2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」38本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-921f):2023/02/04(土) 10:27:30.84 ID:EVJI21oEd.net
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな~と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・快適にご利用いただくため「ワンクリック」をNGワードにご登録ください。
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
・当スレの回答者は無知なド素人だということをわかった上で質問しましょう。真面目な回答が必要なときは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/ 、または後継スレまでどうぞ。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた~り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」37本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665037140/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-CY17):2023/02/11(土) 13:25:11.61 ID:NougK8YUd.net
notを無いって書く奴はアホw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-hiNa):2023/02/11(土) 13:33:10.06 ID:biSyNOafM.net
揚げ足取ったり、難癖付けたり
最近 余裕のない人が多くなったね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1f-AGaU):2023/02/11(土) 14:25:17.27 ID:H2H/2FwL0.net
>>105 ありがとうございます。
・数か月程度、自分自身の行動範囲や頻繁に行くことのある場所
、そしてその行く道中を数分おきにログを取る。
後日集計を行い、どのキャリアのバンドがごれだけ使えるのか?使えない場所があるのか?が知りたいのです。
※現在の通信キャリア+携帯で使用できなくなる場所がある為
他にも色々ログを取れば分かることがあると思います。

自分なりに調べたのですが、自分が接続しているバンドを記録するアプリはありますが
接続していないバンドを記録するアプリはなかったので
>>104 ありがとうございます。
signal check pro は現在自分自身が接続しているバンドと記録してくれるものだと認識しています。
私が探しているのは、自分自身がつかんでいないバンドや使用できるキャリアを記録してくれるものなんです。

私も調べたのですが無かったので、多分ないんでしょうね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1f-AGaU):2023/02/11(土) 14:25:56.70 ID:H2H/2FwL0.net
>>107  ありがとうございます。
signal check pro は現在自分自身が接続しているバンドと記録してくれるものだと認識しています。
私が探しているのは、自分自身がつかんでいないバンドや使用できるキャリアを記録してくれるものなんです。

私も調べたのですが無かったので、多分ないんでしょうね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-E17z):2023/02/11(土) 15:14:31.42 ID:HzBqwyHF0.net
xzvhw5w0

https://i.imgur.com/0Oomiei.jpg
https://i.imgur.com/fGxGtCk.png

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-qoxo):2023/02/11(土) 19:44:56.97 ID:9NPiRFUoa.net
>>79
アクセシビリティ支援ツールってのでそう言うのが出来るけど
最近物理ボタンが怪しいからこれが無いと困る

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-0ZsS):2023/02/11(土) 19:50:16.18 ID:RX60oE8u0.net
root無しでできるの?マジ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-sPc2):2023/02/11(土) 20:00:52.85 ID:MCx/P2Gx0.net
>>114
物理ボタンの代わりはできるけど物理ボタンの動作を抑止できるわけじゃないでしょ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-5sGl):2023/02/11(土) 21:08:55.94 ID:dz56rYmm0.net
>>114
普段から物理ボタン押すような使い方はやめといた方がよい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-qoxo):2023/02/11(土) 22:33:53.53 ID:9NPiRFUoa.net
>>116
まあそらそうですけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-NSsk):2023/02/12(日) 07:01:41.32 ID:MqmSp4ng0.net
音量調整パネルのカスタムでいいアプリありません?
Playストアのvolume systemというアプリ使っているのですが、Bluetoothデバイスとの接続で不具合連発してしまい代替を探してます

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-4RKc):2023/02/12(日) 07:25:39.59 ID:6bf/c29Dr.net
>>119
イコライザー使えば?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:14:51.30 ID:Rd8fGYUy0.net
充電を85%位でとめるアプリはありませんか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:25:36.30 ID:nWWiD18nM.net
rootedじゃないと無理
あるいはコンセントタイマーとかを使う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:31:54.43 ID:Zt7EH5loa.net
機種に依ってはいたわり充電モードとか言う名前で止める事が出来るのは有るけどね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:34:12.39 ID:vt96tkH4a.net
あとアプリじゃないけどそう言う充電ケーブルが売ってる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:37:15.39 ID:3Fy91yEK0.net
>>121
アプリじゃないけどtaskerやIFTTTなんかで充電量監視して85%になったらスマートプラグ遮断すれば似たようなことはできるんじゃない
やってる人たまにいるよ

