2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Powerampスレ Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 19:57:29.90 ID:5J9wh8Za.net
Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja

Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/

・関連アプリ
Poweramp Equalizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.equalizer
Powerampプレーヤーの多くの機能とオプションをベースに開発された高度なオーディオ処理アプリです

・前スレ
Powerampスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578862897/
Powerampスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604876101/
Powerampスレ Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622779646/
Powerampスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645535704/

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 07:07:03.80 ID:ctFTjEIv.net
12でも面倒だからw
俺はバラメトリックイコライザーにして
従来のトーンの周波数に中音域足す形で設定してる
大雑把な3バンドイコライザーみたいに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:16:10.60 ID:8FBRZIkG.net
苦節40年の思考錯誤の結果、FLATに落ち着いた。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:24:13.98 ID:Z+QQtcM1.net
>>125
あるあるw

イコライザはプリセットいろいろ試して気に入ったやつ使えばいいと思う
そこから微調整して結局プリセットに戻る作業もまたよしw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:41:15.90 ID:ctFTjEIv.net
最初はイコライザーすげー欲しいで始まり
イジるの飽きた所が最終決定値w

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:52:28.97 ID:oIJP/tcv.net
曲全体にイコライザかけるの自体がかなり乱暴だからな
ふとしたときにイコライザオフした時にやっぱ生が1番だなって思わされる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:58:56.35 ID:1cepmXY6.net
そもそも音源をマスタリングする段階で最適な音に調整してるのに、そこにさらにイコライザーかけて音質を劣化させる意味がわからん

調味料マシマシで素材の本当の旨味消してるのと同じ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:11:34.17 ID:oIJP/tcv.net
曲全体のイコライザかけるの自体がかなり乱暴で劣化のもとだからな いじってるときは耳が慣れるからきづかないけどふとしたときにイコライザオフにしたらやっぱ生が1番って感じるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:12:11.94 ID:oIJP/tcv.net
書き込めてないと思って二重になってしまった すまん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:26:01.25 ID:G2Z7vVnb.net
>>123
このアプリカスタム性すごいですよねw設定見たらいろいろわけわからんすぎて

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:31:02.59 ID:G2Z7vVnb.net
ロックにしていい!と思ってフラットに戻して音量上げたら同じ聴こえちゃう馬鹿耳…2万程度の安いヘッドホンだからかなー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:35:02.32 ID:TVgdUU55.net
最初は物足りないのに最後は丁度になるフラット

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:35:32.62 ID:lFY5Ts1u.net
>>133
そんな安っぽいの使ってるんだw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:30:18.87 ID:G2Z7vVnb.net
>>135
実は、はい笑 3日前くらいに出たSONYのノイキャンのやつ買ってヘッドホン久しぶりだから楽しいよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:34:27.61 ID:uLX7HJ//.net
>>131
いいってことよ!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 02:28:41.25 ID:t9U4kBqr.net
ストア版も歌詞エリアきてた
便利だぬぇ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 02:55:47.82 ID:t9U4kBqr.net
あ、しかも自動スクロール対応してるじゃないか
[xx:xx]のタイムコードだらけで虚しかったんだよね
ほんと便利だぬぇ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:15:43.94 ID:kR/jud3p.net
「起動時にライブラリ画面を表示」をオンにしてるのに
起動時に前回再生していた曲のプレイヤー画面が立ち上がってしまう
スマホ買い替え以降こうなってるんだが、何故なんやろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:35:35.89 ID:JOxBREvX.net
アプリが裏落ちしていないだけとか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:51:27.91 ID:kR/jud3p.net
うーん、端末再起動してみたけど同じでしたわ
Bluetoothイヤホンを装着してからPowerampを起動したときだけなるっぽい
でも「Bluetoothデバイス接続で再生再開」はオフにしてるんすよね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 18:51:19.77 ID:3zSA9e0S.net
ラーメンにすり下ろしニンニクちょっと足すの好き

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 18:55:47.75 ID:Han6ijAm.net
先発は佐々木朗希

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 05:19:26.05 ID:WWI9fyvd.net
>>138-139
おお、歌詞機能本実装に加えてタイムスタンプにも対応したのか
手持ち曲の歌詞タグには時間までは入ってないけどまあいいや
何にしても進化し続ける神アプリだよホント

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 09:02:45.26 ID:+VnC/LiL.net
歌詞アプリ walkman lyrics extension 以前のバージョンのAndroid用に作成されてて俺のには使えないみたいだ 他にオススメってどれ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 09:52:53.69 ID:Jq+pbH9Q.net
自分で埋め込んで純正で見る

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:43:01.31 ID:/yHsYd5y.net
>>114
Mp3tag

