2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」38本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-921f):2023/02/04(土) 10:27:30.84 ID:EVJI21oEd.net
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな~と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・快適にご利用いただくため「ワンクリック」をNGワードにご登録ください。
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
・当スレの回答者は無知なド素人だということをわかった上で質問しましょう。真面目な回答が必要なときは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/ 、または後継スレまでどうぞ。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた~り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」37本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665037140/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

727 :ArtX ◆44mDe.EXFS/R (オッペケ Srd1-lp+R):2023/04/12(水) 22:54:42.61 ID:NDwUfLo/r.net
>>726

Galaxy Tab S8 Ultra を 12 のまま使い続けているけど、起動するし問題なく使えてるよ。

728 :ArtX ◆44mDe.EXFS/R (オッペケ Srd1-lp+R):2023/04/12(水) 22:56:34.88 ID:NDwUfLo/r.net
 
APK Mirror Installer

http://www.apkmirror.com/apk/apkmirror/apkmirror-installer-official/

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-q2Zv):2023/04/13(木) 00:14:48.66 ID:U8eeEUWDM.net
>>727
レスありがとう。
手元のAndroid12の端末では駄目なので機種によるのかも?
バックアップを取りたいと思ってるのですが。
https://i.imgur.com/OwQeesB.jpg

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-LmKv):2023/04/13(木) 00:48:07.65 ID:W6326i07r.net
野良apkインストールでおk

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 06:12:29.40 ID:3LrPt40yM.net
>>726,729
当方も12だがインストールは~11同様に問題なくできてる
バックアップ(beta機能)は以前から未使用

732 :731 :2023/04/13(木) 06:23:32.32 ID:3LrPt40yM.net
追記
ストア外になるけどGitHubから落として入れるかX-plore(一例)のような分割apkのバックアップも可能なファイラーを使えば?

SAI (作者公式)
https://github.com/Aefyr/SAI/releases

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Mq79):2023/04/13(木) 08:37:44.20 ID:JqInuYg20.net
>>729
ブラウザで開いてインストール押したら過去の端末インスコごちゃごちゃ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-q2Zv):2023/04/13(木) 10:52:09.50 ID:zCcRIhJlM.net
>>732 >>733
別の端末(Android9)から抽出したapkから普通にインストールできました。
ありがとう&お騒がせすみませんでした。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbb-9AR/):2023/04/13(木) 11:20:19.18 ID:aDzu4sQr0.net
地図からキャッシュレス決済が可能な店舗とその還元率を表示してくれるアプリを探しています

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-jjct):2023/04/13(木) 11:29:26.57 ID:Ciz8Od7WM.net
それ作れたらだいぶ需要あると思う

737 :ArtX ◆44mDe.EXFS/R (JP 0H8a-McZj):2023/04/13(木) 17:29:28.37 ID:ptgjhfkeH.net
 
App APK Extractor & Analyzer ( No Ads )

http://i.imgur.com/pxTckuM.jpeg

http://play.google.com/store/apps/details?id=com.ytheekshana.apkextractor

アプリを選択⇒画面下部の赤線で囲ってある所をタッチ⇒保存先を選択(本体ストレージSDカードどちらにも保存可能)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-BNEM):2023/04/13(木) 20:04:51.12 ID:8GeXUKjN0.net
PC↔スマホ間でファイル共有ができるsendanywhereの代わりになるアプリあります?
最近エラーばかりでうまくいかない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f4-G9po):2023/04/13(木) 20:10:58.76 ID:6SbXf0140.net
>>738
KDE Connectとかは?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-LmKv):2023/04/13(木) 20:49:36.04 ID:Gt7NwLg/0.net
>>738
「Resilio Sync」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.resilio.sync

「Syncthing」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nutomic.syncthingandroid

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-wz2F):2023/04/13(木) 21:15:58.83 ID:naIDbFRK0.net
指紋センサーにタッチすると画面オフに出来るアプリはありませんか
触った瞬間画面オフが理想
指紋センサーのジェスチャーに対応していない機種です

