2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 148台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:25:06.73 ID:M1ieKrWza.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://global.jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://en.teclast.com/ja-jp/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 146台目(再利用につき実質147台目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1671202748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-WLWP):2023/02/23(木) 22:57:23.26 ID:4i4kUese0.net
インフレでiPad Proも相当高くなってしまったからな
ちょっとでも安ければハイエンド帯のAndroidも世界的には需要あるんじゃない
特に中国とかインドで

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Q9AW):2023/02/23(木) 23:00:11.79 ID:L7jjFFSNM.net
iPlay50並の価格(18,000円以下)で
バッテリーがまともに生きてるiPadが買えるならいいけどねぇ
しかも第6~7世代で安いのって言ったらストレージも32GBでSDカードも使えない
俺なら満足できないわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55a-/+FQ):2023/02/23(木) 23:07:14.60 ID:lXafO8Nr0.net
いくらipadでも中古は流石に無いわ
未使用新古品ならまだしも

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-94vD):2023/02/23(木) 23:36:51.43 ID:t9gVaDAAd.net
メーカー撤退で投げ売りされてた小型サウンドバーを買って以来、中華タブのスピーカー品質に拘らなくて済むようになった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-kuTX):2023/02/23(木) 23:48:06.65 ID:CfJmKajK0.net
>>815
ただの興味だけどどういう使い分けしてるの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-kJeG):2023/02/24(金) 01:16:00.97 ID:4y2UHPosr.net
ある程度値段(¥13000~¥20000)出すならアリエクでバッテリーとか部品買える端末選ぶ。気兼ねなくつけつばなしで寝たりしたいし 今使ってるのは市場に出回らなかったらしく部品が手に入らないという教訓。当時はそこまで考えてなかったな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-94vD):2023/02/24(金) 01:25:50.84 ID:6HXLtHZNd.net
普段使いやペン用途はiPad9世代の方が何かとスムーズなのでそっちで済ませるけど、泥にしかない替えがきかないアプリのためにサブでLenovoタブ使ってるわ
そしてここで新製品の情報読んで中華タブもポチるw泥タブ何台も有ったって持て余すのにw
いちいち散財してなきゃGalaxy Tab S8+なりハイエンド買って一台で完結するんだろうな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-/7Hp):2023/02/24(金) 01:47:17.76 ID:e+vdjRi10.net
でもiPadでアス比4:3なんでしょ?
使い続けたら慣れるもんなのかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-94vD):2023/02/24(金) 02:22:15.87 ID:bnSZWQuQd.net
>>823
16:10に比べて動画再生時の余白が大きい、逆に電子書籍は余白が小さくて読みやすいのでどっち取るかかな(自分は後者)
それ以外では画面比の違いはさほど気にならない
それよりも、安いiPadは内蔵スピーカーが下部にしか付いてない事の方が嫌な人多いんじゃないかな?
自分はどのタブも外部スピーカーで鳴らすので関係無いけど

何にせよ今中華タブを満足して使ってる人がわざわざ金出して買い換えるほどのもんでもない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-l7Ua):2023/02/24(金) 02:27:05.22 ID:lnyzJAhdM.net
アス比自体は漫画読む人にはいい
ただ動画関連は上下に余白ができるから気になる
だから用途が違うって感じだな
お互いに代えが効かないとこはあるからどっちも持ってる人は多いんじゃないか?

826 :ちゃんばば (ワッチョイ 15b1-obaQ):2023/02/24(金) 03:54:04.40 ID:n2T5cbcF0.net
>>780
1000社から受注してる工場が、1社の発注例を持って、だから何?って感じがする。
頼んだ検査をちゃんとしてくれないと思ってる工場に製造を発注する前提なの?
標準だと1万円で作れる物で、高レベルの検査料1.2万円とかもで、やってくれるだろ?
売値は製造原価50%で考えてれば、2万円のが4.8万円になるけど。
メーカーが人常駐させて監視する事だって有るらしいよな。

