2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part27

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c923-NydP):2023/03/18(土) 20:13:22.07 ID:mdexXZ590.net
>>537
失礼しました。
そちらで伺います。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c923-NydP):2023/03/18(土) 20:16:04.43 ID:mdexXZ590.net
>>539
ありがとうございます。
長押ししても一覧に解除項目が無いんです。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-gUhk):2023/03/18(土) 20:24:26.86 ID:krI2KcLY0.net
>>537
firefox osをお忘れか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-eiSh):2023/03/18(土) 21:46:33.14 ID:M3Ygs9mg0.net
kindle利用と、GP導入して公式YouTubeアプリで動画を見るためだけに購入を考えているんだけども

その場合、10plusのスペックであっても
実写に近いゲームの動画を1080p60fpsで再生すると処理が追いつかずに画質崩れますよね?

720p30fpsくらいまでなら大きく崩れない感じですか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-+ZUK):2023/03/19(日) 00:06:08.12 ID:KaTRm4dr0.net
>>535
アドガード 入れてSafari使えよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-/FYN):2023/03/19(日) 00:19:52.35 ID:PiYv6XJ40.net
>>535
セーフモードがONになってるからだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-F0re):2023/03/19(日) 05:48:41.76 ID:2z7ihsIR0.net
Fireなんて

「1万円ちょうどで、Widevineレベル1対応して、GooglePlayも入れられる」

ってのが売れてた最大の理由なわけだし
2万円になってGPも不可能になったら誰が買うんだよってハナシだわな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2144-SqXG):2023/03/19(日) 07:03:29.07 ID:xSQCylY10.net
GPが使えないのに一体何を語りますか?

値上げされてもはや購入に関するレスはほぼありません

皆さんは倹約家ですしね

スレも今後必要なのかを考えては?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-ijvT):2023/03/19(日) 09:38:34.00 ID:gM++AcxG0.net
Amazonサービス囲い込みするなら、
数年ぐらいAmazonプライムやKindleアンリミとかdアニメAmazonを無料にするとか
使うユーザには端末買ってもトータルで安いみたいなことしないとダメだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/19(日) 09:46:56.49 ID:Yl19wqbN0.net
>>545
同意

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-nVGS):2023/03/19(日) 09:51:54.40 ID:Ash8+UU90.net
朕は民草の意見を尊重したい。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2144-f/ea):2023/03/19(日) 10:03:00.63 ID:xSQCylY10.net
もうfireタブレットの優位性はありません

GPすらまともに動かない割高な次期モデルを誰が買うんですかね?

AmazonもAlexaやfireは採算が取れないのであまりやる気は無いでしょうしね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-lF85):2023/03/19(日) 10:14:12.54 ID:05jHQ+EFM.net
AmazonAppStore を GP と互角の位置まで流行らせて、アプリプラットフォーム
として儲けるつもりかも知れない。
既にマイクロソフトと組んで、WindowsからもAmazonAppStoreのAndroidアプリ
が実行できるようになっている。WindowsではGPからのアプリは動かない。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/19(日) 10:29:17.81 ID:Yl19wqbN0.net
アマゾンはアレクサをCHATGPT対応にしてくれたら許す。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-F0re):2023/03/19(日) 10:34:37.59 ID:1Ru7lBwX0.net
アレクサのウェブ検索エンジンはBingらしいからなんらかの連携を期待しちゃう
でも音声操作だけだと使いづらそうね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-vi8i):2023/03/19(日) 10:42:05.71 ID:DQJpCe9QM.net
>>542
崩れないよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-ijvT):2023/03/19(日) 10:45:58.96 ID:gM++AcxG0.net
>>551
あれ?Windows11からAndroidアプリ動くようになっているよね
現にいまKindleのAndroidアプリ、Windows11の上で使えてるけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-ijvT):2023/03/19(日) 10:47:06.98 ID:gM++AcxG0.net
>>552
あまぞん「アレクサをりんな対応にしました(^q^)」

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-F0re):2023/03/19(日) 10:53:37.77 ID:1Ru7lBwX0.net
>>556
GPT誕生でBingからリストラされたとおもったらまさかの再就職

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-eiSh):2023/03/19(日) 11:04:47.49 ID:x1hNPWnI0.net
>>554
嘘つき
近場で10plusが値上げ前の価格だったから購入してしまったけど

動きが早いFPSの動画を見たら、処理が追いつかずノイズで画質がガビガビじゃん
cpugpuかディスプレイがネックになってるやん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-lF85):2023/03/19(日) 11:28:40.70 ID:05jHQ+EFM.net
>>555
Windows(11)で、Androidアプリを動かすには、
Microsoft Storeから、Amazonアプリストアをインストールすることが
必要だと聞いた。GooglePlayはサポートされてないはず。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-14D2):2023/03/19(日) 11:42:02.72 ID:bwihMvSL0.net
>>558
それYouTubeの動画自体がガビガビなんじゃないか?
たぶんPCで見ても変わらんと思うぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-zgHd):2023/03/19(日) 11:46:04.61 ID:zUfS4SGi0.net
>>558
公式アプリでなくNewpipeでの再生だけど
1080pだとカクツク時があった。720pだと大丈夫

PC版『モンスターハンターライズ』は60fpsでぬるぬる動く!狩猟とグラフィック設定を収録したゲームプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=8KIvTyv2I5w&t=128

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c923-NydP):2023/03/19(日) 11:50:39.50 ID:toDgi/B/0.net
>>545
そうなんですか。
ありがとうございます!
セーフモードって本来何のための機能なんだろう…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9985-ny0K):2023/03/19(日) 11:50:57.93 ID:FckCwy2l0.net
元動画がゴミなら何で再生しても変わらん
全ての動画を最高画質HD動画に自動変換処理してくれるとでも

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1dc-F0re):2023/03/19(日) 12:44:21.29 ID:BkhbgoTj0.net
Alldocube iPlay 50 Proでいいのでは?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-eiSh):2023/03/19(日) 13:10:39.87 ID:x1hNPWnI0.net
>>560
例えばこのFPS動画https://youtu.be/hBrGOyesOf0
1080pもしくは720p60fpsの視聴だと、旧型iPadで見た場合は問題ないが、10plusだと動きが早い場面ではノイズがひどいよ
いやゆるガビガビになる

元動画には問題ないから10plusの問題

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-zgHd):2023/03/19(日) 13:11:52.47 ID:BACG2YEu0.net
>>561
NewPipeはカクつくね
公式YouTubeアプリだとカクつかない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-eiSh):2023/03/19(日) 13:45:51.91 ID:x1hNPWnI0.net
あ、ごめんなさい僕の設定ミスです
1080p60FPSでも快適でしたごめんなさい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-lF85):2023/03/19(日) 15:06:31.54 ID:cfrZRS/3M.net
動画再生は、Fire HD10 はスムーズ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-zyeL):2023/03/19(日) 20:49:29.63 ID:8w7uU4fp0.net
>>558
1万円台のタブレットに何を期待してるんだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b08-F0re):2023/03/19(日) 20:56:54.52 ID:V/wQm59I0.net
貧乏人
金は出さずに
口はだす

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-F0re):2023/03/19(日) 21:19:57.42 ID:JBumFqG50.net
過疎の鉄道維持しろとか言う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-LW4F):2023/03/20(月) 03:46:35.37 ID:5bp7htB40.net
昨日のゲオ
https://i.imgur.com/TAAfS5m.jpg

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-/FYN):2023/03/20(月) 06:12:36.97 ID:9HUI883Aa.net
>>572
税込価格

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-039Y):2023/03/20(月) 07:00:03.03 ID:5bp7htB40.net
>>573

>>379

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538b-7LVk):2023/03/20(月) 09:15:50.70 ID:duChTiO40.net
10+が突然死した
仕事場で家のナスネ使ってテレビ見てるだけだから
11が出るまでは型落ちiPadで凌ぐ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9911-EldD):2023/03/20(月) 10:17:04.98 ID:hFo9L/+B0.net
新型じゃ見れないだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538b-7LVk):2023/03/20(月) 13:32:22.64 ID:duChTiO40.net
11ってトルネ使えないの・・・?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-xJXl):2023/03/20(月) 13:33:43.86 ID:aHSt2+0g0.net
11 is 何

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-vmuF):2023/03/20(月) 14:04:19.93 ID:c8lvU1ll0.net


580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-Hhpe):2023/03/20(月) 15:01:46.38 ID:uxG/qZqUa.net
商品のナンバリングと勘違いしてるのかな?
新型も10だよ数字は画面のインチ数ね
11インチになる情報持ってるんだったらすまない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538b-YFQb):2023/03/20(月) 15:16:29.92 ID:duChTiO40.net
すいません、ナンバリングと勘違いしてました。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-TsPX):2023/03/20(月) 16:25:47.11 ID:X2bbdu6H0.net
2021年モデルのFire HD 10/10 Plusは公式だと第11世代。
https://developer.あまぞん.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-specifications-firehd-models.html?v=firehd10_2021

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-F0re):2023/03/20(月) 16:48:09.01 ID:/nvON+Im0.net
普通は言わないよ 11世代って

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:15:03.16 ID:/Ih3piPr0.net
GP入れた後にどんなアプリを使用してますか
便利・快適にタブを使いたいので教えてください

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:22:28.25 ID:2CBTFIQzM.net
自分の必要なもの使え
俺たちはエスパーじゃ無い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:33:49.79 ID:MgrPkUYEM.net
>>584
トルネ入れてテレビ見てるよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:34:01.07 ID:WOJ3PmIN0.net
プレイストア入れてまで使いたいのってgmailくらいだわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:43:07.68 ID:/Ih3piPr0.net
>>585
タブを動画視聴とブラウジングしか使っていないので
ほかにどんな使い方があるんか知りたかったんや
GPを導入してやりたいことって意外とない気がして
せっかく導入するんやったら使い倒したい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:45:23.52 ID:/Ih3piPr0.net
>>585
タブを動画視聴とブラウジングしか使っていないので
ほかにどんな使い方があるんか知りたかったんや
GPを導入しても意外とやりたいことが意外となくて
せっかく導入したんやったら使い倒したい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:51:36.88 ID:4zDpVr3u0.net
WBC、興味ないけど5chで騒いでいるからみているけど
10インチで十分みれるね。

8インチもみれるか。
自分のスマホは目の悪い人だときついしプレイも小さ過ぎて
見づらいかな。

8インチフォローするなんてAmazonプライムビデオの宿命か。
7インチもフォローしたフォントなのかな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 12:28:21.36 ID:4zDpVr3u0.net
>>584
エディタ Jota Text Editor

radiko+FMで1週間聴き逃しラジオ番組が端末こど3時間まで
聴ける
Twitterアプリで新しいアカウントがつくれるね。イーロン・マスクが
来るまでは公式で複数アカウントを公認していた。以後に
ついては知らない。
チェックしていないけどマガポケ、サンデーうぇぶりを
インストールしたね。

Android端末が複数あるということを考えてインストールして
使うことだね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 12:51:07.24 ID:p9QzPlPp0.net
異常な改行こわい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 12:56:58.65 ID:2eAfudwa0.net
何故文の途中で改行するのか
年寄りや頭のちょっと弱い人に多いな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 13:06:12.59 ID:TPQtPRxR0.net
スマホ画面の折り返しだから

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 13:11:15.70 ID:2eAfudwa0.net
それはわかるけど違う環境では逆に読みにくくなるの思いあたらないのか馬鹿だなあって

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 13:27:22.31 ID:vBZCy9I+0.net
>>595
いや、その理屈はおかしい

スマホ前提のアウトラインはPCだと見づらい
分かってないお前がバカじゃね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 13:30:38.36 ID:vBZCy9I+0.net
>>582
そんなの貼らなくても「設定」から確認できるからみんな知ってるだろ

>>578
何 is 11でわ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 13:31:44.88 ID:2eAfudwa0.net
>>596
君俺が書いた事理解出来てないんじゃね?