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-iGGY):2023/04/14(金) 06:15:57.19 ID:djx6xovoa.net
昨日YouTube Vancedがとうとう完全にお亡くなりになった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0205-rH7V):2023/04/14(金) 07:19:49.31 ID:RgDDpnuD0.net
未だにvanced使ってる、その良くわからない強いこだわりはすごいな
rvxを嫌ってるのかね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-3DRK):2023/04/14(金) 07:53:20.26 ID:5+U3AW600.net
年とると変化に対応するのに労力いるんだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Mq79):2023/04/14(金) 08:56:23.19 ID:MKAG7vLM0.net
前は1つだけだったけど今何個選択肢あるの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-jjct):2023/04/14(金) 09:18:43.35 ID:2P6xXnbI0.net
ブラウザのままyoutube見てる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-abaw):2023/04/14(金) 09:56:57.40 ID:qxffh7Edd.net
動作が最軽量のブラウザった何になります?

ふと、メモリ3GBの低スペックで古い端末を再生してみようかと思ったんですが
ブラウザが意外と重い
ViaとかLightning Browserとか試したんだけど
もっと軽く動作するものがあったりするのかと
素直に疑問に思ったんですが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8281-Ocud):2023/04/14(金) 13:55:50.72 ID:cKMEh53W0.net
>>747
AA browser
くっそ昔のアプリなので、セキュリティ面とかは自己責任になるけどね
古い端末でもヌルヌル快適に動かせるよ

ちなみにこれは大昔に流行ったboat browseってのをベースに有志が余計な機能などを排除した改造版だったと記憶してる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-rctE):2023/04/14(金) 14:08:26.08 ID:aunjYAJl0.net
スレチなのですが、AndroidとiPhoneで同期のとれるメモアプリは無いでしょうか、Google Keep / ドキュメント は試しております。他にあれば紹介お願いします。

750 :ArtX ◆44mDe.EXFS/R (JP 0H8a-McZj):2023/04/14(金) 14:34:40.22 ID:pa/7JGJ2H.net
>>747

貴方のレスを見て倉庫に眠っていた Xperia Tablet Z4 ( SGP712 : Android 7.7.1 ) を起動させてみた。

不必要なアプリは立ち上がらないよう Greenify で完全冬眠は済ませてある。意外と使える事に驚いた。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-AabJ):2023/04/14(金) 14:43:14.00 ID:K+HGpuIRM.net
あれやあれ
像のマーク

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-dRZ+):2023/04/14(金) 15:23:27.88 ID:Xj6OTtFF0.net
>>749
UpNoteはどう?

753 :ArtX ◆44mDe.EXFS/R (JP 0H8a-McZj):2023/04/14(金) 16:11:40.12 ID:pa/7JGJ2H.net
>>749

テキストだけ同期させたいのであれば

Simplenote

http://www.tikgadget.com/app-simplenote/

http://cactusg.com/i-will-explain-how-to-use-the-simplenote-app-with-step-by-step-images/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-rctE):2023/04/14(金) 16:11:45.00 ID:aunjYAJl0.net
>>751
レス有難う御座います。すみません以前Evernoteも使っていたのですが、改悪続きで使用をやめてました。
>>752
UpNote初めて知りました。良かったら課金してみようと思います有難う御座います。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-rctE):2023/04/14(金) 16:16:39.39 ID:aunjYAJl0.net
>>753
有難う御座います。此方も知りませんでしたテキストだけでも問題ないので試してみます。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 025a-1VkG):2023/04/14(金) 17:29:14.31 ID:Ub7k/aNF0.net
象はどんどんアップデートするたびに悪くなっていくよな
あれはなぜなのか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527f-n3VR):2023/04/14(金) 23:14:16.32 ID:KyY9eZ3e0.net
>>749
keepは何が駄目なん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-lzVd):2023/04/14(金) 23:42:09.65 ID:3E6Gw4Raa.net
横からだけどkeepは日本語全文検索機能がゴミだよね
とてもGoogleが作ったアプリと思えない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-B05G):2023/04/15(土) 00:31:15.61 ID:ANcq5ht/0.net
すでにインストールしてるアプリのColorprimaryとか変更してナビゲーションバーの背景色や画面上部の通知領域の色を上書きするアプリ(や他の方法)ってありませんか?

