2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Powerampスレ Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 19:57:29.90 ID:5J9wh8Za.net
Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja

Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/

・関連アプリ
Poweramp Equalizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.equalizer
Powerampプレーヤーの多くの機能とオプションをベースに開発された高度なオーディオ処理アプリです

・前スレ
Powerampスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578862897/
Powerampスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604876101/
Powerampスレ Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622779646/
Powerampスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645535704/

639 :630:2023/10/19(木) 22:27:21.52 ID:VtXrBv+h.net
>>638
そこも0.0dBにして確認したのですが、やはり問題は改善されませんでした

もしかするとこれは希少な例かもしれないですね
色々なところをひとつひとつ設定を変えては確認したいと思います
もし改善したら報告します
ありがとうございまいた

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 11:11:59.23 ID:nmAaN4I2.net
クリッピング防止機能が働いてるんじゃね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 16:30:18.36 ID:Qa7Bknix.net
>>640
5chの鯖が重くて連投してるんだと思いますよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:33:14.59 ID:4tTvca1G.net
>>641
は?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 22:35:49.34 ID:26QcC4HS.net
>>631
イコライザー/トーンの平滑化をオフでいけないかな
オーディオ→イコライザーからいける

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:17:10.06 ID:ZEZXLbQN.net
Auroraスキン使ってるんですけど、プレイヤーUIのとこだけ曲名/歌手名のサイズ大きくすることって出来ないんですか?

645 :630:2023/10/21(土) 00:37:44.29 ID:UF2TRStS.net
解決しました!!
答えは>>643さんのやつでした!!
これでやっと安心して音楽が聴けます!!
皆さん本当にご協力ありがとうごさいました!!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 06:23:56.43 ID:vsCjzaTW.net
>>644
フォントサイズで検索

Separate Font Sizeをオン

Track TitleやAlbum Artistのサイズを変更

上の設定は触ってるかな?
プレイヤーUIや各ライブラリのフォントサイズが一括で変更されるからプレイヤーUIのみは無理みたいだね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 06:39:15.07 ID:mfoVrj39.net
>>645
いいってことよ!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 07:38:41.94 ID:ZEZXLbQN.net
>>646
その設定はもう試しました
やっぱりないですよね、ありがとうございます

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 13:14:19.37 ID:IYp82Naz.net
>>648
いいってことよ!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:12:26.04 ID:8cEwd3CX.net
セール中なり

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:30:56.99 ID:qaJYWHJY.net
一番人気の音楽プレーヤーってPoweramp?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 19:06:07.10 ID:qaJYWHJY.net
Omnia使ってみたけど、こんな不具合があって不便だったからPowerampにしようかなと検討中
・同一アルバムでも同一フォルダに入ってないと別アルバムとして認識する
・トラック番号の付いてないアルバムをトラック番号順にソートすると、タイトル順で並べてほしいのにバラバラになる(アルバムごとのソート設定は不可)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 19:16:10.68 ID:HCxFTvvJ.net
トラック番号がついてないアルバムをトラック順に並べる場合の動作に文句言うのはどうなの

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 19:29:47.97 ID:qaJYWHJY.net
Powerampって
アルバムアーティストから選択すると
曲がアルバムアーティスト - アルバムという表記になるんですね
アーティスト - アルバム表記にしてほしかった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 19:39:38.75 ID:qaJYWHJY.net
>>654は設定で直せた

>>653
文句というか、不便だから他使うかなってこと
それにしても他の並び方になるのではなくバラバラになるのは意味分からん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:02:39.71 ID:EDY2XR6x.net
アーティストはwith〇〇で汚されるから
俺はアルバムアーティストで並んだほうが使いやすいな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:39:20.68 ID:qaJYWHJY.net
Powerampは
・ひらがなとカタカナのソートは別々
・トラック番号の付いてない曲は、曲名の最後に数字があるとトラック番号と認識してしまい、トラック番号ソートの場合最初に表示される(数字が曲名の中にある場合は問題ない、冒頭の場合は試してない)

これは不便な点
・リストの曲を選んで再生→他のリストを表示→再生中画面に行くと、さっき開いてたリストの画面にすぐ戻れない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 21:55:26.92 ID:uO7IOs0C.net
最近のサントラにまれによくある
トラックごとにアートワークが違う凝ったアルバムを楽しみたいから
ジュークボックスの画面にズラッとアートワーク並べたいんですが
どこか設定無いでしょうか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 00:04:41.08 ID:XP2EZB2f.net
アルバムの曲が並んでいる画面で︙3つ点が並んでいるアイコンから
リストオプション