中国メーカーって、製造単価*返品率<検査費用と考えてる所が多く、検査無しが標準っぽい。

827 :ちゃんばば (ワッチョイ 15b1-obaQ):2023/02/24(金) 03:59:55.16 ID:n2T5cbcF0.net
>>823
>2,360 x 1,640ピクセル解像度、264ppi
https://www.apple.com/jp/ipad-10.9/specs/
2360*3/4=1770。
iPadも長くなってるよ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-oRqz):2023/02/24(金) 04:40:26.42 ID:SZHnS6p30.net
>>820
Air4は仕事で使う電子カタログをsidebooksで閲覧するのとお絵描き用に買ったけど昨年会社のPCがノート配布に変わったから息子がゲームに使ってる
無印9は撮り溜めた画像の閲覧用(iPhoneの小さな画面だと見にくいので)
play50は尼プラとAbemaで動画を観る為に買った
widevine3じゃ観るに耐えないかと思ってたけど以外と気にならなくて良かった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-am5a):2023/02/24(金) 06:14:16.68 ID:1g3jvzdoa.net
今OPPO PAD AIR使ってるんだけどこのスレで使ってる人いる?
https://i.imgur.com/JrXQpac.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-am5a):2023/02/24(金) 06:19:24.36 ID:1g3jvzdoa.net
https://i.imgur.com/cA4BWoq.jpg
ID貼っとく
スペック的にゲームはできんね
ブラウジングと電子書籍専用

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-gPN+):2023/02/24(金) 07:05:52.43 ID:OabcyhEE0.net
残念ながら使ってないな
話は全然違うけどマイナーなタブレット使ってて一番困るのが
ロクなケースやカバーが存在してないことだと思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-vL47):2023/02/24(金) 07:11:46.09 ID:6ndc6F/IM.net
ケースやカバーなんて付けたらアルミボディの意味が無くなるし、放熱が悪くなるよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-oRqz):2023/02/24(金) 07:14:41.46 ID:SZHnS6p30.net
そもそも2万円前後の安タブにケース1500円ガラスフィルム1000円とか勿体なくね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-fROO):2023/02/24(金) 07:47:40.33 ID:OHAmi5Fpa.net
>>797
自分はnext派

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-fROO):2023/02/24(金) 07:48:39.28 ID:OHAmi5Fpa.net
安タブにadguard常駐はきつい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/24(金) 08:15:50.16 ID:66zGQREpa.net
スマホは落とした時を考えてTPUケース付けてるけどタブは熱が籠もりやすいからアルミの放熱板に裸で直に置いて使ってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-gPN+):2023/02/24(金) 08:37:18.89 ID:OabcyhEE0.net
50proはブルーリフレクションを30分くらいオート周回放置させてみたけど
ほとんど発熱してなかったから
そこまで放熱に気を遣う必要もなさげ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-nKJI):2023/02/24(金) 08:38:19.56 ID:0g2RGGKiH.net
>>833
グレアだと外で見にくいので、自分の場合はアンチグレアのフイルム必須。

ガラスなぞ論外。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-oojT):2023/02/24(金) 09:19:36.87 ID:HsIMzD1q0.net
Blackview Tab 12 9215円 んーどうでしょう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-kQeJ):2023/02/24(金) 10:35:59.84 ID:ek2u1BM80.net
>>833
画面に傷をつけたらまた2万円前後払って買い直す、と思うと1,000円くらいなら払っても良いかなと思ってる。
手元に高濃度アルコールがあるご時世になってしまったけど、ガラスフィルムだとコーティングとか関係ないから気軽に拭けるし。

ケースはマグネットスリープとかがなかったから買うつもりなかったのだけど、金属筐体が冷たくて我慢できなかったから結局TPUカバーを買ってしまった。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-C57Q):2023/02/24(金) 10:41:13.64 ID:t2IlXzqH0.net
>>683
これChromeの特徴な感じするわ
FirefoxやKiwiとか別のブラウザならぬるぬるスクロールするし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-IOQU):2023/02/24(金) 12:27:07.54 ID:ep+7wYP50.net
>>830
かわいい!
画像保存しました!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-TyXJ):2023/02/24(金) 13:26:59.17 ID:bM7Ov8MR0.net
スピーカーはどうでもいいわ
音質気にするときはBTスピーカー使うし
アレクサも便利よ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6e-7PCk):2023/02/24(金) 13:34:44.30 ID:gkZEiSk70.net
動画用ならHipadXpro良さそうだな
ツーウェイはスペック詐欺とかあったから少し怖いけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-1Ivv):2023/02/24(金) 13:38:57.83 ID:cYFy9iq20.net
>>829-830
ゆるキャラ的な可愛さがあるな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe9-51zq):2023/02/24(金) 14:46:29.98 ID:k5snUwfFM.net
oscal pad10使ってるけど何故かスマホからのテザリングでネット接続できない。
対処方法知ってる方います?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba8-cJ+z):2023/02/24(金) 15:15:30.76 ID:OZRLMFTk0.net
oppo pad airは直後にredmi padが出てまさに空気になってしまったな
使ってる人の評価は高いようだが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 16:49:47.13 ID:KjRhEtwqM.net
خانمە پیرەکە تە
لەفۆنی بۆ ئویتۆ کرد
ڕووخساری ٩٩٪ پەنە
ماجییە و شتە ڕاستەقین
ەکەی مۆنا
مان هیمورایە
جۆری جەستە: چەوخ
راپترین فرۆشگایە
کە یاریم پێکردبێت