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 17:40:22.57 ID:c28UKT8K.net
俺はイコライザー=劣化だとは思わないな
間違いなく「変化」ではあるが
ラーメンやうどんで例えるならそのままだとちょっと物足りないからコショウや七味をちょっと足す感じ
ステーキだって塩コショウだけってのも悪くはないけど、ときにはステーキソースかけたりレモン汁垂らしたりするとより美味くなったりするでしょ
最適化された音も悪くはないが、そこからさらに自分好みにチューニングするのもまた一つの音の楽しみ方だと思うんよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 17:56:28.58 ID:bpjb8kBm.net
理論的な話だけだとアナログは変化だが、デジタルはどうしてもデータ欠落とかによる明確な劣化が存在するんよ 処理重ねればその分劣化が重なる
内部処理にオーバーサンプリングや高ビット深度を使うのはこの劣化を極力減らすためだ
それも踏まえて変化として受け入れるならそれはそれであり

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:25:06.24 ID:c28UKT8K.net
>>150
あーなるほどね
そういう意味では明確な「劣化」か
まあ俺はそれも「変化」の一種と考えるほうかな
ここいらはもう人それぞれの好みになって来るんじゃないかと
ただ、それを全面的に否定されるのはちょっと悲しいかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:27:19.61 ID:bpjb8kBm.net
最終的には好みの問題で落ち着くのはわかるよ
あくまで理論の話 劣化してても気持ちいい音だと思うならそれで正解 それを劣化した音で満足するクソ耳とかって煽るのが間違ってるだけだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:36:25.46 ID:Hqfk8kiu.net
劣化が判断できればやめるし
分からなければするだけの話だよ
理論を語る時は耳で判断出来ないから理論で納得させる、する為
耳で判断するのは出来なければ
いくら理論展開しても空想上のお話でしかない

自分の心地いい音が良い音で人がどう思おうが関係ない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:43:53.08 ID:1GhVOEpI.net
>>146
Android13のワイのスマホでも使えてるのにあなたのスマホのバージョンはおいくつで??

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:59:14.32 ID:0NWnL5Hb.net
walkman lyrics は歌詞を簡易検索ができてMP3tagで埋め込んだ歌詞も読み取れて優秀すぎる
皆の画面は実際どんな感じのなのか気になる

https://i.imgur.com/ZuyZl18.jpg

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:14:05.59 ID:FSSEev7v.net
>>155
MusicBeeに歌詞埋め込んで転送してる
そういう形で表示できるんだね
そっちのほうが良さそう
https://i.imgur.com/y2EqrPG.jpg

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:30:37.22 ID:/kNiBNrn.net
標準UIだとこんな感じ
https://i.imgur.com/blFnIyj.png
スキンによってはオーバーレイ表示とかも出来るんだなー

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:38:48.40 ID:kq5rmt/q.net
気持ち悪い音楽聞いてるな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:38:57.78 ID:+VnC/LiL.net
>>154
Android13です なんでだろ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:52:35.37 ID:+VnC/LiL.net
>>154
こんな感じ

https://i.imgur.com/wFp1DLT.jpg
https://i.imgur.com/NkaIi1b.jpg

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:09:43.38 ID:/WxQ92d4.net
気持ち悪いっていうかなんだよこれww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:10:30.62 ID:0NWnL5Hb.net
同じアプリなのにかなりレイアウト自由でおもしろ
参考になる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:14:45.41 ID:FSSEev7v.net
>>157
標準にしたら透けてなかった
元々アルバムアート背景にしてるからかと思ってたけどAuroraのおかげなんだね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:20:18.77 ID:I83IOgJv.net
>>158,161
思いっきり音ゲーマーでスマンw
流石にこの歌詞はWalkman Lyricsじゃなくてbemani歌詞サイトから拾って埋め込んだ
まあ、普段からこういう音ゲー曲ばっかり聞いてますw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:25:17.27 ID:nkBKB2h+.net
歌詞を見たい時はPowerampからブラウザ検索させて歌詞表示させてる俺は異端なのかな
ワンタップでブラウザに飛ばせたらいいのに

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:33:29.82 ID:pGQHZmTf.net
俺も今回の歌詞機能搭載まではそうしてた
ただ画面が完全にブラウザだけになるので歌詞機能そのものをあんまり使ってなかった
言うてもそれも自分に合ってると思うスタイルならいいんでないかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:33:44.49 ID:bpjb8kBm.net
歌詞って需要高いんだな
音楽聞きながらプレーヤー眺めるんか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:44:23.28 ID:LSTiGAUj.net
>>159
端末が Xperia ではないから、とか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:55:13.05 ID:+VnC/LiL.net
>>168
Xperia 5 IIIです

