2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 148台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:25:06.73 ID:M1ieKrWza.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://global.jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://en.teclast.com/ja-jp/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 146台目(再利用につき実質147台目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1671202748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-VTWb):2023/02/14(火) 17:03:43.56 ID:5Sjoo2OYd.net
買って満足するスレ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-//U5):2023/02/14(火) 17:03:44.46 ID:eKkmrCR2r.net
アリエク早期ゲット組のターンが終わったから次は日アマに来るの待機組が虎視眈々と待ってるんじゃないの
差額によっちゃ全滅するけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nlQ5):2023/02/14(火) 17:05:10.20 ID:TPYwWzy9a.net
まだ届かないから報告しようがない
明日こそ届くかも

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-PKia):2023/02/14(火) 17:49:59.06 ID:EwfL+J9wM.net
ノヴァランチャーに慣れすぎてデフォのホームアプリつかいにくいなあ
ホーム画面のロックってできるのかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-6dMo):2023/02/14(火) 19:28:58.12 ID:/GzfRbQH0.net
50proが日アマに来たらいくらになるんだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-VTWb):2023/02/14(火) 19:34:52.61 ID:17vk0RXq0.net
自分はMSランチャーも駄目だったわ
切り替えるだけならいいけど
触ってる最中に落ちる

デフォランチャーがマシならそのまま使うんだけど
ちょっと糞すぎる気がする

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b84-Vo5u):2023/02/14(火) 19:41:09.01 ID:A5TwCu2R0.net
Amazonは2万5000円くらいだな
iplay50の価格設定見ると

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-k9yG):2023/02/14(火) 19:42:56.44 ID:fDC9QJum0.net
私に偽物売ったSHOPの商品が軒並み削られてるわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-zdju):2023/02/14(火) 19:47:30.50 ID:4P7bz7PtM.net
デフォルトのホームアプリは通常の方法じゃ無効化できないけど
adbコマンドで強制無効化できないんかね?

adb shell pm uninstall -k --user 0 パッケージ名
みたいなやつ

俺はまだ買ってないから試せないしデフォホームのQuickStepとやらのパッケージ名すら知らんけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-hSWQ):2023/02/14(火) 19:58:40.76 ID:iPJAkfVi0.net
FireHD10と同等の性能の中華タブレットを1万円で買えないだろうか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-NbZF):2023/02/14(火) 19:59:49.40 ID:1an2KLi1a.net
>>268
システムランチャーな
それと-kは不要
そしてシステムランチャーを削除すると文鎮になる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-aHUZ):2023/02/14(火) 20:03:32.43 ID:fmcS3ZT/0.net
>>269
同程度っていうのにアマプラHDで見ること含まれてたらもう無理じゃない?
その価格帯はL3機しかないだろうし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-8lmq):2023/02/14(火) 20:05:51.24 ID:MQQWLE8uM.net
システムアプリはuninstallコマンドでも無効化されるだけで削除されるわけじゃないから
「文鎮化」は大げさやろ
無効化した結果ファクトリーリセットが必要になる可能性は十分あるが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-KkIx):2023/02/14(火) 20:42:22.87 ID:hfPuOmoV0.net
>>271
chuwiのx proが公式セールで2万しない値段
L1対応で今の最安だと思うわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-6dMo):2023/02/14(火) 22:02:53.37 ID:/GzfRbQH0.net
fireも昨日から値上りしたの忘れるなよ
これで値段の基準が上がった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-jDqL):2023/02/14(火) 22:05:30.42 ID:tcFv3Lo20.net
>>274
10は4000円アップだっけ?
安いときに買っておけば良かった
まだ底じゃないと油断してたわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836a-cdFb):2023/02/14(火) 22:06:13.49 ID:e9amwrXs0.net
>>269
程度のいい中古をフリマサイトでその半額で買った
動画とブラウザはストレスなし
通話もできて、UBOXのようなアプリ入れたら日本のBSCSや海外TV見放題になって重宝してる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-AGaU):2023/02/14(火) 22:42:34.60 ID:kUnEXeqSM.net
>>269
中華タブレットは安くも無い上に、故障率も高いらしい。
根拠はあるが、それを言うと中国は国家的にそこにステマをかけて来そうだから
言えない。ライバル社に言われもない不具合情報を出す恐れすらある。
カタログスペックも詐称が多い。Antutuの値も不正なものがネットに
上がっているらしく、Fireと値は同じように書いてあっても実際には遅いみたいだ。
また、賄賂社会で、海を越えて日本のマスコミもその餌食になっている可能性もある。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcf-lQX4):2023/02/14(火) 22:45:45.85 ID:ILZjpXbf0.net
iplay50でついてきた偽iphoneのイヤフォンを使ってるが、コード部のリモコンで音量大小できないのはデフォ? せめてイヤフォン側か本体側か不具合が切り分けられるといいんだが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b58-8lmq):2023/02/14(火) 22:56:06.60 ID:lwJLpCoJ0.net
やっと50pro届いた
箱は凹んでるけどまぁこれぐらいはマシな方か
プラグはUSだけど穴無し
使わんからどうでもいいけど
https://i.imgur.com/ipkK5BA.jpg
https://i.imgur.com/Q7Q4aPd.jpg