プラグ使えない場所なら通知とか出して自分で止めればいいし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:38:47.83 ID:bwCSDkE2d.net
バックキー長押しでアプリ起動できるもの探してます、ご存知ですか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-tfH7):2023/02/13(月) 00:03:15.23 ID:d3MURIQ50.net
昔の2chのdatデータをchmateのアーカイブに変換したいのですが、そういうアプリはないでしょうか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-lVjV):2023/02/13(月) 00:24:35.13 ID:BJQg9yfy0.net
>>127
chmateで出来る
ttps://android-smart.com/2011/07/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E5%8F%8E%E9%9B%86%E3%81%97%E3%81%9F2ch%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4.html

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-tfH7):2023/02/13(月) 00:41:26.62 ID:d3MURIQ50.net
>>128
ありがとうございます!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a3-uphh):2023/02/13(月) 10:10:44.63 ID:/l2JB1tY0.net
Androidの基本機能で画面の自動回転のON/OFFがありますが
この機能は傾きセンサーで縦になったり横になったりすることを防ぐだけで
アプリが画面を回転させることを防ぐことはできません、なので

1.縦強制・横強制のアプリを無視して方向を自分で選んだ方向に強制させることはできますか?
例えば使用している向きを勝手に変えて全面を使って動画CMを入れるようなものや方向が固定されたアラームなどを
画面中央に小さく表示させるような機能を持つアプリ

2.1.が無理なら方向を変えてしまったアプリなどが終わったら自動で元に戻すようなものはありますか?
先ほどの例で動画CMが終わり画面を戻した時に自動で元の方向に戻してくれるような機能が欲しいです

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-7Drf):2023/02/13(月) 10:56:25.45 ID:pkfPAbhxd.net
https://i.imgur.com/Jqwji8b.jpg
telegramでスクショ察知されないアプリ教えて下さい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-bGu7):2023/02/13(月) 11:03:28.55 ID:xsLybewiM.net
>>131
他のカメラで画面を写す

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-XLfl):2023/02/13(月) 11:12:53.66 ID:DB5uWIFma.net
>>131
茶化す話題ではないと…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-DdRS):2023/02/13(月) 12:08:37.42 ID:NTtVQrUpM.net
>>130
1. は画面回転系のアプリでできる
「画面回転制御」とかどうよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-f1A5):2023/02/13(月) 13:23:36.05 ID:77pSwG0ud.net
>>119
ぴょこぴょこしちゃうよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef15-buAt):2023/02/13(月) 18:15:42.19 ID:majXPT220.net
一定間隔でバイブを鳴らすアプリありませんか?
テレワークでマウスを動かさないとスクリーンロックかかってしまうんで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-tfH7):2023/02/13(月) 18:44:50.39 ID:d3MURIQ50.net
taskerでやれるけど、設定作るの面倒なのは嫌?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e336-QawG):2023/02/13(月) 18:58:07.33 ID:YfImaBEt0.net
>>89
まだ見てるかな・・・

ファミリーリンクでアプリ起動やアプリインストール時承認など制限かければ良いのでは?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-+mDn):2023/02/13(月) 19:12:53.87 ID:7v2gFbweM.net
>>136
「Interval Timer」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=cc.dreamspark.intervaltimer

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-a1so):2023/02/13(月) 20:38:11.39 ID:fuohjIOOr.net
配信動画の画面がコピーできるアプリってあるんですか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:00:03.57 ID:zRbOha940.net
>>136
マウスジグラー 買えば?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:08:56.92 ID:4vnqdjRF0.net
>>138
91でも96でも言ってる
もういいって

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 23:00:08.68 ID:NNqHt3mD0.net
すみません。カレンダーで予定の一日前に通知が来るようにして、実際来て、スワイプすると通知が消えてしまいます。予定の終わりまで通知が消えないカレンダーアプリありますか。何個も試しましたが駄目でした

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 01:26:11.12 ID:IZMQFZgHr.net
>>143
通知を複数作る

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-5sGl):2023/02/14(火) 04:36:10.88 ID:8JKyzmxD0.net
>>130
マルチウインドウ系でいいのでは?
機種によるかもしれないが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-yZyb):2023/02/14(火) 07:11:38.95 ID:3KI49HG0a.net
>>143
リマインダーなら完了押すまで消えなくなかったっけ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6e-F8Gm):2023/02/14(火) 10:11:37.90 ID:uopMikai0.net
>>144 >>146 ありがとうございます
とりあえずrecent notificationというアプリで通知履歴を管理することにしました

