2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-dt7x):2023/02/14(火) 09:13:17.29 ID:fO8plAOkd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1671263927/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1dc-Ay2p):2023/04/09(日) 11:24:17.33 ID:msful8XU0.net
当たったら買う、5の単勝2000円
ttps://keiba0.com/jra/detail/20230409/49/11/

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-8byF):2023/04/09(日) 17:44:47.48 ID:QQewX2N50.net
ワイヤレスイヤホンの遅延対策って何かないかな?
プライムビデオアプリじゃ無理みたいだ
映像より早く音声を流すみたいなことがしたい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-T61O):2023/04/09(日) 18:07:13.03 ID:K8BwwV2Ld.net
>>897
ざまぁ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-b/nr):2023/04/09(日) 18:59:27.02 ID:8DIumg2Dd.net
>>898
ゲーミングモード付いてるイヤホンにするといいよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-pH+W):2023/04/09(日) 19:20:23.35 ID:FLNGdMZb0.net
SoC変わらないのか?
プライム見るだけならいいのか?
流石にそろそろ少し上げても良くない?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/09(日) 20:06:58.44 ID:IBxN6FUi0.net
何らかの発表が5月ってのは毎年の事だから誰でもわかる
RAM3GBに増量ってのはガセかHD8の情報なのか謎
プライムデーで発売開始は今まで無かったけどプライムデーが前倒しになるのかそれとも半導体不足の影響で数を揃えるのに7月までかかるのか
まあ話し半分って感じの情報だな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-7Jhk):2023/04/09(日) 20:09:07.04 ID:9wvjPIZzd.net
もはや性能よりセールで以前のセール価格になるだけでいいっちゃいい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-T61O):2023/04/09(日) 20:53:27.25 ID:K8BwwV2Ld.net
まぁ売れない世代もあったほうがいいんだろうな
スペックを上げざるを得なくなるから

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde8-eekg):2023/04/09(日) 21:11:20.12 ID:kFaSiV050.net
プライムデーで在庫を売り切ってからじゃね?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-nMYw):2023/04/09(日) 21:39:29.71 ID:H4nPTaQY0.net
え?現行(2021年モデル)のHD10もRAMは3GBでしょ?
2019年スレに迷い込んだのかと思って困惑したんだが……

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-4L43):2023/04/09(日) 21:47:54.64 ID:TBJEW9dnM.net
>>902
2年前の情報では?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-6BeJ):2023/04/09(日) 21:56:21.65 ID:t2CcsMyma.net
今回明らかになった情報によると
新型「Fire HD 10」はWi-Fi 5とBluetooth LEに対応し
microSDスロットやヘッドホンジャックなどを搭載している他、NFCとGPCもサポートし
本体サイズは250mm×169mm×9.6mmと、現行モデルよりも若干大きくなるようです

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-T61O):2023/04/09(日) 22:33:14.78 ID:K8BwwV2Ld.net
NFCにGPCってgoogleplay導入すんの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-Ak42):2023/04/09(日) 23:01:22.45 ID:akZhVBUp0.net
もしかしてホラ吹き?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efd-tDoY):2023/04/09(日) 23:23:34.81 ID:BElgAekT0.net
そんなのより
カメラをQRコード読めるようにする方が先じゃね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-qf/p):2023/04/09(日) 23:47:22.08 ID:pvSOFINmd.net
QR読むのはViaがちゃんと認識してくれて良い
あとNFCつけば空タグとデータを…おっと誰か来たようだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/10(月) 01:17:58.75 ID:wH3Y/PFp0.net
>>910
まぁ889は釣りだろうね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a28b-/aea):2023/04/10(月) 07:56:37.15 ID:q0KDXJsB0.net
どこ情報?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9209-L+2U):2023/04/10(月) 09:49:02.83 ID:i0Rg6LB60.net
>>889
グッバイです

