2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」38本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-921f):2023/02/04(土) 10:27:30.84 ID:EVJI21oEd.net
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな~と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・快適にご利用いただくため「ワンクリック」をNGワードにご登録ください。
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
・当スレの回答者は無知なド素人だということをわかった上で質問しましょう。真面目な回答が必要なときは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/ 、または後継スレまでどうぞ。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた~り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」37本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665037140/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-a1so):2023/02/15(水) 09:37:39.31 ID:7bREVbMJr.net
スマホで気に入ったサイトを画面に貼り付けていると そのアイコンがドンドンたまり 画面をスライドさせて それを呼び出すのが大変になってくる
そういった問題を解決してくれるアプリってないかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-cOqI):2023/02/15(水) 10:05:40.12 ID:A7yCRjFwa.net
ブラウザのお気に入りかホーム画面にフォルダ作ればいいと思うがそうでは無いのかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-1Snl):2023/02/15(水) 11:19:36.39 ID:C/fAC04bd.net
>>149
ブックマークではなく、こういうやつかな?
違ったらゴメンやけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.webmemo

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-3uvC):2023/02/15(水) 11:56:10.56 ID:4cQRyaY6d.net
限りなくアイコンを小さくするしかなくね?
一覧性が損なわれてもいいならSleipnirでいいかと
タブをダブルタップで固定できるからブックマーク代わりにできる
PC版Chromeのブックマークバーに近い感じかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a0c-CXlz):2023/02/15(水) 23:26:54.47 ID:bYAaAqGK0.net
機種変更したらスクショが通知バーに表示されなくなったんだが、スクショを通知バーに表示させるのはどうしたらいいですか?

2chMate 0.8.10.153/OUKITEL/WP21/12/DT

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0c-LZUX):2023/02/15(水) 23:36:30.65 ID:bt1zJexn0.net
機種スレでどうぞ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-3uvC):2023/02/15(水) 23:48:45.65 ID:NWhBzcrmd.net
>>153
面白そうなスマホ使ってんねー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-PiO4):2023/02/16(木) 00:11:04.34 ID:Cyxp5dDy0.net
>>149
波乗野郎


テヘ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:28:03.20 ID:lvUOd6V+0.net
>>153
知らんけど通知設定の問題じゃねえの

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:58:08.50 ID:0c9shh0tM.net
今の泥はスクショを撮っても通知には出ないんじゃなかった?
左下に画像が出てくるんじゃないか?
俺は古い泥だから知らんけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-+z7E):2023/02/16(木) 02:52:52.44 ID:mwua5UIR0.net
泥だけど、リアルタイムでどのアプリが今通信をしていて通信量はいくら。とかを表示できるアプはないかな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Ni2L):2023/02/16(木) 03:21:47.23 ID:oETXbR+o0.net
>>159
通信速度モニター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.internetspeedmonitor

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:22:47.83 ID:aFVGtt98a.net
親切な人おおきに

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 09:23:47.03 ID:lLwRtBdr0.net
時計を常に表示するオーバーレイアプリを探してます
今はVariety Status Viewerを使ってますが
省電力対象外や通知に表示していても気がつくと消えているので
「このアプリには表示しない」ブラックリスト機能があるものでオススメありますか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 10:36:50.48 ID:zILU5fwc0.net
>>162
ミギュード+

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd1-hSWQ):2023/02/16(木) 11:58:19.55 ID:lLwRtBdr0.net
>>163
ありがとうございます
Migiued+は落ちなくて良いアプリでしたが
ブラックリスト機能ありを探してます

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-CXlz):2023/02/16(木) 12:05:23.30 ID:pA7wNfRYH.net
>>155
thx
9800mAhの巨大バッテリー積んでて気に入ってる

>>157
通知設定にそんな項目ないのよね、、
tasker使う以外にもっと簡単な方法ありそうなもんだが、、

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-cOqI):2023/02/16(木) 12:33:24.34 ID:+QmlvDkCa.net
>>165
スクショアプリの通知の権限を許可に
https://i.imgur.com/RWGF4ng.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-4RKc):2023/02/16(木) 18:16:43.30 ID:MUSuzJV6r.net
Androidスマホも衛星通信対応へ「Snapdragon Satellite」発表
ttps://sorae.info/space/20230216-snapdragon-satellite.html

