2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android Twitterクライアント #29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-36Ci):2023/02/02(木) 17:02:53.31 ID:6D8D2uGHd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Android用のTwitterクライアントアプリのスレです

Twitter
http://twitter.com/

前スレ
Android Twitterクライアント #28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670399892/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-Hxy0):2023/02/04(土) 00:23:10.79 ID:c3GgHEMqM.net
>>89
なるほど公式がタイムライン間引きをやってたら、なんか言われてもそのせいにできるのか
よかったじゃん86

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-i/gU):2023/02/04(土) 00:37:40.61 ID:Lb1P2ZZJM.net
841 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/02/02(木) 23:57:12.34 ID:5GXGZGmT0
>>837
なんか「こんなにTwitter社の収益が悪かったなんて、前の社員はどんなに無能だったのか」みたいな言説流れていますけど、確かにTwitter社が赤字体質だったのは事実ですが、今現在金儲けにやっきになっているのなイーロンが多額の借金をTwitter社に被せたせいなので120%イーロンのせいですよ
https://twitter.com/aruta1009/status/1621062663420911616
イーロン以前のTwitter社は確かに赤字体質だったけど収益とユーザー数は伸びていたし、だから株価も安定していたし、イーロンが(おそらく元々は自分のこと持ち株を売るために)Twitterを買うなんてアホなことしなければこんなことにはなっていないんですよ
https://twitter.com/aruta1009/status/1621065456231796736
(deleted an unsolicited ad)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-nKQB):2023/02/04(土) 03:52:02.98 ID:ISZ6dcao0.net
マスクが買収するのに銀行から借りた125億ドルの利息だけで年間10億ドル以上かかる
このうち30億ドルは特に利息が高くてマスクは借り換えを模索している

ツイッターのマスク買収前の赤字は株主訴訟に負けて8億ドル払ってたからで現金資金でもまだ20億ドルもあった
故に株価も高騰したままでマスクの買収額も大きく膨らんだ

広告半分抜けた今の赤字のが遥かに大きくそのうち利息が割合を多くを占める

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcf-TSQt):2023/02/04(土) 04:07:52.98 ID:+LqFdnNZ0.net
>>84
俺はReVanced Managerからパッチ当てて作ったやつだけど特に作成後に関しては設定は無いよ
https://i.imgur.com/qLyrpbx.jpg
https://i.imgur.com/LzLelRU.jpg
当てたのはこんな感じ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-nKQB):2023/02/04(土) 04:55:02.57 ID:ISZ6dcao0.net
マスク買収前のツイッターが赤字で崩壊寸前だったのならあんなに買収費用はかかってないは

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-Rbg+):2023/02/04(土) 07:08:24.95 ID:gcAGb4VL0.net
マスクの借金だからツィッターは影響無い?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-i/gU):2023/02/04(土) 10:00:21.19 ID:omLhTvPOM.net
>>104
チャリンカーやん草
今後もどんどんユーザーは搾取されそうだな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-G/zc):2023/02/04(土) 10:21:33.98 ID:AV36G+XU0.net
使わないと生きていけないようなものじゃないし搾取されるより前に見限って辞めるだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-QUec):2023/02/04(土) 10:25:44.02 ID:eLtYflirr.net
>>105
このrevancedバージョンってどういうメリットあるの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-S2EP):2023/02/04(土) 10:51:29.89 ID:6EzRtTK/M.net
Twitter Revancedは現状YouTube RevancedのおまけみたいなもんだしfuckerかAeroの方がいいと思うよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-bvZd):2023/02/04(土) 11:19:09.58 ID:ZE4JeTIpd.net
retwitterは期待しないほうがいいよね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-9fnj):2023/02/04(土) 12:23:06.37 ID:1ERAVVEDd.net
>>111
AeroTwitterは端末が熱持つな
何か動いてる?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-cGec):2023/02/04(土) 12:24:30.89 ID:2KgloMOXd.net
Galaxy A52 SC-53Bだと全然熱持たないが…
ハイエンド使ってる?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-4osW):2023/02/04(土) 17:36:04.41 ID:s8oMBMq70.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1475765.html
イーロン・マスク氏、「Twitter API」は月々100ドルを予定していると発表