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 16:57:13.73 ID:Zd8KBhH5M.net
テテンは糖質バカチョン

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 17:30:13.20 ID:8LwHYxovr.net
>>844
イヤホンジャックありでwidevineL1はi play 50に比べて魅力的よね
価格も2万ならいい感じ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 17:54:35.24 ID:h3A16Srr0.net
>>835
プライベートDNSを設定すればOK

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 18:05:47.63 ID:DyyALQjM0.net
>>821
AlldocubeはYoutube公式に分解動画があってスペアパーツも販売してますね
https://www.alldocube.com/en/support/buy-repair-part/

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 18:10:17.03 ID:I2y4MY8Er.net
d-52c compact の詳細出たな
スペックSD695って所以外はiplay 50pro未満のスペックで6.5万円だってさ
公式サイトで予約受付開始!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 18:12:23.40 ID:Ug7hfD5Od.net
このスレ的にはUSB-C2口搭載のiPlay50 SEでしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 18:35:08.58 ID:+Pqhou1T0.net
USB複数搭載して嬉しいか…?
ポケット多い服よりも理解不能なんだが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 18:35:53.28 ID:QYK2nskD0.net
まぁ腐ってもキャリアが出すなら質感や作り込みは中華タブよりはしっかりしてるだろうけどな
そこに差額分の価値があるかどうか…は各々で判断だなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:00:00.86 ID:4DkjT/cwM.net
HipadXproってネトフリもL1なの?
だったら魅力的だけど。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:06:55.74 ID:zwmts/iT0.net
これ>>91の続報
大陸版の50ProはexFATサポート確定しました
国際版についてはどこかで検討すると答えてた気がするんで対応するかもです
https://www.coolapk.com/feed/43625652?shareKey=NjRjN2MyYjZhNzRjNjNmODhhNDA

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:10:57.89 ID:YYcBz7KGM.net
結局、iplay50をポチったわ
高齢の婆さんの動画視聴機にするのは勿体ない気もするが、末永く使いたい

これ互換バッテリーはアマゾンやらアリエクで手に入る?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:13:33.66 ID:0nC9D3av0.net
>>857
ネトフリは駄目

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:13:54.34 ID:/0aT8pXc0.net
>>858
iplay50ProのROMってUFSだったのか
もう低価格帯もUFSが当たり前なんだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:16:18.47 ID:/0aT8pXc0.net
iPlay50はeMMCなのか
色々差別化してるんだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:21:41.40 ID:1uwq1SIr0.net
Doogee T20届いた droidinfoでストレージ256gbとメモリ8gbは確認済み
アマプラもフルHDで再生出来た 発色も良かったし、音も4スピーカーだけあって予想以上に良かった

不満点を上げるとすれば、イヤホンジャックがないのと、ダブルタップで電源オン出来ないところ あと、付属のケースだと思ったより厚みを感じる 24000円ぐらいでこの出来だから満足したけど、一番の不満は配送だな ありえんぐらい外箱やられててアリエクの洗礼を味わったわ 本体は無事だったけど、付属ケースが傷物になってたわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:26:35.94 ID:132DgAmn0.net
ネトフリってAmazonSamsungLenovoXiaomiOPPOみたいなメジャーな会社じゃないと対応してないんじゃないの

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:30:19.88 ID:zwmts/iT0.net
>>861
ProはUFSだけど数種類混ざってますね
Antutuのストレージテストで修正後2万点台~4万点台のがあります
クレームついてから4万点のが出てきてそれは総合で37万点出てますね
ただ体感では分からないと思います
https://i.imgur.com/735DNOT.jpg
https://i.imgur.com/414oJ0z.jpg