常にある色にしたい、というわけではなく特定のアプリを起動している間の色を指定したいのです

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-Ckl3):2023/04/15(土) 02:02:30.66 ID:asEjYWHd0.net
>>749
dynalist

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f75-Tmub):2023/04/15(土) 09:44:14.32 ID:o11lK8ld0.net
>>749
Notionでも入れたら

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-Cn3p):2023/04/15(土) 13:58:10.63 ID:mFPWuT8s0.net
壁掛け時計アプリ?で天気予報も一緒に表示できるのないかな
メインでデジタル時計を大きく表示して、数時間毎の天気予報も1日分表示するようなのが理想

使ってない8インチタブレットを壁掛けにして使おうと思って

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-Cn3p):2023/04/15(土) 13:59:14.17 ID:mFPWuT8s0.net
>>762
Android5なので動かないアプリ多いかも

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-z3Vc):2023/04/15(土) 17:51:08.19 ID:b2J91Judr.net
>>762-763
自演してまで盛り上げるようなスレか??
自演すんな!!ボケっ!!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-Cn3p):2023/04/15(土) 17:54:54.56 ID:mFPWuT8s0.net
>>764
自演て
古いタブレットの補足情報を書いただけなんだけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-z3Vc):2023/04/15(土) 17:56:35.60 ID:b2J91Judr.net
補足情報なら
わざわざアンカー付ける必要ないだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-B05G):2023/04/15(土) 18:07:27.45 ID:ANcq5ht/0.net
Taskerのsceneで自作できそう
そういうことをしたくないからアプリ探してる、と言われたらそうなのかもしれんけど

そもそも天気予報なんてウィジェットアプリがいろいろあるのでは?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-z3Vc):2023/04/15(土) 18:22:35.06 ID:b2J91Judr.net
時計ウィジェット+天気予報ウィジェット
の組み合わせでOK

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-Cn3p):2023/04/15(土) 18:57:22.96 ID:mFPWuT8s0.net
>>767
ウィジェットだと通知バーとか余計なものが入るから単一の全画面アプリにしたくて

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-9CB3):2023/04/15(土) 19:01:48.53 ID:p5B/OxvVd.net
>>765
補足だってわかったよ
変な人は相手にしないほうが…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-B05G):2023/04/15(土) 19:17:13.49 ID:ANcq5ht/0.net
ホームアプリによっては通知バー消せるやつもなかったっけ。うろ覚えだけどNovaランチャーとか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-C/Cf):2023/04/15(土) 23:14:44.26 ID:SAsCz6V8M.net
タブレットの電気代で天気予報付きの電波時計買えちゃいそうだな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-sFbk):2023/04/15(土) 23:17:07.02 ID:IyNyHFG80.net
NOVAはホーム画面の通知バー非表示にできるね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-t2jE):2023/04/16(日) 02:36:12.76 ID:nNIBccZM0.net
>>741ですが
Fingerprint Quick Actionというので出来るみたいですが
Android 9以降の端末では動作不可らしく使えません
これと同等の動作ができるアプリはないでしょうか

MacroDroidで指紋センサーワンタップで画面オフ
なんてことは出来ませんよね?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-GSlL):2023/04/16(日) 02:52:02.29 ID:P87n3wBdr.net
>>774
Macrodroid、指紋センサーは無理っぽいね
近接センサーでむりやり代用とかが精一杯かな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-sFbk):2023/04/16(日) 04:28:23.94 ID:pEXjGCpna.net
すんげぇ…試しに「指紋センサー」で検索かけたらアプリロックだらけだわ…w
むしろアプリロックじゃないのって上記のとこれくらい。

