2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RaCh):2023/01/26(木) 12:05:48.63 ID:2SnAFILvH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670170011/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-e7zO):2023/02/07(火) 21:30:41.33 ID:mhnypqsf0.net
>>197
君、持ちたる者か?
あなにやし えをとめを

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f88-9jcB):2023/02/08(水) 04:01:37.12 ID:a9YyTU1A0.net
ZUI13で不満がない人はステイが正解
どうしてもペンが使いたいならZUI14の1択
ZUI13のタスクキルの強さに不満が有る人
ZUI14のUIジェスチャー関係に慣れない人は
A12.1ベースのCrDroid 8.10か8.13
現状CrDroidはA13の9.5までリリースされてるが不安定なのでオススメしない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb5-WG6X):2023/02/08(水) 07:28:36.11 ID:UYOwpS+H0.net
>>199
ZUI14使ってるけど、そこまで不満ないけどな。
ZUI14で言われてる不満点の、例えば録画アプリがモノラルになる点とかが不満じゃなければ(録画アプリ使わない人には関係ないから)、セキュリティ的に新しいバージョンに上げるのが正解。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 07:41:07.46 ID:vBO+34cj0.net
ZUI14はジェスチャーが安定しないのとドックの検索アイコンが邪魔
それ以外は特に不満なし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4a-95Uv):2023/02/08(水) 12:12:54.51 ID:PJsnSTJT0.net
>>201
ジェスチャーが安定しないところ何とかしてほしい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-i1ho):2023/02/08(水) 17:02:10.39 ID:G0E8r0Ad0.net
同じZUI14のXiaoxin pad pro 2021だとnovaランチャーでもジェスチャーの問題はない。
画面サイズなのか細かいバージョンの違いなのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-TW8T):2023/02/08(水) 21:26:01.34 ID:Kq1pJajY0.net


205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-hJB2):2023/02/08(水) 21:46:18.32 ID:qm2JN11q0.net


206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf53-H4wV):2023/02/09(木) 03:18:25.98 ID:jycei4WP0.net


207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-aScC):2023/02/09(木) 04:05:06.87 ID:ST0sJlfe0.net


208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 06:26:22.24 ID:7kMzfjcj0.net


209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-QVLZ):2023/02/09(木) 07:27:09.43 ID:x5Q6a5m40.net


210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-6xLr):2023/02/09(木) 10:45:56.55 ID:Nk2lmD1Sa.net
思い出の中でじっとしておいてくれ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-4osW):2023/02/09(木) 12:49:06.86 ID:M2LXSJbP0.net
セフィロスはツルツル確定!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-hJB2):2023/02/09(木) 13:27:13.63 ID:9ZKArTL80.net
若い世代セフィロス知らんだろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf53-4ctP):2023/02/10(金) 01:48:48.15 ID:1sWfxClq0.net
おまえらちゃんとセフィロスにしてくれて嬉しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-95Uv):2023/02/10(金) 10:51:40.73 ID:N4s3NwJ80.net
先生!!ありがとう!!!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-25oi):2023/02/10(金) 12:50:48.85 ID:zjuVd/hYd.net
割と気に入って12GBも注文してしまった
70mai goldwayで頼んだ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-vUbx):2023/02/10(金) 13:54:28.08 ID:KbGImzlAr.net
>>215
中はショップロムかな?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-25oi):2023/02/10(金) 14:20:41.41 ID:zjuVd/hYd.net
ブートローダーアンロック楽そうだったからグロ版にしてみたよ どこの店で買っても同じROMなんかね?
前はlenovo online で、8GBグロ版買った

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-1xK7):2023/02/10(金) 15:10:50.92 ID:+IoxBE6jH.net
ZUI13に戻したいから手順書が欲しい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-mMr+):2023/02/10(金) 15:22:11.33 ID:lVk3pd1t0.net
メモリ12GBのおかげでサクサクよな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-95Uv):2023/02/10(金) 15:24:13.72 ID:zkkuIO7R0.net
>>218
ググれ
簡単にできたぞ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-RkTW):2023/02/10(金) 15:44:01.89 ID:X2jhKwJqM.net
中国で販売されているAndroidスマホ、個人情報を収集している-研究者が指摘
掲載日
2023/02/09 10:43
著者:後藤大地