月額100ドルならクライアント1つ500円で売ってなんとかならないか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-+LAe):2023/02/04(土) 17:47:14.97 ID:TDWiliE9M.net
そもそもクライアントは規約変更でもう無理なんじゃないの
twifuckerとか見てみたけど広告とかよりミュートや検索や時系列でマトモに表示してくれることを求めてサードパーティ使ってるからきついわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-a8xU):2023/02/04(土) 18:03:24.83 ID:5jVx/K0Z0.net
Aeroはバックグラウンドで頻繁に再起動繰り返してるって出る
あとリプがTLに出てこない(通知には出る)
それ以外はまあまあ気に入ってるけどクライアントが恋しい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-9fnj):2023/02/04(土) 18:13:30.16 ID:1ERAVVEDd.net
>>114
ミドルレンジかな
Pixel 6Pro
普通に流し読みしてるだけでCPUある位置が暖かい
電池食う分にはまあいいけど何か掘られてたら怖い

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-dDmb):2023/02/04(土) 18:31:20.25 ID:fCJu1O830.net
9日過ぎたら全部使えなくなるのか
それとも生き残るものもあるのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-4osW):2023/02/04(土) 18:33:54.81 ID:s8oMBMq70.net
bot対策なら書き込みのAPIは有料にしてもいいから
TL表示のAPIだけ無料にしてくれ、って言っても無理か

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-08st):2023/02/04(土) 18:55:16.08 ID:yHL1YRkA0.net
月$100だと広告つき無料とか買い切りアプリじゃ厳しい額なのなかな
とりあえずついぺんリサーチに期待してる…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcf-TSQt):2023/02/04(土) 19:20:55.57 ID:+LqFdnNZ0.net
時系列表示に限ればTwifuckerに使うベースのTwitterアプリVerを9.69.1くらいにすれば時系列表示で固定できつつ
おすすめにツイートが持っていかれる、ということもないと思う
今使ってるReVancedがそんな感じ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-YT9B):2023/02/04(土) 20:03:10.14 ID:0zlxcpbDM.net
果たしてついぺんリサーチは有料APIに変更して生き残れるのか…
生き残れるなら何かアップデートするみたいなこと言ってるけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-i/gU):2023/02/04(土) 20:09:34.66 ID:mr4KNBEPM.net
ぺん開発者はガッツと行動力があるのがすこ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-1W9w):2023/02/04(土) 20:28:33.75 ID:laXPollRd.net
>>122
Twifucker v.1.9使えば71〜73でもTL固定にはできる
ReVancedの配布apkが69なだけでしょ
まぁプロモーションを消したいなら現状加工できるTwitterの73〜74は避けるべきだが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-tORz):2023/02/04(土) 20:42:56.37 ID:3/OkDHiud.net
もともと有料の方のついペン使ってて(今もまだ使えてるけど)
リサーチの機能で有料出たら即買うわ
だが高くてもいいけど買い切りだと助かる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-RkTW):2023/02/04(土) 20:55:18.68 ID:Bo7QT38oM.net
サブスクやろなぁ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-S8Rq):2023/02/04(土) 21:04:34.60 ID:2w94+UIWa.net
自分がやり方知らないだけなら申し訳ないんだけどついたまはTLとかタブとかはもちろんだけど別アカウントでのRTとかいいねを重宝してたからなあ
公式ってできないよね?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-Cq9s):2023/02/04(土) 21:25:46.87 ID:FFufE9FH0.net
公式さ、画面をフルに使ってツイート1つか2つ分しか表示域がないっていう情報ツールとして致命的な不具合あるんだけどイーロンマスクいつ直すん?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-Hxy0):2023/02/04(土) 21:32:36.11 ID:PPOrzOEkM.net
>>129
ユーザーが自ら縦長画像の縦長サムネを望んでるような場所だから直されることはないな
わざわざタップして詳細を開く方が面倒って人が多数派なので、情報量を重視するタイプの居場所はねえわ……

