかったしね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:18:13.31 ID:rtiIMSyL.net
>>763
なるほど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:32:15.73 ID:leFc6Irb.net
Xiaomi pad5の発売の時はあまりの安さ衝撃とお祭りだったね
すっかり価格にも慣れてしまってるという

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 22:45:50.41 ID:4uFBlnjA.net
Pad6Pro 8G/128ポチりました 後はいつ頃届くかだな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 23:27:54.96 ID:np/n5YkW.net
>>768
ええな
俺も12GB512GB欲しいけど京東で買ったことないからハードル高くて迷うわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 23:42:27.66 ID:4uFBlnjA.net
>>769
google翻訳のカメラ越しでやればそんなに大変でもないで
それにJDの使い方は色んなとこでも紹介されてるし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 05:31:58.91 ID:ZhunT7/W.net
AliExpressで6売り始めたら買おうかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 06:53:13.45 ID:70pJEEJW.net
>>767
Xiaomi Pad 5買う半年前にLenovo p11 proを6.6万で買った俺

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 14:23:53.30 ID:g/PbqZSD.net
mipad5 6G128G 33,943

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 14:25:25.00 ID:h3IS44u0.net
>>772
しかも国内価格で買うとかマジで頭悪いと思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 22:20:24.18 ID:1mCU9LkN.net
ブラビアにキャストできないYouTubeはいけるのに

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 07:11:14.72 ID:3oRdGAeR.net
これのG99版も出るそうな
https://i.imgur.com/1a522eb.jpg
XiaomiもRedmi mini pad ram6GB出して

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 09:02:17.21 ID:9U1t0evX.net
g99とかゴミだろ
XiaomiPad5でもゲームでカクつくのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 09:53:32.82 ID:ODGGd3Ls.net
>>776
アリエクでグロ版で出して欲しいな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 09:55:06.05 ID:cAYrbO2P.net
ゲームユーザーなんて多いようで実は少ない
タブレットの使用は動画の人が実は大半

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:53:15.79 ID:1Z1PjzN/.net
G99はゲームとかしなければ十分な性能
快適に動作するFireタブだと思え

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 11:07:52.26 ID:cbjm4OTn.net
重いゲームじゃなきゃ動くからG99全然ありよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 11:40:02.46 ID:Vnr0GLSv.net
>>777
ゲームならGalaxy Tab S8 Ultra買うべきだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 12:38:08.34 ID:ACJrOs1p.net
ALLDOCUBEだしL3じゃないのかな。

というか、どういうゲームが重たいゲームじゃないんだろ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 12:57:04.07 ID:hXNDJwlq.net
絵描き用にipadのサブで考えたがペンの評判いまいちなんやね
もう一台ipad買った方が良さそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:01:58.93 ID:EyFHTyKI.net
>>784
二度とくんなカス!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:11:26.14 ID:gmvrSUOD.net
お絵描きとかこれからは
AIだろうな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:32:24.55 ID:F0/KeZJX.net
レッドチーム柄ワル

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:37:53.89 ID:Cd7vJQhE.net
>>776
それ欲しい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:30:53.66 ID:E8K2/P68.net
>>786
マジコレ
頼んだことあるけど上から目線でムカついた
自分でAIで書いたほうが良い
これからはAI絵師の時代

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:40:16.45 ID:mzmPhczl.net
>>789
私に頼めばよかったのに
安い上手い早いがモットーのぴゅーねでした~ぴゅー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:25:45.89 ID:0f+hKUkp.net
別スレより

SDのこと全く分からなくてどなたか
Redmi pad 6GBに家にあったこれ刺したら
https://i.imgur.com/xHmdEmM.jpg
あまりの転送速度の遅さに閉口してしまい
誰か、これ買っとけ的な
ある程度速度でる奴
具体的な商品名教えて
利用するのは数Gの動画とか

転送速度だけなら、SanDiskのExtremeで充分
たしか、スマホやタブレットだと90MB/Sが限界の機種がほとんどだったはず

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:27:49.96 ID:0f+hKUkp.net
bing aiに聞いてみた
ほんと?
https://i.imgur.com/3ZZ67Yl.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 22:11:24.45 ID:WOrKjuLS.net
今、使ってるの30くらいしか出ないわ >SanDiskのExtreme
これ買えば良いのか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 23:10:51.98 ID:twMzDVVH.net
bing aiに聞いてみろよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 23:50:31.98 ID:wTOVec/i.net
調べ物をするときはBing AIがいいね
これからはビアるとでも言うべきか
ただbingアプリの出来の悪さには閉口する、UI、custom性、何より重い
何かを創造するときはgpt chatだね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 02:57:40.66 ID:/glQpgaz.net
でもBingAIわりと嘘つくからな
知りたいことを尋ねるAIってよりはGoogle検索で出てくるノイズサイトを弾いて厳選してくれるツールって感じ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 05:46:08.52 ID:B0SJ5XY7.net
chatGPTじゃ駄目なのか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 07:39:50.00 ID:Cjnf/BpG.net
今のAIだと五十歩百歩なんよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 07:40:20.79 ID:7d9Ffvyk.net
>>795
GPT3.5は質問者の質問スキル如何