599 :590 (ワッチョイ 716e-RZTX):2023/03/21(火) 13:56:18.77 ID:4zDpVr3u0.net
いつか覚えていないがWEBブラウザか、専用ブラウザかで改行しないと自動調整で文字が小さくなるのをみかけたことがある。アクセス解析でスマホ端末とパソコンを比べて7割閲覧されるようになって久しいのでスマホ閲覧に合わせるのが現在の流れでしょ。
でも自分の持っている環境で調べたら改行しなくても自動調整で文字が小さくなるのはなくなったみたいだな。

自分の環境だけかもしれないけどWEBブラウザで閲覧するとひどいエロ広告だらけだな。
おわり

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-vwFj):2023/03/21(火) 14:51:02.30 ID:2CBTFIQzM.net
スマホで一括りにしてるけど機種によってdpiが違うんだし同じにはならんよ
dpiによっては変な位置の改行になってしまうよ
って事じゃ無いの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f3-imP/):2023/03/21(火) 14:56:36.11 ID:Lgm0AJOf0.net
>>584
とりあえずGoogleマップとGoogleEarthは入れる
GPS無くてもWi-Fi測位でそこそこ使えるしスマホからのテザリングでGPSデータを送れるアプリと併用すればナビにも使える精度になる

GPS Tether
ファイルマネージャー+ (有料版)
chmate (有料版)
Full Screen Gestures

あとは尼ストアにもあるけどバージョンアップされてないものとかをGPから入れてる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-xJXl):2023/03/21(火) 17:05:12.02 ID:AQMLbE1o0.net
>>597
”○○ is 何”はそういうネットミームだよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-Rkn6):2023/03/22(水) 08:30:11.57 ID:BdFgKEza0.net
ここ改行初心者多すぎだろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-C/b8):2023/03/22(水) 12:33:42.61 ID:MpZ6b0Tla.net
改行なんぞ、読点使いたいが
その個数多くなって目立つと思ったら
改行するぐらいで良いよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91dc-F0re):2023/03/22(水) 18:36:11.81 ID:Q5ayoqYs0.net
22 鮫島良 ( 0 - 4 - 2 - 0 - 2 -着外 14 )
24 草野太 ( 0 - 3 - 2 - 2 - 1 -着外 16 )
30 田口貫 ( 0 - 3 - 1 - 1 - 1 -着外 24 )
74 秋山稔 ( 0 - 3 - 1 - 1 - 0 -着外 69 )
68 松田大 ( 0 - 2 - 3 - 5 - 5 -着外 53 )
29 田中健 ( 0 - 2 - 2 - 4 - 1 -着外 20 )
17 中村将 ( 0 - 2 - 2 - 0 - 4 -着外 9 )
26 原田和 ( 0 - 2 - 1 - 0 - 1 -着外 22 )
41 嶋田純 ( 0 - 1 - 2 - 2 - 2 -着外 34 )
68 小林凌 ( 0 - 1 - 1 - 9 - 6 -着外 51 )
54 武士友 ( 0 - 1 - 1 - 4 - 1 -着外 47 )
24 小林美 ( 0 - 1 - 1 - 1 - 2 -着外 19 )
30 的場勇 ( 0 - 1 - 0 - 2 - 1 -着外 26 )
*5 竹之智 ( 0 - 1 - 0 - 0 - 0 -着外 4 )
28 岩部純 ( 0 - 0 - 2 - 0 - 0 -着外 26 )
17 佐藤翔 ( 0 - 0 - 1 - 1 - 1 -着外 14 )
27 和田翼 ( 0 - 0 - 1 - 0 - 2 -着外 24 )
53 山田敬 ( 0 - 0 - 1 - 0 - 0 -着外 52 )
23 伊藤工 ( 0 - 0 - 0 - 2 - 4 -着外 17 )
16 小牧太 ( 0 - 0 - 0 - 2 - 3 -着外 11 )
68 小林脩 ( 0 - 0 - 0 - 1 - 3 -着外 64 )
22 森裕太 ( 0 - 0 - 0 - 1 - 1 -着外 20 )
24 加藤祥 ( 0 - 0 - 0 - 1 - 0 -着外 23 )
15 菅原隆 ( 0 - 0 - 0 - 1 - 0 -着外 14 )
36 大久友 ( 0 - 0 - 0 - 1 - 0 -着外 35 )
19 土田真 ( 0 - 0 - 0 - 1 - 0 -着外 18 )
*6 岡田祥 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 3 -着外 3 )
30 城戸義 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 30 )
16 木幡育 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 16 )
14 石田拓 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 14 )
13 服部寿 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 13 )
9 大庭和 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 9 )
7 金子光 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 7 )
6 井上敏 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 6 )
4 鈴木慶 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 4 )
0 高田潤 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 0 )
0 白浜雄 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 0 )
0 藤井勘 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 0 )
0 田村太 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 0 )
0 高野和 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 0 )
0 大塚海 ( 0 - 0 - 0 - 0 - 0 -着外 0 )
残り41人

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0915-LGVU):2023/03/22(水) 20:20:55.56 ID:YcH+xLmd0.net
アイリスオーヤマから10.1型タブレット「TM102M4N1」登場!
https://smhn.info/202303-tm102m4n1-spec

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891c-fy5u):2023/03/22(水) 21:01:54.23 ID:OVMy1IZj0.net
イチキュッパ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-F0re):2023/03/22(水) 21:04:36.77 ID:fjJmFTtm0.net
アイリス15型のタブレット安くならないから
あれ唯一無二だもんな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-9Zga):2023/03/22(水) 21:27:21.10 ID:+2faQjRld.net
あれだけ叩かれたのに
まだ出すというのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re):2023/03/23(木) 11:11:13.24 ID:HQH4ZhxG0.net
fireタブだけヤフコメのコメ一覧見ようとするとエラーで見れないけど何でだ
pcとスマホからは見れるのに
fireOSのバグか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-vNEq):2023/03/23(木) 11:47:15.52 ID:UWKHC+Bt0.net
ベッドで寝ながら観るのに使いたいんですがアームみたいなのでコレおすすめみたいなのってありますでしょうか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/23(木) 11:50:16.65 ID:QgOU8J9T0.net
今電源入れようとしたら電源入らない。長押しも駄目。
2019年購入だから寿命なのかな。
電源挿しっぱなしが悪かったか。
今度は中華タブ買うか。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-vwFj):2023/03/23(木) 11:51:01.73 ID:vpjOwWG4M.net
>>611
fireでAMAZONあされよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-HhwD):2023/03/23(木) 11:52:15.94 ID:J/S0hfv10.net
>>610
FireHD10PlusのSilkブラウザでYahooニュースのコメントはエラー無く読めているなぁ。
ブラウザのキャッシュを消してみるとかは?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-MLON):2023/03/23(木) 11:54:31.26 ID:PpSyQENI0.net
>>612
そういう突然死ってあるよね
自分も別のタブレットで経験した事ある

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-T/yS):2023/03/23(木) 11:59:18.95 ID:SIIR8ad8a.net
>>612
先日HD8 で突然電源落ちて長押ししたけど駄目で
ヤケクソで超長押ししたらロゴが出て復活した
1分くらい押したかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re):2023/03/23(木) 12:04:55.55 ID:HQH4ZhxG0.net
>>614
そうなんだ
ブラウザは広告ブロック機能ついてるbrave使ってるから
これが原因か・・・・情報ありがとう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-F0re):2023/03/23(木) 12:08:14.21 ID:C9Cl5qgs0.net
ホントここでなんか聞いてくるやつって
自分が原因のことが多すぎ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c923-NydP):2023/03/23(木) 12:11:47.32 ID:jWoLOAld0.net
自分では分からないから聞くのは普通では?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b0-zgHd):2023/03/23(木) 12:24:10.86 ID:5tZJHZGj0.net
>>612
2019年購入ならスレ違い
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-vi8i):2023/03/23(木) 12:34:17.83 ID:WWUoTDJYM.net
>>617
braveで見れたよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-RZTX):2023/03/23(木) 12:51:36.31 ID:IS8fOcIE0.net
>>612
スマホからAmazonショッピングアプリのカスタマーサポートチャットで問い合わせたら?
死亡宣告はプロがするものだよ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e981-CSnB):2023/03/23(木) 12:52:07.11 ID:ktLHMtkb0.net
GP入れてtorne動かしてる人いる?
できるなら買っときたい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-ny0K):2023/03/23(木) 13:19:45.31 ID:EzC93Lnh0.net
>>616
それ、自分も経験あり

たいして使ってないのに大事にしすぎて壊れたか!と
慌てて長押ししたけどダメ 超超長押しで電源入った
そういう仕様なんかな あれは焦る

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7184-9+UI):2023/03/23(木) 13:35:58.35 ID:bYAF6NYK0.net
>>623
torne mobileならGP入れてなんの問題もなく動く

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-vNEq):2023/03/23(木) 15:56:31.31 ID:UWKHC+Bt0.net
>>613
スレで鉄板みたいなのがあるかと思い質問させて頂きましたAmazonで探してみますありがとうございました

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-puZl):2023/03/23(木) 16:21:51.65 ID:3iqcOXBk0.net
>>611
Unique Spiritの二重関節のやつがおすすめ
いま500円オフクーポンあったよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2104-XP14):2023/03/23(木) 16:31:13.37 ID:atmVeih60.net
Fire10 の新しいのいつでるの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f3-imP/):2023/03/23(木) 16:41:42.50 ID:UiXdAmkU0.net
>>628
予想なら何度か挙がってるし少し調べれば簡単に予想できる
正確な発売日は本国の尼の中の人に聞くしかないけど聞いても教えるわけがない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-xJXl):2023/03/23(木) 16:42:01.17 ID:1mQI92Mt0.net
>>628
5月ぐらいじゃね? 知らんけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-vNEq):2023/03/23(木) 16:50:00.67 ID:UWKHC+Bt0.net
>>627
教えて頂きありがとうございます早速見に行ってきます

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331e-gWUQ):2023/03/23(木) 23:11:27.49 ID:oasWKWV+0.net
fire hd 10 plusの64gb買いたくてここ数日Amazon見てるんだけど32gbしか売ってない
もう在庫復活しない感じなんかな?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-xJXl):2023/03/23(木) 23:20:07.11 ID:IPHtPmfr0.net
今更生産とかしてないやろうから望み薄やろなぁ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/23(木) 23:35:47.00 ID:n7kpYszSa.net
>>632
もうすぐ新型が出るから復活は期待薄だろうね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331e-rJpM):2023/03/23(木) 23:47:04.82 ID:oasWKWV+0.net
マジか、おとなしく新型出るの待つわ
教えてくれてありがとう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1be-BQ3C):2023/03/23(木) 23:50:01.01 ID:Y3AxHbqN0.net
出るとしても2021のマイナーチェンジだろ
不満ないし、延長保証切れるまで待つ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-HhwD):2023/03/23(木) 23:59:41.08 ID:J/S0hfv10.net
>>636
2017移行毎回購入しているけど、一応スペックアップは体感できてる。
PrimeVideoはどれでも一緒だったけどKindleアプリで。
すぐには買わないと思うけど、最初のセール次第かな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2104-XP14):2023/03/24(金) 02:48:08.05 ID:oXGpahGj0.net
新型発売の予告ってしないのかな〜

scribeの時は予約はだいぶ前からできたような

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/24(金) 08:35:13.33 ID:+KLG4JyK0.net
1万以下じゃないと買う気おきねえ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-nVGS):2023/03/24(金) 09:37:16.70 ID:uOHDu9KS0.net
うむ
わしら貧乏人にもっと優しくして欲しい!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1377-PIkh):2023/03/24(金) 10:40:29.54 ID:/VRkEuxn0.net
>>623
iPadでは低解像度でしか見れないので、torneのために買った。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f3-imP/):2023/03/24(金) 12:28:37.66 ID:qU6tes/z0.net
>>638
今までの春夏発売パターンならこんな感じ