148 :130 (ワッチョイ c6a3-8lmq):2023/02/14(火) 19:25:03.01 ID:SR+F/D7e0.net
>>134
ありがとうございます
動作検証中ですがかなり希望通りに制御できています
CM動画が何で表示されてるか分かれば完璧ですね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-a1so):2023/02/15(水) 09:37:39.31 ID:7bREVbMJr.net
スマホで気に入ったサイトを画面に貼り付けていると そのアイコンがドンドンたまり 画面をスライドさせて それを呼び出すのが大変になってくる
そういった問題を解決してくれるアプリってないかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-cOqI):2023/02/15(水) 10:05:40.12 ID:A7yCRjFwa.net
ブラウザのお気に入りかホーム画面にフォルダ作ればいいと思うがそうでは無いのかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-1Snl):2023/02/15(水) 11:19:36.39 ID:C/fAC04bd.net
>>149
ブックマークではなく、こういうやつかな?
違ったらゴメンやけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.webmemo

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-3uvC):2023/02/15(水) 11:56:10.56 ID:4cQRyaY6d.net
限りなくアイコンを小さくするしかなくね?
一覧性が損なわれてもいいならSleipnirでいいかと
タブをダブルタップで固定できるからブックマーク代わりにできる
PC版Chromeのブックマークバーに近い感じかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a0c-CXlz):2023/02/15(水) 23:26:54.47 ID:bYAaAqGK0.net
機種変更したらスクショが通知バーに表示されなくなったんだが、スクショを通知バーに表示させるのはどうしたらいいですか?

2chMate 0.8.10.153/OUKITEL/WP21/12/DT

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0c-LZUX):2023/02/15(水) 23:36:30.65 ID:bt1zJexn0.net
機種スレでどうぞ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-3uvC):2023/02/15(水) 23:48:45.65 ID:NWhBzcrmd.net
>>153
面白そうなスマホ使ってんねー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-PiO4):2023/02/16(木) 00:11:04.34 ID:Cyxp5dDy0.net
>>149
波乗野郎


テヘ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:28:03.20 ID:lvUOd6V+0.net
>>153
知らんけど通知設定の問題じゃねえの

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:58:08.50 ID:0c9shh0tM.net
今の泥はスクショを撮っても通知には出ないんじゃなかった?
左下に画像が出てくるんじゃないか?
俺は古い泥だから知らんけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-+z7E):2023/02/16(木) 02:52:52.44 ID:mwua5UIR0.net
泥だけど、リアルタイムでどのアプリが今通信をしていて通信量はいくら。とかを表示できるアプはないかな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Ni2L):2023/02/16(木) 03:21:47.23 ID:oETXbR+o0.net
>>159
通信速度モニター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.internetspeedmonitor

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:22:47.83 ID:aFVGtt98a.net
親切な人おおきに

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 09:23:47.03 ID:lLwRtBdr0.net
時計を常に表示するオーバーレイアプリを探してます
今はVariety Status Viewerを使ってますが
省電力対象外や通知に表示していても気がつくと消えているので
「このアプリには表示しない」ブラックリスト機能があるものでオススメありますか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 10:36:50.48 ID:zILU5fwc0.net
>>162
ミギュード+

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd1-hSWQ):2023/02/16(木) 11:58:19.55 ID:lLwRtBdr0.net
>>163
ありがとうございます
Migiued+は落ちなくて良いアプリでしたが
ブラックリスト機能ありを探してます

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-CXlz):2023/02/16(木) 12:05:23.30 ID:pA7wNfRYH.net
>>155
thx
9800mAhの巨大バッテリー積んでて気に入ってる

>>157
通知設定にそんな項目ないのよね、、
tasker使う以外にもっと簡単な方法ありそうなもんだが、、

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-cOqI):2023/02/16(木) 12:33:24.34 ID:+QmlvDkCa.net
>>165
スクショアプリの通知の権限を許可に
https://i.imgur.com/RWGF4ng.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-4RKc):2023/02/16(木) 18:16:43.30 ID:MUSuzJV6r.net
Androidスマホも衛星通信対応へ「Snapdragon Satellite」発表
ttps://sorae.info/space/20230216-snapdragon-satellite.html