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2dc-Ay2p):2023/04/10(月) 22:04:26.90 ID:eCE0CJm70.net
かぶら屋たけーとか言う奴は
晩杯屋かほていちゃん行けよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-Rzwh):2023/04/11(火) 00:31:57.02 ID:F7EAN/D10.net
グーグルプレイはいらんのよ
Tverアプリさえあればいいのに
なんでTverアプリがでないのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-T61O):2023/04/11(火) 00:37:21.08 ID:ffkwJrped.net
GP入れて動くんだからお前のわがままはどうでもいい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-7nZV):2023/04/11(火) 01:21:54.96 ID:5jnd39UT0.net
>>917
fireTVが普通にTver対応してるから勿体ない感じはするけど
出先だとスマホだし家だとテレビで見るから
fireタブでTver使うことほぼないんだよなぁ・・・

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-RXCs):2023/04/11(火) 02:16:35.09 ID:8p/dgU2R0.net
Google Play入れずにTVer見たいならFirefox入れてデスクトップモードONにしとけ
Chrome系だと潰されてるけどFirefox系ならそれで見れる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-35Iy):2023/04/11(火) 12:23:12.54 ID:aJ99uBhQ0.net
新型10も2022年8や7みたいにGP塞がれそうだから2021年版10追加購入しとくか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-35Iy):2023/04/11(火) 12:25:20.16 ID:aJ99uBhQ0.net
>>917
Twitterみると通常使いのAmazonアプリでTver使えれば購入するのにって言う人多いね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/11(火) 12:41:35.55 ID:wvF514MMa.net
>>921
故意かどうかしらんが間違った情報を流布するのは如何なものか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-YOW6):2023/04/11(火) 12:48:07.81 ID:f9y7RT3Md.net
間違ってなかったら謝罪待ってます

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-Py4T):2023/04/11(火) 13:33:08.61 ID:JAEAhP6B0.net
GPは塞がれるのは順当だろうね。
友達に絶対にオススメだから買っておいた方がいいと言っているんだけど重い腰は上がらないね。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4211-9zEi):2023/04/11(火) 13:44:10.58 ID:lGaEMPE20.net
しかし値段上がってGP塞いだら勝ち目なくなると思うんだが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-Py4T):2023/04/11(火) 14:40:29.88 ID:JAEAhP6B0.net
>>926
それGoogle側の視点が欠けている考え方。

GPを使っているヤツはライセンス料を払うべきで。Amazonは塞ぐという選択肢を選んだ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-nMYw):2023/04/11(火) 15:03:33.51 ID:stL3UdMAd.net
もともとAmazonのコンテンツを視聴してもらうためにろくに儲けにならない
価格で売ってた物だから、販売数が減ったところで他の何かに負けるわけでは
ないしなあ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-b/nr):2023/04/11(火) 15:13:45.63 ID:RDSQBtQed.net
Windows11でamazonのAndroidアプリストア使えるようになったんだからもっとamazon対応のアプリが増えるかと思ったけど全然だもんね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-h/KG):2023/04/11(火) 15:22:51.77 ID:1XmSOHOr0.net
二人ともズレてる

>>926
全てのAmazonデバイスは自社のサブスクサービスへの「撒き餌」(サブスク事業の広報活動)に過ぎず、他社のナニカに「負ける」という概念はない

>>927
世の中に出回るAndroidデバイスの仕様を厳格な「互換性テスト」によって統制することがGMSライセンス制度の大きな目的のひとつであり、同ライセンスはデバイスメーカーに対して(有償で)許諾されるものであって利用者個人を対象としたものではない
非GMSデバイスに対してGMSやGMS互換実装パッケージを利用者が個別にインストールする行為は禁止されていないし、Gogoleとしてはテレメトリ対象が増えるので黙認どころか内心歓迎しているはず(今までもこれからもそれを公言することはないだろうが)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-Xu2w):2023/04/11(火) 15:27:14.71 ID:5IOQcFAsM.net
amazonはGP塞いでる訳では無い
互換性確認する必要が無いから結果としてGP動かなかったりするだけ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/11(火) 15:29:24.25 ID:wvF514MMa.net
GMSをプリインした端末を販売する場合ライセンス料が必要なだけでfireに勝手にインストールするのにライセンス料は不要

