2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Powerampスレ Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 19:57:29.90 ID:5J9wh8Za.net
Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja

Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/

・関連アプリ
Poweramp Equalizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.equalizer
Powerampプレーヤーの多くの機能とオプションをベースに開発された高度なオーディオ処理アプリです

・前スレ
Powerampスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578862897/
Powerampスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604876101/
Powerampスレ Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622779646/
Powerampスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645535704/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 18:52:44.41 ID:lCF4zUeB.net
>>437
かっこいい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 20:33:22.62 ID:isSKTi1e.net
ほとんど配信でも聴ける音楽しか聴いてないけど
Powerampが好きすぎてCD買ったりレンタルしてるみたいなところある

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 21:13:56.80 ID:RwQ9uBjP.net
>>440
ずっとDISCAS使ってるよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 21:39:43.00 ID:55svKkXq.net
>>440
あるよ
ツタヤやゲオのオンラインで借りれるし安く借りれるキャンペーンしてる
あと図書館だな、無料だし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 22:01:42.86 ID:XEyvLU7o.net
オンラインはポストに投函で返却だからラク
図書館は、うちの地元だけかもしれないが、窓口に返却だからチョット面倒

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 08:03:28.12 ID:Iks8j0qe.net
>>445
ディスカス出勤前にローソンに捨てていくだけだもんな
そら楽だわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 07:58:56.78 ID:ubwMCGmR.net
昨日の更新で、音が大変良くなりました

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 08:15:16.79 ID:tsL20amR.net
耳、治ってよかったですね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 11:53:26.83 ID:WSBJo2pM.net
>>447
いいってことよ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 20:18:28.41 ID:I3ai+h3c.net
散々既出かと思うけど、「モノラル」のツマミを点灯させるとステレオになって消灯でモノラルになるよね?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 10:35:31.22 ID:87aRG7VX.net
何言ってだこいつ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 11:20:31.26 ID:4Xzq5RrF.net
>>450
既出ではないと思う
誰もそんなこと聞かない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 14:06:05.14 ID:MByLNyfe.net
モノラルとステレオ、どっちがどうなのかわかりにくいな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 19:41:34.25 ID:kEIjf0Rf.net
どういうUIになっていようとステレオとモノラルはいくらなんでも聞き分けられるから気にしたら負け

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:44:53.59 ID:Uaah1Tii.net
ステレオ音源をなぜモノラルで?


456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:06:39.56 ID:JirgI8J4.net
昔のLP盤とかは、モノラルとステレオと2つリリースしたりしてたよな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:18:06.18 ID:ZT4duoxl.net
ビートルズの「1」は本来疑似ステレオなのだけれど、iTunesで取り込むとボーカルと伴奏が両チャンネルに別れる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:06:04.77 ID:oU1UUev1.net
Bluetoothスピーカーがハーマンカードンの1個のやつなんや

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 02:26:55.70 ID:c5l01gN9.net
数年ぶりにAndroidに帰ってきたけどPowerampのUIが変わり過ぎて何したらいいかわからんw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:53:29.59 ID:QHfGp12l.net
>>459
基本的に全然変わってないぞ?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:17:08.40 ID:JllQahSZ.net
イコライザの新しい機能面白いな
もってるワイヤレスイヤホンは登録されてなかったからSONYの一番売れてたWF-1000XM4を割り当てたった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:20:05.03 ID:DwfI9MNp.net
ワイヤレスイヤフォン持ってねえ!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:13:18.56 ID:JllQahSZ.net
スピーカーはBeats powerbeats proにしたよ
しかしややうるさいかも

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:49:35.68 ID:JllQahSZ.net
THE FIRST TAKEで使ってるSONY MDR-900STも音が鮮明でいい
しかしベースがやや弱いかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:40:52.23 ID:YM84ktAe.net
そもそもリスニング向けヘッドホンじゃないしな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 02:47:25.03 ID:3bxWR1l4.net
なにそれ?
それぞれイヤホン向けのプリセットとかあるの??