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-rJNb):2023/02/04(土) 22:05:00.21 ID:yCQe1jSKd.net
>>125
73使ってTwiFuckerのSwitcherで最新表示に固定させてるけどホーム表示の方に吸われて表示されないツイートがあるわ
最新表示で全部拾いつつ広告全部消そうと思ったらバージョンいくつまで落としたらいいんだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-4osW):2023/02/04(土) 22:07:07.84 ID:s8sY5kFt0.net
コンパクトモード実装して切り替えられるようにすればいいだけなんだよな
無能だけが残ってる公式にそんな技術力も発想もないだろうが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcf-TSQt):2023/02/04(土) 22:11:48.23 ID:+LqFdnNZ0.net
>>131
とりあえずReVancedの9.69.1はTweecha Primeや
PCのChrome拡張機能のTweak New Twitterを入れたweb版と200ツイート分ほど見比べてみたけど
おすすめ表示に吸われてなかったのは確認した
>>125が71~73でも~、って言ってるのでそれ以前が吸われないVerなのかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-AHqf):2023/02/04(土) 22:47:28.86 ID:gehJK1IU0.net
公式が広告、プロモーションとおすすめタブを月額300円で表示しなくなるなら課金しても構わない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-4osW):2023/02/05(日) 01:16:43.00 ID:/OK7xRbU0.net
ただ乗りしてて有料化されたらもういいやってのも変だよなぁ
収益マイナスになったら意味ないのは理解出来るけども

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-6fun):2023/02/05(日) 02:46:14.15 ID:pWfKkZeu0.net
>>134
TwitterBlueで広告表示量50%程度カットだから
本当に実装しようとしたら月額最低2000円からにはなるでしょね…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-8gta):2023/02/05(日) 03:09:30.73 ID:RnxvN3GN0.net
>>135
5chでそれ言う?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-BSnh):2023/02/05(日) 08:32:32.38 ID:K5Kjn+c2a.net
言う!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-zJ+H):2023/02/05(日) 09:33:17.52 ID:l7TdgEm3M.net
グーグルアカウントやメールが広告だらけになると思うとうざいね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-i/gU):2023/02/05(日) 13:37:35.56 ID:zWAV6dNCM.net
twifucker入れたんだがおすすめとフォロー中のTLを一つにまとめることは出来ないのか?
広告が消えることプラスアルファぐらいの機能しかないのこれ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-2PAL):2023/02/05(日) 14:06:11.85 ID:GGLDw5tv0.net
まだ更新してくれるのか。TwitPane

また、「その次のアプリ」=ぞーぺん(ZonePane)も開発中です。ご期待ください。

#19 v19.0.3 (2023.02.05)
- タブのカスタマイズ、タブ追加メニューで複数の選択肢がある場合の項目名を "*検索" から "検索..." のように変更
- ボリュームボタンによる「アカウント切替(前へ)」実行時に元のボリューム操作が行われる不具合を修正
- タブのカスタマイズで2つ目のタイムラインを追加できてしまう場合がある不具合を修正
- その他

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-BSnh):2023/02/05(日) 14:13:14.57 ID:eAOC1zkra.net
9日以降も保ってくれていて欲しいけど無理かな…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcf-TSQt):2023/02/05(日) 14:13:15.84 ID:MOQU/KA80.net
>>140
古いVerをベースにすれば一緒になるよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf43-j1Vv):2023/02/05(日) 14:46:15.95 ID:x8bshvB50.net
ツイーチャもそろそろやばいかな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-i/gU):2023/02/05(日) 14:48:26.90 ID:M2r5MpfeM.net
>>143
なるほどサンガツ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-zJ+H):2023/02/05(日) 14:49:42.94 ID:Y9++qUQU0.net
9日以降残る場合は間違いなくサブスク化だね

サドパ開発者が毎月Twitterに金を払わなきゃいけなくなるから
今までみたいに買い切り広告なしなんてことはありえないと想う

サブスク+広告+ユーザーはtwitter blueを契約しないといけない
とかになるかもね

それでも継続してくれるなら公式使うより何倍もマシ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-08st):2023/02/05(日) 15:07:21.91 ID:FwXFwYlH0.net
有料無料以前に投稿機能付きのサードパーティークライアントは規約違反になったんじゃないの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-4osW):2023/02/05(日) 15:10:04.44 ID:s95jNaYs0.net
ついぺんリサーチみたいに
投稿機能は公式を呼び出すでも全然いいんだけどな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-wx+A):2023/02/05(日) 15:16:19.38 ID:rE2FDGFgM.net
>>140
最新版でもFeature Switch使えば纏められる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcf-TSQt):2023/02/05(日) 16:26:45.16 ID:MOQU/KA80.net
Twitter公式の更新履歴ってggってみたけどどこにもなかった(8.79までのはあった)
インプレッション表示消したくて過去Ver適当に入れまくったら9.69.1はあるけど9.68.1は無かったので
消したい人はコレをTwifuckerのベースにするといいかも