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/11(火) 15:32:18.79 ID:wvF514MMa.net
>>924
なら謝罪の必要は無いねえ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e904-cPl8):2023/04/11(火) 15:47:48.64 ID:KHagIHgb0.net
新型発表まだ〜〜

発表ないから、情報量ゼロのどうでもいいことでごたごたしてる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-zJA6):2023/04/11(火) 16:33:09.03 ID:zt/0gijZ0.net
最近の中華PADは安くて性能が良いからこれの新型に魅力があるのかわからんね
Pixel Pad買う気満々だからまだ我慢してるわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d1c-3Mo/):2023/04/11(火) 16:47:59.68 ID:4ZXts8Ue0.net
これだって情報収集するために安く売ってんだし
やってることはシナと変わらない違いは信用度だけ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-YKlr):2023/04/11(火) 17:34:52.93 ID:cPKsyX3qa.net
買い時の見極めのために質問
現行機にスペック不足を感じる場面ありますか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-GZ0z):2023/04/11(火) 17:57:48.47 ID:rc8hUNDG0.net
動画見るだけなら十分だがブラウジングをしようとするとモサモサだね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-AJ8p):2023/04/11(火) 18:06:30.42 ID:W2fR/RvG0.net
シコシコしたあと5chみる位は使える

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbb-hM1P):2023/04/11(火) 18:49:25.47 ID:+5wDJRt50.net
DMMアプリ対応まだですか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-AGS/):2023/04/11(火) 20:13:53.46 ID:vH3FdHH00.net
ピーコ探しに往かんか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-9JsD):2023/04/11(火) 20:25:03.17 ID:+xRP72XB0.net
>>937
ない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-J490):2023/04/11(火) 21:01:26.85 ID:fyZozv8ja.net
>>930
googleにライセンス料?930は少なくともandroid端末開発の中心人物では無いね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-YKlr):2023/04/11(火) 21:04:01.98 ID:cPKsyX3qa.net
ようし、か、か、買うぞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-uJ43):2023/04/11(火) 21:59:41.43 ID:Z2B6Ju8j0.net
>>943
端末にGMSを搭載して販売するには料金払ってライセンスが必要だけど何を言っているのかね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-Rzwh):2023/04/11(火) 23:11:30.53 ID:F7EAN/D10.net
>>920
FireFOXを入れるために
GPが必要では?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ccil):2023/04/11(火) 23:12:07.40 ID:yd+kG36Fr.net
>>944
ついでにA3を1500枚とプリンタのインクも頼んでおいてね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-h/KG):2023/04/11(火) 23:28:58.84 ID:1XmSOHOr0.net
>>946
AuroraStore経由でインストールできる

なんならF-Droidにある「Fennec」でもいいし、GitHubにある「Iceraven」でもいい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-yTjc):2023/04/11(火) 23:40:14.10 ID:BSaE8tp+0.net
>>946
>>948の他に公式からapkを落としてきてインストールできる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-J490):2023/04/11(火) 23:41:18.20 ID:2UDbX0uj0.net
何処から得た情報なのか知らんけど、945はただの聞きかじり
この記者のほうがgoogleの契約を正しく理解しているように見える
ttps://toyokeizai.net/articles/-/383643

Amazonは、AFAはともかくとしてMADAに同意出来ず、何よりRSAに不満があったのでは?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-yTjc):2023/04/11(火) 23:42:02.66 ID:BSaE8tp+0.net
>>936
キンドルとプライムビデオ、Amazonでお買い物の囲い込みだよ
アレクサも、、、かな?

