2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RaCh):2023/01/26(木) 12:05:48.63 ID:2SnAFILvH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670170011/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651c-oojT):2023/02/21(火) 02:29:22.34 ID:JgffSfWH0.net
>>291
色々試したけど60fps維持は無理ねー
オール中でfps60のfps落ち許容でプレイしてるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-B2AR):2023/02/21(火) 05:57:51.48 ID:9PmVQr0w0.net
crDroidってダブルタップで画面ONの設定はどこにある?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d73-eiT1):2023/02/21(火) 07:01:15.53 ID:FZz7d6Qy0.net
>>288
べっこり凹んでのみるとテンションがくんと落ちるよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-SeM7):2023/02/21(火) 08:13:18.80 ID:8pzYBJcF0.net
>>294
そうなんだよね
中身無事なら仕方ないと諦めるんだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-5OiI):2023/02/21(火) 15:56:07.03 ID:QN4KUUyh0.net
液晶不良来るよりマシじゃん
液晶パネル不良引いたの2人いるけど
結末がどうなったのか気になる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-IZq8):2023/02/21(火) 17:18:01.65 ID:shsmrYmca.net
海外通販だと外箱は輸送用だと割り切るしかない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-ytKR):2023/02/21(火) 18:41:06.42 ID:tCaP3x7pr.net
梱包用のクッションが切り裂かれてたけど外箱は無傷だったわ
よく無事だったなと思う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-B2AR):2023/02/21(火) 19:16:21.66 ID:5uyfoxQN0.net
>>293
Phh Treble Settings→Lenovo Settings→Enable DT2Wで出来る

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/21(火) 19:40:42.85 ID:9PmVQr0w0.net
>>299
ありがとう!そんなとこにあったのか
と思ってみてみたらうちのは
Phh Treble Settings→個人用→Misc features→Double tap to wake
にあった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-B2AR):2023/02/21(火) 19:45:37.04 ID:9PmVQr0w0.net
>>300
で一番下の方で設定してみたけど添え書きの通り何回タップしても画面オンにならなかった

https://i.imgur.com/oqwbTex.png

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-B2AR):2023/02/21(火) 20:52:13.66 ID:5uyfoxQN0.net
>>301
8.13だがversionが違うんかねえ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-AaO5):2023/02/21(火) 22:25:49.35 ID:QN4KUUyh0.net
>>298
あのエアクッションのビニール袋に入ってるのになんで箱が凹むのか不思議だわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/21(火) 22:48:01.69 ID:9PmVQr0w0.net
>>302
xdaでモデル名を偽装すればNetflixがHD再生できるようになるけどDT2Wが機能しなくなる可能性があるみたいな書き込みがあった
もしかしてモデル名変更とかしてる?
標準機能にはモデル名変更は見つからない。。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/21(火) 22:49:25.17 ID:9PmVQr0w0.net
>>302
xdaでモデル名を偽装すればNetflixがHD再生できるようになるけどDT2Wが機能しなくなる可能性があるみたいな書き込みがあった
もしかしてモデル名変更とかしてる?
標準機能にはモデル名変更は見つからない。。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-UXfU):2023/02/21(火) 22:51:51.63 ID:A4FISGSYM.net
ネット不調で別ネットから
>>302
xdaでモデル名を偽装すればNetflixがHD再生できるようになるけどDT2Wが機能しなくなる可能性があるみたいな書き込みがあった
もしかしてモデル名変更とかしてる?
標準機能にはモデル名変更は見つからない。。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-UXfU):2023/02/21(火) 23:01:09.44 ID:A4FISGSYM.net
sorry

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-B2AR):2023/02/21(火) 23:01:53.45 ID:5uyfoxQN0.net
>>305
いやどノーマルだよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-B2AR):2023/02/21(火) 23:02:14.45 ID:5uyfoxQN0.net
>>305
いやどノーマルだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-B2AR):2023/02/21(火) 23:03:52.76 ID:5uyfoxQN0.net
>>305
いやどノーマル

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-B2AR):2023/02/21(火) 23:04:21.72 ID:5uyfoxQN0.net
>>305
いやどノーマル

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/21(火) 23:09:01.69 ID:9PmVQr0w0.net
仲間!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd24-eiT1):2023/02/22(水) 00:03:52.06 ID:L/IgJfmX0.net
おうおうおうおう
どノーマルなのはよーーーくわかった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-rjXQ):2023/02/22(水) 05:03:13.97 ID:6c9pEkXu0.net
すごく大事なことだったんだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e590-BTrK):2023/02/22(水) 09:38:51.61 ID:2yEqBj9s0.net
>>288
気が向いた時にでも写真pls