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/18(土) 07:18:41.00 ID:xvIUAjJm0.net
並行世界ってアプリ、LINEを複数アカウントで使ったりするために使ってたんだけど久しぶりに使おうと思ったらストアになかった
他に似たような機能のアプリでおすすめってない?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/18(土) 08:00:37.32 ID:COTX4X7Wa.net
俺の端末だと普通にダウンロード出来るからOS新しいとそれ系塞がれてるんじゃね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-bj8E):2023/02/18(土) 08:31:52.18 ID:/joYu4+ca.net
>>168
似たような?アプリならコレかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.parallel.space.lite
並行世界はインストールした事なかったけど出てきたよ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/13/LR

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 08:33:16.76 ID:L8olwlNma.net
ストア?
Googleplayには普通にあるぞ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lbe.parallel.intl&hl=ja&gl=US

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-XsNi):2023/02/18(土) 08:48:44.24 ID:ISJMRWG8r.net
Islandはどう?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/18(土) 11:04:43.67 ID:xvIUAjJm0.net
ありがとう!
直リンクだと並行世界もliteも出てきた
探し方が悪かったかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-lAAy):2023/02/18(土) 13:04:35.97 ID:y296IMH5M.net
Islandは個人用と仕事用のデータ受け渡しが出来ないので困ってる

わざわざクラウドかNASを介してる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-kxYz):2023/02/18(土) 13:40:00.00 ID:ogTqlXDed.net
>>171
評価があまりよろしくない様ですが危険なアプリなんですか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951f-ZQV2):2023/02/18(土) 14:11:32.95 ID:zWjF9e6/0.net
モンストには使えない
感覚的に使えないとか期待するほど思った通りにならなければ評価は下がる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/18(土) 14:34:21.79 ID:WMKrktCTa.net
ツール類は使い方が解らないだけで叩く池沼も多いからな
とは言え昔のアプリをコピーしてクローンするバージョンの方が使い易かったな
OSの制約で今は使えないけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-5o5b):2023/02/18(土) 15:13:50.47 ID:Pza1f4Uy0.net
android 14で実装されるかもしれないクローンに期待

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e535-aSDu):2023/02/18(土) 15:33:22.45 ID:dk3M+DQb0.net
Android12になって、クイック設定パネルが初期状態では角丸長方形×4になってしまったのを
丸×6にできるアプリありますか。早い話がAndroid11のスタイルです
なお、CustomQuickSettingでWi-Fiのスイッチは作っております
あと、Wi-Fiを例に言うなら、押したらWi-Fiの設定画面を開くのではなく直にON/OFFなってほしいです(形を変えるアプリはあっても設定画面を開くものばかり)
よろしくお願いします

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MRWf):2023/02/18(土) 15:53:07.55 ID:9v0WUyz90.net
パネルのスタイルを変えるのはroot化してxposed module使わないとたぶん無理
WiFi ONOFFのパネルはmacrodroidで作れる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/18(土) 16:08:03.53 ID:B1ryBT34a.net
>>179
Wi-Fi On/Off
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.activesofthk.wifi

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-MR0g):2023/02/18(土) 22:01:25.95 ID:2dFQKJdad.net
ハイレゾ音源がダウンサンプリングされて48khzまででしか音源再生できないんだけどアプリ側もしくはスレチかもだけど端末設定で解決できないんでしょうか..?
iOSからandroidに切り替えたはいいけど戸惑っとります..

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-OeAl):2023/02/18(土) 22:09:44.05 ID:O0dF5dwk0.net
>>182
usb-dacを使うのが一番手っ取り早い

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-MR0g):2023/02/18(土) 22:27:13.40 ID:2dFQKJdad.net
>>183
構成伝えずすみません
当方galaxy+shanling up5(usbdac)+優先イヤホンなのですが
Dacからの出力がmax384khzまで可能なはずなのですが48khzで固定されてしまいという状況です..

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-k1hj):2023/02/18(土) 22:32:07.48 ID:ppVD+VJ90.net
Galaxyてお前

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-OeAl):2023/02/18(土) 22:37:55.07 ID:O0dF5dwk0.net
>>184
neutron music player
NePlayer
有料だけどこのあたりなら

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-MR0g):2023/02/18(土) 22:44:42.98 ID:2dFQKJdad.net
>>186
ありがとうございます試してみます!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-zUnb):2023/02/19(日) 00:20:17.19 ID:/MSpJgPJ0.net
>>185
Xperiaとか使ってそうw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-lR49):2023/02/19(日) 07:13:16.52 ID:ca+7bXwzM.net
>>179
ホームにこのウィジェット置いてる
Wi-Fi扇タップでon/offトグル
Connected文字タップで[インターネット]設定に飛ぶ

Simple WiFi Widget
https://play.google.com/store/apps/details?id=dc.daelinn.wifiwidget