陰謀論者ですか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/11(火) 23:58:25.76 ID:aynwWAE3a.net
正確にはライセンス料を払う必要はあるがchromeをインストールしてあるとインセンティブでほぼ無料にしますよってこと

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-9JsD):2023/04/12(水) 01:29:26.42 ID:qVuShC4e0.net
>>948
オーロラだのドロイドに置いてある時点で信用できない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-2okz):2023/04/12(水) 03:49:38.78 ID:Io8CWt1T0.net
頼む!
GP対応して処理性能をiPad第9世代並にしてメモリ6GB以上にしてくれ!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/12(水) 03:51:47.92 ID:jSLviRcfa.net
>>954
Pixelタブ買えば?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-4L43):2023/04/12(水) 05:10:40.44 ID:eH/LD75+0.net
>>954
何でメモリ6GB?
Kindle本25,000冊とかあると、8GBの中華Padでも勝手にダウンロードした本を消さりたりとかしてまともに動かなくなるから、もっとメモリ欲しいのに。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-b/nr):2023/04/12(水) 08:22:22.71 ID:svd8nAATd.net
>>943
読解力やばいな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-J490):2023/04/12(水) 09:03:18.56 ID:b8DWpwoKa.net
>>952
正確とは一体w
「キャリアやメーカーとの協定がアンドロイドの無料提供を可能にし」の1文が読めないのかな?
逆にライセンス料のソースは?
例えばAV1も無料だし、このスレで度々登場しているwidevineも、googleが買収して無償で提供しているのだが。

chromeを含む全てのGMSをプリインストールすることは、android端末の前提条件であって、レベニューシェアの条件ではない
これも記事から読み取れるはず

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-Xu2w):2023/04/12(水) 10:08:48.70 ID:QSJa8zlsM.net
ただの記事をソースにして盲信してる時点でお察し

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-Ay2p):2023/04/12(水) 11:30:20.69 ID:Cjndxmgz0.net
ソースは?とかいう時点でバカ丸出し

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-2okz):2023/04/12(水) 11:38:16.61 ID:Io8CWt1T0.net
>>956
メモリ2GBのiPad第6世代でも十分使えてるから
>>955
そのつもり

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF4a-Xu2w):2023/04/12(水) 11:39:47.86 ID:mVp1wnrgF.net
アマゾンタブである以上、GP対応は
絶対やらんよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/12(水) 12:29:13.62 ID:t8UAjddYa.net
chromeなどがgmsに含まれてない地域あるの知らないとかお話にならないね
ソース?ggrks

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efd-tDoY):2023/04/12(水) 16:39:57.53 ID:odVUf8kk0.net
カメラのマクロ撮影とGMS対応だけあれば
多少の値上げは受け入れる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-z4k5):2023/04/12(水) 16:48:24.13 ID:4mqqeVDUd.net
むしろカメラ要らなくね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9135-lEZd):2023/04/12(水) 17:01:12.98 ID:QXROOqge0.net
>>965
QR読む為に必要

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/12(水) 17:01:56.54 ID:cnRQmLAM0.net
リーク情報ではNFC対応らしいが
カメラ性能はこれ以上良くならんしQR読むのは諦めてNFC使ってくれっていう尼のメッセージなのかもね
知らんけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-eOQS):2023/04/12(水) 17:02:01.57 ID:d2uJn4G9r.net
カメラはQRコードさえ読めればいいけどそれさえ危うい性能なのがね
無いものと思って使っててそんな不便もないけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb0-qJpF):2023/04/12(水) 17:08:08.69 ID:NyfaozNn0.net
NFCこそ何に使うんやろ?
IDカード系の読み取りとかか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l0Im):2023/04/12(水) 17:15:41.67 ID:OUN0cAEma.net
これで小さいQR読み込めないでしょ?
画像を撮っても恥ずかしくて外に出せないし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-Py4T):2023/04/12(水) 18:43:27.39 ID:EKIvHdiw0.net
>>970
リアル虫眼鏡がいいらしいよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-8byF):2023/04/12(水) 18:46:06.75 ID:wShX1kl/0.net
クルクルかCOGNEXならなんとか……