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 06:42:53.66 ID:fgWkF0UO.net
うん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:20:25.78 ID:6e83iRwV.net
イヤホンプリセット凄いな
ただ手持ちのSoundpeats Air3 Hs Deluxはなかった
同メーカーのはTrueFreeシリーズがいくつかあるくらい
さしものPowerampも流石にオープン型はAirpods以外そこまで網羅出来てないか
まあしゃーない、今後も自前プリセットで聞くとしよう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:25:08.10 ID:kmN6iAw7.net
ごめん
イヤホンプリセットどこから設定できるの?
どこ操作するのか分からない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:52:52.69 ID:lp59b+rb.net
イコライザ画面→上部左野アイコン→プリセット

https://i.imgur.com/i4dkHSl.jpg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:53:55.23 ID:lp59b+rb.net
左野 じゃないわ 左の

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:08:22.00 ID:QLVi4ClT.net
>>470
サンクス!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 05:16:34.00 ID:IqJngF/R.net
>>472
いいってことよ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 05:49:30.29 ID:SifsQtr8.net
>>473
またお願いします

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:10:23.48 ID:qfI5v1Ya.net
すいません……musicbee経由で、プレイリストごとファイルを
転送したら、poweramp上のリストに抜けが発生するのですが、
経験がある方はいらっしゃいませんか?
抜けというか、1〜10を転送したら、5や7が再生できない
(『フォルダーが存在しないか読み込めません』というダイアログ)
といった感じです…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:30:35.24 ID:ZiRv/fge.net
>>475
デバイスの再起動で直らん?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:43:51.85 ID:qfI5v1Ya.net
>>475 すいません、ダメでしたorz
アプリのキャッシュの削除・再インストール等も
試しましたけど、同じく……

転送しようとしているファイルは、FLACから変換した
opusファイルで、問題なく再生できるものもあります
うーん何がダメなんだ…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:48:33.57 ID:EdneyaJ1.net
>>475
俺はmp3しか入れてないけど20000曲送って漏れはないよ
というかその足りない曲はデータ自体フォルダにないのか
送れてるけど再生できないのかどっち?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:51:54.08 ID:+Xzbtfgs.net
>>475
古いSDカードだと一度に大量のデータを転送すると落ちることがたまにあるね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:18:55.06 ID:qfI5v1Ya.net
>>478
転送まではできているようです。PCでディレクトリを覗いたら
所在を確認できますし、そこから再生もできます。
また、Musicbeeの転送ログでもエラーは起こっていません

>>479
一応、端末上のストレージに直…という形で転送されているようです

https://imgur.com/a/pkiK2cy
画像は、テスト用に作ったプレイリストです。3/9が死んでいます

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:51:45.05 ID:sQDMECl8.net
>>480
PCじゃなくてスマホのディレクトリの方は見た?
もしかしてPCからusb接続したスマホのディレクトリを見たの?

というかpowerampってopus対応してなくなかったか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:53:07.79 ID:sQDMECl8.net
一昨年くらいにフォーラムで対応してって書いてる外人がいた気がする

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:54:55.73 ID:3to3USJq.net
端末変えたんだけどアンロッカーの非表示って端末側でやるしかなくなった?
アンロッカー起動すると非表示にするみたいなのなかったっけ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:08:10.92 ID:6pmlABXh.net
>>483
たしか最初に消せたと思ったけど、機種変して俺も消せなくなった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 23:17:42.87 ID:ckut/mFc.net
泥の設定から手動で非表示したらいいんじゃない?
今までそれ自動でやってくれてたのが泥のセキュリティポリシーでできなくなったんじゃないかと推測する

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:04:01.62 ID:d/DfLcje.net
以前は>>330の画像みたいに
曲再生中の早送り巻き戻しとかをつまみ左右に動かすことで対応できてたんだけど
スマホ替えて再インスコしてから
こういう風になっちゃって
早送り巻き戻しする時、何回もスクロールしないといけなくなったのよ


https://i.imgur.com/h5lzGFM.png
>>330みたいな曲の時間移動つまみにするにはどう設定したらいいの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:08:43.46 ID:d/DfLcje.net
自己解決しました
>>112のレス見て色々そこからいじってみたら出来た

すみませんでした

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:42:36.54 ID:w/xrSVt4.net
設定忘れるよな
バックアップしとこ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:48:06.08 ID:2qsYjzWu.net
>>487
いいってことよ!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:30:15.05 ID:TXALOH6X.net
機種変したらBluetoothに繋いで音楽再生すると音量が勝手に真ん中の値になるんだけどどうすればいいかわかりません

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:48:22.59 ID:WEGOJtqk.net
powerampの問題なのか端末の問題なのか切り分けてくれないとアドバイスもできないし
後者ならスレチ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:16:18.81 ID:ZY7A9gZP.net
>>491
490です、他の音楽プレーヤーだと490の症状起きないので多分Powerampの何かしらの設定を変えてしまったんだと思います、後者だったらすみません

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 03:06:39.34 ID:nhWK9abT.net
おれも52%になるけど気にしていない
終了するときにBluetooth切ったりpowerampを終了させたりするからだと思う
task kill で初期化されているんじゃないか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 06:41:28.36 ID:i5tPIvRd.net
このアルバムは聞いたとか履歴わかりますか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:52:47.05 ID:K/7SNQ0Q.net
>>492
俺は同じ現象起きてないけど
オーディオフォーカスやDVC、音量レベル(実験的)あたりが怪しいような気がする