指紋ジェスチャー(Fingerprint Gestures)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.superthomaslab.fingerprintgesture

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-sFbk):2023/04/16(日) 04:31:13.20 ID:pEXjGCpna.net
ん?Fingerprint Quick ActionってAndroid13機で検索して出てくるんだな?
非対応のは表示すらされないと思ってたんだけど…。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 07:05:26.89 ID:Hr6u62GEH.net
ホーム画面やロック画面に、壁紙・背景として、雨雲レーダーを全面に敷けるようなアプリはありますか?(全画面地図になってて、その上にアプリアイコンなどが並んでるイメージ)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 11:41:47.99 ID:trM8FVBN0.net
>>738
エッジでいいような気もする
複数端末のファイル共有が超簡単 ~「Microsoft Edge」の新機能「Drop」がいい感じ【2月24日追記】 - やじうまの杜 - 窓の杜 - https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1480533.html


個人的にはずっとPushbullet使ってるけどiOSに対応しなくなったのがやや残念

急いでないファイルはDropboxとdropsync

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 15:57:53.00 ID:8JmRfHKoa.net
写真をアニメ調やスケッチ風に加工してくれるアプリありますが、CG風に加工してくれるアプリありませんか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-uZ0E):2023/04/16(日) 17:51:37.37 ID:tNsBUqmXd.net
>>780
写真をこういう風にしてえってことですかい?
https://i.imgur.com/Ayncwgt.jpg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872e-8zPj):2023/04/16(日) 18:11:47.20 ID:GLJq3aKl0.net
電話通話で自分側の音声を一切拾わずに相手側の音声のみを録音できるアプリってありますか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 20:21:45.46 ID:CqmhgzHG0.net
Discordアプリ上で英語ストレスなく翻訳できるのない
猫グラムみたいなのできれば嬉しいんだけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 20:23:10.22 ID:zxggEM300.net
discordを起動してる上でってことが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 20:55:16.36 ID:JHoskBfk0.net
>>781
はい、ズバリそうです

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 00:15:16.44 ID:1kF6sUNl0.net
youtubeの映像は見ずに音声だけ聞きたい時にバッテリー節約のために画面消灯できるような良い方法やアプリあるのでしょうか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-GSlL):2023/04/17(月) 03:23:43.60 ID:2FAGUKrf0.net
>>786
YouTubeプレミアムに加入してバックグラウンド再生
野良でもいいならRevanced

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-o269):2023/04/17(月) 03:24:51.44 ID:xffYCtSyM.net
>>783
https://i.imgur.com/hda9hXW.png

こんな感じなら出来るけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-KtLK):2023/04/17(月) 03:53:08.37 ID:W3P/CfKUd.net
>>786
BraveでYouTube開くのが手間無いかな
デフォではバックグラウンド再生がオフになっているので設定で有効にする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-vHPV):2023/04/17(月) 04:49:59.32 ID:WfXwUoV20.net
Kiwiでバックグラウンド再生有効のスクリプト入れて画面offで音声流すのはたまにやる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-cIUq):2023/04/17(月) 07:46:10.85 ID:zdfTnG6ed.net
chatgpt使えるアプリの定番、もうありますか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:42:58.00 ID:LCFeHQOO0.net
テキストファイルの差分比較アプリ教えてください
windoysならdiffいっぱいありますけどAndroidだと見つかりません

ファイラーとかに付いてませんかね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-1Ly3):2023/04/17(月) 12:12:42.74 ID:tzQeGZWk0.net
>>788
なにこれ?教えて

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffc-tXSl):2023/04/17(月) 12:45:30.54 ID:2QXSO4Fg0.net
>>792
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chickenpiecestudio.textcomparetool