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:40:26.12 ID:3nZ1HKS/d.net
>>863
レビューありがとう。俺もt20買おうか迷ってたから参考になるよ。
ケースはちょっと残念だったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-nKJI):2023/02/24(金) 20:01:26.68 ID:w27ukoY30.net
>>839
SoCとメモリとストレージが今一つ。
お勧めはしない。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-BTrK):2023/02/24(金) 20:08:33.51 ID:fHMZ7riB0.net
>>827
iPadは4:3というイメージがあるけどホームボタンが無くなってからは結構バラバラだよな。
スレ違いではあるけど参考のために一覧にしておきましょうか。

【4:3】
iPad/Air/mini/Pro (各サイズ、ホームボタン有り)
iPad Pro (12.9インチ)

【約7:5】
iPad/Air (10.9インチ、ホームボタン無し) ※1.44:1
iPad Pro (11インチ、ホームボタン無し) ※1.43:1

【約3:2】
iPad mini (8.3インチ、ホームボタン無し) ※1.52:1

間違いがあったらごめん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-h1Ka):2023/02/24(金) 20:35:12.78 ID:XTxVdhX60.net
>>864
TECLASTもいけるで

870 :ちゃんばば (ワッチョイ 15b1-obaQ):2023/02/24(金) 22:32:15.21 ID:NHer8EfO0.net
>>855
USBハブ経由しても、、バーコードリーダー、クレジットとかのカードリーダーとか、繋げて、かつ、タブレットへの電源供給(充電)が上手く出来無い問題があったような気がする。
店頭レジ端末みたいなのだと、リーダー系付けるとタブレットがリーダーに電源供給するべきと考えるのかな?
で、タブレットの充電とは向きが逆。
外付けGPSでも。
娘のスマホってユーチューブで、UAUU T60 PROのGPSの性能やってたけど酷かったな。
メタルケースがシールドにでもなってるのか?巨大太陽フレアでも安心ね、みたいな。
CPUの固有の現象?

871 :ちゃんばば (ワッチョイ 15b1-obaQ):2023/02/24(金) 22:59:29.25 ID:NHer8EfO0.net
>>865
上の画像の上の(遅い奴)はeMMCって書いてるが、G99はUFS2.2しか対応してないよな。
どう言う事だろ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d5-dINA):2023/02/24(金) 23:24:43.39 ID:T4fjutwF0.net
無印のiplay50でネット低速過ぎて泣いてた者ですが
USB−イーサネットアダプタで有線接続できました
やっと動画再生で使えるー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-3IcV):2023/02/24(金) 23:44:12.03 ID:/2XmrgyUM.net
解決方法がダイナミックすぎるww
AliのストアなりAmazonなり買ったところに初期不良で交換申請しなかったのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-j4hr):2023/02/25(土) 00:56:29.40 ID:988w0t4IM.net
iplay 50pro使ってて右腕だけ異様に疲れるようになったんだけど自分だけ?
角が右手のひらに突き刺さるから翌朝腕が痛い
ペンとか使ったらまた違うんだろうか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac9-yHxe):2023/02/25(土) 01:06:04.59 ID:qXJc2Lpo0.net
>>869
teclastのG99機を待てばいいのか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-budJ):2023/02/25(土) 01:06:24.96 ID:emRdMuRT0.net
>>863
いつ頃注文しました?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6e-MKAm):2023/02/25(土) 04:21:34.77 ID:3YZwDevC0.net
>>874
週3で筋トレしてる自分でもずっと片手だけで保持してると
腕がしびれてきたり角度によっては手首が痛くなったりするから
単純に重さのせいだと思う
ただ掌が痛くなったりはしないし疲労が次の日まで残るようなことはないかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kIdf):2023/02/25(土) 09:07:43.10 ID:W8ZtLk6a0.net
アーム使えアーム
クソ快適

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-TR4a):2023/02/25(土) 09:26:29.05 ID:dXJnts8+M.net
アーム使いだすと今度は画面タッチの為に腕を上げるのも面倒になり
BTマウスやBTパッドなども欲しくなる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-3wUA):2023/02/25(土) 10:33:40.07 ID:UjUkQzFi0.net
Geekbenchにiplay 50 Miniが上がってます
もしこれが予告の8だったら今一つですね
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/20733683
https://i.imgur.com/b1UJ7nL.jpg