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-i/gU):2023/02/05(日) 17:52:01.56 ID:M2r5MpfeM.net
>>149
すまんググったけどわからんかった
それはどこにあるんですか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-E43Z):2023/02/05(日) 17:57:47.15 ID:Dy2hhbPFd.net
>>151
まずTwifucker v1.9いれてる前提
設定→その他のリソース→Twitterのバージョンのとこタップ
するとTwifuckerの設定からFeature switch

home_timeline_spheres_swipe_to_latest を false
home_timeline_latest_timeline_switch_enabled を true
以前のTL切り替えに出来る

その他の謎文字
Media_edge_to_edge_content_enabled
timelines_translate_enabled
view_counts_public_visibility_enabled

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc4-WJhl):2023/02/05(日) 18:08:57.64 ID:FhAhq8jo0.net
>>151
これ読んでみて
https://matechan.com/blog/twf_lsp_manager/
 

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-i/gU):2023/02/05(日) 18:09:31.01 ID:zHH/EKQiM.net
>>152
すげえ!神か
まじでありがとう出来た
ああこれでツイタマが亡くなっても生きていけるよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-i/gU):2023/02/05(日) 18:11:23.67 ID:zHH/EKQiM.net
>>153
ありがとう
今のやり方で詰んだりしたらこれも頼ってみる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-Cq9s):2023/02/05(日) 18:16:29.56 ID:SvRSk+ut0.net
ほぼROM専にとっては投稿とかの時だけアプリ内ブラウザでWEB版開いてもらえれば事足りるからそれでいいんだよな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-vEMu):2023/02/05(日) 20:27:07.59 ID:Zso8mJM/r.net
とりあえずTwidereにキー(察しろ)入れて導入してみた。
X-Dayまではついぺんと並行使用してTL取ってくわ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-tORz):2023/02/05(日) 20:39:01.10 ID:qPnvVMmz0.net
>>148
見るのが多いからそれで全然問題ない
書くの専門の人はそもそも公式でもショートカット作れば広告水に書く画面いけるしね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-i/gU):2023/02/05(日) 22:28:54.86 ID:zHH/EKQiM.net
twifucker最新版でインプレッション数を消す方法ないですか?
何度も聞いてすまん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-jaVN):2023/02/05(日) 22:34:11.54 ID:6UjHDW2Sa.net
>>159
https://matechan.com/blog/twf_feature_flag/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-E43Z):2023/02/05(日) 23:04:23.15 ID:DMHOVyI9d.net
>>159
>>152
view_counts_public_visibility_enabled

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-i/gU):2023/02/05(日) 23:43:27.77 ID:zHH/EKQiM.net
>>160
>>161
ページの下の方まで見てなかったわ
おかげさまで出来ました!

後はふぁぼとリツイートの数字が消せればほぼ完璧なんだけど、キーって何処に載ってるんでしょうか…?
調べた限りだと無くて、自分でも作れなかった…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-E43Z):2023/02/06(月) 00:57:13.03 ID:9FfrGr+fd.net
>>162
twifuckerの公式Telegram

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-Hxy0):2023/02/06(月) 01:06:06.46 ID:thJ7/X7mM.net
>>162
キーが何か分かっていないようだな
そのサイトの説明を読めばFeature Switchが何なのかわかる
自由にレイアウト弄る機能ではない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-zJ+H):2023/02/06(月) 05:58:23.83 ID:m/gy2y5PM.net
公式アプリを軸にいじらない限り規制されるだろうからね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-HdbQ):2023/02/06(月) 07:32:29.07 ID:NnBRSZOK0.net
フリッターまだ使えてるな
読むだけなら規制されないのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-zJ+H):2023/02/06(月) 07:43:45.04 ID:m/gy2y5PM.net
ブラウザみたいなアクセスしてる奴はセーフなのでは?
呟きの検索サイトとかあるし。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-5+wY):2023/02/06(月) 11:04:49.25 ID:0UvcI+Mc0.net
TwitterのマスクCEO、「優良botには書き込み専用APIを無料提供」とツイート - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2302/06/news063.html