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-AGaU):2023/02/14(火) 23:00:53.33 ID:kUnEXeqSM.net
>>279
外見は綺麗なんだよ。問題は中身で、特に寿命と故障。
1000個ある部品のどれか一つでも不具合が生じると電源が落ちてしまう。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-8lmq):2023/02/14(火) 23:06:18.57 ID:xaTHCqRrM.net
>>279
iPlay50無印をAliで買ったときに同梱されてたやつは
PSEマークも入って日本語で「入力」「出力」とか表示されてる日本向け仕様だったんだがな
会社としては日本向け仕様のストックもあると思うんだが今回のProではセットされなかったのか
EUプラグで届いたやつもいたみたいだし、今回日本向けのケアが不十分な感じするなぁ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c8-7Nkn):2023/02/14(火) 23:10:40.49 ID:EwLQGnsq0.net
>>279
汚部屋が映ってないのでやり直し

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1c-r5n3):2023/02/14(火) 23:28:52.68 ID:IxFZ3js70.net
軒並みへこんでる
絶対フリスビーみたいに投げてる奴いる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b84-px/z):2023/02/14(火) 23:43:18.69 ID:A5TwCu2R0.net
春節明けだから溜まりまくった荷物ぶん投げてるだけだよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-jDqL):2023/02/14(火) 23:51:51.85 ID:tcFv3Lo20.net
>>280
適当な事言い過ぎミネオ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-AGaU):2023/02/15(水) 00:10:33.98 ID:sJK+PubRM.net
>>285
実際壊れていた。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-KkIx):2023/02/15(水) 00:12:21.30 ID:Q4CVWVvV0.net
>>286
動画くらい貼れよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nlQ5):2023/02/15(水) 00:17:37.55 ID:Wf5MiGhta.net
きょうこそ届いてくれるだろうか
発売前含めると去年から待ってるのに

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-AGaU):2023/02/15(水) 00:24:31.28 ID:sJK+PubRM.net
>>287
動画は撮ってないが、電源ボタンを押したときに起動失敗した時のメニュー表示
がされる画面は写真には撮った。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-jDqL):2023/02/15(水) 00:52:26.79 ID:5TtshCxa0.net
>>286
そりゃおまえ勝ったのは壊れてたんだろ?
確かに中華タブレットは初期不良率高いけど100%じゃねーだろ
口を開けば壊れるばかりで頭おかしいのかよミネオは

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-ArrV):2023/02/15(水) 02:46:17.21 ID:HGQtFeVMr.net
前に買ったteclastは箱の正面中央が凹んでてその部分のディスプレイが点灯不良起こしてた
梱包材結構分厚いの見ると相当な圧力かかったんだと思うわ
どんな環境なんだか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-Or+V):2023/02/15(水) 04:48:43.47 ID:h8THN2kG0.net
BFセールでiPlay50 6GB64GB無印買ったけど購入金額 到着日数 梱包 品質概ね満足してる
1万円台前半でこの品質は凄いわ
アルミ筐体はこの時期は冷たくて辛いけどねw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aeb-CtaA):2023/02/15(水) 05:40:37.33 ID:VD0NnJUV0.net
>>281
いや同梱品はEUプラグ版が普通だったんだよ
USプラグは別に店側がつけたんじゃなかったか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1b-416a):2023/02/15(水) 07:41:08.25 ID:aAovEIohM.net
アリエクでiplay50proの値段見たら2万4000ぐらいだったけど前は安かったの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-61Lk):2023/02/15(水) 07:57:33.38 ID:EA5kVZQya.net
商品ページにはEUプラグ同梱の記載がされてたし理解した上で購入したのでは無いの?
日本人客向けにUSプラグ入ってないってゴネるのは流石に違うのでは

