2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android 音楽プレーヤー総合 Part36

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:06:22.05 ID:bbUoU/v9.net
Android の音楽プレーヤー(アプリ)全般について語りましょう

質問及び専用スレがあるプレーヤーアプリについては>>2にあるスレで

話題が集中するアプリは新規に専用スレを立てて誘導してください

※前スレ
Android 音楽プレーヤー総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628426524/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:11:23.82 ID:bbUoU/v9.net
○ Android音楽プレイヤーアプリの一例
 *印はリプレイゲイン対応

■ 有料
・Poweramp (試用期間あり)*
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer
・GoneMAD Music Player (試用期間あり)*
https://play.google.com/store/apps/details?id=gonemad.gmmp
・Neutron Music Player *
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mp
・Onkyo HF Player (課金で機能開放*)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.onkyo.jp.musicplayer
・jetAudio Plus (無料版別アプリあり)*
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jetappfactory.jetaudioplus
・PlayerPro *
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tbig.playerpro
・Rocket Player (課金で機能開放)*
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jrtstudio.AnotherMusicPlayer
・LMZa (.mdx(FM+SSG+ADPCM)も再生可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.studio.yukari.android.lmza
・USB Audio Player PRO
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.extreamsd.usbaudioplayerpro(DSD256音源をネイティブ再生可能)


■ 無料
・Musicolet
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.krosbits.musicolet
・AIMP *
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aimp.player
・foobar2000 * (リプレイゲイン値計測/書込可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.foobar2000.foobar2000
・jetAudio (有料の別アプリあり)*
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jetappfactory.jetaudio
・ArmAmp Music Player *
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.armamp

○ 専用スレ他
Powerampスレ Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622779646/
Neutron Music Player
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1499147615/
Onkyo HF Player for Android
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507175916/
【音楽】JetAudio for Android Part1【プレーヤー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1495772427/
音楽プレーヤー質問スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512468273/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 14:36:25.66 ID:pTsR7gOb.net
>>1 乙!
>>2
の有料 LMZa はリプレイゲイン対応になった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 01:04:22.52 ID:5J15RVIH.net
>>1
LMZaってABリピートってある?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 10:50:39.08 ID:hmMjpFLO.net
USB Audio Player PRO、GoneMAD、neutron
LMZa一つでいいから無料に移行してくれないかな音楽アプリは解決なのに動画はVLCで
十分だから

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:25:35.24 ID:Hj+inqTl.net
VLCがリプレイゲイン対応すれば解決なら猛烈に働きかけるんだ
自分は一本化の必要は感じないし「全部無料アプリで賄ってるんだ!」ゲームにも興味はないな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:06:57.45 ID:7v2gFbwe.net
>>6
対応してるが?なにか…
https://i.imgur.com/Cvda0R0.png

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:35:21.95 ID:lOopEuju.net
>>5
安いんたからそれくらい払えよ、どうしても無料にこだわるなるなら諦めろ無料になることはまず無いから

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 11:30:59.17 ID:LyFdSxCk.net
>>8
金払えないわけではないけど面倒臭いからな
いずれ一つくらいはと思うんだよandroid自体にデフォで入ればいいのに優秀なアプリが

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:23:38.45 ID:8+J9pkWB.net
何がどう面倒なんだよ。
ボチるだけだろ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:27:30.98 ID:abJz7nbs.net
こちらで質問していいのか分からないのですが車のステアリングスイッチで曲送りなどをするのにSpotifyはステアリングスイッチで出来きNRGプレイヤーは出来ないのでアプリによって曲送り、曲戻りの通信規格(呼び名は知らない)というのが、あるんじゃないかと思うのですが?
この考え方どうでしょうか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:58:44.06 ID:ptaEXXwJ.net
Bluetoothの話ならBluetoothの通信規格にアプリがどう対応してるかどうかでかわる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:24:25.17 ID:abJz7nbs.net
>>12
ありがとうございました。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:59:12.08 ID:QRrwpXd4.net
>>7
VLCに曲ごとのリプレイゲイン設定機能がないからfoobar2000で設定したけどVLCで再生しても リプレイゲイン効いてないんだよな
foobar2000で再生したらもちろん有効なんだが

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:26:40.94 ID:Pi8QTMcs.net
>>4
ある (v3.3.0で確認)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:57:45.37 ID:drvKnRo7.net
音楽アプリは何故かコロコロ変えてしまう一長一短なんだよな気になってるけどオンキョーは
会社無くなってもアプリは残るだろうか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:01:57.72 ID:hcs9hHk7.net
アプリはまだあるけど最悪なアップデートでダメになったから、いずれサ終するかも

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 17:29:12.04 ID:Eyd3+Ss/.net
残念だな仕方ないけど最近音楽アプリをいろいろ試しているが昔使い物にならなかったfiio musicがアップデートで良くなっていた中華アプリだろうけどne player lightは普通に良い感じ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 17:57:16.20 ID:WVHETtfu.net
uappはいまのところ1000円ぽっちの買い切りなのにサブスクソフト並にサポート手厚くてありがてえ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:32:45.29 ID:BSBNS8bR.net
PowerAmpはこのスレだとどうですか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:41:53.63 ID:KWoxMK+N.net
2倍速「の」オーディオブックを聴くためにLisna
2倍速「で」オーディオブックを聴くためにMusicolet

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 03:22:23.63 ID:h+6ANM7S.net
>>20
最上位

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:32:30.53 ID:Xf4hc6xh.net
PowerAmpで、Android12の(sdカード)/Android/data/以下の
メディアファイルを参照するのは今のところ無理ですか?
(機種はMotorola moto g52j)

WindowsのiTunesからの転送で、
例によってiSyncrが使い物にならなくなったので、
今はSynctunesで上記のアプリ専用フォルダに転送→
PowerAmpから参照できるフォルダにコピーしてますが、
無駄が多いので…

ちなみにX-plorerというファイラーで
(sdカード)/Android/data/以下にアクセスできてます

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:10:16.09 ID:7tDYXj2o.net
>>20
サポート色々遅い微妙なアプリ
200円セールのときに買うならまああり

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:58:48.83 ID:wB+o2rZR.net
>>20
リサンプラー、97%でカットオフになるから微妙。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:00:44.04 ID:3/tsi/VF.net
PowerampのUIはこれ以上のモノはないでしょう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:46:51.65 ID:UFq22QtT.net
有料使うなら多機能なjetプラスかneutron使うけどな面倒ならgonemad

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:55:40.74 ID:aLg9/HL8.net
パワアンは16bit/48kHzを早よ直せ

uappなんて24bit/192kHzにまでしかならないっていうのを本体で32bit/384kHzまで再生できるように更新してくれたのに

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 15:02:28.26 ID:/KrVI4+v.net
ピッチを5音程ぐらい変えられるプレイヤーある?
カプリッチオての試したけど使い勝手悪すぎて

総レス数 189
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200