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c7-pk0E):2023/04/17(月) 15:58:31.32 ID:1kF6sUNl0.net
>>789
firefoxとchromeでは無理なのでしょうか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-iA+Y):2023/04/17(月) 16:14:53.04 ID:RZ3Qz3CH0.net
>>786
SkyTube | F-Droid - Free and Open Source Android App Repository
https://f-droid.org/ja/packages/free.rm.skytube.oss/
GitHub - SkyTubeTeam/SkyTube: Copylefted libre / open source YouTube player for Android
https://github.com/SkyTubeTeam/SkyTube

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c7-pk0E):2023/04/17(月) 16:51:40.96 ID:1kF6sUNl0.net
>>789
あとbraveは入れてるんですが
バックグラウンド再生機能の項目がyoutubeいってもどこにも見当たりません

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-z7Nk):2023/04/17(月) 17:04:11.66 ID:L+IPM4QgM.net
NewPipeも良き

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-KtLK):2023/04/17(月) 17:40:09.23 ID:inor9I2F0.net
>>797
youtubeじゃなくてbraveの設定だよ
下の方に「音声のバックグラウンド再生を有効にする」がある
https://zinsoku.com/brave-background-play/

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:14:23.34 ID:9be6RTWU0.net
>>794
それテキストだけでdiffとは使い勝手前線違います

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-uZ0E):2023/04/17(月) 18:17:35.21 ID:MSeZk3M3d.net
ニュウパイプって三番手、四番手な感じ?
ユウチューブのアンオフィシャルで初めて使ったのがニュウパイプでわりと良きなのでずっと使ってるけどあまりイチ押しはされないよね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-3fkD):2023/04/17(月) 18:17:36.71 ID:pNkXwZcYM.net
動画プレイヤーで30fpsを60fpsでフレーム補完して見ることが出来るプレイヤーはありますか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-Gqg5):2023/04/17(月) 18:32:52.83 ID:ieg2m0ber.net
AnimePipeってのもあってね(以下略

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-bADn):2023/04/17(月) 19:27:39.31 ID:TcIl0aXLM.net
>>792
ターミナルならなんでも

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-3fkD):2023/04/17(月) 22:22:33.83 ID:Mf0me01l0.net
オンオフ切り替えで
一時期に外部の通信をすべてブロックして
内部ネットワークのみの通信に出来るファイアウォールアプリはありますか?
root対応でも可です

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-iA+Y):2023/04/17(月) 22:47:36.88 ID:RZ3Qz3CH0.net
>>805
「AFWall+」でローカル通信専用のプロファイルを用意して、専用のカスタムスクリプト(iptablesコマンド群を記述した.shファイル)をそのプロファイルに設定しよう
セットアップが済んだら、あとは任意のタイミングでプロファイルを切り替えるだけ

残念ながら、旧版である「Android Firewall」と違ってダイレクトにプロファイルを切り替えるショートカットは作れない(ウィジェットをポップアップさせて切り替え操作が必要)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-3fkD):2023/04/17(月) 23:14:30.09 ID:Mf0me01l0.net
>>806
ありがとうございます。
AFWALL+は今愛用しているのですが
アプリ単位で止めたりの設定で使っているのですが
そのような使い方出来たのですか?詳しく知りたいが解説してるページとかご存知ないでしょうか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-iA+Y):2023/04/18(火) 00:01:27.44 ID:oqVbnVtY0.net
>>807
AFWall+公式GitHub上のWikiのカスタムスクリプト解説ページへのリンクが、カスタムスクリプト設定画面に表示されているはずなので、とりあえずそこを熟読するといい
iptablesそのものについては、ググれば日本語解説ページ含めてたくさん出てくるはず

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-glMV):2023/04/19(水) 17:20:08.34 ID:xyfdfCud0.net
>>749
TickTick
Todoアプリだがメモにも使える

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ad-Ggc6):2023/04/19(水) 22:06:01.89 ID:le1HND7i0.net