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-h1Ka):2023/02/22(水) 20:11:13.36 ID:U6ph/DpZ0.net
>>301
素直に>>299の設定確認したか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/22(水) 20:13:59.69 ID:NNqNiy5K0.net
>>316
メニュー構成が違って>>300になってた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/22(水) 20:15:59.60 ID:NNqNiy5K0.net
>>317
で結局画面ONはできてないままcrDroid9.1に上げてみたけどやっぱりできない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-95mO):2023/02/22(水) 20:24:41.06 ID:NNqNiy5K0.net
>>316
Phh Treble Settings直下はこれ
9.1のスクリーンショットだけど8.13でも同じ感じだった
普段使いじゃなくてY700でスクリーンショット上げてるからワッチョイ違う

https://i.imgur.com/UR34YiC.png

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-gw3E):2023/02/22(水) 21:37:17.18 ID:s4IrDS42M.net
画面フィルムはどこのを使ってる?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-SeM7):2023/02/22(水) 21:47:15.88 ID:rdIuU6T20.net
>>315
こんな感じ

https://imgur.com/P9xnlcO

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-B2AR):2023/02/22(水) 21:49:44.56 ID:2TI1VP3H0.net
アリエクで買ったけど梱包二重で良かったわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-rJbd):2023/02/22(水) 22:10:30.34 ID:8wFcgMxY0.net
空気の入ったビニール袋に包まれて届くのになんで箱が破損してるんだろうな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-KkXM):2023/02/22(水) 22:31:41.38 ID:1hpMWEBn0.net
>>320
iPad用の100均フィルムカットして使ってる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb8-exFZ):2023/02/22(水) 22:46:04.31 ID:dCgIW4Kt0.net
>>320
ミヤビックスの非光沢高精細

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-kkxv):2023/02/22(水) 23:05:01.69 ID:hjHADF5u0.net
そら中国伝統の発勁よ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-rJbd):2023/02/22(水) 23:48:52.30 ID:8wFcgMxY0.net
ワイはまだ貼ってないけど
アリエクのガラスフィルム2枚で4.81ドル届いた
ヤフオクの最安値のガラスフィルムは2回買ったけど質が悪い
裏側の粘着部分がまだら模様に見える
防指紋とか書いてるくせに全く滑りの悪い指紋つきまくりただのガラスだし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651c-oojT):2023/02/23(木) 00:03:54.83 ID:9kw09HlS0.net
アタイは純正ガラスフィルムや!
カメラ用切り欠きぴったしやで!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-aVf/):2023/02/23(木) 01:59:30.34 ID:vRkFTOkmM.net
とりあえずすぐ貼りたかったから尼の900円くらいのガラスを買って貼った
アリの2枚で600円くらいのやつも予備で注文してあるが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-gSf/):2023/02/23(木) 07:46:50.03 ID:97rDV5hN0.net
256が5万超えてるやないかい!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-Qn12):2023/02/23(木) 10:28:52.45 ID:2cFQkwEIH.net
ガラスフィルムだとこうたくだべ
画面デカくて自分の顔映るの嫌だから
PDA工房のPerfect Shield使ってる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM2b-2tu6):2023/02/23(木) 12:55:28.51 ID:FlT4gIX9M.net
メルカリでまた本体曲った奴が出ているな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-YULS):2023/02/23(木) 13:27:29.57 ID:QeCjvDFA0.net
>>392
どごで買ってるんかね?
エアークッション梱包じゃ無いのか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-YULS):2023/02/23(木) 13:27:56.58 ID:QeCjvDFA0.net
>>332