The Registerは2月7日(英国時間)、「Android phones from Chinese vendors share private data • The Register」において、中国のスマートフォンベンダーが個人情報を収集していると伝えた。
OnePlus、Xiaomi、Oppo、Realmeなど、中国で販売されているAndroidスマートフォンには、同意または通知なしにサードパーティのドメインにプライバシーに関連するデータを送信するアプリがバンドルされていると警告している。

エディンバラ大学のHaoyu Liu氏およびPaul Patras氏、トリニティ・カレッジ・ダブリンのDouglas Leith氏の3者による研究から、中国の携帯電話ユーザーに個人情報の漏洩につながる深刻な追跡リスクがあることが明らかにされた。

研究者らは「Android OS Privacy Under the Loupe -- A Tale from the East」において、OnePlus、Xiaomi、Oppo(Realme)の3社の携帯電話にインストールされているAndroid OSおよびシステムアプリを分析
。その調査の結果、これらAndroidデバイスにおいて、端末ベンダーだけでなく、サービスプロバイダーや中国のモバイルネットワークオペレーターに大量の個人識別情報(PII: Personally Identifiable Information)が送信されていることが確認されたという。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230209-2586545/

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-xYcH):2023/02/10(金) 16:57:24.93 ID:lVk3pd1t0.net
どうでもいいわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-RRi6):2023/02/10(金) 17:02:38.50 ID:CxclC/SL0.net
>>221
中華使ってる人はそこらへんは覚悟の上だからな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-yEzJ):2023/02/10(金) 17:34:14.34 ID:QwvmQRqRM.net
円高になってきたから安くなるかも?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-nQ5o):2023/02/10(金) 17:47:39.29 ID:TnYU16Wx0.net
安倍さん、物価が上がったから、ビールが麦茶に変わったよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-Z/Q4):2023/02/10(金) 18:00:58.66 ID:qhrfd86l0.net
値段上がっとるやないかい!!!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-lb94):2023/02/10(金) 22:29:27.01 ID:LlxcIQn60.net
>>223
おうよ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-EPsI):2023/02/10(金) 22:37:16.59 ID:+Tfd8CKEd.net
クーポン使えねー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-TW8T):2023/02/10(金) 22:43:10.64 ID:u1uuN4rh0.net
情報漏洩に少しでも対抗すべくcrDroid焼いてる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-sOfL):2023/02/11(土) 02:03:21.36 ID:7IWSzvpWM.net
ショップロムだがほんとタスクキルがキツいねぇ…
ちょっと画面消しただけですぐ裏のソフトが全部死んでまう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-ztao):2023/02/11(土) 02:42:32.38 ID:qY/2ZOe0r.net
カスタムロム入れる前提なら、グロ版買った方がブートローダーアンロックの手間が省けるだけ楽。
ただcrDroidってAndroid12なのに、初期の引き継ぎ画面出ないのなんでだ。
前のタブレットの情報引っ張りたいのに引き継ぎの項目でないから自分でアプリとか入れるハメになった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469b-uMI8):2023/02/11(土) 07:27:53.40 ID:DUuoIDXA0.net
zui14にnovaランチャーいれたがアクセシビリティオンにしても
寝て起きると毎回オフに戻っててめんどくせえ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3b-9faj):2023/02/11(土) 10:17:48.99 ID:PCNJwH/Z0.net
グローバル版やっと出たんだ
1台買っとくかあ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-5gpI):2023/02/11(土) 10:29:58.61 ID:AJ0hcmru0.net
ショップロムのことじゃなくて?
どこで販売されてますか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Mmwv):2023/02/11(土) 10:37:30.96 ID:dLlBhM9Ud.net
出てないし今更出す予定もないでしょ
ショップROMをグローバルROMと呼称する奴がいるからこういう齟齬が生じる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-2YIw):2023/02/11(土) 11:08:13.12 ID:wsfU9EOo0.net
どう見てもネタだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-VTWb):2023/02/11(土) 12:18:09.59 ID:TSOzjKKzr.net
日本語対応ロムがグローバル版と呼んでいい?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-IUqb):2023/02/11(土) 12:19:47.52 ID:t4shY8jSM.net
ダメ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1SH7):2023/02/11(土) 12:39:06.63 ID:UuSfYwap0.net
で結局のところ、ショップロムと中国版どっち買うのが正解なのよ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-gvS4):2023/02/11(土) 12:43:02.78 ID:CY1hEoqV0.net
そんなん選ぶ人によるわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-VTWb):2023/02/11(土) 12:50:05.72 ID:WDsg7NaZd.net
自分で判断できなきゃ中華タブを使うのは難しいぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-2tkK):2023/02/11(土) 13:16:34.77 ID:xbtzvnwj0.net
じゃあ、ショップロムでいいや