なら LINE のKEEPメモでも出来るだぁ? 知らんけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-e6vo):2023/04/19(水) 23:49:04.13 ID:DnWoI/EaM.net
マジレスするとLINEは複数端末で同時使用できないからiPhoneとAndroidでやるのは無理
(PC/iPadだけは別枠で同時使用できるけど)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-o269):2023/04/20(木) 05:52:08.29 ID:yNvFjsmjM.net
Discordで自鯖建ててメモ代わりに使うってのなかなか良いからオススメしとくな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-pk0E):2023/04/20(木) 07:15:25.26 ID:jNxa9kMza.net
そんな自分や向こうのヒューマンエラーやハッキングとかの外部エラーで一歩間違えたら世界に発信しちゃう様なもの危なくて個人メモとしては使えないよ
ミスする前提で選ばないと危険

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-vHPV):2023/04/20(木) 07:19:23.67 ID:EjMIwnGC0.net
スマホでdiscord使うつもりがないなら別にアカウント作ってその鯖にだけ入ればいい話ではないかな
これでもハッキングとか外部エラーとか言われたら他のアプリでは絶対安全と言える理由くらいはほしい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AKpc):2023/04/20(木) 07:24:39.49 ID:TBM0lD3MM.net
メモはkeepでいいや

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-GSlL):2023/04/20(木) 08:17:35.83 ID:vy0GOC7Q0.net
自分は買い物リストとか
誰に連絡、みたいなしょうもないメモばかりだし用が済んだらすぐ消す文言なので
付箋メモってアプリのウィジェットをホームに貼ってる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AKpc):2023/04/20(木) 08:21:22.92 ID:TBM0lD3MM.net
付箋メモは俺もスマホで使ってる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-sFbk):2023/04/20(木) 08:22:36.13 ID:kuikI9QMd.net
keepはタグじゃなくてフォルダ掘って整理とか出来たら良いのだけどなあ
あと写真にコメントとか日付を付けられると良いのだけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-vHPV):2023/04/20(木) 08:24:21.25 ID:EjMIwnGC0.net
自分は「メモを見よう」と思うことさえも忘れてしまうタチなので、Heynoteで壁紙自体をメモにしてる。これでスマホのロックを解除=メモを見る行為になるので捗ってる
ウィジェット置くのでも良いんだけどなんだかんだでAndroidのグリッドの成約をうけるものだし、壁紙ならそれを回避できるので好きな配置にできて気持ちいい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-GSlL):2023/04/20(木) 09:30:59.65 ID:vy0GOC7Q0.net
>>819
いいですねコレ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-EwoC):2023/04/20(木) 11:36:56.70 ID:Njl58YyyM.net
ランチャー・ランチャーって有ったけ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e8-3fcy):2023/04/20(木) 19:07:20.26 ID:68m+Z6La0.net
リアルタイムで自分の座標が出せるGPSアプリ有りませんか?
また座標をセットして道のりを表示するアプリは無いですか?
日本の平面直角座標系です。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-Gqg5):2023/04/20(木) 19:43:56.03 ID:5bTOQ3Z5r.net
>>822
・Android スマートフォンまたはタブレットで、Google マップ アプリ を開きます。
・赤いピンがドロップされるまで、地図上でラベルの付いていない場所を長押しします。
・検索ボックスで座標を確認します。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-Cn3p):2023/04/20(木) 19:59:43.91 ID:mt2ZBkVv0.net
それリアルタイムちゃうやろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-UejB):2023/04/20(木) 21:36:59.74 ID:DNmf1h+pM.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ad-Ggc6):2023/04/20(木) 21:45:51.10 ID:JDnbbvk80.net
>>822
ルートヒストリー
https://play.google.com/store/apps/details?id=ateow.com.routehistory

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ad-Ggc6):2023/04/20(木) 21:47:19.98 ID:JDnbbvk80.net
あっ まあ良いや

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200