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-oLCb):2023/02/23(木) 18:25:03.28 ID:3g4s1OM9d.net
ここで利用する人はいないだろうが
パンツでY700が取り扱い終了になってるな
もしかしてそろそろ生産終了なのか…?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-B2AR):2023/02/23(木) 21:55:46.05 ID:e0yblvyX0.net
もうすぐ1年だしなあ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-kkxv):2023/02/23(木) 23:19:53.38 ID:ANPwfQUr0.net
パンツは送料輸入消費税考慮してもアリエクとか京东より高いから誰も買ってないからでしょ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-43Nn):2023/02/24(金) 13:08:09.66 ID:oQxvd3Xr0.net
EXPANSYSやETORENは日本語通じるし発送も早くて国内通販と変わらない感じで利用出来るから
海外通販素人にとっては有り難い存在ではあったな
慣れてくるとより安く買える蟻とかに行っちゃうけれど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d73-eiT1):2023/02/24(金) 13:50:17.51 ID:jLpLO2fU0.net
EXPANSYS今やばいのか?
エライことになってんな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/24(金) 14:55:31.22 ID:LQwa1mQe0.net
>>339
どうなってんの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-MRWf):2023/02/24(金) 15:51:00.59 ID:TlM1Jqo40.net
今からexpansys使う奴は真の情弱だよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-k2k+):2023/02/24(金) 18:07:26.77 ID:2VOkcIvyM.net
フリップカバー使えるカスromない?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-eiT1):2023/02/24(金) 20:17:56.58 ID:faIv9Gc8M.net
>>340
https://jp.trustpilot.com/review/www.expansys.com

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-VFSx):2023/02/24(金) 22:42:53.15 ID:8s63sPh40.net
うわぁ……どうしてこうなったんだか
Paypalから返金されないように嘘もついてるしやべーな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/24(金) 22:57:05.77 ID:LQwa1mQe0.net
最近2回ほどクレカで注文して、ものがなかなか届かないからキャンセルしたら2回ともすぐに返金された
PayPalだとあかんのか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-1+fY):2023/02/24(金) 23:08:38.45 ID:otPMoHqF0.net
>>345
paypalクレームを取り下げるように、bayerに対し嘘の誘導をしてるように見えるが?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tPC6):2023/02/24(金) 23:59:06.88 ID:QhZGBUB0d.net
expansysって前は至って普通の海外ECサイトだったよな?
一体何があったん?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-wWxq):2023/02/25(土) 00:23:37.82 ID:KJL7wkHPd.net
配送遅れは1万歩譲ってコロナ云々での可能性もあるけど
paypalで返金不可能になるよう誘導してるのは言い訳のしようがないな
飛ぶ寸前なのかな?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 02:28:18.90 ID:Ch9ctHPoM.net
パンツは数年前のROG2と去年買ったROG5でお世話になったわ… アカンか
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_I005DA/12/DR

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:05:13.59 ID:g88gSr3t0.net
>>138
濃い緑のケース買って使ってるけど、蓋が閉じない(磁石はあるけど閉じるために作られてない)以外はいい感じだよ
質感もかなりいいし気に入ってます!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:08:32.72 ID:g88gSr3t0.net
>>320
ミヤビックス思ったより微妙だった、指の滑り悪いし指紋目立つ…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:38:43.95 ID:itvrjbke0.net
この前箱が凹んで届いた者だけど
中身はとりあえず無事の様では有る
ショップROMでセットアップも終わったが
これからの使用での耐久性が心配だわ

それで一つ困ってるのが
最初から入ってる英語のgboardが無効化出来なくて
他の入力アプリが使えないんですけど
解決方法知ってる先輩がいたら教えてください

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:55:02.42 ID:itvrjbke0.net
>>352
因みに状態はGboardオンでグレーアウト状態
アプリにもGboardは無いのでそこからもいじれません

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:56:58.17 ID:g88gSr3t0.net
>>353
PlayストアからGboard検索して、そこから開けませんか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:33:40.21 ID:orKRV5ss0.net
d-52cと同じ筐体?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:34:44.64 ID:GtdkhVUuM.net
キーボード繋いで他のアプリ入れたらいいんじゃね?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:28:44.42 ID:nlvhyxvkM.net
>>350
俺も買ったんだけど
蓋開け閉めしても自動スリープしないよね

本体をケースから外して
蓋だけを本体に貼り剥がしすると自動スリープ・自動起動が機能する場所があるのを確認できるけど
機能する判定がすごくシビアでケース蓋の磁石の位置とも少し違くて
開け閉めではほぼ機能しない感じ

パッと角度変えられたりスタンドになることは想像以上に便利だね
縦置きもできるし倒れにくいし

個人的にはとても惜しいイメージ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:58:01.72 ID:g88gSr3t0.net
>>357
本当にそう、そこさえどうにかなればケースはこれ一択でいいと思う