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-kxYz):2023/02/19(日) 08:16:03.06 ID:LSUo+pQed.net
https://i.imgur.com/Vbt6z4v.mp4
↑みたいに動画を切り取って編集出来るアプリ教えて下さい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0c-kyjD):2023/02/19(日) 09:29:22.65 ID:d6rJoGw70.net
>>188
社名も出せないメーカーって草

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf7-SUua):2023/02/19(日) 09:39:31.56 ID:+adE2Uxu0.net
>>188
何使ってるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-3sRd):2023/02/19(日) 10:06:27.98 ID:VkdhQJAbd.net
>>184
galaxy A53 5G なのかな
無理っぽいよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-qSLQ):2023/02/19(日) 11:32:14.94 ID:aF31WZwxr.net
>>190
元ネタ書くのが先

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe1-c1Yy):2023/02/19(日) 19:59:40.53 ID:KN83JXoZx.net
Lawnchair2 2.0-2589とかhyperionみたいにカバーモード使えるホームランチャー探してます

ずっと使ってたのにバグってドロワー開けなくなって困った

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/19(日) 22:21:07.54 ID:PStV3/+q0.net
>>172
並行世界は特定の操作でLINEがクラッシュするけどilandは良かった!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/19(日) 22:22:35.87 ID:PStV3/+q0.net
>>173
ちなみに手持ちの機種によってプレイストアに出てくる機種と出てこない機種があった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-YZBA):2023/02/19(日) 23:56:32.13 ID:7/ylyrxr0.net
クローン系のアプリはどれが複製出来る数多いのでしょうか?課金ありなしで教えて頂きたいです。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3536-0oOc):2023/02/20(月) 00:15:28.33 ID:mfpZtrP60.net
>>174

> Islandは個人用と仕事用のデータ受け渡しが出来ないので困ってる
どういう事をやりたいの?

個人用と仕事用の間で文字のコピペは出来るし
「アプリを開く」や「NearByShare」とかでも結構やり取りできる。
(OSのVerによるのかもね。当方は12)

Test DPCで色々テスト中だから
なんか情報出したら調べてみるよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-lAAy):2023/02/20(月) 03:58:09.22 ID:6RUrD6oF0.net
>>199 どうも
例えば個人用でダウンロードしたファイルを
仕事用アプリでも使用したい

受け渡し用の共通フォルダを同スマホ内で作れたっけ?
それと仕事用側のNearbyShareの設定方法がわからないです

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-lAAy):2023/02/20(月) 03:59:45.83 ID:6RUrD6oF0.net
>>200 Android12です

2chMate 0.8.10.158 dev/Sony/XQ-AT42/12/DR

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/20(月) 07:14:24.89 ID:qa3Y6kaDa.net
翻訳ソフト通したみたいな日本語だな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-kxYz):2023/02/20(月) 08:08:09.61 ID:iwgQl/a3d.net
>>190
PhotoRoomで自決。お勧めあったら教えて

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-9cxf):2023/02/20(月) 08:52:48.10 ID:t0PVD4/6M.net
>>200

googleドライブでファイル選択したり
filesで共有選ぶと

個人用と仕事用でアプリ選択できるよね?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 11:44:46.53 ID:0S3GC8QhM.net
アマゾンギフトコードが貰えるアプリは無いですか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 12:44:00.83 ID:v8QABbcC0.net
Amazonショッピングアプリ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-lAAy):2023/02/20(月) 21:32:06.49 ID:6RUrD6oF0.net
>>204
ありがとうございます。

個人用仕事用共にファイラー(X-plore)使ってますが、
①SDカードにアクセスできない。内部メモリならok
②コピー先のファイラーの起動設定で指紋認証にしてるとコピーできない
事がわかりました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-MR0g):2023/02/20(月) 22:29:41.26 ID:CYCKcTiad.net
>>193
Galaxy zfold4ですね
Neplayer入れてmola音源はsrc回避できました
applemusicのサブスク音源はNeplayer介さずに何故か192khz出てますね今までamazonmusicを使ってましたのでここは完全に盲点でした..