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 07:41:37.28 ID:wmTAIgS5.net
>>791
俺のレスが‥迷うことなくSanDiskのExtreme買ったが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:08:02.83 ID:OodXo2Vg.net
>>800
どれ買ったの?検索したらエクストリームにもいくつかありわかんないわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:10:37.29 ID:KC+yCmy7.net
正直、iPadよりいいよね。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:27:23.29 ID:4TKk/HtP.net
w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:42:25.81 ID:eknittVk.net
>>801
これ
【楽天市場】【4/25限定★抽選で2人に1人最大100%Pバック(要エントリ】 マイクロSDカード 256GB microSDカード microSDXC SanDisk サンディスク Extreme UHS-I U3 V30 A2 R:190MB/s W:130MB/s Nintendo Switch動作確認済 海外リテール SDSQXAV-256G-GN6MN ◆メ : 風見鶏 - https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659188511/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:56:05.06 ID:B0SJ5XY7.net
asusがタブから引いたのと
ファーウェイがグーグル使えないのが大きかった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:57:19.78 ID:pPOF6UQR.net
xiaomi pad5買ったんですがYoutubeの生放送だけ画質悪くなっちゃうのは何か設定があるんですか?高画質にしても144pとかになります。他の端末で見ても1080でてるから家の回線ではないと思うのですが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:57:40.04 ID:pPOF6UQR.net
動画は1080p出てます

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 16:17:47.76 ID:hhDxQX+s.net
>>806
あれはアプリの仕様
いつまでも直さないGoogleが悪い
結局いちいち手動で1080pにするしかない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 18:09:29.93 ID:SsPEmi1b.net
>>804
ありかと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 18:10:47.12 ID:evNsfKyv.net
人それぞれなんだろうけど
RVX使わない人もいるのね
つべはデフォで最高画質固定にしてるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 20:28:11.34 ID:162vWuMs.net
アプリの仕様なのですね。ありがとうございます

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:52:40.84 ID:bNSR8RhJ.net
レドミ miui14
割りとはやくきたな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:57:56.35 ID:P+ETwxAX.net
https://i.imgur.com/DUaEPSm.jpg
Xiaomi pad5のようにRedmi Padも更に軽くなかしら
とりあえずアプデ中
最初に買ったredmi note11pro5Gは未だ来ず
Xiaomi pad5に次いでまさかのRedmi Pad 6GBアプデ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:58:35.81 ID:MN4LRKj7.net
スマホ用なら
規格としてはA2対応買っておけばいい
あと偽物多いから、Amazonで買うなら
販売元Amazon以外は買わない方がいい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 22:14:48.97 ID:P+ETwxAX.net
Xiaomi pad5と違い
Redmi Pad 6GBはmiui14に上げたら少しカクツク…
アプデ後の最適化中と信じたい…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 22:16:21.70 ID:8wTYT7qV.net
>>815
マジか
よりによってこんなWiFi混んでる時間にしなくても

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 22:29:53.06 ID:kBeN17GI.net
>>815
もう一度再起動してみ
軽くなったね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:15:03.29 ID:J+Uo/IX6.net
レドミ
アプデしたら仮想ramがオンになってた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:45:59.90 ID:A6Di+NNi.net
アプデついでに初期化したよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:22:37.11 ID:3cgva89f.net
>>804
5倍デー待ってポチったよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:23:57.46 ID:hgadBmjl.net
Redmi上げたが何か目新しい機能はあるのかな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:29:03.35 ID:tp5X7Rod.net
pad6もredmi note 12turboも発売したのにAliに売ってないのなんで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:46:26.92 ID:DJHRj7h3.net
>>822
まだセラーが在庫確保できてないだけじゃねーの?
xiaomiはアリエクで公式に中国版売ってるイメージ無いし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:51:43.12 ID:Cw2D+SMb.net
>>822
アリエク.com/item/1005005480003142.html

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200