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:12:48.60 ID:beEh0O+o.net
>>164
きにすんな、人の趣味にケチ付けるやつはゴミだ

https://i.imgur.com/swapiwU.jpg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:32:15.92 ID:FSSEev7v.net
>>170
正方形だ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:18:33.83 ID:eRUwgxDY.net
>>171
きにすんな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:35:03.71 ID:aWio8hQt.net
>>170
あんがとさん
しかしスキンも個性溢れてるねー
俺も何か買ってみようかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 07:18:53.19 ID:EoAoXQsS.net
んだよ、歌詞でねーよ。
と、思ってたけど、Walkman Lyrics Extensionの設定で、
「操作」→「保存形式」で「埋込タグ」を選択するのね。
めちゃくちゃ楽しいや。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 05:11:23.16 ID:JqUC6Gpy.net
Walkman Lyricsホント凄いよね
データベースはGoogle先生に次ぐレベルだし、候補をタップするだけですぐ埋め込んでくれる
他のプラグインだと見つからない歌詞も多いし、Google先生はデータとしては最強だけどブラウザに飛ぶだけだもんねえ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 07:42:29.13 ID:88i+jb/y.net
>>175
ワークマンスレ立て続けに見た後に開いたので
ワークマンのカタログ検索出来るプラグインでも出たのかと本気で思った

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 08:22:32.67 ID:HFVQAxYX.net
吉幾三

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:05:38.92 ID:8A3B4Eaa.net
>>175
やり方教えて

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:11:17.18 ID:JqUC6Gpy.net
>>178
1.このアプリを入れる
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.akihiro.walkmanlyricsextension
2.アプリを開いて、設定→操作と進み保存形式を「埋め込みタグ」にする
3.Poweramp側で設定→UI設定→歌詞と進み、歌詞表示アプリにWalkman Lyrics Extentionを指定

あとは使ってればわかってくると思うよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:19:38.28 ID:PCuzxJy8.net
>>179
ありがとう!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 14:23:29.99 ID:dFmZpUpQ.net
長いこと更新されてないからAndroid13ではストアからアプリが落とせないらしい
(確かAndroid10にネイティブ対応しておかないといけないらしい)
(落とせるときに落しておいた人は大丈夫みたい)
有料アプリじゃないから誰かうpろだにアップしてくれたら誰かが助かるんじゃないかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:01:01.10 ID:j469kxce.net
apkのミラーサイトにあるやろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:12:09.49 ID:CnWUuh49.net
お前がやれボケ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:24:46.57 ID:Ibbh+ik+.net
無料だったら再配布していいわけでは無いんやで

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:36:40.12 ID:RyFWAxzk.net
Android10とかのサブ端末あるなら Android13のグーグル垢でログインしてそのアプリDLしたら
Android13でもデータ連動するから落とせる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:28:53.95 ID:kkFdjq2l.net
Build 957 来た
http://imgur.com/E6s5Zm7.png

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 20:31:46.64 ID:T18ubVj4.net
>>186
アプデしたほうがいいの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 20:35:27.65 ID:kkFdjq2l.net
>>187
お好みで

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 08:45:26.28 ID:MvPObCwA.net
Windows Media Playerで作ったプレイリストがうまく読み込めず、かなりの数の曲がスキップされるのだけど、解決方法ありますか?曲のファイル一つ一つは普通に再生できるのだけど、プレイリストで再生できない。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 11:10:08.22 ID:M63j5fiE.net
ググったら似たような例を見つけた
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12234233352
とりあえずプレイリストのファイル形式をツール使って対応形式のいずれかに変換してみるのがいいんじゃないだろうか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:46:45.49 ID:Su6/GZDQ.net
なるほどなるほど。wplのプレイリストは以前はスムーズに入ったが、一部破損して一部の曲が再生されなくなってる。やはり形式変えるか、アプリ変えるかしかないか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 01:31:43.39 ID:+5OiLwKP.net
プレイリストにいっぱい曲が入ってるとしたら超絶めんどくさくなるが、観念してPowerampで再度プレイリスト組むのが確実ではある
ただ探せば何かしらの方法はあると思うので、自分なりにより手間が少なく済むほうで解決させるよろし

普段プレイリスト使わないからこれくらいしか言えなくてスマン

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 01:39:28.21 ID:9Z9pk626.net
使ってないヤツが能書きタレてもなぁw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 02:01:00.64 ID:iX/+rCdF.net
管理はmusicbeeがいいよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 02:59:30.88 ID:xmCci3Qr.net
>>193
まあそうなんだけどね
何かしら役に立てればと思ってさ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:26:12.60 ID:TJdByJWK.net
気にすんな
性格悪いんだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 14:20:07.32 ID:J13wFED8.net
他スレでも聞いたのですが