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3536-0oOc):2023/02/20(月) 22:51:45.89 ID:mfpZtrP60.net
>>205
歩けばもらえるよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-GyrU):2023/02/21(火) 14:49:44.45 ID:TZbSkDmUM.net
歩数計でポイント貯めるのあるじゃない?
あれで入れとけ!ってのとこれは無駄だからやめろ!っての教えてほしいの

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 650c-b8Ls):2023/02/21(火) 15:04:40.80 ID:M7eImHqB0.net
>>210
dヘルスケアとTヘルスケアはノルマ達成値が低くて貯まりやすいしアプリも使いやすい
Coke Onはノルマ達成しづらいけど頻繁に歩くなら悪くない
スタンプが貰えて貯まると飲み物と交換できる
イオンモールとジョイフルも入れてるけどまあこれはぼちぼち
楽天シニアは削除した

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Ov8x):2023/02/21(火) 15:36:52.20 ID:E9ZAmp/MM.net
上書き保存のあるトリミングソフトを探しています。
毎回編集前の画像を手動で消すのが大変です。

サブスクじゃない有料ソフトでもかまいません。
ありますでしょうか??

Googleフォトは私の宗教上使えません。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-GyrU):2023/02/21(火) 17:08:06.86 ID:Ex6Ua/beM.net
>>211
ありがとう
Tはまだ入れてないので入れてみます

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-GyrU):2023/02/21(火) 17:09:07.35 ID:Ex6Ua/beM.net
>>212
VIX
こいつは何でもできる。万能

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c7-8CWA):2023/02/21(火) 17:18:40.01 ID:i9259jQ+0.net
素人のクソ質問すみません
機種やバージョンによっては無理なのもあると思いますが
電源ボタン押さずに指紋認証やダブルタップでスリープ解除できる機能ありますよね?
この設定にするとスリープ中でも
ある意味常にセンサーが働いてる状態で
スマホには負担だったりするんですかね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-ke5O):2023/02/21(火) 17:24:03.53 ID:J+mYubMRM.net
>>215
Yes

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-Olrf):2023/02/21(火) 17:42:12.04 ID:+SosqvWZ0.net
>>215
スマホのスリープなんてセンサーだの動きまくってるしハード的なものなら負荷って程でも無いのかと

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-f6H4):2023/02/21(火) 19:45:13.31 ID:B0NN52tN0.net
>>214
Playストアで見つけられないんだけど正式名称は?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-ke5O):2023/02/21(火) 19:55:08.43 ID:4y7aaklZM.net
VIXてパソコンソフトじゃないのか?
昔使ってた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-OeAl):2023/02/21(火) 19:56:35.97 ID:Ot2puuli0.net
windowsでしかもとっくの昔に配布終了しとるわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 20:35:42.52 ID:B0NN52tN0.net
>>219-220
ええ、そのVIXなのかよ
Androidアプリのスレなのに

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 20:48:42.55 ID:k+piefnE0.net
>>212
Photo editor

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 20:50:08.02 ID:k+piefnE0.net
>>214は神アプリスレで暴れてた無能
触らないのが吉

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:03:09.02 ID:9s6BGUIPM.net
>>222
俺もこれを一番使っている

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 02:41:28.81 ID:Psxc6Ucj0.net
>>215
>>216
こういう機能がデフォルトでついてるって
事はメーカーとしても負担はほぼないと
自信があるって事なんですかね
スマホ設定ってむしろ親切に節約設定に誘導
してる感ありますし。
露骨な負担あれば注意ありますよね?

226 :212 :2023/02/22(水) 05:49:41.33 ID:aHQt0T/oM.net
>>224
完璧です!
同名の別アプリ使っていたので
リンクが無ければ分からないところでした。

上書き保存も出来て
しかも共有から開けるのはとても助かります。

トリミングソフトは大量にあれど
この2つを兼ねているアプリは本当に貴重です。

皆さん回答ありがとうございました。

https://i.imgur.com/6QAKT9x.jpg

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 07:20:59.72 ID:UrZUg3Pi0.net
車でダッシュボードへスマホ固定して使ってるのだけど、スピードメーターウィジェットでカッコイイのありますか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 07:29:20.40 ID:iv57qWTCr.net
>>226
コレジャナイ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 10:24:16.51 ID:1uKGfRi20.net
>>228
224のリンクがなければ、226のアプリの事だと思ってスルーするところだったって意味だと解釈したが?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-5J2R):2023/02/22(水) 11:09:05.24 ID:79O+t0gXa.net
>>224
これ便利ですよね。Googleマップに載せるときいつもこれで編集します。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2b-SUua):2023/02/22(水) 11:40:49.89 ID:XiG+RFImd.net
>>226
自分はこっち使ってる
上書きもできる
使いづらい部分も多いけど使いやすい部分も多い

「Photo Studio PRO」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kvadgroup.photostudio_pro

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-lAAy):2023/02/22(水) 20:28:25.60 ID:G7fU6f+QM.net
>>226
それつかうなら同じ作者のこれで
オッパイ大きくてきるよ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.snowlife01.photo.editor_plus