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555a-wWxq):2023/02/25(土) 10:47:24.35 ID:+bO91g6W0.net
角が丸い方が持ってても圧倒的に快適だしケース着脱も楽なのだが
アップルがデザイン変更で角ばったせいで追従するメーカーが増えすぎた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896e-fBEQ):2023/02/25(土) 10:49:11.11 ID:iwQeOWx80.net
>>880
いつものを8インチにしただけか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-3wUA):2023/02/25(土) 11:06:01.81 ID:UjUkQzFi0.net
>>882
T606だと思うんですけど、前からAlibabaとGlobalsourcesにあって解像度がHDなんですよ
https://m.globalsources.com/Android-tablet/tablet-PC-1195390232p.htm
だからこれじゃないのを期待してるんですけどね
最近予告してのはこれとは別物と思いたいです

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kIdf):2023/02/25(土) 11:13:01.00 ID:W8ZtLk6a0.net
>>879
PC用のトラックボールが切り替えボタンでPCとタブレット切り替えられるからそれ使ってる
布団に手入れたまま使えるからぬくぬくや

まぁ、寝モバだったら位置調整すりゃ別に手が疲れることもないんだが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Z5QA):2023/02/25(土) 12:02:54.78 ID:XmrF38OMM.net
「日本でドローンタクシーが初飛行…機体は中国製」「176兆円市場は中国主導」
2023年2月18日
https://korea-economics.jp/posts/23021803/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-MGag):2023/02/25(土) 13:05:12.96 ID:+ssZ300Q0.net
>>876
2週間ちょい前ぐらいですかね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac9-yHxe):2023/02/25(土) 14:02:28.97 ID:qXJc2Lpo0.net
>>883
G99&FHDじゃなければ解散ですね…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-7fM1):2023/02/25(土) 14:12:11.03 ID:5hP77IC5a.net
8インチは価格以外の需要がグローバルで無いからFireタブが生産終了しても高性能には振れない気がする
ソシャゲの設計も縦片手持ちのスマホ用か横置き10インチ以上のタブ用に二極化してるし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-3nX+):2023/02/25(土) 17:12:18.65 ID:T1MHgwpZ0.net
>>879
まさにアームとBTトラックボールマウスで超快適

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-j4hr):2023/02/25(土) 21:25:06.02 ID:9Go98P4PM.net
アームってAmazonとかで売ってるタブレット用のヤツ?
確か安いよね?
ひとつ買ってみようかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-ORGC):2023/02/25(土) 21:26:56.96 ID:Qe6LLwdL0.net


892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-vV5p):2023/02/25(土) 21:50:26.45 ID:Y7y//dIrd.net
doogee t20ポチった。カバー付き23,476円。
アマプラ視聴と電子コミック用なので楽しみ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-VM1o):2023/02/25(土) 22:01:50.81 ID:/1lldZVs0.net
>>890
ダイソーの300円の今日買ってiplay50つけてみたけど悪くなさげ
まだつけただけなんで先がどうなるかはわからんがね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-j4hr):2023/02/25(土) 22:08:52.36 ID:99MtDXkoM.net
>>893
その程度でもいいのか
PCと切り替えできるマウスも一緒に買って試してみようかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kIdf):2023/02/25(土) 22:20:16.34 ID:W8ZtLk6a0.net
アームはどこにつけて
どう使うか考えろよ
短いやつは体勢固定されるぞ
が、まぁ300円のならゴミになってもええか

マウスは買え
最悪PCだけで使ってもいいし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-ORGC):2023/02/25(土) 22:32:41.06 ID:Qe6LLwdL0.net


897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6a-8BbE):2023/02/25(土) 22:34:10.12 ID:F66Jxn9S0.net
iplay50 se

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ICQQ):2023/02/25(土) 22:47:59.95 ID:MFHJOd6za.net
🐘象が踏んでも壊れな〜い!🖊

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-rfBy):2023/02/26(日) 00:55:18.22 ID:b6s8nWgl0.net
フィリピン行ってたんだが現地通販アプリのLAZADAでrealme pad mini買った
Xが欲しかったが帰国前に届くのがminiの高めだったんだよね7499piso
5000pisoの店もあったがやはり間に合わず
でショッピングモールのケース屋覗いたら500pidoでブックタイプのケースも買えた
トータル20000円程度だったが結構良いな
レビュー通りPIN要求頻繁なのが唯一の不満
インカメ性能良いからzoomとかも楽勝アウトカメラ要らんがなかなか良い
ステレオスピーカーの音質も良いしPPSSPPが快適に動く
8.7インチにしては小さ目でかなり気に入った