・4月の尼発表会で新型発表と事前予約、事前予約で2割引
・5月末~6月半ばに発売
・7月のプライムデーで3~5割引のセール

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2104-XP14):2023/03/24(金) 13:24:03.42 ID:oXGpahGj0.net
>>642 神様のご託宣を信じ、4月まで待ちます。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337b-F0re):2023/03/24(金) 14:07:07.57 ID:m7fQ5zI10.net
>>642
期待して7月を待つわ
1万切り期待してるぞい!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-xJXl):2023/03/24(金) 14:14:49.63 ID:2UpowjoJ0.net
ドルでは変わらなかったとしても円だといくらになるのやら…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9911-EldD):2023/03/24(金) 15:11:51.00 ID:+6tHJ/OE0.net
良くて15980円
最悪2000円引き

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337b-F0re):2023/03/24(金) 15:44:02.80 ID:m7fQ5zI10.net
参考
$1=\130
$100=\13000
$120=\15600
$76.9≒\10000
現状1万切りは望めないか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/24(金) 16:09:13.58 ID:+KLG4JyK0.net
firehd10と同レベルの中華タブっていくらくらいします?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-nVGS):2023/03/24(金) 17:03:01.66 ID:76GUnW150.net
スペックだけなら一万後半からPlusと同等の買えるね
中にはwidevine L1対応のやつもある

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-g3yM):2023/03/24(金) 17:07:01.28 ID:5qLk/3wWd.net
L1非対応なら代わりにならんしな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-BQ3C):2023/03/24(金) 17:10:32.22 ID:0k2qiZTv0.net
中華タブはL1対応しててもNetflixをHDで見れないやつ多いのがな
割り切れば使えるんだけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2104-XP14):2023/03/24(金) 20:07:02.00 ID:oXGpahGj0.net
中華タブも中華ブタも 買わないようにしています。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-F0re):2023/03/24(金) 20:43:56.66 ID:gxAJNEvU0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677646863/867
激安!!!!!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-zgHd):2023/03/24(金) 21:39:42.08 ID:emF9HdHx0.net
3日ぐらい前にdoogeeT10が更新されて
バッテリー持ちが良くなった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-BQ3C):2023/03/24(金) 21:56:39.51 ID:B8bQc72Jd.net
新生活セールFINALってなんだよ
真・女神転生かよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbb-ld8p):2023/03/25(土) 00:31:19.73 ID:xhCMzedC0.net
電子書籍リーダーとして、iPad mini4とiPadAir2とこの機種どれがおすすめですかね?
漫画、雑誌、活字とそれぞれ読みます

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbb-ld8p):2023/03/25(土) 00:31:48.47 ID:xhCMzedC0.net
>>656
すみませんお小遣い制なので予算が少ないと書くのを忘れていました

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4218-3Jul):2023/03/25(土) 00:35:00.35 ID:FqFQpgnv0.net
>>657
予算の範囲内で購入できるもののうち、一番高いものを買う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-A1K2):2023/03/25(土) 00:56:37.20 ID:zapEgrl40.net
このFire hd 10ちゃんは実はキンドルアプリがいちばん苦手なのだ……
キンドルアプリ重すぎるのだ……
というか、Amazonはアプリの作り方が下手っぴなのだ……

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e583-Evn7):2023/03/25(土) 01:07:08.37 ID:xRVZOHyK0.net
下手というより単純にやる気ない
年を追うごとに機能劣化するし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-A1K2):2023/03/25(土) 02:04:00.76 ID:zapEgrl40.net
そもそもメインのアマゾンストアですら酷い
プライムゲーミングのページも無駄に横スクロールさせて酷い
キンドルの作者ページなんか本のカバーだけでタイトルすら表示なし
頭がおかしい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-wSlO):2023/03/25(土) 07:18:09.56 ID:lhy5ILpd0.net
据え置きでしか使わないからバッテリーレスで5千円位で販売してくれないかな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-prZa):2023/03/25(土) 08:47:10.48 ID:veTaaV61M.net
お風呂で使おうと思うんだけどいい防滴ケースありますか?
ジップロックはすぐ曇るんで

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-lg6K):2023/03/25(土) 09:05:17.44 ID:wKsnclOe0.net
>>655
新生活セールFINAL2、FINAL3と続きます

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3144-1XQV):2023/03/25(土) 10:26:18.97 ID:lxY5hLBh0.net
お風呂で使わんほうがいいぞw寝落ちして2台水没させた
ちゃんと防水ケースの蓋を締め切ってなかった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD):2023/03/25(土) 11:05:35.19 ID:OB8qpP5F0.net
風呂なんて長くて10分しか浸からんのにタブレットやスマホ持ち込む人って病的なものを感じる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-0Xb8):2023/03/25(土) 11:14:37.50 ID:304ajstL0.net
>>664
R-TYPEかよ!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd23-feLx):2023/03/25(土) 11:50:20.18 ID:frwkSHDf0.net
風呂までスマホやタブレット持ち込みたくない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-Faaq):2023/03/25(土) 11:57:12.48 ID:XImczsYc0.net
防水スマホはよく使われているんじゃないの。
髪が長ければリンス・トリートメントとか、あるでしょ。

非防水端末はさすがにやらないなあ。説明書の使い方で禁止事項に載っているんじゃないの。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18d-8aZj):2023/03/25(土) 12:39:34.72 ID:lMcatwkP0.net
>>663
ジップロックだから曇り易いって訳ではないと思う
メガネの曇り止めを塗ればどう?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-A1K2):2023/03/25(土) 12:43:20.89 ID:zapEgrl40.net
中にシリカゲル入れて水分を取り除く

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-3uzD):2023/03/25(土) 13:39:56.01 ID:RdprCE840.net
>>584
とりあえず、広告ブロックブラウザのBraveは必須
あとは音量調整を細分化出来る、ExtraVolumeSimpleは便利だよ
FireというかAndroidって音量調整が大雑把過ぎるから、それを100段階くらい増やせる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD):2023/03/25(土) 13:43:10.22 ID:OB8qpP5F0.net
>>669
その発想は1mmもなかったわ
逆に髪も短い男で長風呂+スマホやタブ持ち込みしてる奴って風呂で何をやってるんだ・・・
普通にさっさと風呂あがってベッドに寝転がって見ろよって感じ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde8-CRcv):2023/03/25(土) 13:53:58.93 ID:gmn5CJaf0.net
美容とダイエットのために半身浴で長時間入るんです

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-3uzD):2023/03/25(土) 14:02:57.67 ID:RdprCE840.net
>>659-660
KindleアプリはKindle本体もPC版もFire版もすべてがゴミ過ぎるね……
まともなソートも検索機能もフォルダ分け機能も無いし
今んとこ300冊くらいだけど、それでもどこに何があるのか何処に行ったのかワケ分からん状態

1000冊超えてる人もいるらしいがもはや、部屋に全部ぶちまけたような状態だろうな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f4-Czjb):2023/03/25(土) 14:06:49.77 ID:MtOoKWT50.net
風呂に持ち込んで一時間は入ってるわ
防水は実父ロック的なのが手軽で十分だな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-0Xb8):2023/03/25(土) 14:14:56.22 ID:304ajstL0.net
ebookjapanの本棚みたいに背表紙付けるとかしてくれ
まぁその前にUIとか検索とか管理とか酷すぎるのを直すべきだが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-3uzD):2023/03/25(土) 14:21:18.48 ID:RdprCE840.net
見たら630冊だったわ

>>677
最低限、フォルダ分け機能は欲しいんだが・・・あれなんか著作権とかで追加出来んのかね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-I3Lx):2023/03/25(土) 14:46:58.54 ID:AV0R+WvlM.net
>>676
意味深な誤変換で草

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-8aiO):2023/03/25(土) 15:09:14.53 ID:52ZEWSXdM.net
DVよくない…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8904-jS6D):2023/03/25(土) 15:35:02.93 ID:CpOjsqJ60.net
歩きスマホ、風呂でも、トイレでも、寝ながらでも、画面見てる人の
老後って もう人間じゃなくなってるのだろうか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-ttLo):2023/03/25(土) 16:02:22.36 ID:uoZV9zkMd.net
早く脳にデジタルデバイス組み込めるようになればいいのにね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-OdQh):2023/03/25(土) 16:52:15.35 ID:jxu9s5mU0.net
>>678
Kindleアプリのコレクション機能を使えば、1階層のフォルダ分けに近いことが出来る。
Kindle本をコレクション(タグみたいなもの)に追加すると、そのコレクション単位でリストを参照可能。
1冊のKindle本を複数コレクションに追加することが出来るから、作者名でコレクションを作成して整理したり、「小説_あ」みたいにタイトルの頭文字で整理したりすることも可能。
ただし、コレクション名の一覧はフラットに表示されるから、200コレクションとか作ったら200表示されるし、コレクション内のKindle本の表紙が4冊分表示されるから、結構動きが重くなる。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-Czjb):2023/03/25(土) 17:40:45.93 ID:Yf4rxqwS0.net
・マンガ: ストア機能と融合しているシリーズ本棚が便利なBookLiveで
・その他の書籍: 品揃えと価格(セール)で優れるKindleで

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a1-leHy):2023/03/25(土) 18:42:22.56 ID:zP8WYPE70.net
10 plus使ってる人に聞きたいんやけど、youtubeを、1080p60fpsで2倍速再生したらカクついたりする?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-/phF):2023/03/25(土) 19:52:48.40 ID:UBH2Hjfa0.net
>>689
それサンダーフォースって言いたいだけだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-RFCb):2023/03/25(土) 20:16:39.94 ID:IdVQvANx0.net
>>686
689に期待!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4A+L):2023/03/25(土) 21:31:44.86 ID:pg+e7RFIa.net
>>685
しない
スムースに倍速再生される

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-ghT9):2023/03/25(土) 21:52:30.35 ID:/pdKyR6o0.net
>>686
どこの誤爆なんだろ?
サンダーフォースって、メガドライブのゲームのことか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e583-Evn7):2023/03/25(土) 22:04:35.42 ID:xRVZOHyK0.net
初代はPC-88とかX1だった記憶

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a1-leHy):2023/03/25(土) 23:51:53.72 ID:zP8WYPE70.net
>>688
サンキュー 下手な中華タブやとカクつくから此方選んだほうが良さげやな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-STlp):2023/03/26(日) 01:57:25.42 ID:oCWyu/h60.net
>>691
フレーム落ちは少ないけど、動画によっては処理が追いつかずに動きが早い場面でモザイク画質になるよ
動画側の問題ではないから、単なるスペック不足かディスプレイの応答速度が遅い

あと暗い場面の視認性が悪い

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8904-jS6D):2023/03/26(日) 04:15:02.65 ID:ruepzhff0.net
10 の新型早く出して〜〜〜〜〜

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-8MR4):2023/03/26(日) 10:55:14.47 ID:3aTBNxuI0.net
風呂でスマホは俺カッケー、オシャレだわ俺ってって感じで利用してるんだろ
女も