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/18(土) 07:18:41.00 ID:xvIUAjJm0.net
並行世界ってアプリ、LINEを複数アカウントで使ったりするために使ってたんだけど久しぶりに使おうと思ったらストアになかった
他に似たような機能のアプリでおすすめってない?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/18(土) 08:00:37.32 ID:COTX4X7Wa.net
俺の端末だと普通にダウンロード出来るからOS新しいとそれ系塞がれてるんじゃね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-bj8E):2023/02/18(土) 08:31:52.18 ID:/joYu4+ca.net
>>168
似たような?アプリならコレかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.parallel.space.lite
並行世界はインストールした事なかったけど出てきたよ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/13/LR

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 08:33:16.76 ID:L8olwlNma.net
ストア?
Googleplayには普通にあるぞ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lbe.parallel.intl&hl=ja&gl=US

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-XsNi):2023/02/18(土) 08:48:44.24 ID:ISJMRWG8r.net
Islandはどう?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/18(土) 11:04:43.67 ID:xvIUAjJm0.net
ありがとう!
直リンクだと並行世界もliteも出てきた
探し方が悪かったかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-lAAy):2023/02/18(土) 13:04:35.97 ID:y296IMH5M.net
Islandは個人用と仕事用のデータ受け渡しが出来ないので困ってる

わざわざクラウドかNASを介してる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-kxYz):2023/02/18(土) 13:40:00.00 ID:ogTqlXDed.net
>>171
評価があまりよろしくない様ですが危険なアプリなんですか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951f-ZQV2):2023/02/18(土) 14:11:32.95 ID:zWjF9e6/0.net
モンストには使えない
感覚的に使えないとか期待するほど思った通りにならなければ評価は下がる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/18(土) 14:34:21.79 ID:WMKrktCTa.net
ツール類は使い方が解らないだけで叩く池沼も多いからな
とは言え昔のアプリをコピーしてクローンするバージョンの方が使い易かったな
OSの制約で今は使えないけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-5o5b):2023/02/18(土) 15:13:50.47 ID:Pza1f4Uy0.net
android 14で実装されるかもしれないクローンに期待

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e535-aSDu):2023/02/18(土) 15:33:22.45 ID:dk3M+DQb0.net
Android12になって、クイック設定パネルが初期状態では角丸長方形×4になってしまったのを
丸×6にできるアプリありますか。早い話がAndroid11のスタイルです
なお、CustomQuickSettingでWi-Fiのスイッチは作っております
あと、Wi-Fiを例に言うなら、押したらWi-Fiの設定画面を開くのではなく直にON/OFFなってほしいです(形を変えるアプリはあっても設定画面を開くものばかり)
よろしくお願いします

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MRWf):2023/02/18(土) 15:53:07.55 ID:9v0WUyz90.net
パネルのスタイルを変えるのはroot化してxposed module使わないとたぶん無理
WiFi ONOFFのパネルはmacrodroidで作れる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/18(土) 16:08:03.53 ID:B1ryBT34a.net
>>179
Wi-Fi On/Off
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.activesofthk.wifi

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-MR0g):2023/02/18(土) 22:01:25.95 ID:2dFQKJdad.net
ハイレゾ音源がダウンサンプリングされて48khzまででしか音源再生できないんだけどアプリ側もしくはスレチかもだけど端末設定で解決できないんでしょうか..?
iOSからandroidに切り替えたはいいけど戸惑っとります..

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-OeAl):2023/02/18(土) 22:09:44.05 ID:O0dF5dwk0.net
>>182
usb-dacを使うのが一番手っ取り早い

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-MR0g):2023/02/18(土) 22:27:13.40 ID:2dFQKJdad.net
>>183
構成伝えずすみません
当方galaxy+shanling up5(usbdac)+優先イヤホンなのですが
Dacからの出力がmax384khzまで可能なはずなのですが48khzで固定されてしまいという状況です..

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-k1hj):2023/02/18(土) 22:32:07.48 ID:ppVD+VJ90.net
Galaxyてお前

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-OeAl):2023/02/18(土) 22:37:55.07 ID:O0dF5dwk0.net
>>184
neutron music player
NePlayer
有料だけどこのあたりなら

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-MR0g):2023/02/18(土) 22:44:42.98 ID:2dFQKJdad.net
>>186
ありがとうございます試してみます!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-zUnb):2023/02/19(日) 00:20:17.19 ID:/MSpJgPJ0.net
>>185
Xperiaとか使ってそうw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-lR49):2023/02/19(日) 07:13:16.52 ID:ca+7bXwzM.net
>>179
ホームにこのウィジェット置いてる
Wi-Fi扇タップでon/offトグル
Connected文字タップで[インターネット]設定に飛ぶ