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451c-PJrl):2023/02/25(土) 16:34:27.77 ID:aEs1OmTl0.net
俺は蓋が取れる純正フォリオケース使ってるけどスリープは普通に効くな
不満も無い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-BXum):2023/02/25(土) 16:48:38.94 ID:fxh7VBymM.net
Y700でPCモード使えるカスタムROMないかって質問、ここでいいかな?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-xTuU):2023/02/25(土) 22:30:18.73 ID:itvrjbke0.net
>>354
それもやってみたんですがダメでした
それで馬鹿な頭働かせて色々設定の所いじってみて
とりあえずバッテリーでアプリ自体を止めるしかない感じです
ネットでも他機種で同じような報告が有るので
今のところ原因は分からないですね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-xTuU):2023/02/25(土) 22:31:04.05 ID:itvrjbke0.net
>>356
キーボード持ってないんですよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-CZiH):2023/02/26(日) 00:17:38.53 ID:HOuVzuO50.net
ZUI14ってジェスチャーの下スワイプバグってますか?
ZUI13に戻したら治りますか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451c-PJrl):2023/02/26(日) 02:13:14.76 ID:ndi2SfWL0.net
>>361
そもそもなんの入力アプリ入れたいの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-MIUO):2023/02/26(日) 03:35:35.64 ID:hXNFvXSc0.net
文字サイズの設定変更は分かるんですけどTwitterやその他のUIのサイズ変更の欄が見当たらなくて困ってます
どこにあるかわかる方いますか?zui140555です

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-2bFP):2023/02/26(日) 15:51:51.14 ID:vWzlkg7vM.net
初めてaliexpress使って(と言ってもaliexpressの中のlenovo公式だけど)買ってみた。
届いたのでウキウキで使い始めて性能とかは思ってたよりいい感じなんだけど
縦持ちのときにホームボタン?ホームに戻る○印をタップすると
連打したかのように文字入力画面が出て消えて、ってなる…
色々試してると横持ちの時にはならない、縦の時に○ジャックの下の方をタップすると症状が出る。その再現性はかなり高い。
ゲームで試してみたらその位置をスワイプした時にスワイプが途切れて
改めてタップしたみたいな動きになる。
これってやっぱり不具合なのかな?aliexpressのlenovoで交換てできるんだろうか。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-MIUO):2023/02/26(日) 16:13:20.64 ID:hXNFvXSc0.net
知らんけど症状録画して紛争起こすしかない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451c-PJrl):2023/02/26(日) 16:25:29.62 ID:ndi2SfWL0.net
そもそも○、いわゆるホームボタンに文字入力機能ってあるか?
ダブルタップしても何もならんし…
まぁ初期化かアプデかなぁ
ショップROMかグロROMかで変わるけど…

とりあえずジェスチャーをU-Touchにしてみたら

369 :366 (ブーイモ MMa1-2bFP):2023/02/26(日) 17:01:27.96 ID:ZjC1uXF4M.net
››367
録画かあ。証拠ないとだめだよねやっぱり。

››368
言われて気づいた文字入力出てくるのはnovaランチャーにしてたからだった…
指摘ありがとう。
ZUIに戻して、もちろんホーム画面でボタン押しても文字入力出てこなくなったけど、連打状態は変わらなかった。
U-TOUCHにして最初と同じくゲームアプリでスワイプしてみたけど
同じだったよ…
買ったときはある程度日本語対応しててplaystore入ってる状態だったけど
初期化したら通常版になるのかな。
そこまでやってだめだったら紛争になるのか。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM49-ovLh):2023/02/26(日) 17:32:12.44 ID:63blqGo7M.net
『aliexpressの中のlenovo公式』って
また自称オフィシャルストアなんじゃないの

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb8-vscQ):2023/02/26(日) 17:36:47.41 ID:rtjNyxB+0.net
そこで買ったけど箱の凹みもなく届いたわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-2bFP):2023/02/26(日) 17:58:04.15 ID:7r28iaKNM.net
>>370
え、自称オフィシャルみたいなのがまかり通ってるの?
Aliexpress甘く見てたわ…

>>371
梱包とか納期とかは自分も問題なかった。
機器個体の問題なのかなと。オフィシャルなら連絡付けばと思ってたけど
もし自称だったら知らんふり決め込まれれるのかと更に不安になったきたよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451c-PJrl):2023/02/26(日) 18:00:17.15 ID:ndi2SfWL0.net
タッチパネルに不具合ありそうな感じか
ダメ元でまず再起動、次に初期化かな
ちなみに初期化してもグロROMにはならんよ