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-VM1o):2023/02/26(日) 01:00:53.29 ID:KLofSr7/0.net
>>895
まああくまでもお試し程度にかってみただけだからね
長さ足りないならエアロバイクの固定用トイレ用車載用とか
長いと持て余すところにでも使うさ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Z5QA):2023/02/26(日) 01:41:43.40 ID:OGeK9p4rM.net
>>899
俺は来年フィリピン行くわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Z5QA):2023/02/26(日) 01:41:59.16 ID:OGeK9p4rM.net
>>899
俺は来月フィリピン行くわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-d/wg):2023/02/26(日) 03:19:01.53 ID:PROqSeiJ0.net
・・・で?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf4-fFdy):2023/02/26(日) 07:51:01.28 ID:hP1GL2o90.net
>>726
どのショップから買ったの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab7-VYUU):2023/02/26(日) 08:05:34.27 ID:7guODX9l0.net
>>726
”改行”を覚えて。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae03-gI+v):2023/02/26(日) 08:15:49.62 ID:ME/Ei5cH0.net
>>905
スマホで読むなら改行なんて気にならんよ笑

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-p9qV):2023/02/26(日) 09:07:55.13 ID:KLofSr7/0.net
ダイソーのアーム使ってみたけどウチのベッドは背もたれが高くて(敷布団から50cm)
頭の前に出すのに大して長さいらないからちょうど良かったな

ただジャバラ式でしなるんで片手でタッチパネルだけ操作するとブレる
そういう操作が多いとか気になる人は使ったことないけど多関節タイプのほうが固定できるかもね
動画かブラウジングくらいならあるいは入力機器別に用意する人ならいいかも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-3nX+):2023/02/26(日) 09:19:08.06 ID:ZGjHmwbS0.net
>>890
amazonとかで売ってるクランプでテーブルとかに固定する多関節アームがベッドで使うにはおすすめ。デスクでも使える。ただし持ち運びは困難。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-Z5QA):2023/02/26(日) 10:52:28.00 ID:OGeK9p4rM.net
アジアインフラ投資銀行(AIIB)

中国が2013年秋に提唱し、主導する形で、2015年12月25日に発足した。

57か国を創設メンバーとして発足し、2019年7月時点で100カ国・地域が加盟している。
日米が主導するアジア開発銀行の67カ国・地域を超えている。
日本と米国は2022年時点でAIIBへの参加を見送っている。

有力な新興国(BRICSなど)と、発展途上国(G77プラス中国)の参加拡大の背景として、国際通貨基金(IMF)や世界銀行といった既存の国際金融機関における経済規模と発言力や、環境や人権などで先進国の評価基準を求める日米主導のアジア開発銀行への不満などが考えられていれる。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-0PVB):2023/02/26(日) 11:12:53.63 ID:0Txz8Vqnr.net
スレ間違ってますよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da5a-qBvj):2023/02/26(日) 11:16:33.45 ID:oUgCnCet0.net
ダイソーのフレキシブルアームはボール固定してるプラ部品が直ぐにダメになるから多少高くてもしっかりしたヤツ買った方が良いよ
自分であれこれ改造出来るスキルがあるなら買っても大丈夫だけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555a-wWxq):2023/02/26(日) 12:53:34.60 ID:X463f17i0.net
TECLASTのUSB充電器買った
聞いたことない会社の奴よりはずっと良いだろう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-+Vzh):2023/02/26(日) 13:07:08.99 ID:7P4LnPGvM.net
中国では、ちょっと有力者は偽札工場を持っていて、ATMからも普通に偽札が
出てくるし、お札の色がちょっと違うと思って警察に届けると、交換してくれる
こともなく、有難う、と言って受け取った警官がそれを使う。
そんな国が作ってるタブレット、すぐに壊れるのは当然。
値段もコストを考え得ないめちゃくちゃな付け方。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-sBbk):2023/02/26(日) 13:20:19.28 ID:BbvPFHFH0.net
xioamiとか偽物の話に繋がるんかと思ったわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-+Vzh):2023/02/26(日) 13:25:26.11 ID:7P4LnPGvM.net
amazonで、同じブランドの同じ機種なのに色んな業者が出しているのも、
検品で跳ねられた不良品を横流ししている可能性がある。
日本でkakaku.comなんかでどれでも選べるのは、そういうことをする人がほとんど
存在しないし、したら逮捕されるからだが、中国では賄賂渡して見逃してもらえる
からいつまでも偽造品と誤魔化し、口コミの隠蔽が終わらないから。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200