Simple WiFi Widget
https://play.google.com/store/apps/details?id=dc.daelinn.wifiwidget

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-kxYz):2023/02/19(日) 08:16:03.06 ID:LSUo+pQed.net
https://i.imgur.com/Vbt6z4v.mp4
↑みたいに動画を切り取って編集出来るアプリ教えて下さい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0c-kyjD):2023/02/19(日) 09:29:22.65 ID:d6rJoGw70.net
>>188
社名も出せないメーカーって草

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf7-SUua):2023/02/19(日) 09:39:31.56 ID:+adE2Uxu0.net
>>188
何使ってるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-3sRd):2023/02/19(日) 10:06:27.98 ID:VkdhQJAbd.net
>>184
galaxy A53 5G なのかな
無理っぽいよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-qSLQ):2023/02/19(日) 11:32:14.94 ID:aF31WZwxr.net
>>190
元ネタ書くのが先

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe1-c1Yy):2023/02/19(日) 19:59:40.53 ID:KN83JXoZx.net
Lawnchair2 2.0-2589とかhyperionみたいにカバーモード使えるホームランチャー探してます

ずっと使ってたのにバグってドロワー開けなくなって困った

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/19(日) 22:21:07.54 ID:PStV3/+q0.net
>>172
並行世界は特定の操作でLINEがクラッシュするけどilandは良かった!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/19(日) 22:22:35.87 ID:PStV3/+q0.net
>>173
ちなみに手持ちの機種によってプレイストアに出てくる機種と出てこない機種があった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-YZBA):2023/02/19(日) 23:56:32.13 ID:7/ylyrxr0.net
クローン系のアプリはどれが複製出来る数多いのでしょうか?課金ありなしで教えて頂きたいです。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3536-0oOc):2023/02/20(月) 00:15:28.33 ID:mfpZtrP60.net
>>174

> Islandは個人用と仕事用のデータ受け渡しが出来ないので困ってる
どういう事をやりたいの?

個人用と仕事用の間で文字のコピペは出来るし
「アプリを開く」や「NearByShare」とかでも結構やり取りできる。
(OSのVerによるのかもね。当方は12)

Test DPCで色々テスト中だから
なんか情報出したら調べてみるよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-lAAy):2023/02/20(月) 03:58:09.22 ID:6RUrD6oF0.net
>>199 どうも
例えば個人用でダウンロードしたファイルを
仕事用アプリでも使用したい

受け渡し用の共通フォルダを同スマホ内で作れたっけ?
それと仕事用側のNearbyShareの設定方法がわからないです

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-lAAy):2023/02/20(月) 03:59:45.83 ID:6RUrD6oF0.net
>>200 Android12です

2chMate 0.8.10.158 dev/Sony/XQ-AT42/12/DR

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-8CWA):2023/02/20(月) 07:14:24.89 ID:qa3Y6kaDa.net
翻訳ソフト通したみたいな日本語だな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-kxYz):2023/02/20(月) 08:08:09.61 ID:iwgQl/a3d.net
>>190
PhotoRoomで自決。お勧めあったら教えて

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-9cxf):2023/02/20(月) 08:52:48.10 ID:t0PVD4/6M.net
>>200

googleドライブでファイル選択したり
filesで共有選ぶと

個人用と仕事用でアプリ選択できるよね?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 11:44:46.53 ID:0S3GC8QhM.net
アマゾンギフトコードが貰えるアプリは無いですか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 12:44:00.83 ID:v8QABbcC0.net
Amazonショッピングアプリ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-lAAy):2023/02/20(月) 21:32:06.49 ID:6RUrD6oF0.net
>>204
ありがとうございます。

個人用仕事用共にファイラー(X-plore)使ってますが、
①SDカードにアクセスできない。内部メモリならok
②コピー先のファイラーの起動設定で指紋認証にしてるとコピーできない
事がわかりました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-MR0g):2023/02/20(月) 22:29:41.26 ID:CYCKcTiad.net
>>193
Galaxy zfold4ですね
Neplayer入れてmola音源はsrc回避できました
applemusicのサブスク音源はNeplayer介さずに何故か192khz出てますね今までamazonmusicを使ってましたのでここは完全に盲点でした..

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3536-0oOc):2023/02/20(月) 22:51:45.89 ID:mfpZtrP60.net
>>205
歩けばもらえるよ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200