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-ttLo):2023/03/26(日) 15:41:34.67 ID:ucYMSxJfd.net
>>694
依存症なめんな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18d-8aZj):2023/03/26(日) 16:24:50.49 ID:a7NZJLZO0.net
38℃くらいのぬる~いお湯に浸かりながら、マンガやらなろうやら買物の吟味やらをしてます
コレを覚えてから、お風呂時間が長くなりました
……真冬の場合、洗い場が寒くなりすぎて湯船から出られなくなる事がありますがw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-f4fJ):2023/03/26(日) 20:04:21.13 ID:xCjTtzhv0.net
手持ち無沙汰だと烏の行水になるので血行と眠りのためにKindle持ち込んでる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-Z3T1):2023/03/26(日) 21:04:38.49 ID:RCbwGKBy0.net
昔はぬるめのお湯で長湯が睡眠や健康にいいって言われてたけど
最近は15分以上入ると脱水症状や肌の保湿能力が低下して乾燥肌
30分以上入ると交感神経が活発になって睡眠障害
スマホ見ながらだと交感神経が働いてリラックス状態にならないから
スマホ見ず15分ぐらいで済ませろって流れになってきてるので気を付けろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-xt9m):2023/03/26(日) 22:26:42.17 ID:8tv0JKVB0.net
失敗も載せてくれてるから
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。

上から目線で文句だけの老害基地害は
ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
これで超スッキリ読めるよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd23-feLx):2023/03/28(火) 07:42:27.60 ID:iGxNKpMA0.net
HD10と8インチで画面の明るさに違いありますか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4A+L):2023/03/28(火) 08:44:31.85 ID:eNznyBL+a.net
8と10よりそれぞれ個体で差がある
俺のは10が薄っすら黄色味がかった白で8が青白い
明るさを最大にすると変わらないが中間だと違いに気付く

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-pgoE):2023/03/28(火) 14:37:14.47 ID:7dEKm+7nM.net
FHD使うとHD8に戻りたくない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-QKry):2023/03/28(火) 18:56:00.91 ID:hKK9AtwjM.net
そろそろ新型出ますか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8904-+ld4):2023/03/28(火) 19:35:15.24 ID:goCbblhx0.net
Fire10 のオフィス憑きモデルも買えなくなってる
まもなく新型発表

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-rdmd):2023/03/29(水) 03:30:39.63 ID:ihK8el500.net
>>704
置いときますね

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD):2023/03/29(水) 10:15:15.13 ID:Z5RemQ1Z0.net
たぶん新型発表と同時に値上げしたら反発買うから
あえて旧モデルの時点で値上げに踏み切ったと俺は見ている
つまり新型になっても今と同じ価格のはず
この短い期間に二度も値上げはさすがにせんやろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-4A+L):2023/03/29(水) 10:26:35.12 ID:3cCa/Upva.net
3/31 9:00~ 新生活SALE FINAL
HD10 4000円OFF

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd23-feLx):2023/03/29(水) 11:02:09.13 ID:BZ/fDnoq0.net
>>708
前の値段に戻っただけかよw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-GiBe):2023/03/29(水) 11:57:11.21 ID:U3Lm9S8r0.net
普通、新型で値上げなら仕方ないかとなるけど、同じ世代で突然値上げって余計反発くらわないか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 12:49:47.46 ID:gmFZymLPM.net
Rチャンネルは起動はするがすぐ落ちる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 13:47:29.93 ID:1myVHoVF0.net
セール来たぞ
https://i.imgur.com/C0jhOz8.jpg

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28b-Ih0p):2023/03/29(水) 14:21:40.40 ID:UOluBRPG0.net
今のOSはGP入れられるのよね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-/phF):2023/03/29(水) 15:33:49.53 ID:zHDgO0Qx0.net
念のために4000円offで2021年版を3つほど買っておくか
2023年版が魅力的で不要になれば売ればいいだけだし
2023年版は今と同じようにそうそう値引きしないだろうからな
こりゃ2021年版の奪い合いだな
どうしようか迷ってたらあっという間に品切れの予感

しらんけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-rkiO):2023/03/29(水) 15:42:18.44 ID:9p9nv3QW0.net
新型の詳細スペックはよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8904-+ld4):2023/03/29(水) 15:46:45.77 ID:njDit22y0.net
発表は来週

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e12-Azn+):2023/03/29(水) 15:48:22.84 ID:/9+b2G2u0.net
発表の日決まってるんか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-Czjb):2023/03/29(水) 15:50:02.48 ID:L2GpXt520.net
ひと儲けしたいなら、新品ではなく安価な中古のタマを今のうちに回収しておく方がいい
新モデル発表直後に旧モデルの注文受付終了となるのが通例で、毎回そのタイミングで短期的に中古価格が急騰する

2021モデルは「GMS利用可能な最後のモデル」として、中長期的に価格が高止まりすることも期待できる(特にHD 10 Plusの64GB版は希少価値が高い)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:51:58.30 .net
新型来るのか?
じゃあもう少し待とうか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-Azn+):2023/03/29(水) 17:04:44.52 ID:ZmXwm00W0.net
GPまともに使えないけどな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d98-WT+5):2023/03/29(水) 17:09:28.46 ID:50WVqgpW0.net
aurorastoreが使えるならたいして困らないな
ダメになるのは開発者サービス必須のゲームくらいか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:39:50.88 ID:6/A7xl4m0.net
GPしか勝たん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 18:30:44.98 ID:zHDgO0Qx0.net
新古品じゃない、本当の意味での中古は微妙だな バッテリーが不安だ
それより新型発表後に実施される旧型一掃セール、こっちの方が重要だ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 18:59:12.61 ID:BZ/fDnoq0.net
7月のプライムデーが勝負

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-gRgZ):2023/03/29(水) 20:46:25.94 ID:gn72nsyk0.net
普通に新型Fireとか最近のAndroidタブ買えばいいと思う
このスペックと古いOSじゃこの先厳しいよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-mSyq):2023/03/29(水) 21:20:09.10 ID:m5Vt2sY+M.net
同価格帯で無線充電付きはないんだよぉ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3184-ipY0):2023/03/29(水) 21:22:03.55 ID:XkDzYbvn0.net
fireOSほどバッテリー長持ちするものはなかなかない
Androidだと放置してるだけでどんどん電池減っていく

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-Z3T1):2023/03/29(水) 22:03:04.79 ID:HlUAC2Vp0.net
OSの差というかGPSやモバイル通信の有無
fireはこのあたりないから減り少ない
androidも機内モードとかにして切っておけば持ちよくなる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-xt9m):2023/03/30(木) 00:20:21.02 ID:0pEQ5hfu0.net
うん。ほんとそう。誰よりも愛が強いよね和魂さんは。

失敗も載せてくれてるから
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。

上から目線で文句だけの老害基地害は
↓ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ c676-2QwZ)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読めるよ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-pl5F):2023/03/30(木) 11:50:57.34 ID:oxT6eb2wa.net
>>717
高い金出すならPixelタブレット買わね?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sad6-3eZc):2023/03/30(木) 17:09:05.57 ID:WR96QRHoa.net
>>726
海外でバッテリーモンスターって言われてるXperia10IV使ってるけど、2~3日バッテリー持つよ
他の機種でもGPSとかバックグラウンド通信OFF、バックグラウンド使用を制限とかにすれば普通に持つ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-3uzD):2023/03/30(木) 18:52:48.84 ID:EWovaxZt0.net
リビングのテレビを買替えたらスクリーン・ミラーリング機能が付いていたから、
Fire HD10を繋げようとネット検索したら、今の世代は使えないんだな!

ちなみに自分のAndoroidスマホは問題なく繋がったけど、
アマプラのメニュー画面までは表示されるものの、動画コンテンツは真っ黒という...

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-40K0):2023/03/30(木) 19:10:18.63 ID:QmHdt6HE0.net
>>731
著作権
ネトフリ、huluもそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-OdQh):2023/03/30(木) 19:37:54.97 ID:Sbh5PK9f0.net
>>731
FireHD10(2017)以降、Miracastというか、外部出力に対応していないね。
自分は必要ないから少しでも値段重視の方が嬉しいけど。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-Czjb):2023/03/30(木) 20:29:41.59 ID:PVV4/ePR0.net
>>729
Pixelタブレットの約1/3の価格を「高い金」と判断するなら、そうだろうねw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6266-lg6K):2023/03/30(木) 22:33:47.16 ID:HBhmxUr30.net
>>612
冬季メッチャ寒い時はあったけど今はないな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:05:42.56 .net
その後書き込みないからもう起動出来てるんだろうよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 02:53:47.70 ID:0flg9oeD0.net
New 2023 Amazon Fire HD 12 Plus: Price And Full Specifications

The Fire HD 12 Plus could be in your hands in May of 2023

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 06:16:52.31 ID:vmIveQ3h0.net
>>736
出来てねーよw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 09:38:31.72 ID:3WEmfPh5d.net
なんだ
元の値段に戻っただけか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 09:58:32.86 ID:ZghuT+0Da.net
10plus 64GBも4000円引きか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 10:08:21.30 ID:9RSrPBe30.net
以前の定価に戻っただけやんけ
買う気なくすわ!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 10:23:05.71 ID:2bcX9rq/0.net
さっさとゲオで買っておいて良かった。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 10:29:27.78 ID:3WEmfPh5d.net
>>740
Plusの64GB在庫復活か
久しぶりだね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 10:32:02.99 ID:3WEmfPh5d.net
でも配送予定5月になっとる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 11:07:54.79 ID:qrBJcSJo0.net
最大値引きで元の値段に戻るだけって悲しいな
長年10はセール時に1万円で買うものって染み付いてるから手が出ん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 11:30:00.81 ID:ZghuT+0Da.net
今後これ以上の値引きは無いだろうから買うなら今だろうな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 11:41:04.08 ID:fZROAnSaa.net
>>746
プライムデーか新型出たときにセールするんでない?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 11:57:49.26 ID:fnzFIGz3d.net
もっと値上げして「Amazonタブレット史上最大の値引き!!(昔の定価)」とかでいいよねもう🥺

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:19:40.16 ID:DzFUxbkm0.net
新型いくら位になるのかな
今買っとこうかどうしようか悩む

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:20:58.34 ID:DzFUxbkm0.net
>>747
そういうもんなの?
それなら新型評確かめてから買ったほうがいいのか…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:11:04.64 ID:sEAGI0Q20.net
GYAO結構お世話になったのに
もうすぐ閉鎖か

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:36:56.48 ID:kNIfr1xta.net
10無印ポチっちゃった
新型出た後大幅値下げしたら恨む

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:45:25.00 ID:qyB430fS0.net
>>747
それまで売ってるかワカランけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:57:42.34 ID:NxZLYX8/0.net
>>466
国産の家電っていう言葉は間違い
全て中国産でOEMっす
ちなみにパソコン知ってる人は知ってるだろうけど、NEC・富士通・元東芝・日立のPCは全て中国・Lenovo製

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 17:05:03.77 ID:Erej7gHba.net
すべては言い過ぎじゃね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 17:58:40.69 ID:0flg9oeD0.net
The Amazon Fire HD 12 Plus 2023: Overview
It has a 10.1-inch screen and a resolution of 1920×1200. It also has a 5 MP rear-facing camera and a 2 MP front-facing camera.
The battery life is rated at 12 hours and is non-removable as well.
Some other features include Razon’s Fire OS 5.6 “Bellini” operating system.