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-2YIw):2023/02/11(土) 14:23:29.70 ID:wsfU9EOo0.net
■ショップROM(偽グローバルROM)
○良いところ
日本語標準対応
特別な知識がなくてもGMSが使える
×悪いところ
システムアップデートなし
どこのチームが作ってるのか不明
バグが多い
ZUIから削除された機能がある

■ZUI(大陸ROM)
○良いところ
すべての機能が使える
MPPスタイラスに対応(ZUI14以降)
OTA対応
×悪いところ
音の遅延が大きい(Dolbyオフ時でも同様)
タスクキルが強い
標準での日本語表示非対応
GMSを使うのに手間がかかる

■カスロム
○良いところ
比較的ピュアなAndroid
バグがあってもXDAで報告すれば直してくれるかも
音の遅延少なめ
×悪いところ
端末独自機能がほぼ使えない
最大限性能を引き出せない
導入に手間がかかる
DRM周りが面倒

適当に書いたので間違ってるかも

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7e-PshP):2023/02/11(土) 14:33:28.33 ID:L2d4pwHb0.net
カスロムの悪いところも具体的に書いとけよ
バッテリー持ちが激悪化
トルネモバイルがエラー出て強制終了使用不可
バイパス充電使用不可

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-2YIw):2023/02/11(土) 14:39:20.77 ID:wsfU9EOo0.net
ZUIしか使った事ないから書き加えたいなら勝手にやってくれ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-zGNv):2023/02/11(土) 14:42:57.20 ID:9tKc17Tpd.net
なんかずっとトルネモバイルに執着してる奴いるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-2tkK):2023/02/11(土) 14:50:59.39 ID:xbtzvnwj0.net
>>245
こんなまとめ情報が欲しかったんだ。ありがとう。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-kt/q):2023/02/11(土) 15:17:27.51 ID:+jcubzdP0.net
crDroid 8.10民だけど
8.13でバッテリー持ち良くなってたりする?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-zGNv):2023/02/11(土) 15:28:06.49 ID:9tKc17Tpd.net
カスROMのいいところはオープンソースで世界中から監視されてるから謎の情報収集リスクが低めとかかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bdc-kt/q):2023/02/11(土) 18:22:25.67 ID:fmkI3+S60.net
>>248
8.13だけど悪いとは思わんなあ
機内モードはオンだけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-kt/q):2023/02/11(土) 18:35:23.41 ID:+jcubzdP0.net
>>250
俺も機内モードは常駐させてるけどバッテリー持ちはそこそこ程度なんだよな
まあカスROMにバッテリー持ちまで求める方がおかしいといえばそうなんだが少しでも改善してるなら乗り換えようかなと

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-D0vN):2023/02/11(土) 18:53:57.33 ID:PkzHFe340.net
スマホでdirtyflashした時に電池持ちが異様に悪くなったことはあったな
バッテリーが1日持たないレベルで悪化したから
1からちゃんとwipeして焼き直したら完全に元に戻った

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-2YIw):2023/02/12(日) 12:18:55.69 ID:LeTIPso30.net
ぶっちゃけDolbyオフにした方が音いいなこの端末