まぁでもハードウェアの故障っぽいし、証拠取って交換交渉するしかないな
受け取り確認してないならいいんだが…まぁしてても15日以内なら紛争できるっけ
とりあえずaliexpressでセラーにチャットしてみ
タッチパネルの一部がおかしく、連打になってしまうって英語で
ちゃんとしたセラーだと交換してくれることもある

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451c-PJrl):2023/02/26(日) 18:03:07.37 ID:ndi2SfWL0.net
噂だとaliexpressのlenovo official storeはオフィシャルじゃないらしい…あくまで噂な
JD.comのはオフィシャルらしいけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-AvXy):2023/02/26(日) 18:51:03.69 ID:xfoMV+Qb0.net
12GB昨日届いた!
グロROMわりと良いけど
なんかキーボードのバグとwifi5ghz 拾わないね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-AvXy):2023/02/26(日) 18:52:43.31 ID:xfoMV+Qb0.net
70mai goldwayってのが
LPSGだったけど2週間で届いたよ
梱包綺麗で奇跡的に凹みなし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-wslB):2023/02/26(日) 18:54:44.26 ID:T0qcKcRm0.net
中国国内でしか流通していない、技適どころかFCCやCE認証通ってない製品を海外向け通販(今回の場合はAliExpress)で売るかどうかを考えればあり得ないことがわかると思う
京東にあるのは直売ではないけど中国レノボと提携して京東が代わりに販売してる(京東自営マークのあるセラーの話)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb8-5guT):2023/02/26(日) 19:21:11.95 ID:rtjNyxB+0.net
>>375
W52、W53なら拾うと思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd11-F+XF):2023/02/26(日) 20:13:42.87 ID:UQQ8g3aY0.net
officialもglobalもセラーが勝手に名乗ってるだけ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-gYgM):2023/02/26(日) 20:30:18.97 ID:1zq2yHvK0.net
この話何回目だよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-AvXy):2023/02/26(日) 21:41:19.16 ID:xfoMV+Qb0.net
とりあえずzui14にした
8gbグロ版→zui13→crdroid→買い替え
12gbグロ版→zui14
なんとなくゲームスイッチ機能使いたい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-AvXy):2023/02/26(日) 21:42:18.97 ID:xfoMV+Qb0.net
>>375
ありがとう試してみます

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-v/Ja):2023/02/26(日) 22:10:20.78 ID:fI6Mpwpar.net
そろそろ在庫切れになりそうだし買っとくか

384 :366 (ブーイモ MMa1-2bFP):2023/02/26(日) 23:13:58.17 ID:/dn6NUJQM.net
みんな情報ありがとう。初期化してZUIのアップデートもかけてみたけど
結局だめだったわ。
せっかくだから素ROMの日本語化も試してみて色々勉強になったw
後はオフィシャルと信じて、オフィシャルなりの対応をしてくれることを祈って
紛争してきます。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-MIUO):2023/02/26(日) 23:59:57.84 ID:hXNFvXSc0.net
>>365
おい!おれをたすけてください!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-AvXy):2023/02/27(月) 00:13:41.31 ID:bvsYF6W00.net
>>365
developer option→display cut out
それで無理?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-MIUO):2023/02/27(月) 03:07:20.14 ID:Ddhb/9bi0.net
>>386
触ってみたけどゲシュタルト崩壊してきた
dpiとかイジれるモジュールとかないよなぁ
とりあえず標準がわけわかめになったからこのまま使ってみますありがとう!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b5-gI+v):2023/02/27(月) 06:05:45.50 ID:ywjy1PWg0.net
>>385
zui14.0.555なんてバージョン、Y700にはないだろ。
Y70か?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-MIUO):2023/02/27(月) 08:36:02.75 ID:Ddhb/9bi0.net
>>388
凄い
そうだよ他に行くところがなくてGSIも4Gやsmsがうまく機能しないからZUI使う参考にさせてもらってる
>>158 で一応聞いたつもりだったけど伝わってなかった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-0gLR):2023/02/27(月) 08:57:59.83 ID:KA5/OYvZ0.net
>>376
開発者オプション→最小幅で調整できない?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f7-gI+v):2023/02/27(月) 09:23:47.94 ID:EMtqjjWO0.net
>>389
そうか。なんかすまんかった。

settings→display &brightness→font adjust

じゃだめか?
こちらzui14.0.231

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200