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-ZTyf):2023/02/22(水) 21:30:29.74 ID:tIm5uS/Hd.net
>>227
NAVITIMEのスピードメーター

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.speedometer

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-7GkE):2023/02/23(木) 10:47:20.46 ID:j8Ti+i/50.net
Android13なってアプリ起動時にアイコンがデカく表示されるの(スプラッシュ?)萎える

スプラッシュを無しにしなくてもいいから、chmateのアイコンとかを他のやつに変更するアプリありませんか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-BTrK):2023/02/23(木) 11:01:07.25 ID:I4XxIACIa.net
>>234
アイコンがでかくなるのを押さえたいなら
設定 → システム → 開発者向けオプション → Animator 再生時間スケール
これをアニメーションオフにすればマシになる(瞬間表示になる)。
上にウインドウアニメスケールとかトランジションアニメスケールとか2つあるが
それも弄ってみたら?

俺はどこが変わるのかテストしようと全部x10にしてギャーってなったw
非常に分かり易いが、x5くらいで試すことをお勧め。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-7GkE):2023/02/23(木) 11:38:38.33 ID:j8Ti+i/50.net
こんな設定あったのか、ありがとう!
アイコン自体を変更するのはないのかな、

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3536-Kt2Y):2023/02/23(木) 13:30:03.35 ID:8IapmZMD0.net
>>236

いまいちどうなっているのかイメージわかないけど
ランチャーの設定とかじゃないの?

あと、235のスケールいじるのは不具合出るアプリもあるから
要注意ね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-BTrK):2023/02/23(木) 14:04:03.97 ID:I4XxIACIa.net
>>237
なぬー?!と思って単純に「Animator 再生時間スケール 不具合」で検索してみた

Androidスマホで注文ができない状態になる
https://support.sride.jp/hc/ja/articles/1500007612681

なるほど、あるっつーのは判ったが、これはこのアプリが悪いんでないの?
尤もオフにしない限りは出ないみたいだし、俺はウインドウアニメx0.5しかやってないけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-JtRi):2023/02/23(木) 14:19:40.84 ID:uvBnjfTW0.net
メルカリもスクロール死んでるな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/23(木) 14:29:18.39 ID:aRQQr0K00.net
なぬー?!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951f-ZQV2):2023/02/23(木) 16:38:47.12 ID:It0F1lvn0.net
>>238
エディオンの登録とか何かしら一般的なアプリでもたまに出てくることがあるのでアニメ0はたちが悪い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3536-Kt2Y):2023/02/23(木) 17:16:12.90 ID:8IapmZMD0.net
>>238

アプリは悪くない。
スムーズに、CPU使用量も低く抑えるために
OS側にアニメーションを任せてるのにその設定を変えるほうが悪い。

そもそも一般者が触る設定ではないし
意味も分からんのにスケール変えたらと広めるのも微妙。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-UcSz):2023/02/23(木) 19:25:10.25 ID:LYkAf+RUa.net
アラームアプリで、
タップで停止、スワイプでスヌーズができるものを探しています。

Android標準の操作方法が変わってしまって寝ぼけてる時に並んだ小さなボタンは間違えるので

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-PIb4):2023/02/23(木) 19:49:34.09 ID:1grLlok3M.net
>>242
Playストアのアプリとか明らかに実装おかしいけどな
アニメーション無効にするとスクロールの慣性がなくなる
なんでスクロールの慣性がアニメーションで実装されてるんですかねぇ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-JtRi):2023/02/23(木) 19:57:05.50 ID:uvBnjfTW0.net
プレイストアアプリは直った。
メルカリは運営に問い合わせて確認してもらったが修正されるか分からないとの回答

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d47-u0lu):2023/02/23(木) 22:04:48.07 ID:RihKJ8ey0.net
久々にアニメーション有効にしてみたら気持ち悪すぎて草

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf0-f0ZB):2023/02/23(木) 22:09:52.14 ID:D8bo0sAt0.net
アニメーション無効の引っかかりの気持ち悪さが嫌だから有効にしてる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951f-ZQV2):2023/02/24(金) 01:01:40.88 ID:5Fx4qRcu0.net
アニメ無しはスクロールだけに止まらない問題があるから困る

>>242
昔と違って開発オプションだけでなく表の設定に出て来てる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951f-ZQV2):2023/02/24(金) 01:04:16.97 ID:5Fx4qRcu0.net
スクロールだけにとどまらない問題

まあアイコンタップしても画面変わらず次にいかないってことが一番困るよねアニメーション無しの弊害としては

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200