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/12(水) 19:02:55.87 ID:cnRQmLAM0.net
>>969
最近のWi-FiルーターなんかはNFC対応で簡単に接続できる
QRで接続できないって苦情が多かったんじゃない?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/12(水) 19:14:47.65 ID:cnRQmLAM0.net
あとは説明書とかにサポート先のQR有っても読めないからNFCタグを使うとかechoとかの他の尼端末との連携とか
QRでできることはNFCタグでもできるから今後のサービスで何かあるのかもね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-FEEt):2023/04/12(水) 19:27:34.22 ID:MyDqhj8C0.net
>>956
上限1万2000冊とかいう仕様って、今は解決してるの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-DxKI):2023/04/12(水) 19:41:28.31 ID:2y377jd70.net
>>966
HD 10 (2019) だが QR 読めた事ねぇw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-4L43):2023/04/12(水) 20:05:55.45 ID:eH/LD75+0.net
>>975
無料の単話版とか最初の3巻とかも含むけど、ちゃんと購入出来ている。
コンテンツと端末の管理には26,735冊って出てる。
ただ、1TBのMicroSDXCだと容量足りないから全冊ダウンロードは出来ない。
最近ダウンロードした本がいつの間にか消えていたり、昨日まで読んでいた本がDRMエラーになったりして、再ダウンロードしないといけなかったりしているから、何かしら誤動作はしていそう。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efd-tDoY):2023/04/12(水) 20:07:07.07 ID:odVUf8kk0.net
QRコード読めないスマホの方が希少だと思うんだが
どこで調達したらこんなカメラになるのやら

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/12(水) 20:17:36.89 ID:cnRQmLAM0.net
そりゃAFも付いてない単焦点のカメラなんてトイカメラや安い監視カメラに使われてるようなヤツだからね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-7nZV):2023/04/12(水) 20:58:08.31 ID:QWjYZ3380.net
QR読めないっていっても飲料とかについてる極端に小さいやつだけで
大概読めるから困ることあんまないけどな
そもそもタブレットでQRコード読むことがあんまないけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-oODx):2023/04/12(水) 22:46:19.74 ID:QwxNH+baM.net
その小さいのが増えてきているので困ってるんだが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-2okz):2023/04/12(水) 23:04:05.51 ID:Io8CWt1T0.net
新型いつ頃来るかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-qf/p):2023/04/12(水) 23:42:48.81 ID:CAb4yai8d.net
1.5cmくらいまでならQRコード読めるな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-M3mI):2023/04/13(木) 00:39:10.27 ID:KSMYnmkP0.net
>>954
アマゾン「了解。販売価格はiPad Gen9とおなじなw」

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CTnG):2023/04/13(木) 02:36:29.13 ID:9vwNsXMM0.net
無知で申し訳ない
電源を付ける→collecting logs…って表示されて暫くすると画面が落ちるといった動作を繰り返してるのはどういう状態でしょうか?
調べてみてもよくわからず…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-DxKI):2023/04/13(木) 02:59:23.91 ID:n8Ydt5Wca.net
サポートに連絡オススメ
尼は 24H チャットか無料で電話で対応してくれる

おかしくなる前までに端末をネットに繋げてたなら状況を調べてくれるかと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CTnG):2023/04/13(木) 03:05:26.08 ID:9vwNsXMM0.net
>>986
ありがとうございます!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-b/nr):2023/04/13(木) 08:29:24.38 ID:khSafcU0d.net
ぼくもHチャットしていいですか🥺

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-6DNL):2023/04/13(木) 13:52:05.52 ID:7yrvlEtt0.net
今度の新型からがFire最終版の始まりかぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 14:50:23.33 ID:m69193gV0.net
どうして男の人ってエッチなの!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 15:21:52.20 ID:KKDIfR190.net
エッチなのはいけないと思います!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:12:22.38 ID:x5oH/EGE0.net
やっちまったー
キーボードにねたねたのコーヒーこぼして
まともにうごかなくなった
キーボードさよならだ
あーーーー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:26:44.19 ID:V4F/1zdLa.net
どうせ捨てるなら水洗い試しとけ
スキルアップにもなる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:32:56.77 ID:x5oH/EGE0.net
あらってしばらくほっとけばええんやろ
やってみるわー
あーつかいにくー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:40:01.27 ID:zPwixKTi0.net
toolkitでrevanced入る?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:51:55.78 ID:x5oH/EGE0.net
うーわ 使いにくー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:59:50.08 ID:x5oH/EGE0.net
いい機会だ
他のキーボード付きタブにかえるか

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200