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:03:37.33 ID:K/7SNQ0Q.net
>>492
そういや使ってるBluetoothの機器がマルチポイント接続対応だったりしない?
自分の環境だとマルチポイント接続すると音量リセットされるからOFFにしたの思い出したわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:37:13.78 ID:V/sXALgE.net
設定が原因だと思うなら初期化してみてはどうか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 22:37:57.54 ID:4nkmpeEE.net
>>494
曲の情報を見ると、曲ごとの再生回数が上の方に書いてある

あとリストオプションで「よく再生される曲」ってリストを出すこともできる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 05:51:07.65 ID:ILb6GlvL.net
>>498
曲は分かりますがアルバム毎が知りたいのです

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:12:25.18 ID:dyYUPSsH.net
アルバム毎って

たとえばシングルの1曲目だけ繰り返し聴いてたら、再生数ってどうなるんだろうな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:18:08.73 ID:ILb6GlvL.net
例えば曲単位10/10になったらアルバム1にカウントされるということです

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 08:39:18.60 ID:vABADk9e.net
アルバム単位で再生数を数える機能は無い

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:01:36.22 ID:ILb6GlvL.net
やっぱ無いんですね
曲見て判断するか順番に聞くしか無さそうですね
ありがとうございました

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:03:51.08 ID:81dwHiDa.net
>>499
アルバムを全部聞くか一部聴くかは人それぞれなのでカウントされる機能はないでしょうね
曲単体の再生回数を見たらどのアルバムを聞いたかがひと目で分かるので代用にはなるのでは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:11:48.87 ID:ILb6GlvL.net
>>504
ライブアルバムが多くあるのでこの日のアルバムは聞いたと判断したかったのですがアルバム単位は無理そうなのでそうしたいと思います

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:55:41.58 ID:ZfrW3O3c.net
>>503
いいってことよ!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 16:45:48.94 ID:aV014mCA.net
>>506
またオナシャス!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 07:26:21.23 ID:Ke95svGL.net
xperia1-vに機種変したら再生中画面で左下の左矢印タップするとPlaylistの中身に戻らず、Androidのホームに戻るようになって不便なんだが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 08:14:12.11 ID:cO1KajVI.net
>>508
UI設定 > 起動時にライブラリ画面を表示
をオンにする
で直らない?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 13:13:38.29 ID:vDCw1S3V.net
検索の下にあるグラフィックだパラメトとか非表示に出来る設定ってある?
自分なりに探してみたけど見つからなかった

https://i.imgur.com/qDg4Iir.jpg

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 14:11:31.56 ID:XzdSpfff.net
>>510
EQの種別をタップで表示非表示の切り替えはできると思うけど
ボタンそのものを消すのは多分無理じゃね
因みにユーザーってボタンを長押しすると自分が設定したEQのみ絞り込めるよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 14:38:51.30 ID:Ke95svGL.net
>>509
直りました。助かりました

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 15:10:01.17 ID:vDCw1S3V.net
>>511
ユーザー長押し知らなかったので助かりました
ありがとう!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 15:42:51.92 ID:ZeIA/zlf.net
>>512
いいってことよ!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:20:25.04 ID:+8a89tMm.net
>>512
どういたまして

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:01:00.64 ID:URmuahY3.net
特定のBTイヤホン繋ぐと勝手にpoweramp立ち上がって音楽が自動的に再生されるのなんなんだろう
すべてのBTイヤホンが同じ挙動をするわけじゃないんだよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:56:38.54 ID:k7rcn2M5.net
Xperia?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:42:58.80 ID:H1+HO5Cnj
外遊ハ゛力安倍腐敗晋三か゛羨ましくて首相になった岸田異次元増税文雄が国民から強奪した税金で莫大な石油燃やして温室効果ガスに騷音にと
まき散らして気候変動させて土砂崩れ,洪水、暴風、大雪、森林火災にと災害連發させて人を殺しまくって、強盜殺人推進して、石油需給
逼迫させてエネルギー危機引き起こして物価高騰させて、国土に國力にと破壞して何ひとつ成果もあげることなく世界一周旅行を満喫して、
意味もなく丿コ丿コ帰ってきやがって、今どき対面が必要になることなんて、よっぽど切迫した交渉でもなければ意味なと゛ないわけだが、
税金で豪勢に飲み食いして遊んでたこいつらの会話内容を直訳すれば『せやな━」「ほんまやな━」た゛けだろ
『俺はこうやって単純バカの国民た゛まくらかして私腹を肥やしてるんた゛せ゛」くらいのことは喋ってみたのかな?
売電と握手してる最中まであっちの記者はジャップの変なおっさんガン無視で『機密文書ガ−」だし、世界的スルーふ゜りが分かりやすいよな
小池デタラメ百合孑といい湯崎英彦といい、頭に虫の湧いた税金泥棒しか政治家になれないんた゛から、いい加減、直接民主制に移行しろよ
(羽田)ttPs://www.Call4.jp/info.PhР?type=items&id=I0000062 , Τtps://hanеda-projeСT.jimdofree.com/
(成田〕tТΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpеg

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:35:13.33 ID:IxqeBp/e.net
アルバムアーティストの画像の表示が遅くて、スクロールするのがストレスなんだけど、なんとかする方法ってないですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 20:06:01.17 ID:50sm3iHk.net
保存先がSDだったらそろそろ寿命だよそれ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 10:10:46.64 ID:65MX0Nb5.net
ということはアプリ入れ直しで復活する?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 10:15:44.53 ID:LL0v4RD3.net
自宅内のPCやNASのフォルダを参照して音楽再生って出来ませんか?
タブレットを自室の壁に付けてジュークボックスとして使いたい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:33:41.80 ID:mVpVEziQ.net
Neutronかファイラー、メディアプレイヤーじゃないと無理じゃない?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:59:06.05 ID:u4c+ub3F.net
>>522
VLCなら実現しやすいのかな
でも手元にマシン持たないならPCで音を鳴らした方が楽

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 12:07:37.41 ID:1gaK1nmZ.net
powerampは無理だったはず
Universal Media ServerとかのDLNAサーバをPCで動かせば選択肢は広がるとは思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 12:35:38.61 ID:IGO7QyVl.net
>>523-524
powerampの画面が好きなんでこれ使いたかったんですよ
windowsみたいにネットワークドライブの割当が出来たらpowerampから1フォルダとして見れるのかなぁって期待してました

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 12:40:51.64 ID:PFi/5Kvj.net
ローカルプレイヤーだから諦めろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 02:40:58.67 ID:b2owfFo4.net
アルバム名で、
aaa[Disc 1]
aaa[Disc 2]
みたいにしてるんだけど、
並び順が、
aaa[Disc 10]
aaa[Disc 11]

aaa[Disc 19]
aaa[Disc 1]
ってなってWindowsみたいな並び方になってくれないんだけどやっぱ基本はこういう仕様?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 03:45:46.51 ID:Z9Sj3e3I.net
>>528
そうならないように01や001って感じで0埋めで名前付けるようにしてる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 06:45:09.33 ID:FCqAnaEF.net
私は
アーティスト名 001 アルバムタイトル
アーティスト名 002 アルバムタイトル
にしてるけど
001
002
003
004
005
006
007
008
009
010
011
並び順大丈夫よ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 08:26:46.09 ID:YTDIT4xo.net
今時の若い人はゼロパディングも知らないのか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 09:25:54.56 ID:sjfsvRSI.net
並び順はどうなってんの

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 11:34:42.61 ID:b2owfFo4.net
>>531
それぐらい知ってるよおっさん
Windowsとかじゃゼロ埋めする必要ないからそのまま端末に移して対応できないかってこと

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 12:15:34.39 ID:riPqOPwo.net
>>528
設定には無さそうだね
ソート順で冠詞を無視するのはあるけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:00:57.17 ID:O0K3BQCz.net
>>528
全部同じアルバム名にすればDisc番号順にトラックが並ぶけどそれじゃだめなの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:09:15.63 ID:vIIg6WIq.net
自分はそうしてるけど何枚組のアルバムかによるんじゃない
2枚組ならまだいいけどそれでも1アルバムに並ぶ曲数20曲超えるもの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:22:19.14 ID:8m7LG/E3.net
俺も大抵は全部同じアルバム名にしてる
ディスク交換しなくて良いもんね

ただクラシックやジャズの「~Complete Recordings」とか何十枚セットのやつは、オリジナルのディスク名で分けてる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:37:42.69 ID:YQLckJVb.net
ディスク10枚組以上のcd言われてみりゃ持ってないな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:53:51.34 ID:4piKB1rD.net
マックス・リヒターのSleep欲しいんだけど買えずにいる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:58:28.60 ID:jdkGaiZw.net
200枚組のCD持ってるよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 08:37:09.64 ID:JBcIANhP.net
>>533
頑張れ!

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200