>例によって、「優れたコンテンツを提供するbot」の基準や「軽量で書き込み専用のAPI」の具体的な仕様は不明だ。無料API終了までに新たな軽量無料APIの提供が始まるのかどうかなども不明だ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-v2wi):2023/02/06(月) 11:19:55.72 ID:6jYjXjnT0.net
fucker使おうと思ったらshizukuが有効化されていませんって出るんだけど何でだろ
Twitterはapkのままインストールしてないし
AERO使ってるからか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-zJ+H):2023/02/06(月) 11:20:54.21 ID:m/gy2y5PM.net
>>169
パソコンと接続してコマンド叩かないと有効化できないはずだけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-v2wi):2023/02/06(月) 11:26:51.98 ID:6jYjXjnT0.net
>>170
やっぱそうなんか
ストレージからapk選択すればADB不用なのかと思ってた、thx

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-wx+A):2023/02/06(月) 12:03:46.58 ID:RVLda8WNM.net
>>171
パッチ当てたapkをインストールすればADB不要だよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-cGec):2023/02/06(月) 12:13:52.32 ID:FO+Pzufbd.net
優良bot用API、Twitterのことだからゴリゴリに広告とかおすすめツイートとか貼り付けてきそう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-v2wi):2023/02/06(月) 12:19:48.38 ID:6jYjXjnT0.net
>>172
そのパッチを当てるためにPC使うんじゃない?
スマホだけで完結するといいんだけどな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-v2wi):2023/02/06(月) 12:21:15.36 ID:6jYjXjnT0.net
あっごめん古い記事を読んでた
LSPatch managerでスマホで完結できるんだね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-97fQ):2023/02/06(月) 14:23:34.40 ID:s4ryeFCQ0.net
もしかしたらスレ違いかもしれませんが特定のキーワードが入っているツイートを検知した際に知らせてくれるor自動でリプを飛ばすみたいなアプリやbotみたいなものって簡単に利用できますでしょうか?全くの無知なのですが…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-QYmx):2023/02/06(月) 14:36:57.23 ID:qwkqXcgR0.net
ここは質問スレじゃねえよ情弱のクレクレカスども

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 15:55:26.26 ID:WXu7+o+ta.net
情弱が喋ったぁっ!!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcf-TSQt):2023/02/06(月) 16:37:09.33 ID:FhnrJiJT0.net
上記のFeauture Switch知らなかったんで
home_timeline_spheres_swipe_to_latest を false
home_timeline_latest_timeline_switch_enabled を true
に設定したTwitter9.73.0+Twifucker v1.9で自分のTL250ツイートをTweecha Primeと見比べてみた(ついでにChromeに拡張機能のTweak New Twitterを入れたブラウザ版とも比較)
Tweechaが完全な時系列順になってる関係でスレッドに纏められたりしてる分が飛んだりすることはあるものの
おすすめに吸われて見えなくなってる、といった抜けはなかった

とりあえずコレでTweechaが死んでもなんとかなるかな・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Y4ft):2023/02/06(月) 18:17:56.47 ID:/ejGDXTIM.net
>>176
はい、特定のキーワードが含まれたツイートを検出して通知するか、自動的にリプライを送信するアプリやbotがあります。IFTTT、Zapier、Twitterbotsなどのサービスがあります。また、PythonやJavaScriptなどのプログラミング言語とTwitter APIを使って自分でbotを構築することもできます。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-rTE1):2023/02/06(月) 23:58:54.66 ID:Pax3mrp60.net
LSpatch当てたアプリを更新したい場合ってどうやるんやろか
一旦アプリアンインストールして入れ直ししてるけどスマートな方法ないかと

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-QYmx):2023/02/07(火) 00:08:33.73 ID:/16QMv3M0.net
スレ違いです

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-A2eh):2023/02/07(火) 00:52:25.02 ID:xzxAUgUCd.net
>>181
前提
Telegramからapk拾わないで自分で作業するなら…

バージョン上書きにチェックで下げることできる
adbで雫を有効化しといたら新しいverのapkをパッチ加工したらそのままインストできる
まぁ雫を有効化しなくてもパッチ加工したapkを保存した所にアクセスしてapkインストしたら上書きされる
(加工したデジタル署名が同じ為)
https://i.imgur.com/pDzKP0d.png