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:06:23.89 ID:DGqVi1G+0.net
SoC変わらないの?
変わるなら嬉しいけどさすがに変わらないのキツくないか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:07:53.84 ID:hInf/P790.net
10インチなのにHD12ってなんやねん?
HD10 (Gen12)のミスかなんかか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:42:12.13 ID:LtL33dZPa.net
いつきますか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:52:51.77 ID:tK6QJVGd0.net
>>751
普通に考えたら新生活よりプライムデーのほうが期待値高い。新型の評判見てから買えるし。
新生活で買うのはアホ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:54:30.22 ID:9ahGHPF80.net
プライムデー以外はもう値引きもゴミになったしな
昔はサイマンがあったけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:00:55.33 ID:pOU9g3EeM.net
>>754
のような書き込みが、中国「五毛」のプロパガンダなのではないかと思う。
むしろ、逆にmade in chinaと書かれていても、日本企業産の「実質的に日本製」
のことが多いのに、逆の事を言って、日本製の品質の良さを中国製と錯覚を起こ
させて、漁夫の利を得ようとしている。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:03:20.37 ID:pOU9g3EeM.net
>>762
自己レス。
例えば、SEIKO、CASIOの時計や電子辞書なども made in chinaと書かれているが、
本当は「日本製」と言っても過言ではなく、だから品質が高い。であるのに、
世界中の人が錯覚して、中国製だと思われたから中国が経済発展できてきた。
これからはそうはいかなくなる。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:36:54.96 ID:1YYTn56a0.net
>>752
メモリ1GBの差はデカいぞ……

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:39:32.26 ID:1YYTn56a0.net
まだこんな原始的なネトウヨがいるのか……
ネトウヨなりたてかな?
はぁ…おめでてぇなぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:39:54.98 ID:5dbrYnAra.net
ゲームのアプデが出来なくてOSで切り捨てられたかとパニックになってたらストレージの空きがないだけだった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 20:19:59.90 ID:mXWPjj1F0.net
低スペに対応するために容量増えてるタイプだと、本当に凄くサイズ大きくなるんだよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 20:45:35.90 ID:sAQ3N4pya.net
去年7月にHD10plusの32を12000円台で買ったが底値だったのかな
今の価格では全く買う気がしない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 21:53:54.97 ID:xrAvGIg0M.net
>>765
中華製が駄目であれば有るほど、日本人は安心で誇りが持てるわけで、
それに反撃してくるあなたは中国人の可能性が高い。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 23:18:35.10 ID:izHqiaXx0.net
情けない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 23:22:21.59 ID:6sINtgO00.net
GYAOが無くなって
Tverが使えないのがキビシイ!!(><)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 23:47:13.43 ID:Q4wiiivs0.net
Gyao見れるのは
今日まで
急いで!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 00:18:04.83 ID:iJvgMcBT0.net
新型がTverが見れないの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 00:32:35.33 ID:0TuqhlHR0.net
>>771
ここの端末はまだTVer見れるのに何故わざわざレスするんだ嫌がらせか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 00:41:10.88 ID:HpuU8Moo0.net
>>773
TVerを使ったことないけど、新型はGMS非対応であることを前提に評価すれば良いのではないかしら。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 00:50:57.00 ID:iJvgMcBT0.net
よくわからんけど新型はGP入れられないとか動かないとかなのかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 01:15:25.76 ID:Sz5y8j/R0.net
何でGP入れないんだろ
入れれば売れるのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 01:20:10.07 ID:XfPyreKK0.net
>>776
Fire OS 8以降を採用した下記デバイスではGMSが正常動作しない
Fire HD 10 / Fire HD 10 Plusの次期モデルの初期搭載OSはFire OS 8以降が確実であって、GMSの正常動作は見込めない

・Fire 7 (2022)
・Fire HD 8 / Fire HD 8 Plus (2022)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 01:33:30.09 ID:XfPyreKK0.net
>>777
GMSをプリインストールしたデバイスの製造・販売にはGoolgleとの**有償の**ライセンス契約が必要で、その大前提として厳しい互換性テストをクリアする必要がある

全てのAmazonデバイスは「自社のサブスクサービスへの撒き餌」であって、GMSをプリインストールによる副作用(販売価格上昇+サポート品質低下、既存のFireデバイスとの互換性破壊、etc...)の甘受を良しとする経営陣は、少なくとも今のAmazonには存在しない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 07:04:27.87 ID:hFlRESPGa.net
今までのようにグレーゾーンでGPを排除することないのに
GP排除するならAmazonストアとかいうゴミストアを何とかしてからにしてほしい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f04-DB2t):2023/04/01(土) 07:59:14.03 ID:MtIYA6Hz0.net
ゴミ掲示板のゴミ板のゴミ民がなんとさわいでもな〜 クオリアは脳にある世界モデルの一部

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-GHhu):2023/04/01(土) 09:06:51.28 ID:iJvgMcBT0.net
>>778
そうなんだ、ありがとう
この2021のやつもいずれFire OS 8にアップデートされることはあるのかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-neNV):2023/04/01(土) 09:40:12.93 ID:NThcdhYld.net
怖いから設定の自動アプデをオフにしておかないと🥺

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH):2023/04/01(土) 11:18:30.68 ID:SInIQi2i0.net
細かい修正アプデはあるけど、7→8みたいな大規模アプデはまずないから安心しろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-GHhu):2023/04/01(土) 11:32:19.07 ID:iJvgMcBT0.net
新型で何があるかわからないから買ったった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-GHhu):2023/04/01(土) 12:48:43.79 ID:iJvgMcBT0.net
>>784
安心した
ありがとう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mFyV):2023/04/01(土) 13:52:38.40 ID:E78Vm7zgM.net
>>777
AmazonAppStoreをGooglePlayばりに成長させて、手数料で儲ける計画が
有るのかも知れない。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-jNeE):2023/04/01(土) 14:02:16.31 ID:y5job/ZQ0.net
>>782
これまでOSアプデ来るときは最新OS載せた新型発売して
そんなに時間経たずに旧型にもOSアプデ来てたから
新型発売してだいぶ経ってるから、OS8へのアプデはないんじゃないかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-GHhu):2023/04/01(土) 14:07:02.59 ID:iJvgMcBT0.net
>>788
そうなんだね
良かった
ありがとう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1f-9P2W):2023/04/01(土) 14:09:25.01 ID:ckj91IJC0.net
15800か、どうしようかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Q2F+):2023/04/01(土) 15:52:32.08 ID:3WPf9Jtd0.net
plusじゃないHD10で15980円?!
中華Android買うわw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-O6/I):2023/04/01(土) 15:58:03.38 ID:qj2F0EZ80.net
通常1万5000円弱のがプライムデーで1万円切りになるのが正しい価格設定

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-xQoi):2023/04/01(土) 16:08:05.06 ID:7yhUzLzL0.net
プライムデーで12980円ぐらいかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-RaML):2023/04/01(土) 16:20:34.10 ID:M/j0E1dwa.net
>>769
安心か
なるほどなあ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mFyV):2023/04/01(土) 16:39:52.26 ID:MdsNEjcJM.net
>>754
lenovoは、IBMの技術を全て貰ったわけだから、アメリカの技術が全て
入っているから、本当の中国製ではないとも言える。ただし、
中国人の国民性から言って、だんだん駄目になる可能性もあるが。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-O6/I):2023/04/01(土) 17:03:16.61 ID:qj2F0EZ80.net
>>795
VAIOみたいに、大和研究所のThinkPadブランドだけ別会社で独立して欲しかったねえ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mFyV):2023/04/01(土) 19:01:11.88 ID:eVJhtAxHM.net
>>796
PC/AT規格のオープンアーキテクチャ化も含めて、IBMは、NEC潰しのために
動いたのではないかと思ってる。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-7c3G):2023/04/01(土) 20:43:38.90 ID:Sz5y8j/R0.net
>>779
今までは個人がGP導入できてたわけでしょ?
わざわざ排除する必要ないのになあ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-LBXm):2023/04/01(土) 20:46:07.30 ID:FNJ8Adts0.net
アマゾンアプリストアとGoogle Playは競合だから
敵同士なの

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-orwf):2023/04/01(土) 21:36:00.91 ID:7oT0Jb1J0.net
別に排除しようとしたんじゃない定期

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Fdr2):2023/04/01(土) 21:39:46.32 ID:XfPyreKK0.net
>>798
そのレスはAmazonデバイスにGMSがプリインストールされていない理由を述べたものであって、排除云々とは関係ないよ

ちなみに、Fire OS 8以降を搭載したデバイスでGMSが正常動作しなくなったのは、あくまでもFire OSの設計改変に伴う「副次的な事象」に過ぎず、排除を意図した(主目的とした)ものではない
GMSライセンスの契約手続きに「互換性テスト」が存在する理由でもある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーン FF83-L7eb):2023/04/01(土) 23:28:22.78 ID:98Q3qSIrF.net
以前ここに貼られてたリンク先の話だと、GP側のほうに理由ある、不具合に近い弾かれ方だったような

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-QOKm):2023/04/02(日) 02:56:26.10 ID:viufKYLx0.net
>>795
だんだん駄目になるって何年前に買収されたと思ってんのよ
でも、ThinkPad Zなんかがでたり、キーストロークが浅くなったりと駄目になりつつはあるな

ってか、この板ならレノボじゃなくてモトローラーを引き合いに出すべきだと思うけどね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-QOKm):2023/04/02(日) 02:58:41.99 ID:viufKYLx0.net
>>780
そのためにWindowsでAndoridを動かすときのストアにしてもらったんでしょうに
ま、あんなの意味ないけどな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-LBXm):2023/04/02(日) 03:15:25.55 ID:lsiuEisc0.net
plus64を追加で買うべきか……悩ましすぎる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-sR1P):2023/04/02(日) 10:55:06.58 ID:8z/TiyPP0.net
既出かもしれないが
googleplay版のradikoが位置情報が必要と言って起動できなくなりました

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-wbSN):2023/04/02(日) 11:36:24.02 ID:xES5LA6g0.net
うちもGooglePlay版だけど起動できてるよ
なんか画面下部でjavaのエラー吐いたけど普通に聴けた
ブラウザとかの画面になったら 戻る 押せばいいよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-GHhu):2023/04/02(日) 11:45:15.63 ID:XVa+7FSL0.net
うちもGP版だけど普通に起動できて何の問題もなく聞けるぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df85-wbSN):2023/04/02(日) 12:11:01.62 ID:GUFvWr1o0.net
お得とは言えないけどこれ以上値下げなしな気もする
32g 18980 64g 22980

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-kl6Z):2023/04/02(日) 14:06:18.24 ID:uNIxHMgc0.net
>>806
「セキュリティとプライバシー」に「位置情報サービス」の設定があるけど、関係あったりする?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-sR1P):2023/04/02(日) 14:24:06.22 ID:8z/TiyPP0.net
radiko 8.0.6 os 7.3.2.7
位置は許可してます

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-LBXm):2023/04/02(日) 15:10:04.36 ID:lsiuEisc0.net
俺もなんのエラーもなく聞ける
一度radikoを再インストールだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-kVuH):2023/04/02(日) 15:23:20.03 ID:y7rhu7PD0.net
radikoはアマゾンのアプリストアにある
radiko.jp for kindle tabletバージョンじゃないとあかんぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9P2W):2023/04/02(日) 18:39:28.69 ID:hgebc1ak0.net
radikoってアレクサで聞くもんだと思ってた。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-I9TD):2023/04/02(日) 19:34:41.70 ID:4O9luE9q0.net
>>777
必要無いから、だよーん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-LBXm):2023/04/02(日) 20:30:37.52 ID:u0l4Ml7J0.net
Amazonのサービスだけ使うならばらまいたる という意味だろーがばかか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-kVuH):2023/04/02(日) 21:58:38.77 ID:00GPXSaS0.net
Amazonプライム会員1年を契約した人だけ
特別割引みたいにすればいいと思うんだけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-wx1/):2023/04/02(日) 22:13:14.87 ID:GB2INe270.net
来月くらいに新型くるよねこれ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-eG9q):2023/04/02(日) 22:49:01.34 ID:k4q587uI0.net
さすがにSoCはKompanio820くらいは積むかなあ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-a6Fg):2023/04/02(日) 22:59:00.65 ID:IDXn8zt00.net
>>817
その為のプライムデーです