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-8409):2023/02/12(日) 17:20:35.61 ID:VFHNDMFqr.net
アリエクから届いた端末、昨日開けたらやはりショップROMなのか、
普通に日本語使えてプレイストアもインストール済。
面倒くさいからこのまま使うか。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-QdEn):2023/02/12(日) 18:44:27.55 ID:yFKNjUXb0.net
lenovoのスマホもタブレットも買ったことないんだけど
ツインアプリとか、galaxyで言うところのデュアルメッセンジャーとかセキュリティフォルダーとかに相当する機能ってある?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-D0vN):2023/02/12(日) 19:05:13.58 ID:5EkMa4Sw0.net
仕事用プロファイルでほぼ解決するんじゃね
プロファイル追加が見当たらなければislandをストアから入れるだけ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7e-PshP):2023/02/12(日) 19:50:53.41 ID:xoG1RK/k0.net
無いよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 08:34:43.07 ID:iJ36YZz8M.net
crdroidだと対策してもセルスタンバイ問題解決しないんだけど…
いつ見てもバッテリー使用量の上位に居座ってる
これはどうしようもない感じ?それともおま環?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 08:42:11.30 ID:V6EkmAw00.net
>>258
ずっと前からオレが言い続けてきたことだ!
結局、いくつかのサービスやアプリを強制停止しないと直らないぞ!

Matlogアプリを起動してみろ。猫の顔の形をしたアイコンだ。
ログが滝のように流れている状態はヤバいと思う。
俺のは割合安定して流れが緩やかだ。

バッテリー消費の一番のアプリは画面となっている。
モバイル通信は表示されなくなった。当然バッテリー持ちもよくなったよ。

バッテリーセーバーをONするだけでも違うぞ!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 08:51:44.43 ID:W41A6MOTM.net
>>259
解消することは可能なのか
モバイルデータ通信関連は停止していってるけど仰る通りログの勢いは収まらない
もうちょい色々試してみるわ…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-NRUP):2023/02/13(月) 11:19:40.76 ID:LWIZ0gjrM.net
>>259
ログとにらめっこしつつADBで適当に無効化していったら何か解決してたわ…
無効化する前にバッテリーセーバーも試してみたけどこっちでもマシにはなってた
こんなしょうもない顛末ですまんが助言と後押しサンクス

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b53-RGuk):2023/02/15(水) 18:54:20.09 ID:EeSuiWqU0.net
バイパス充電まじですげーな
ONし忘れて60%充電の時は残量減ってたのにバイパス充電のときは1%も減らなかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-gvS4):2023/02/15(水) 19:38:12.07 ID:AcTwayEl0.net
やっぱバッテリープロテクションで残量がじわじわ減るのは仕様なのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:33:46.74 ID:M7eR6YQZ0.net
aethersx2快適

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef24-Q66K):2023/02/17(金) 13:50:43.58 ID:Glm3+/gY0.net
アリエクで届いたショップROMのまま早3ヶ月
そのまま使ってるけど大満足な僕ちゃん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-8lmq):2023/02/17(金) 14:21:27.10 ID:G8dlRSSM0.net
自分が使いたいアプリがちゃんと使えるならOSとかどうでもいいからな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135f-cw2z):2023/02/17(金) 15:53:37.05 ID:RE8SMJPg0.net
それぞれ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b18-VTWb):2023/02/17(金) 21:09:51.75 ID:R2M+aEQ50.net
24.0.231ST来た

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b18-VTWb):2023/02/17(金) 21:13:01.97 ID:R2M+aEQ50.net
24→14

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b8-uMI8):2023/02/17(金) 23:53:39.27 ID:YNtfvj6k0.net
リリースノート見てもアプデ内容がわからんな(笑)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb8-exFZ):2023/02/18(土) 00:26:35.86 ID:V0kXIAEu0.net
ホームスワイプが安定するようになった気がする

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-dr/J):2023/02/18(土) 10:44:41.56 ID:dAx9RGIWF.net
通話simは使えませんよね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-gw3E):2023/02/18(土) 17:12:04.40 ID:pxLOUBJkM.net
初期モデルの発表からそろそろ1年だね
やっぱLTEモデルは出ないんかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Dab8):2023/02/18(土) 17:24:45.27 ID:3g7s3L/wd.net
もう出ないよ
次モデル有れば期待