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 10:10:30.99 ID:XhBzpRYi.net
977が来てるが何か変わった?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 12:03:06.67 ID:PN5M2NCN.net
はい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:31:38.33 ID:2siCJQU3.net
いいえ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:24:54.68 ID:0/Ko6EhU.net
は?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:45:18.94 ID:LxYZimJn.net
最近、音飛びというかイヤホンと端末の接続が一瞬切れるような症状が出るから端末かイヤホンの不具合と思ってたらpowerampが原因っぽいんだよな
試しにシンプルプレイヤーで再生すると症状出ないからpowerampが原因と結論出したがpowerampて頻繁にアプデしてたっけ?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 23:46:36.24 ID:qGbbyFcY.net
スレチだったら申し訳ないけどPCソフトのmp3tagとほぼ同じ機能使えるタグ編集アプリってAndroidにある?
・ファイル名と曲タイトルを同じにする
・トラックナンバーの一括編集
この2つの機能があればなお嬉しい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:04:03.97 ID:cPrkfTBl.net
スレチにもほどがあって草

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:22:32.06 ID:F3N6hdIe.net
全てのアルバムアートを非表示にする設定って有りますか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:34:12.96 ID:d6DulNrW.net
どこで非表示にしたいんだよ。
曲検索してるときならリストオプションで消せる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:39:09.54 ID:wuG4Pb+3.net
リストのアーティスト画像を丸じゃなく四角にしたいのですが可能ですか??

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:27:27.07 ID:vB0HqkNq.net
何かスキン入れれば

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:44:29.84 ID:CgeyLIVt.net
取り敢えずminimalist daというスキンを入れてトライしています

なんとなく上手くいきそうです

他におすすめスキンがあったら教えてもらえると嬉しいです

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 09:22:06.43 ID:WTnt7A6X.net
スキンアプリのLuminous BlackとAuroraってなにか違いあるんですか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 09:51:53.91 ID:FmhoHSBY.net
>>672
両方持ってるが設定できる色の種類とかが違う
他は大体同じ
一部設定があったりなかったりはするけど
https://i.imgur.com/2eW173V.png
https://i.imgur.com/eAUBcj6.png

自分はAuroraメインで使ってる
参考までに
https://i.imgur.com/nkiHuqT.jpg

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 16:02:12.93 ID:WTnt7A6X.net
>>673
そうなんですね、ありがとうございます

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 19:00:35.15 ID:hAwzZPm0.net
スリープタイマーと視覚効果をオフに出来るスキンって無いかな
あれ使わないから誤操作防ぐためにもいらない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:51:50.28 ID:WTnt7A6X.net
>>675
すぐ上で話題になってるAurora、Luminous Blackでできますよ
スキン設定→可視性→V.T.R.S.ボタンを隠すをオン

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 23:05:43.46 ID:hAwzZPm0.net
>>676
ありがとう、ついにスキンデビューをする日が来たか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:25:25.13 ID:a4PeakfI.net
Powerampで音楽を聴きながら裏でゲームとか開いたときに
あくまでもPowerampの音量を優先して、裏のゲーム音量を控え目にする…
みたいな機能ってどこかで実現できるもの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:41:55.72 ID:kzZXB7QF.net
どの場面でも個別ではなく一括で全てのアルバムアートを非表示にする設定って有りますか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:13:20.30 ID:SfLyTuWd.net
>>678
Galaxy買おう
https://i.imgur.com/sQK0YcH.jpg
https://i.imgur.com/lcYSe9c.jpg

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:39:41.77 ID:8QIqTA6p.net
>>679
設定→アルバムアート→強制的にデフォルト画像を表示をオン
というかそんなことするなら最初からアルバムアート設定しなければいい話では?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:47:54.21 ID:+xbLrkrB.net
>>681
ありがとうございます
ダウンロード購入したものなどアルバムアート付いてますし
リッピングしたものもそうですが、非表示に出来るなら消さなくても良いかなと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:48:50.29 ID:+xbLrkrB.net
スマホに写ったアルバムアートを他人に見られたくないので

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 00:57:42.78 ID:DEU/bOfI.net
再生中アプリ開かず通知かウィジェットで操作すればよくない?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:08:07.19 ID:Nj50Hw0K.net
このAudio Cutterというサイトは
変換後のファイル形式が変換前と同じなら無劣化かどうか分かりますか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:28:34.31 ID:Nj50Hw0K.net
ここです
https://mp3cut.net/ja/