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-LBXm):2023/04/02(日) 23:49:36.69 ID:lsiuEisc0.net
Echo Show 5持ってる人いたら試してほしいんだけど
Fire HD 10 PlusでEcho Show 5のカメラにアクセスしようとしても映らない
そもそも、「このデバイスではライブ映像はサポートされていません」って出る
アマゾンのオフィシャル製品なのにサポートされていないなんてことあるか?
ちなみにスマホのmoto g31からは見られる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-GHhu):2023/04/03(月) 09:41:16.93 ID:bkIimpJA0.net
新型今週中に来るか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-hsIC):2023/04/03(月) 12:13:17.01 ID:Es+W0a6h0.net
オフィシャルだからといって尼のサービスに最適とは限らないのが格安なだけが売りのFireタブ
FireTVにキャストする事もできないし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-J4PA):2023/04/03(月) 12:50:18.44 ID:t4aeO0mL0.net
今朝fire HD10plus届いて使ってるけどインカメラのところベコベコ音鳴るぐらい軋むんだけどこれは仕様?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-QLIr):2023/04/03(月) 13:15:31.96 ID:ZU0WJflq0.net
Google play入れてスカパープロ野球アプリ使えてる人いますか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH):2023/04/03(月) 15:06:19.09 ID:PqfTSkGG0.net
>>824
仕様ではないけど個体差はめちゃくそあるから
返品交換しても今度は別のとこに不満出ると思うぞ
俺も液晶のムラで何回か交換したけど、程度と場所の差だけでムラ自体はどの個体もひどかった
つか下手すれば返品クレーマー認定でブラックリスト(垢BAN)あるからやりすぎは危ない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-T3wR):2023/04/03(月) 15:38:10.26 ID:t4aeO0mL0.net
>>826
そっか、やっぱ個体差あるのは仕方ないね。
教えてくれてありがとう。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f04-DB2t):2023/04/03(月) 16:13:08.15 ID:yGUl2LXQ0.net
いよいよ明日

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-MnwW):2023/04/03(月) 17:04:13.24 ID:beeg+Yj00.net
GP入れられますように😨

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qSOI):2023/04/03(月) 17:13:07.55 ID:oGawwj0Ka.net
プラスチックだからベコベコよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mFyV):2023/04/03(月) 18:39:01.78 ID:U0lQ/KJVM.net
>>826
こういうのが「五毛」の工作員なのではなかろうか。
「アメリカ製」をけなして、相対的に中華製を上げようとしている。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mFyV):2023/04/03(月) 18:40:29.57 ID:U0lQ/KJVM.net
>>831
次に予測されるのは、アメリカ製ではなく「中身は中国製」という反論。
しかし、made in chinaでも、実質的にはアメリカ製であって、本当の中華製
とは分けて捉えるべきもの。FireTabletは、中華製よりは品質は高い。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mFyV):2023/04/03(月) 18:41:47.93 ID:U0lQ/KJVM.net
>>830
外側は安くするためにプラスチックだが、中国製は、外は美しいが、肝心の中が駄目。
アメリカや日本は、中身重視。中国は外でごまかして、中身軽視。
というか中身詐欺。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-krx3):2023/04/03(月) 19:24:39.41 ID:4XpF7LaV0.net
俺の10plusもベゼルの部分を持つとベコベコ鳴るから交換してもらったけど
交換品も一部ベコベコ鳴るから諦めたよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-MFpU):2023/04/03(月) 20:02:27.05 ID:t3Kwk5WZd.net
巣に帰れミネオ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ZcV/):2023/04/03(月) 20:41:54.53 ID:6oHfWw+2d.net
今度はポイント還元か
在庫一掃セールならもっと勉強してほしい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-JLQk):2023/04/03(月) 20:48:23.90 ID:Ec4dC+XL0.net
接合テープじゃなくて嵌め込みだからね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-I9TD):2023/04/03(月) 21:08:36.11 ID:KuR8nl2P0.net
新型をなぜか期待している連中が多いけどfire最終版でしょ、コレ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-kVuH):2023/04/03(月) 21:34:22.80 ID:NfFFkL/F0.net
何を改善するところがあるんや
type-Cにもなったし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-sR1P):2023/04/03(月) 22:08:25.02 ID:LszsV8fY0.net
音声や文字や画像ではなくイメージで一瞬にして情報を伝達する全く新しいデバイス

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8d-J4PA):2023/04/03(月) 23:08:46.21 ID:VXKzSNRY0.net
ちっちゃいQRコードでも読める程度のカメラ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-9zIE):2023/04/04(火) 00:40:34.49 ID:gkuG6Aahr.net
要望するなら
12インチ
GPプリイン
マシなキーボード
で1.5万

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-hsIC):2023/04/04(火) 00:53:33.49 ID:oa+MWQ200.net
今より金かかる性能を要求するのに今の金額でとか乞食にも程がある
GPプリインストールするだけで数千円は上がるだろうに

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-LBXm):2023/04/04(火) 01:06:10.48 ID:UPFv6vUk0.net
そもそも円安😭

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-sR1P):2023/04/04(火) 01:52:03.92 ID:DtDC0h9S0.net
そんな無茶苦茶言う人は中華タブでも買えばいいと思う

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f04-DB2t):2023/04/04(火) 02:26:12.61 ID:MK87tYSQ0.net
なんだか無性に無茶苦茶言いたくなってきた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-icd+):2023/04/04(火) 05:27:47.58 ID:JZAGy/M/0.net
>>826
> 俺も液晶のムラで何回か交換したけど

すでに認定されてるよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-xQoi):2023/04/04(火) 07:17:37.25 ID:SCBLkSIC0.net
液晶のムラで何回も交換って完全にクレーマーじゃん。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-sR1P):2023/04/04(火) 07:23:25.21 ID:v/gttorP0.net
スマホやタブレットの進歩はもはや行き詰まりだから
PCなどと同じようにこの先のビックリワクワクするような展望はない
地味な実用品になるよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-GHhu):2023/04/04(火) 16:31:09.79 ID:uzdu5VJa0.net
おれのもベゼルベコベコなるから
旧の方がガワの質感良かったじゃんと思ったな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ylPB):2023/04/04(火) 16:34:11.48 ID:LQd2zQgxr.net
特に実害はなさそうだから俺は気にしないことにしたよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df23-xQoi):2023/04/04(火) 17:37:26.27 ID:SCBLkSIC0.net
この厚みでプラ製ガワじゃ、そらベコベコもするやろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Q1HG):2023/04/04(火) 18:14:15.12 ID:ZOoW+HGGM.net
いつきますか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-xR+C):2023/04/04(火) 19:13:43.79 ID:BQ/ZY8J30.net
今でしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-LBXm):2023/04/04(火) 19:36:05.45 ID:UPFv6vUk0.net
でも軽さはすごく魅力的なんだよなぁ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4c-QGu1):2023/04/04(火) 20:00:52.50 ID:lgEfK4f90.net
ガワの形状は現行のほうが好き
電源の位置を除いて

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-JOOR):2023/04/04(火) 20:52:09.36 ID:y+MvpGE0M.net
どの位置が希望?俺は今の位置が気に入っている

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-ZNnq):2023/04/05(水) 00:17:24.13 ID:5ZX7e88A0.net
AIに聞いてきた

Fire HD10の新型第13世代は、2023年10月26日に発売される予定です1。それまでお待ちいただけますでしょうか?

それでは、お役に立てましたでしょうか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ghEK):2023/04/05(水) 01:57:22.12 ID:gMMKE/D70.net
時々なんか音がするのは何やってるの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-yX2l):2023/04/05(水) 05:58:04.91 ID:XYCjSqBv0.net
電源ボタンがXperiaみたいな感じなら感覚でわかるけど
上にするべき

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-34bh):2023/04/05(水) 12:57:07.26 ID:9zcIkGlk0.net
Google検索での音声入力はできるのにGbordのマイクアイコンからの入力ができない
アイコン押すと初期化してます…のあとにご入力くださいと表示されず押す前に戻る
散々検索したがお手上げなんでどなたか思いつくことを教えてくだせえ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-MnwW):2023/04/05(水) 17:57:07.44 ID:gkO5oZe10.net
次のタブレット何買えばいいんだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM4f-BbnG):2023/04/05(水) 19:54:27.43 ID:7d6vS8kKM.net
金があるならpixelタブレット。
金が無いなら、うーん...。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-LBXm):2023/04/05(水) 20:24:32.49 ID:+NeQWU0T0.net
コレもういっちょ かっとけ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-YYnt):2023/04/05(水) 20:34:57.15 ID:p+My3HCT0.net
fire hd 10の次世代待ちです

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-qSOI):2023/04/06(木) 12:14:26.94 ID:0evA6/yba.net
ここの人たち
次世代Fire HD 10を勧めておいて
後でGoogle Play使えませんでしたでm9(^Д^)プギャーする気だろ🥺

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-kl6Z):2023/04/06(木) 15:00:49.81 ID:CMW14t7H0.net
>>866
Google Playについては、現行FireHD10(2021)もGoogleのテストを通していなくて未サポートだから、他人には勧めないかな。
GooglePlayを利用したいのなら、国内販売しているGooglePlay搭載の中華Padで、Googleと正規契約していることを明言している製品を勧めると思う。
こっちはこっちでバッテリーがFireHD10程には持たなかったりもするけど。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 16:07:12.72 ID:LkNliH4J0.net
>>825
これ自分で試してできました。GPからインストールして、開発者ソフトもアップデートしたらいけました。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 16:47:44.96 ID:B+MPl5uL0.net
発表 まだ〜〜〜〜〜〜

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 16:51:29.95 ID:CbxCIXVua.net
発表なんてあったっけ
いつもしれっとストアに出てる気がしてる
俺が知らないだけだったらすまん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 18:18:41.89 ID:XUtEsPWv0.net
キテルッテー!!!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 18:39:42.00 ID:lfPx3ajO0.net
新型はantutu20万くらい?
流石に25万は欲しいな
もうSoCの性能あげるくらいしか進化の余地なさそうだし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 19:08:19.05 ID:TCbMUUmu0.net
>>870
ここ数年は事前予約の割引もあるし新型の発表は毎回必ずあるよ
発表の機会は尼の報告会だったりニュースリリースだったり海外のガジェット発表会だったりと色々だけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 19:22:04.56 ID:iv0UtzIH0.net
HD再生に難ありだけどN Pad Pro良さそうね
HD 10 Plusからの乗り換えには悪くないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 20:01:52.55 ID:CMW14t7H0.net
>>872
メモリ8GB以上欲しい。
Prime Videoは4GBどころか2GBでも普通に動いているけど、Kindle本は調子に乗ってシリーズ一括購入とかするとライブラリの更新で5分以上返ってこなかったりとかする。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 20:03:44.03 ID:h634XIA50.net
自分はKindleの雑誌を読むのがメインだからGP使えなくても問題ないや

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-8s+s):2023/04/06(木) 21:40:56.66 ID:SStyqN9Ud.net
2021年版っていつまで販売するんだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-JLQk):2023/04/07(金) 00:43:40.36 ID:OMct7CTD0.net
>>858
アマゾンとしては最終バージョンか。。。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-kVuH):2023/04/07(金) 00:59:05.86 ID:LyOI0e+30.net
LimbusCompanyってゲームを泥から課金するように入れてたんだけどアプデ入ってからできなくなった

70049 WorkProfiles基盤のセキュリティリスクのある環境が検出されたためアプリを終了します(機能制限)

って出るんだが誰か対処方法知らない?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd22-BCKF):2023/04/08(土) 10:41:48.83 ID:9574WsDzd.net
10plusの64GBが復活してるんだが、次世代出るの延びたんかな?
32GBだと4000ポイントつくのが64だと1%(270pt)しかつかん
買っていいのか悩む