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 18:15:23.73 ID:hzsDt0TMd.net
oアップデートてもう今は日本でも普通に降ってくるのね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 18:32:24.74 ID:4CfWXzya0.net
次期モデル出れば御の字
LTEとかグロロムはもう出ないだろうな 
そんな売れなかったみたいだし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-mgka):2023/02/18(土) 21:56:16.83 ID:wZTx74lQr.net
純正ロムで使ってる諸兄は、どのような手順でどこまで日本語化できてますか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651c-oojT):2023/02/18(土) 21:58:09.57 ID:h22iHhHU0.net
英語で使ってるだけです
一度設定終えちゃえば関係ないし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb8-exFZ):2023/02/18(土) 21:59:16.44 ID:V0kXIAEu0.net
ネットとここの情報
フォント変更はここで教えてもらって助かったわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-BTrK):2023/02/19(日) 00:33:52.47 ID:71Ht6DGJ0.net
販売開始直後はかなり売れてたけど需要を消化したらすぐ一段落しちゃってたな
対抗馬がほぼいない状況でそれなんだから結局市場そのものが小さい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-exFZ):2023/02/19(日) 07:36:49.82 ID:QCzDfpo7d.net
novaランチャーのアクセシビリティ設定毎回オフに戻る問題って解決不能?
なんかやり方ある?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/19(日) 17:17:29.04 ID:PStV3/+q0.net
crDroidの8.13, PixelExperiencePlusの13.0を入れてみたらセットアップ時の顔認証が通過できず、
crDroid9.0 slimを入れたらandroidが起動せず、
crDroid 8.10を入れても顔認証が通過せず
crDroid 8.10 slimを入れたらようやくセットアップを通過した
みんな顔認証をすんなり通過してるもん?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-aLBs):2023/02/19(日) 23:22:41.41 ID:6AhKfgzAd.net
>>282
>>169

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-UXfU):2023/02/20(月) 06:56:12.51 ID:Hf0NgpqZ0.net
>>283
PIN設定スキップできた!
ありがとう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-h1bi):2023/02/20(月) 17:52:53.23 ID:fa4quc9Ya.net
>>281
MacroDroidでアクセシビリティ設定をを自動化してみたんだけど、オンに設定してないTalkbackまでオンになって、うまく行かなかった…
しかも、手動でオフにしても、また勝手にオンになる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb8-exFZ):2023/02/20(月) 19:44:28.12 ID:BFbr0VDK0.net
純正ロムだけど充電早くて減りは遅いってのがいいね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d85-7F3H):2023/02/20(月) 19:46:03.53 ID:sMVYDOW60.net
45Wは快適だわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-SeM7):2023/02/20(月) 22:38:24.63 ID:jAZBPbb80.net
今日到着したんだが
箱がかなり凹んでて俺も凹んだ

実家に送ったから直ぐに動作確認出来ないけど
緩衝材は丁寧にしてあったから
あれは梱包する前にすでに凹んでた可能性が高いな
わざと凹まされたのかもしれん

壊れてたら面倒くさいわ~

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-wUXo):2023/02/20(月) 22:39:03.09 ID:94CDfDnIH.net
ショップロムだと45w充電できないの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-5OiI):2023/02/20(月) 22:50:26.20 ID:845FjdV+0.net
できるに決まってんだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-YULS):2023/02/20(月) 23:29:49.58 ID:hawtbbDv0.net
原神やってる人ってどの程度の設定でやってる?
デフォルト+レンダリング高+fps45でプレイしてる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651c-oojT):2023/02/21(火) 02:29:22.34 ID:JgffSfWH0.net
>>291
色々試したけど60fps維持は無理ねー
オール中でfps60のfps落ち許容でプレイしてるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-B2AR):2023/02/21(火) 05:57:51.48 ID:9PmVQr0w0.net
crDroidってダブルタップで画面ONの設定はどこにある?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d73-eiT1):2023/02/21(火) 07:01:15.53 ID:FZz7d6Qy0.net
>>288
べっこり凹んでのみるとテンションがくんと落ちるよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-SeM7):2023/02/21(火) 08:13:18.80 ID:8pzYBJcF0.net
>>294
そうなんだよね
中身無事なら仕方ないと諦めるんだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7e-5OiI):2023/02/21(火) 15:56:07.03 ID:QN4KUUyh0.net
液晶不良来るよりマシじゃん
液晶パネル不良引いたの2人いるけど
結末がどうなったのか気になる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-IZq8):2023/02/21(火) 17:18:01.65 ID:shsmrYmca.net
海外通販だと外箱は輸送用だと割り切るしかない

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200