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-1DnM):2023/02/15(水) 08:04:10.27 ID:xKKbQIa0p.net
iplay50の下の△□○のやつ設定で消せたりする?あれのせいで少し表示領域狭くなってない?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-lQX4):2023/02/15(水) 08:23:53.37 ID:J38ZgX9bd.net
消せる。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-1DnM):2023/02/15(水) 08:36:44.72 ID:xKKbQIa0p.net
>>297
ありがとう。iPadとかみたいにホームバーになる感じ?その分画面の表示領域広くなる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-R/pS):2023/02/15(水) 10:21:01.45 ID:OjmCEsCC0.net
>>294
発売直後はセール価格+クーポン活用で16500円~20000円くらいの範囲で買えてた
まぁ作り手側買い手側双方にとって人柱的な意味もあるから妥当な値段だと思う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-416a):2023/02/15(水) 10:35:27.51 ID:53C/+NHMM.net
>>299
サンクス。セール終わったってことかぁ。残念

301 :ちゃんばば (ワッチョイ d3b1-e6np):2023/02/15(水) 10:53:48.03 ID:Lax4BDYP0.net
>>251
ケーブルは替えてみたの?


>>280
自分とこでの現象と彼の現象を区別出来無いのか?

と言うか、不具合の結果は電源落ち決め付けなのな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-R/pS):2023/02/15(水) 10:55:47.08 ID:OjmCEsCC0.net
>>300
競合のRedmi padとの価格差を考えると
あと3~4千円安ければ文句なく買いだと思うけど
すぐにでもタブレットが欲しいならその価格で買っても悪い選択ではないと思うよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-TSRp):2023/02/15(水) 10:58:39.39 ID:2P++H00g0.net
2万4000円出してiPlay 50 Proは無いだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-R/pS):2023/02/15(水) 11:03:19.15 ID:OjmCEsCC0.net
Redmi pad 6GBが3万以上するしなぁ
なんだかんだいって5千円以上の差ってでかいよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f33-CtaA):2023/02/15(水) 11:07:12.31 ID:XVFbIjt80.net
redmipadまだギリ3万切りで買えるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-JfHI):2023/02/15(水) 11:53:18.05 ID:a6hhAQ1Qr.net
レデミパ意外と高いのねん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b59-6dMo):2023/02/15(水) 12:07:41.03 ID:qQD32+rw0.net
redmipadってアリエクと日本版で価格差が凄いよな
日本版6gb5万とかだろ
それならpad5の方が良い
オールドキューブとかはそこまで価格差がないのにな

308 :281 (テテンテンテン MMc6-bGu7):2023/02/15(水) 12:34:25.54 ID:YJKN+rFqM.net
>>293
AliのALLDOCUBE Official Storeで買った50無印はちゃんと「同梱のが」PSEマーク入り日本語仕様の充電器だったよ

タブ本体にもシールだけど技適マークやPSEマークが付けてあって、完全に「日本向けにカスタムされたパッケージ」になってた
販売ページでそういう説明は全く無かったから嬉しい誤算だった

俺はそもそもProは買ってないしゴネてるつもりも一切ないんだが
「Proは無印の時みたいな日本カスタムにして発送してくれてないんだな」とは思った

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b84-Vo5u):2023/02/15(水) 13:13:39.67 ID:ZIWjn34I0.net
redmipadは3GBは普段使いでもメモリ足らなくてカクつくゴミだからな
4万近い金出してカクカクの3GBとギリギリ使える4GBしか展開してないせいで国内だと買う価値ない微妙なタブレットって評価されてる事が多い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-SvdZ):2023/02/15(水) 13:17:47.50 ID:1f+DIRoP0.net
あれは最低でも6GBのを買わないと

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-r5n3):2023/02/15(水) 13:24:05.94 ID:QIEhBw8KM.net
最低でもって言われても6GBまでしかないんですけどね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b84-Vo5u):2023/02/15(水) 13:27:00.74 ID:ZIWjn34I0.net
海外通販使わない層だと6GBの存在すら知らなそうだし国内販売は割高すぎてネガキャンにしかなってないんだよな
なんなら国内だとOPPO pad airのが売れてそうだし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-VTWb):2023/02/15(水) 13:30:25.09 ID:1HS7Db7N0.net
>>303
redmepadが同じ値段で買えたと思うと
とても買えんわな