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-8byF):2023/04/08(土) 10:56:26.25 ID:MY9+cokn0.net
もうギャンブルだね
これが最後のGP対応機種になったら中古価格高騰するだろう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-HJQ7):2023/04/08(土) 11:42:31.27 ID:M7DW/14e0.net
7.3.2.8アプデきた
もう一台もはよこい
>>879
公式ツイッター?にゲームセキュリティ設定調整のご案内って書いてある
開発者のUSBデバッグがオンのままとか
補償が狂気 x 1000ってどんなゲームだよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-35Iy):2023/04/08(土) 12:57:50.61 ID:Lw8PDj8Ed.net
>>881
どうしたもんかもう一つ買っとくべきか
買うならプライムデーまで待つか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e904-EkyU):2023/04/08(土) 14:32:58.52 ID:dXmNgkiq0.net
10plusの64GBが復活してるけど、5月13日お届けになっている。
この場合、価格が下がった場合は下がった価格となって、
新モデル発表の場合は、キャンセルできるんなら、予約しとこうかな。
でも急に 発送されたらそこで確定になってしまう。いや発送前に通知が来るな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e904-EkyU):2023/04/08(土) 14:35:16.67 ID:dXmNgkiq0.net
新モデルが 春なのか、秋なのか 分かれば 落ち着くんだけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-YKlr):2023/04/08(土) 18:09:34.69 ID:V6BRUiZza.net
予約=注文確定だろ…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4211-9zEi):2023/04/08(土) 18:14:01.38 ID:mM27Ke/50.net
アマゾンは発売済み商品の発送待ちは価格保証無いから
値段変動関係なく注文時の価格で決定だよ
あと発送まではキャンセル自由だけどお届け予定は目安でしかないから
5月予定と書いてあっても数日後に発送される可能性も十分ある

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-Rzwh):2023/04/08(土) 21:14:32.08 ID:DRl5oXDdd.net
7.3.2.8にしたらなんか消えた気がする

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p):2023/04/09(日) 07:36:40.05 ID:u3Gaqm4f0.net
親友のアマゾンジャパン幹部に聞いたから確定だけど
新型は5月に発表でプライムデーで発売開始
SoCとガワはそのまま、メモリだけ3GBに強化
価格は32GBでプライム価格14800円、プライムデー終了後に4000円値上げされる
俺消されるかもな、みんなバイバイ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316d-n1IC):2023/04/09(日) 07:44:00.27 ID:tExsk2my0.net
>>889
メモリ4GBのPlusが出ると聞いた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e25e-Ay2p):2023/04/09(日) 08:03:58.91 ID:BYbDP9dN0.net
>>889
風説の流布でAUTO

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1dc-Ay2p):2023/04/09(日) 08:26:28.55 ID:msful8XU0.net
今売れてるタブレット端末TOP10。1位から8位までアップルな件

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-Bhh8):2023/04/09(日) 09:14:58.60 ID:8LZXPIwz0.net
>>889
HD10の話?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-FEEt):2023/04/09(日) 09:55:14.44 ID:2/aSp/z40.net
僕の頭の中に直接受信した情報なんだけどさ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-udcE):2023/04/09(日) 09:56:10.06 ID:+mjyNBrE0.net
>>891
どうでもいい話だけど、本来、その場合のAUTOは
アウト、自動→児童をかけたものだから
こういう場合は関係ないんだよねー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd23-Q2zE):2023/04/09(日) 10:55:37.19 ID:SP4TKzUr0.net
>>893
あとの2つはなに?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1dc-Ay2p):2023/04/09(日) 11:24:17.33 ID:msful8XU0.net
当たったら買う、5の単勝2000円
ttps://keiba0.com/jra/detail/20230409/49/11/

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-8byF):2023/04/09(日) 17:44:47.48 ID:QQewX2N50.net
ワイヤレスイヤホンの遅延対策って何かないかな?
プライムビデオアプリじゃ無理みたいだ
映像より早く音声を流すみたいなことがしたい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-T61O):2023/04/09(日) 18:07:13.03 ID:K8BwwV2Ld.net
>>897
ざまぁ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-b/nr):2023/04/09(日) 18:59:27.02 ID:8DIumg2Dd.net
>>898
ゲーミングモード付いてるイヤホンにするといいよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-pH+W):2023/04/09(日) 19:20:23.35 ID:FLNGdMZb0.net
SoC変わらないのか?
プライム見るだけならいいのか?
流石にそろそろ少し上げても良くない?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/09(日) 20:06:58.44 ID:IBxN6FUi0.net
何らかの発表が5月ってのは毎年の事だから誰でもわかる
RAM3GBに増量ってのはガセかHD8の情報なのか謎
プライムデーで発売開始は今まで無かったけどプライムデーが前倒しになるのかそれとも半導体不足の影響で数を揃えるのに7月までかかるのか
まあ話し半分って感じの情報だな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-7Jhk):2023/04/09(日) 20:09:07.04 ID:9wvjPIZzd.net
もはや性能よりセールで以前のセール価格になるだけでいいっちゃいい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-T61O):2023/04/09(日) 20:53:27.25 ID:K8BwwV2Ld.net
まぁ売れない世代もあったほうがいいんだろうな
スペックを上げざるを得なくなるから

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde8-eekg):2023/04/09(日) 21:11:20.12 ID:kFaSiV050.net
プライムデーで在庫を売り切ってからじゃね?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-nMYw):2023/04/09(日) 21:39:29.71 ID:H4nPTaQY0.net
え?現行(2021年モデル)のHD10もRAMは3GBでしょ?
2019年スレに迷い込んだのかと思って困惑したんだが……

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-4L43):2023/04/09(日) 21:47:54.64 ID:TBJEW9dnM.net
>>902
2年前の情報では?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-6BeJ):2023/04/09(日) 21:56:21.65 ID:t2CcsMyma.net
今回明らかになった情報によると
新型「Fire HD 10」はWi-Fi 5とBluetooth LEに対応し
microSDスロットやヘッドホンジャックなどを搭載している他、NFCとGPCもサポートし
本体サイズは250mm×169mm×9.6mmと、現行モデルよりも若干大きくなるようです

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-T61O):2023/04/09(日) 22:33:14.78 ID:K8BwwV2Ld.net
NFCにGPCってgoogleplay導入すんの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-Ak42):2023/04/09(日) 23:01:22.45 ID:akZhVBUp0.net
もしかしてホラ吹き?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efd-tDoY):2023/04/09(日) 23:23:34.81 ID:BElgAekT0.net
そんなのより
カメラをQRコード読めるようにする方が先じゃね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-qf/p):2023/04/09(日) 23:47:22.08 ID:pvSOFINmd.net
QR読むのはViaがちゃんと認識してくれて良い
あとNFCつけば空タグとデータを…おっと誰か来たようだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/10(月) 01:17:58.75 ID:wH3Y/PFp0.net
>>910
まぁ889は釣りだろうね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a28b-/aea):2023/04/10(月) 07:56:37.15 ID:q0KDXJsB0.net
どこ情報?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9209-L+2U):2023/04/10(月) 09:49:02.83 ID:i0Rg6LB60.net
>>889
グッバイです

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2dc-Ay2p):2023/04/10(月) 22:04:26.90 ID:eCE0CJm70.net
かぶら屋たけーとか言う奴は
晩杯屋かほていちゃん行けよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-Rzwh):2023/04/11(火) 00:31:57.02 ID:F7EAN/D10.net
グーグルプレイはいらんのよ
Tverアプリさえあればいいのに
なんでTverアプリがでないのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-T61O):2023/04/11(火) 00:37:21.08 ID:ffkwJrped.net
GP入れて動くんだからお前のわがままはどうでもいい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-7nZV):2023/04/11(火) 01:21:54.96 ID:5jnd39UT0.net
>>917
fireTVが普通にTver対応してるから勿体ない感じはするけど
出先だとスマホだし家だとテレビで見るから
fireタブでTver使うことほぼないんだよなぁ・・・

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-RXCs):2023/04/11(火) 02:16:35.09 ID:8p/dgU2R0.net
Google Play入れずにTVer見たいならFirefox入れてデスクトップモードONにしとけ
Chrome系だと潰されてるけどFirefox系ならそれで見れる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-35Iy):2023/04/11(火) 12:23:12.54 ID:aJ99uBhQ0.net
新型10も2022年8や7みたいにGP塞がれそうだから2021年版10追加購入しとくか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-35Iy):2023/04/11(火) 12:25:20.16 ID:aJ99uBhQ0.net
>>917
Twitterみると通常使いのAmazonアプリでTver使えれば購入するのにって言う人多いね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/11(火) 12:41:35.55 ID:wvF514MMa.net
>>921
故意かどうかしらんが間違った情報を流布するのは如何なものか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-YOW6):2023/04/11(火) 12:48:07.81 ID:f9y7RT3Md.net
間違ってなかったら謝罪待ってます

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-Py4T):2023/04/11(火) 13:33:08.61 ID:JAEAhP6B0.net
GPは塞がれるのは順当だろうね。
友達に絶対にオススメだから買っておいた方がいいと言っているんだけど重い腰は上がらないね。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4211-9zEi):2023/04/11(火) 13:44:10.58 ID:lGaEMPE20.net
しかし値段上がってGP塞いだら勝ち目なくなると思うんだが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-Py4T):2023/04/11(火) 14:40:29.88 ID:JAEAhP6B0.net
>>926
それGoogle側の視点が欠けている考え方。

GPを使っているヤツはライセンス料を払うべきで。Amazonは塞ぐという選択肢を選んだ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-nMYw):2023/04/11(火) 15:03:33.51 ID:stL3UdMAd.net
もともとAmazonのコンテンツを視聴してもらうためにろくに儲けにならない
価格で売ってた物だから、販売数が減ったところで他の何かに負けるわけでは
ないしなあ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-b/nr):2023/04/11(火) 15:13:45.63 ID:RDSQBtQed.net
Windows11でamazonのAndroidアプリストア使えるようになったんだからもっとamazon対応のアプリが増えるかと思ったけど全然だもんね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-h/KG):2023/04/11(火) 15:22:51.77 ID:1XmSOHOr0.net
二人ともズレてる

>>926
全てのAmazonデバイスは自社のサブスクサービスへの「撒き餌」(サブスク事業の広報活動)に過ぎず、他社のナニカに「負ける」という概念はない

>>927
世の中に出回るAndroidデバイスの仕様を厳格な「互換性テスト」によって統制することがGMSライセンス制度の大きな目的のひとつであり、同ライセンスはデバイスメーカーに対して(有償で)許諾されるものであって利用者個人を対象としたものではない
非GMSデバイスに対してGMSやGMS互換実装パッケージを利用者が個別にインストールする行為は禁止されていないし、Gogoleとしてはテレメトリ対象が増えるので黙認どころか内心歓迎しているはず(今までもこれからもそれを公言することはないだろうが)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-Xu2w):2023/04/11(火) 15:27:14.71 ID:5IOQcFAsM.net
amazonはGP塞いでる訳では無い
互換性確認する必要が無いから結果としてGP動かなかったりするだけ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/11(火) 15:29:24.25 ID:wvF514MMa.net
GMSをプリインした端末を販売する場合ライセンス料が必要なだけでfireに勝手にインストールするのにライセンス料は不要

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/11(火) 15:32:18.79 ID:wvF514MMa.net
>>924
なら謝罪の必要は無いねえ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e904-cPl8):2023/04/11(火) 15:47:48.64 ID:KHagIHgb0.net
新型発表まだ〜〜

発表ないから、情報量ゼロのどうでもいいことでごたごたしてる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-zJA6):2023/04/11(火) 16:33:09.03 ID:zt/0gijZ0.net
最近の中華PADは安くて性能が良いからこれの新型に魅力があるのかわからんね
Pixel Pad買う気満々だからまだ我慢してるわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d1c-3Mo/):2023/04/11(火) 16:47:59.68 ID:4ZXts8Ue0.net
これだって情報収集するために安く売ってんだし
やってることはシナと変わらない違いは信用度だけ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-YKlr):2023/04/11(火) 17:34:52.93 ID:cPKsyX3qa.net
買い時の見極めのために質問
現行機にスペック不足を感じる場面ありますか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-GZ0z):2023/04/11(火) 17:57:48.47 ID:rc8hUNDG0.net
動画見るだけなら十分だがブラウジングをしようとするとモサモサだね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-AJ8p):2023/04/11(火) 18:06:30.42 ID:W2fR/RvG0.net
シコシコしたあと5chみる位は使える