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:29:12.44 ID:Nj50Hw0K.net
再エンコードするのだろうか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 06:12:42.68 ID:Nj50Hw0K.net
たぶん出力後のファイル形式選ぶソフトはどれも再エンコードするって事ですかね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:22:29.49 ID:D2WG0Uv3.net
普通にCD吸い上げてたら要らん需要で、ゴニョゴニョ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:01:45.92 ID:TzpfH4wO.net
Opusってタグ編集出来たりリプレイゲインも使えるのか
知らんかった
俺が以前使ってたプレーヤーがタグ読み込み非対応だっただけかよ
YouTubeからダウンロードしたopusをわざわざFLACに変換してたわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 07:02:12.78 ID:TzpfH4wO.net
ということでPoweramp最高だな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:15:45.24 ID:Sg6f62ZD.net
ようやくPowerampのAPIの使い方がなんとなく分かってきたから
Taskerでスリープタイマーをセットするタスクを組んでみたんだけど
5分単位じゃなく任意の秒数でスリープタイマー掛けれるようになったし
これを利用して時刻指定でもスリープタイマー掛けれるようになったから
平日に特定の時間に勝手に止まるプロファイルとかも作れて便利になったわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:03:52.72 ID:dd+p6S50.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:44:10.88 ID:axoghRd2.net
>>693
ちょっと助かるなこれ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:45:50.40 ID:4cqvbPeT.net
自演乙

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:20:27.97 ID:vS252VJF.net
ライブラリに反映される楽曲数の上限とかありますかね?
昨日、久しぶりにCDからリッピングしてスマホに転送したけど、Poweramp で何度スキャンしてもライブラリに現れず。全楽曲数が9999となっていたので、アルバムをいくつか削除したらようやくライブラリに反映されました。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:07:19.15 ID:mn4ybtSM.net
うちのライブラリの楽曲数が15,423だから、まだ問題無く追加できると思う

ただ、一度に追加できる制限はあった
スマホのメモリとかによっても変わると思うが、読み込んでくれない時があった

ある程度フォルダ追加する毎にPowerampのリスト覗くとか、Poweramp立ち上げたままで追加するとか、工夫すると良いよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:02:01.63 ID:1Nd33J4e.net
>>693
ポイントを秒でゲットするのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 22:23:00.85 ID:ob3uDoUX.net
うちは26000だからもっと行ける

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:45:22.13 ID:+/Bb2uRC.net
何千何万と曲持ってても聴くことあるんですか?
どんな曲か知らないとか、一生に一度も聴かないとかありそう
時間は有限なのに

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:35:14.39 ID:3L/4T1VX.net
いうて3~5分の曲が2万曲とかでしょ?

ワイはクラシック音楽だから10分~40分それ以上の時間のトラックが1万近く入ってるけど余裕で全部聞くよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:45:56.85 ID:r8b7T2uu.net
10万曲で800GB以上入ってるけど問題ない
ライブラリ再スキャン中に操作すると読み込み失敗した分がフルスキャンにまわされたりするんで、普段オートスキャンはoffにして、手動スキャン始めた時はその画面のまま終わるまで画面offっておくのが良い

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 01:14:40.84 ID:B/c6Ir1u.net
営業車で高速移動の多い仕事とか、自営業でずっと事務所にいるとか
自分で1日中音楽かけてる仕事してる人って結構いますよ

タクシー乗った時とかお店入った時にラジオかかってるの聞いたことありませんか?

私は楽器の修理してて一日中、骨伝導イヤホンして工房にいます。
毎日指揮者日替わりでマーラーの交響曲全集を、第一番から聴いて第七番か八番辺りで止めていたらダウナーな気分になって仕事の出来が悪くなりました。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 06:07:49.66 ID:zf7AjOFq.net
ずっと録ってるラジオ放送が一番容量使ってる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 06:19:56.73 ID:+zzUWCi4.net
18,000曲を1日1曲でも
たった50年でしょ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:22:06.82 ID:Ep2XdZiG.net
KENWOODのアプリで盛り上がるところだけ流し聞きも出来るし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:32:42.27 ID:22Pwb84I.net
つうか何千何万とそんなに好きな曲あるの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:47:55.18 ID:Ep2XdZiG.net
お前好きな曲しか持ってないの?浅くね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:56:23.97 ID:9vAky++M.net
オムニバスか好きな歌手かってとこだな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:23:08.05 ID:CYQV9zAM.net
個人の嗜好を言われてもね
好きでやってるんだから良いじゃん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:38:45.02 ID:zf7AjOFq.net
仕事とかで有線みたいにBGMかけっぱなしなら
ラジオ日経第二もお勧めです
特に何名もいる職場なら適当にジャンル混ざってて
バランス良いです