そしてそれ言い出したら
>>299で買えたと思うともう何も買えなくなる

基本的に中華タブレットをアリで買う場合は
スタートダッシュのときが一番安いの?
他のセールでも同等に安くなる?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-SvdZ):2023/02/15(水) 13:51:47.29 ID:1f+DIRoP0.net
次の新機種やアプデ版の発表、噂などが出たりするとクーポン出したりセールが頻繁になる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-6dMo):2023/02/15(水) 13:53:14.59 ID:dcawTcon0.net
redmipad3GB vs oppo pad airでメモリのせいかoppo の方が実使用での性能上とかのベンチ有るしな
3GBはセルフネガキャン

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-Uw/o):2023/02/15(水) 14:09:44.95 ID:El2R5jNM0.net
>>309
最低ランクのスマホでも4GBの時代に3GBのタブとかそりゃゴミでしょ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-8OH+):2023/02/15(水) 14:21:02.40 ID:wI1lgKyv0.net
>>313
あとは大型セールが同じくらいの値段になるかもってくらい。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nlQ5):2023/02/15(水) 14:27:18.97 ID:Sz02Cfila.net
ボコボコのダンボールの箱に入って届くのかと思ったら
ふわふわの緩衝材に包まれて袋に入ってるだけっぽいw
中身の黒い50proの箱しか箱が無い
でもビリビリでもボロボロでもないし
粗雑に扱われた風でもないから良いけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-yfo+):2023/02/15(水) 14:40:04.85 ID:gCLqxqWGM.net
redmipadってまた安くなる?
次のセールいつかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-jDqL):2023/02/15(水) 14:46:28.71 ID:5TtshCxa0.net
redmiタブ推す人多いけど値段の割にはスペック低くない?
スペックにはない安定性とかでも評価されてるのかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-U98h):2023/02/15(水) 15:08:23.74 ID:NKWD6i1eM.net
そもそもHelio G99搭載モデルの選択肢が少なすぎるから他と比べにくいが
6GBモデルが23,000円程度で買えてたときは文句なしに安いと感じたな

シャオミが作ってるだけあってALLDOCUBE/TECLAST/CHUWIあたりの中堅メーカーとは
あらゆるパーツのクオリティが上、という感じだ
筐体の質感も、液晶の綺麗さも、スピーカーの音質も

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nlQ5):2023/02/15(水) 15:35:49.12 ID:Sz02Cfila.net
これまで使ってたiPlay20Proより軽い
このままじゃまずいから早めにケース自作しないと

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb1-yfo+):2023/02/15(水) 15:39:21.14 ID:L+hhjseP0.net
Alldocube X Pad 予告
https://www.coolapk.com/feed/43354357?shareKey=YmQ3ZTZmN2Q5ZTc3NjNlYzdkMWQ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nlQ5):2023/02/15(水) 15:39:24.06 ID:Sz02Cfila.net
これまで電源ボタンと音量調節のボタンが右側だったから
慣れるまでが大変そう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-im9D):2023/02/15(水) 15:44:04.03 ID:YHhlGnqo0.net
proがそれなりに到着したからか日本メーカーの保護フィルムが発表されたり
PS2エミュ検証動画が出たりといくらか動いてきたな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b35-6dMo):2023/02/15(水) 15:47:53.68 ID:9gV71u9U0.net
>>323
Xneoみたいに有機ELにならないかなぁ

327 :ちゃんばば (ワッチョイ d3b1-e6np):2023/02/15(水) 16:04:16.60 ID:4BWCWCIw0.net
>>308
>50無印はちゃんと

「ちゃんと」?
本拠地EUで日本には出張とかで来ててEUプラグのが欲しかった奴だと、注文ページにEUプラグって書いてあれば、EUプラグのが届くべきと考えるのでは?
注文時に色やセット構成を選ぶように、選べる店も有るよな。
どれかは覚えていないが、EUプラグだけ?とページ見た時に思った記憶がある。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7e-ZUcR):2023/02/15(水) 16:07:17.91 ID:ej5Ghfte0.net
50Pro届いたので感想
今日明日届く人多いかも

梱包はクッションも十分でちゃんとしてた。箱も無傷
Novaランチャー普通に動く(強制再起動を繰り返したりはしない)
50無印(6GB)も持ってるけど、ゲームすると結構差は感じる
カバーは50無印のと完全互換(筐体は同じ?)
部屋で使用する分にはディスプレイの暗さはまったく感じない
スピーカーはそれなり。気に入らんやつはイヤホン買え
デフォルトの通知オン(On the Hunt)がキモいのですぐ変えるべき
結論