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbb-hM1P):2023/04/11(火) 18:49:25.47 ID:+5wDJRt50.net
DMMアプリ対応まだですか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-AGS/):2023/04/11(火) 20:13:53.46 ID:vH3FdHH00.net
ピーコ探しに往かんか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-9JsD):2023/04/11(火) 20:25:03.17 ID:+xRP72XB0.net
>>937
ない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-J490):2023/04/11(火) 21:01:26.85 ID:fyZozv8ja.net
>>930
googleにライセンス料?930は少なくともandroid端末開発の中心人物では無いね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-YKlr):2023/04/11(火) 21:04:01.98 ID:cPKsyX3qa.net
ようし、か、か、買うぞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-uJ43):2023/04/11(火) 21:59:41.43 ID:Z2B6Ju8j0.net
>>943
端末にGMSを搭載して販売するには料金払ってライセンスが必要だけど何を言っているのかね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-Rzwh):2023/04/11(火) 23:11:30.53 ID:F7EAN/D10.net
>>920
FireFOXを入れるために
GPが必要では?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ccil):2023/04/11(火) 23:12:07.40 ID:yd+kG36Fr.net
>>944
ついでにA3を1500枚とプリンタのインクも頼んでおいてね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-h/KG):2023/04/11(火) 23:28:58.84 ID:1XmSOHOr0.net
>>946
AuroraStore経由でインストールできる

なんならF-Droidにある「Fennec」でもいいし、GitHubにある「Iceraven」でもいい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-yTjc):2023/04/11(火) 23:40:14.10 ID:BSaE8tp+0.net
>>946
>>948の他に公式からapkを落としてきてインストールできる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-J490):2023/04/11(火) 23:41:18.20 ID:2UDbX0uj0.net
何処から得た情報なのか知らんけど、945はただの聞きかじり
この記者のほうがgoogleの契約を正しく理解しているように見える
ttps://toyokeizai.net/articles/-/383643

Amazonは、AFAはともかくとしてMADAに同意出来ず、何よりRSAに不満があったのでは?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-yTjc):2023/04/11(火) 23:42:02.66 ID:BSaE8tp+0.net
>>936
キンドルとプライムビデオ、Amazonでお買い物の囲い込みだよ
アレクサも、、、かな?

陰謀論者ですか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/11(火) 23:58:25.76 ID:aynwWAE3a.net
正確にはライセンス料を払う必要はあるがchromeをインストールしてあるとインセンティブでほぼ無料にしますよってこと

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-9JsD):2023/04/12(水) 01:29:26.42 ID:qVuShC4e0.net
>>948
オーロラだのドロイドに置いてある時点で信用できない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-2okz):2023/04/12(水) 03:49:38.78 ID:Io8CWt1T0.net
頼む!
GP対応して処理性能をiPad第9世代並にしてメモリ6GB以上にしてくれ!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/12(水) 03:51:47.92 ID:jSLviRcfa.net
>>954
Pixelタブ買えば?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-4L43):2023/04/12(水) 05:10:40.44 ID:eH/LD75+0.net
>>954
何でメモリ6GB?
Kindle本25,000冊とかあると、8GBの中華Padでも勝手にダウンロードした本を消さりたりとかしてまともに動かなくなるから、もっとメモリ欲しいのに。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-b/nr):2023/04/12(水) 08:22:22.71 ID:svd8nAATd.net
>>943
読解力やばいな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-J490):2023/04/12(水) 09:03:18.56 ID:b8DWpwoKa.net
>>952
正確とは一体w
「キャリアやメーカーとの協定がアンドロイドの無料提供を可能にし」の1文が読めないのかな?
逆にライセンス料のソースは?
例えばAV1も無料だし、このスレで度々登場しているwidevineも、googleが買収して無償で提供しているのだが。

chromeを含む全てのGMSをプリインストールすることは、android端末の前提条件であって、レベニューシェアの条件ではない
これも記事から読み取れるはず

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-Xu2w):2023/04/12(水) 10:08:48.70 ID:QSJa8zlsM.net
ただの記事をソースにして盲信してる時点でお察し

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-Ay2p):2023/04/12(水) 11:30:20.69 ID:Cjndxmgz0.net
ソースは?とかいう時点でバカ丸出し

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-2okz):2023/04/12(水) 11:38:16.61 ID:Io8CWt1T0.net
>>956
メモリ2GBのiPad第6世代でも十分使えてるから
>>955
そのつもり

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF4a-Xu2w):2023/04/12(水) 11:39:47.86 ID:mVp1wnrgF.net
アマゾンタブである以上、GP対応は
絶対やらんよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-fbdy):2023/04/12(水) 12:29:13.62 ID:t8UAjddYa.net
chromeなどがgmsに含まれてない地域あるの知らないとかお話にならないね
ソース?ggrks

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efd-tDoY):2023/04/12(水) 16:39:57.53 ID:odVUf8kk0.net
カメラのマクロ撮影とGMS対応だけあれば
多少の値上げは受け入れる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-z4k5):2023/04/12(水) 16:48:24.13 ID:4mqqeVDUd.net
むしろカメラ要らなくね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9135-lEZd):2023/04/12(水) 17:01:12.98 ID:QXROOqge0.net
>>965
QR読む為に必要

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/12(水) 17:01:56.54 ID:cnRQmLAM0.net
リーク情報ではNFC対応らしいが
カメラ性能はこれ以上良くならんしQR読むのは諦めてNFC使ってくれっていう尼のメッセージなのかもね
知らんけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-eOQS):2023/04/12(水) 17:02:01.57 ID:d2uJn4G9r.net
カメラはQRコードさえ読めればいいけどそれさえ危うい性能なのがね
無いものと思って使っててそんな不便もないけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb0-qJpF):2023/04/12(水) 17:08:08.69 ID:NyfaozNn0.net
NFCこそ何に使うんやろ?
IDカード系の読み取りとかか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l0Im):2023/04/12(水) 17:15:41.67 ID:OUN0cAEma.net
これで小さいQR読み込めないでしょ?
画像を撮っても恥ずかしくて外に出せないし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-Py4T):2023/04/12(水) 18:43:27.39 ID:EKIvHdiw0.net
>>970
リアル虫眼鏡がいいらしいよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-8byF):2023/04/12(水) 18:46:06.75 ID:wShX1kl/0.net
クルクルかCOGNEXならなんとか……

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/12(水) 19:02:55.87 ID:cnRQmLAM0.net
>>969
最近のWi-FiルーターなんかはNFC対応で簡単に接続できる
QRで接続できないって苦情が多かったんじゃない?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/12(水) 19:14:47.65 ID:cnRQmLAM0.net
あとは説明書とかにサポート先のQR有っても読めないからNFCタグを使うとかechoとかの他の尼端末との連携とか
QRでできることはNFCタグでもできるから今後のサービスで何かあるのかもね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-FEEt):2023/04/12(水) 19:27:34.22 ID:MyDqhj8C0.net
>>956
上限1万2000冊とかいう仕様って、今は解決してるの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-DxKI):2023/04/12(水) 19:41:28.31 ID:2y377jd70.net
>>966
HD 10 (2019) だが QR 読めた事ねぇw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-4L43):2023/04/12(水) 20:05:55.45 ID:eH/LD75+0.net
>>975
無料の単話版とか最初の3巻とかも含むけど、ちゃんと購入出来ている。
コンテンツと端末の管理には26,735冊って出てる。
ただ、1TBのMicroSDXCだと容量足りないから全冊ダウンロードは出来ない。
最近ダウンロードした本がいつの間にか消えていたり、昨日まで読んでいた本がDRMエラーになったりして、再ダウンロードしないといけなかったりしているから、何かしら誤動作はしていそう。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efd-tDoY):2023/04/12(水) 20:07:07.07 ID:odVUf8kk0.net
QRコード読めないスマホの方が希少だと思うんだが
どこで調達したらこんなカメラになるのやら

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f3-HL3J):2023/04/12(水) 20:17:36.89 ID:cnRQmLAM0.net
そりゃAFも付いてない単焦点のカメラなんてトイカメラや安い監視カメラに使われてるようなヤツだからね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-7nZV):2023/04/12(水) 20:58:08.31 ID:QWjYZ3380.net
QR読めないっていっても飲料とかについてる極端に小さいやつだけで
大概読めるから困ることあんまないけどな
そもそもタブレットでQRコード読むことがあんまないけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-oODx):2023/04/12(水) 22:46:19.74 ID:QwxNH+baM.net
その小さいのが増えてきているので困ってるんだが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-2okz):2023/04/12(水) 23:04:05.51 ID:Io8CWt1T0.net
新型いつ頃来るかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-qf/p):2023/04/12(水) 23:42:48.81 ID:CAb4yai8d.net
1.5cmくらいまでならQRコード読めるな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-M3mI):2023/04/13(木) 00:39:10.27 ID:KSMYnmkP0.net
>>954
アマゾン「了解。販売価格はiPad Gen9とおなじなw」

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CTnG):2023/04/13(木) 02:36:29.13 ID:9vwNsXMM0.net
無知で申し訳ない
電源を付ける→collecting logs…って表示されて暫くすると画面が落ちるといった動作を繰り返してるのはどういう状態でしょうか?
調べてみてもよくわからず…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-DxKI):2023/04/13(木) 02:59:23.91 ID:n8Ydt5Wca.net
サポートに連絡オススメ
尼は 24H チャットか無料で電話で対応してくれる

おかしくなる前までに端末をネットに繋げてたなら状況を調べてくれるかと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-CTnG):2023/04/13(木) 03:05:26.08 ID:9vwNsXMM0.net
>>986
ありがとうございます!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-b/nr):2023/04/13(木) 08:29:24.38 ID:khSafcU0d.net
ぼくもHチャットしていいですか🥺

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-6DNL):2023/04/13(木) 13:52:05.52 ID:7yrvlEtt0.net
今度の新型からがFire最終版の始まりかぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 14:50:23.33 ID:m69193gV0.net
どうして男の人ってエッチなの!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 15:21:52.20 ID:KKDIfR190.net
エッチなのはいけないと思います!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:12:22.38 ID:x5oH/EGE0.net
やっちまったー
キーボードにねたねたのコーヒーこぼして
まともにうごかなくなった
キーボードさよならだ
あーーーー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:26:44.19 ID:V4F/1zdLa.net
どうせ捨てるなら水洗い試しとけ
スキルアップにもなる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:32:56.77 ID:x5oH/EGE0.net
あらってしばらくほっとけばええんやろ
やってみるわー
あーつかいにくー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:40:01.27 ID:zPwixKTi0.net
toolkitでrevanced入る?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:51:55.78 ID:x5oH/EGE0.net
うーわ 使いにくー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 16:59:50.08 ID:x5oH/EGE0.net
いい機会だ
他のキーボード付きタブにかえるか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 17:03:01.83 ID:CfYNmfPK0.net
>>994
ねとねとということは砂糖入りかしら。
きっちり洗い落とさないと固着するかも。
丸ごと洗うのならバッテリーは外しておいた方が無難だと思う。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 17:09:17.32 ID:x5oH/EGE0.net
>>998
あーそっか やっちまったよ バッテリーかー
でも表面だけ、洗剤少しつけて洗い流した
しばらくおいとく
さて、復活するかねー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 17:21:17.99 ID:jDKCjyBc0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200