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-Z/Q4):2023/02/07(火) 01:06:02.31 ID:gJ3lqcfnH.net
今かろうじて生き残ってるクライアントもじき終わるのね。びよーんったーも、ストアから消えたし恐らく終わる。良いクライアントだった。
Twitter自体を見限る人も多そう。とりあえず公式久々に触ってみたけど、別SNS見てる感覚。
広告多すぎ。イラン機能多すぎ。知らん奴の寒いツイートがおすすめで流れてきてキツい。ゴニョゴニョやってるここの奴らはともかく、こんなSNS使ってたらストレス貯まるだろ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-9ijz):2023/02/07(火) 01:14:50.81 ID:zKaeL4dFd.net
ここはお前の日記帳じゃないんだが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7a-WJhl):2023/02/07(火) 01:26:16.27 ID:aSBL7ZhY0.net
>>176
ついっとぺーん(TwitPane)の竹内さんが今精力的に「ついぺんリサーチ」を開発してる。
まだベータ版で9日以降どうなるかわからないけど、検索語を指定して通知が来るように設定できる。
取得間隔は3分から2時間までの7区分から選べる

http://imgur.com/X1r8Jlo.jpg

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 18:42:03.77 ID:e73ZUy3Pd.net
(・_・)
https://i.imgur.com/1LuKK1w.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 19:07:50.86 ID:UFfPfqEUd.net
さあ、Xデーが2日後に迫って参りましたよ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-P0Ny):2023/02/07(火) 19:14:24.10 ID:5OQ/5O8G0.net
公式オンリーでもいいように気持ちは切り替えたぜ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-FknN):2023/02/07(火) 19:26:12.38 ID:eiKHqUDj0.net
公式に慣れてきてるのが悲しい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f85-4osW):2023/02/07(火) 19:28:44.87 ID:WgYiPirF0.net
Twitterあんなに便利だったのにサード死んだらこの程度かって感じになっちゃった
張りつく時間激減したから健全かもしれない
サードの偉大さを実感したわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-p4yE):2023/02/07(火) 19:30:53.64 ID:/rZObswW0.net
間違いなく外出先で開く頻度激減したわ
公式は表示サイズ調整できたらいいんだけどな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Z/Q4):2023/02/07(火) 19:32:01.91 ID:PYOQbM/FM.net
専ブラがなかったら掲示板もろくに使われないしね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-i/gU):2023/02/07(火) 19:33:01.95 ID:kEr/SaLsM.net
>>191
わかる
見にくくなってすっげーつまんなくなった
こんなもんに喜んでたのか!?て引いてるとこだわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-i/gU):2023/02/07(火) 19:34:36.47 ID:kEr/SaLsM.net
凍結祭りで人気botの大半が引退してしまったし
だんだん人は減っていくんだろう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-EAAs):2023/02/07(火) 19:34:41.94 ID:LeZgePTc0.net
公式使えば使うほどストレス溜まる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-QYmx):2023/02/07(火) 19:35:02.43 ID:/16QMv3M0.net
さっさとやめた方が精神衛生上良いし人生の時間も無駄にしない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-Hxy0):2023/02/07(火) 19:47:11.51 ID:6uvr0jI5M.net
まあ5chの非公認専ブラが今や堂々とAPI串で公式キーで使われているように、Twitterの非公式クライアントもそのうち堂々と公式Cookieでアクセスするのが当たり前になってくれるでしょう
頼む

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-8gta):2023/02/07(火) 20:03:41.42 ID:FMncsFTC0.net
自分からの情報発信はどうでもいいとして
企業とか有名人は最新の情報がツイッターだったりするしそれをすぐにはやめないだろうから困る

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-I1w1):2023/02/07(火) 20:06:09.51 ID:dKpp8//i0.net
Twitter見る時間減って5ch見る時間が増えた
SNSの依存度が減りそう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-68Bj):2023/02/07(火) 20:10:02.58 ID:010V65y/a.net
企業は今までも多チャンネルで情報発信してるんだからその内の一つ位無くなったって何も困らない
困るのはそれしか知らず、それに依存しているバカッターとかの柔軟性に欠ける欠陥人間だけだよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-8gta):2023/02/07(火) 20:14:25.35 ID:FMncsFTC0.net
>>201
いやツイッター以外は二の次以下の遅さ
なんなら公式HPより公式ツイッターのが早い

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200