2万前後ならコスパめちゃいいタブレット
とはいえ全体的に普通すぎて感動はない
T618系のタブレット持ってるやつは無理に買い替える必要はないと思う

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a8-akkz):2023/02/15(水) 16:24:22.97 ID:fgs2m1Fi0.net
>>322
俺も普通のTPUケース発売待ちで間に合せに自作した
はやく出て欲しい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-ArrV):2023/02/15(水) 16:27:55.80 ID:8g1tJWLlr.net
>>328
novaランでフルジェスチャーにしても大丈夫なの?
3つボタンなら多分大丈夫な気がする

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a1d-Gfb0):2023/02/15(水) 16:49:14.87 ID:8ldBQw750.net
iplay40から2年たつけど、まだ買い替える必要はなさそうね。
2日に一回充電するぐらいのペースでゲーム・ネットサーフィンに使ってるけどまだ不具合はない。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c8-7Nkn):2023/02/15(水) 16:52:11.40 ID:HQEcCZ360.net
40→50Proにした所で何の感動も得られないからな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f95-ANGC):2023/02/15(水) 17:07:38.04 ID:l+FhwiwN0.net
40から50proに買い替え。どちらも初回割引有りで飛び付いた
で、さっき届いたわ。箱は無傷!
筐体の質感上がっとるやん。これだけで満足だわw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a86-t1ev):2023/02/15(水) 17:23:54.44 ID:Mu7crEp40.net
40と50proで画面の違いもないんだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7e-ZUcR):2023/02/15(水) 17:32:43.40 ID:ej5Ghfte0.net
>>330

フルジェスチャーも動いてる
最初の一回強制終了されたので不安定だけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-z/G5):2023/02/15(水) 17:48:06.91 ID:YHhlGnqo0.net
>>328
ゲーム以外でも無印との違いどうです?ブラウジングとかアプリの立ち上げとか細かいところで性能の差が出るみたいな変わり方します?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nlQ5):2023/02/15(水) 18:09:06.09 ID:xrKozK83a.net
50proからmateで書き込もうとすると
鍵が無効ですのエラーが出るようになってレスできないのが
悲しい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7e-ZUcR):2023/02/15(水) 18:11:45.88 ID:ej5Ghfte0.net
>>336

まあまあ速くなってるけど
無印からの買い替えの必要性は正直感じないかなあ

これは今回出たProの性能がどうこうという話じゃなくて
iPlay40や50の完成度がそれなりに高いってことです

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd2-CiOA):2023/02/15(水) 18:47:06.08 ID:P9mzy+1p0.net
明後日50pro届くから楽しみやー

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7e-ZUcR):2023/02/15(水) 19:03:48.32 ID:ej5Ghfte0.net
この手のコスパの良い中華タブレットは
大型バイク乗ってる奴が原付2種スクーター(125cc)を買った時の気分に似ていて
「ちっちぇえなあ」とか「馬力ねえなあ」
と思ってたわりには
取り回しと燃費が異様に良すぎて毎日乗るようになり
最終的には埃まみれになった大型バイクを手放すことを考えるようになる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-z/G5):2023/02/15(水) 19:24:13.09 ID:YHhlGnqo0.net
>>338
そうですかありがとうございます

アマ無印はアリエクとほとんど値段差ないのが悩みどころなんだよなあ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb7-tQQf):2023/02/15(水) 19:52:30.60 ID:iDmIcaBN0.net
>>328
ほんとだ、二日前までエラーでてたけど 普通にNOVA動くようになったわ。
何がアップデートされたんだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb7-tQQf):2023/02/15(水) 19:53:14.61 ID:iDmIcaBN0.net
治ってなかったわ
いや

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-VTWb):2023/02/15(水) 20:01:38.58 ID:1HS7Db7N0.net
>>337
それは多分50proあんま関係ないけどな
回線との合わせ技の可能性はあるけど…
自分も携帯回線から特定の板に書くと一発でBANされる

アプリのデータ全削除すれば鍵無効エラーは消える

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/15(水) 20:05:46.55 ID:WC7DE64Qa.net
>>343
セットアップしてnovaだけ入れた状態で
デフォランチャーをnovaにすると
QuickStepが落ちる→強制再起動→QuickStepが……のループになった

大丈夫な人と何が違うんやろか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-ILDA):2023/02/15(水) 20:10:35.69 ID:uVk5cSak0.net
アリエク到着待ちだけど、だいたい10日から14日ぐらいで届くもん?
はよ触りたいわー