Poweramp開いてない時でも通知欄に一時停止マークみたいなのが定期的に出てくるのを止めたいんだけどどういう設定にすればいいですか

これわかる方いませんか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:03:32.00 ID:KYAQvKUX.net
>>197
マルチ禁止

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:17:43.86 ID:AYWv4UjY.net
スマホ本体なら音設定のとこからオフにできる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:56:19.65 ID:AYWv4UjY.net
PowerampからはUI設定→通知から保持のとこをオフ
オフにしても変わらないなら端末再起動してみるとか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:01:44.16 ID:J13wFED8.net
>>198
元スレでの質問は締めてます

>>199
端末の音設定→メディア→メディア セッションの終了時、プレーヤーを非表示にする
をオンにしたら止まったっぽいです
ありがとうございました!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:08:38.95 ID:eXzYB6bm.net
>>201
いいってことよ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:30:31.60 ID:dhAl/PZM.net
>>201
気にすんな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:54:27.21 ID:TZfTt/9z.net
曲の表示スタイル?が、リスト(コンパクト)だとジャケ写が小さすぎ、リスト(小)だとジャケ写が大きすぎに感じるんですがSpotifyとかAWAくらいの大きさにすることはできますか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:31:08.23 ID:6hXvBX3t.net
>>204
グリッド(小)でもダメ?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:07:24.94 ID:I/vsj7ol.net
リストに再生回数も映るように出来ないもんかなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:54:09.37 ID:ogNxkIOV.net
本家のフォーラムでリクエストしてくれば

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:47:16.96 ID:Q7BxTzQZ.net
Androidナビ(所謂中華ナビ)で使用しています
起動直後の再生がウイジェット上の再生ボタンから再生されずハンドルリモコンからの再生も効きません
またウイジェットをタップしてもpoweramp自体が立ち上がらず
powerampアイコンから立ち上げて一度立ち上がるとウイジェットからも再生停止、リモコンでの操作も問題なく動作するようになりますが
電源切や再起動等を掛けるとまた同じ症状になります

コレは何か設定が間違えてるのでしょうか?



ランチャーをMicrosoftランチャーを使用しています

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:18:22.74 ID:p2aVy00r.net
>>208
中華鍋はいいのを使うと美味く仕上がるよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:45:11.04 ID:UUXPv6IH.net
>>208
油慣らしした?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:42:09.19 ID:IrqxRj28.net
プレイヤーUIを開いた状態でスマホ本体の戻るボタンを押すとアプリが閉じてしまうのですが、一つ前の画面(曲を再生する前に開いていた画面、たとえばアルバムのトラックリストなど)に戻るようにするにはどうすればよいでしょうか。
以前はできていたのですが、設定をいじってるうちにできなくなってしまいました。
戻る、バックなどで設定内検索してもヒットしなかったため、こちらで質問させていただきました。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:52:45.57 ID:RvTv3m0V.net
>>211
「設定」→「UI設定」→「起動時にライブラリ画面を表示」をオン

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:22:48.49 ID:IrqxRj28.net
>>212
ありがとうございます!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:00:13.73 ID:tWESm2HV.net
>>207
リクエストしたらもうずっと前からの要望で上がってますって言われちゃった
望み薄だな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:49:19.01 ID:HnoZD+ni.net
購入はメリットある?
無料で十分だから何が良くなるのか具体的にわからない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 02:04:24.10 ID:0CUng/KH.net
ずっと使えるようになる
100円セールの時買った

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 03:08:47.19 ID:tOPik+6T.net
無料のままだと試用期間が終わると一切合切使えなくなる
出力調整云々どころか曲の再生そのものも出来なくなる
このアプリは「まずは無料で試して、気に入ったらちゃんと買ってね」ってスタンスだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:41:38.27 ID:aBzLKuJO.net
セールないと高いな
かと言って他に次のフォルダまで再生するアプリないならこれ使うしかない
なんでどのアプリもアルバム終わったら次の再生しないんだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:57:17.87 ID:cl/x95dw.net
一切合切とか老人語www

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:08:50.93 ID:RsLdKtk3.net
えっ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:13:41.79 ID:NQ+PcmJY.net
そういうくだらない煽りは無視

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:16:37.01 ID:dNEzqby3.net
ギガがとか貧乏くさいこと言いそう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:21:22.70 ID:n5Cn8TIu.net
一切合切ってごく日常的な日本語だと思うんだが・・・
何?わざわざ「何もかも」とか「全機能が」とかに訳してやんなきゃいけないの?
キッズの日本語離れ著しいと思ってたがまさかこれほどとはなあ

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200