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:06:29.27 ID:jhAQLgSj.net
>>706
そのアプリ知りたい。KENWOODの機器無いと無理?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:27:00.11 ID:FwCoDY04.net
>>711
ラジオ日経第二Powerampでどうやって聞きますか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:41:40.32 ID:ATio9s3U.net
>>712
スレ違いだけど自分はLMZaの「ダイジェスト再生」機能使ってる
各曲の明確な部分指定まではできないけどクロスフェードでつながってなかなか気持ちいいよ
KENWOODのアプリは知らない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:52:43.46 ID:zf7AjOFq.net
>>713
ラジコ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:55:34.35 ID:zf7AjOFq.net
実質短波放送の権利維持のためにやってるから
短波は建前でラジコ配信が本音、みたいな
平日朝から夕方まで殆ど音楽
時々枠買いみたいなスポンサー案件の番組が入る

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:09:21.22 ID:2bQkIrFh.net
>>715
ラジコをインテントでPowerampにするって事でしょうか?詳しくなくてもう少し詳しくご教授頂けるとありがたいです

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:17:29.18 ID:zf7AjOFq.net
スレ千ですがパワーアンプは特に関係しません
>>703な話題があったのでオマケにと

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:34:48.95 ID:Ep2XdZiG.net
>>712
いや、ただのアンドロイドアプリ
ぐぐれば秒でapkが出てくる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:37:12.30 ID:22Pwb84I.net
>>708
好きでもない曲をわざわざ聴くの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:03:58.68 ID:rDGqba2l.net
>>694,698
自演やめてください

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 13:38:05.29 ID:WVIElM92.net
ギャップレス再生どうやればいいんですか
よろしくお願いします

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:52:41.03 ID:gX9qyZcv.net
どうにかしたらできます。
この話はここまでにしましょう。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:56:18.81 ID:c2grQOfq.net
ラジオNIKKEI第二19時で放送終了してて草

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:34:03.04 ID:RYQDK4hA.net
朝8時にはまた始まるから、電源入れっぱなしでちょうどいい
土曜は競馬ネタだけどな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 00:39:27.29 ID:OQjtAKeU.net
メイン画面で左右にスワイプすれば前後の曲に行けますけど、アルバム単位で送るのはProボタンとやら以外方法はないんですかね?
以前のバージョンでは上記のジェスチャー系でアルバム単位での移動が可能だったらしいんですけど。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 02:04:25.96 ID:GYHhvJbs.net
>>680
xperiaで似たような事できませんかね??

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:22:40.81 ID:ZkzcnkO3.net
Fire TV Stick にキャストできますか?
GoogleTVと迷ってるけどFireTVでもキャストできるならFireTVを買おうかと思ってます

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:26:53.79 ID:d2yao2Vg.net
リストの中から再生するとその曲がパッと広がって画面いっぱいになるけど
再生してもリストのその曲の横に再生マークが付く程度で
リスト画面のまま曲が流れるようにはできない?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:48:38.06 ID:yJ1+Y0yL.net
>>729
設定→ライブラリ→リスト→アイテムクリック時の動作
再生してリスト表示を継続

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:27:11.15 ID:d2yao2Vg.net
>>730
グラッチェグラッチェできました!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:21:54.70 ID:zH2dBN9c.net
スマホでパワーアンプで
イヤホンやヘッドホンで聞いてる時に
ラインや電話の着信に切り変わる設定は
どうすればいいのでしょうか?
電話に出ないって親に怒られるのです。
助けてください。、

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 01:03:42.71 ID:mjFivJ4O.net
オーディオフォーカスかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:13:10.80 ID:JKFFlRRJ.net
>>728
FireでAirReceiver持ってるからやってみたけど文字は出るけど音出ないしジャケットも映らなかった
キャストしたいならChromecast買ったほうがいい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:10:12.26 ID:zvQazu1b.net
セールきたな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:58:24.86 ID:VuAdck9R.net
車でbluetoothに繋いでSpotifyを聞こうとすると先にPowerampが起動して音楽が鳴ります

起動させない設定教えて下さい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:11:33.43 ID:e6ExO6Dr.net
>>736
設定 → ヘッドセット/Bluetooth → Bluetoothデバイス接続で再生再開
をOFF

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:34:49.80 ID:GIEEeL5/.net
>>737
ありがとうございますm(_ _)m

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200