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7e-ZUcR):2023/02/15(水) 20:23:56.67 ID:ej5Ghfte0.net
自分はNova入れる前に、Playアプリでアップデートできるアプリは全部アップデートした
30個くらいあったかな?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-E95b):2023/02/15(水) 20:26:23.89 ID:nQsVCc/mM.net
使い方によるんだろが裏でMacroDroid動かし常時3.8GBメモリ使ってる
Redmi pad 6GB
普段使いには全く持って何も支障ない
強いて言うなら
MacroDroidとの相性が悪すぎて難儀しまくりで
それ(四苦八苦対応)実に楽しい
暇つぶしになる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f95-ANGC):2023/02/15(水) 20:28:02.34 ID:l+FhwiwN0.net
>>233
夜間モード情報さんくす!この液晶すごい青いよね
40の時はアップデートで液晶の調整出来るようになったからそれに期待

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f95-ANGC):2023/02/15(水) 20:29:40.39 ID:l+FhwiwN0.net
>>347
うちも最初にアップデートかましてる
もちろんNOVAも問題なく動いてる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aeb-8lmq):2023/02/15(水) 20:43:28.92 ID:VD0NnJUV0.net
novaが動く50proはサイレント修正かまされてんだろうか?
だとしたら近々アプデあるんかな?
ちなみに大丈夫な人はPlayプロテクト認定はどう?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7e-ZUcR):2023/02/15(水) 20:49:49.95 ID:ej5Ghfte0.net
>>351

認定されてません

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-61Lk):2023/02/15(水) 21:10:55.48 ID:TXulIdIXa.net
TeclastT40plusからの買い替えだけどゲームやらないから
ブラウジングや動画視聴については余り違いは感じないかな>50pro
ベゼルが太いのとT40plusより持った感じ軽く感じる
実重量は50proの方が重いはずだけど不思議

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-VTWb):2023/02/15(水) 21:17:42.76 ID:XMUIppSH0.net
novaの件
3ボタンのままだと問題なさそう
OS側の設定でジェスチャに切り替えるとそのタイミングで落ちる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-92VI):2023/02/15(水) 21:25:56.64 ID:EygB7l6O0.net
アメリカの中国いじめはいつまでやるのか。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-D0vN):2023/02/15(水) 21:51:33.67 ID:YaxymVAL0.net
キリスト教徒はアメリカと中国の間の情報を操作して、アメリカと中国がお互いに戦争するように仕向けようとしていると思いませんか?
https://gab.com/Vince005/posts/107355801477697466

その通りです。ユダヤ人たちは、アメリカと中国の戦争を煽っているのです。
正確に言うと、彼らは今、世界の国々の陣営をイスラエル側とロシアのプーチン側に分ける作業をしている。プーチン側は中国になります。
彼らは第三次世界大戦、ハルマゲドンを起こしたいのです。
聖書の中のマゴグとゴグの話。
旧約聖書のエゼキエル38章
旧約聖書のエゼキエル書39
日本は、すぐにでも戦争をしようと言っています。しかし、アメリカは、「時が来たら」と言っています。
そして、アメリカと中国の戦争を一番夢見ているのは、韓国の統一教会という巨大なキリスト教会なのです。
ユダヤ人には、聖書に書かれた神の言葉を現実にするという、神からの使命があります。
これはYou Tubeの統一教会のサムネイル画像です。この統一教会と日本の右翼政治家は深いつながりがあります。
だからこそ、日本政府も非常に、非常に危険なのです。
アメリカや中国よりも世界大戦を起こしたいと思っています。
日本政府は、イスラエルの地方支部です。
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/091/712/006/original/cc979f17d4bfb0b6.png

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-D0vN):2023/02/15(水) 21:52:12.41 ID:YaxymVAL0.net
本団体は教義の一つとして、 「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本の国民に犠牲(生贄)になることを要求している[11]。
初代会長は、日本統一教会の初代会長の久保木修己。久保木は教義として「美しい国 日本の使命」「勝共こそキリスト者の聖使命なり」と説いた[13]。

国際勝共連合 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-IDtP):2023/02/15(水) 22:03:38.99 ID:uvotggP7d.net
>>198
床見えるしうちよりキレイやな。でも面白いから保存しますた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c8-7Nkn):2023/02/15(水) 22:05:34.42 ID:HQEcCZ360.net
>>198
クセになって何度も見てしまう謎の魅力がある

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836a-cdFb):2023/02/15(水) 23:23:12.79 ID:hrgU8wJe0.net
>>198
写ってるの男性だと思うのですが、奥さまもそこに住んでらっしゃるのでしょうか?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200