2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f7-zLAu):2023/01/20(金) 10:28:34.00 ID:oiF/gnYM0.net
↑2行重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

8インチAndroidタブレット総合 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672097756/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-egls):2023/01/29(日) 22:33:28.36 ID:lApZ81AvM.net
今度のセールで買っちゃおっかなー8インチタブレット
10インチあるけどデカくて全く使ってなくてスマホばかり使ってるから
8インチなら使いそう
やっぱりスマホ長時間じゃ目がきつくなってくる

457 :一応聞いてみる (ブーイモ MMff-JvXb):2023/01/29(日) 22:34:10.73 ID:EKTeyJqLM.net
>>432
エエー それって政府転覆計画とかダダ漏れになる仕様のこと?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b384-6O41):2023/01/29(日) 22:35:26.38 ID:GbPMQEkk0.net
>>451
今度でるd52cはg99よりちょっとだけ性能いいぞ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-J3yR):2023/01/29(日) 22:35:51.30 ID:foUaB4GJM.net
Legion Y700を今更買うのアレだし後継機出ないかな~

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-JvXb):2023/01/29(日) 22:37:23.45 ID:EKTeyJqLM.net
>>442
D52CはLTEもGPSもあるから注目されてる。
コンパスとかまだ未公表の不明点はあるけど。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-JvXb):2023/01/29(日) 22:40:02.66 ID:EKTeyJqLM.net
>>448
バイクといえば、以前の上が平たく広いタンクなら具合が良かったけど、変に狭くて凹凸があるのが増えて困るな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-Ch6R):2023/01/29(日) 22:41:19.09 ID:NQOsSlEA0.net
>>455
さすがにデカすぎると思う、9までじゃない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-Yk7f):2023/01/29(日) 22:41:41.48 ID:OkDqzoNh0.net
>>458
G99のほうが安くできるかなと
docomo独自仕様全部邪魔で物理SIMもほしい
要するにiPlay50Proの8インチFHD版的なやつ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-JvXb):2023/01/29(日) 22:42:53.84 ID:EKTeyJqLM.net
>>455
そこまでデカイと、車でも置き場所がなくて、ダッシュボードを目隠ししかねないんじゃないかな。
バイクじゃどう積むのでも危なくないか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-14W9):2023/01/29(日) 22:43:49.12 ID:LTgQ9PIqM.net
>>453
タンクの上につけるのね
ハンドルかと思った

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZeKu):2023/01/29(日) 22:53:14.48 ID:Ygo9p1E20.net
d52c来たらd42a値下げするだろうか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-DVhP):2023/01/29(日) 23:13:36.95 ID:oIa+O+EE0.net
ぶっちゃけて言えば、ほんとは正確なGPSとしっかりしたアプリの音声ガイドがあれば画面はほとんど見ずに済むんだけどな
車バイクの道路用ならそこそこあってもチャリ、徒歩になると怒り狂う事になる

(;´Д`)「違う違うソコじゃ、ソコじゃない〜♪」

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-bUJN):2023/01/29(日) 23:17:42.93 ID:5BNVspOSM.net
16対9のアスペクト比で出してほしい
16対10とか中途半端じゃん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1365-UDdN):2023/01/29(日) 23:27:48.47 ID:zGSmtuNF0.net
>>468
それ、スマホに言ってくれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-14W9):2023/01/29(日) 23:41:59.36 ID:nI5eaRCXM.net
16:10って中途半端なんだ
うちのPCは1920x1200なんで16:10だわ
FHDでもタスクバー残るからいいぞ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-8zBJ):2023/01/29(日) 23:52:44.90 ID:MJAsOgBz0.net
>>450
>>465
ハンドルに付けてるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-14W9):2023/01/29(日) 23:54:08.73 ID:nI5eaRCXM.net
>>471
6インチぐらいのスマホでもメーター見えにくくなるのに
8インチタブレットで大丈夫ですか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-egls):2023/01/29(日) 23:55:17.62 ID:dziLvXTTM.net
ヘッドウルフのやつにすることにしました

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-SJQr):2023/01/29(日) 23:56:37.30 ID:AEKqlCRzH.net
>>444
「ステレオスピーカー搭載」で短辺にスピーカー付いてるから縦じゃ無理じゃね

>>459
むしろ最近漸く寝下がってきたから買う人増えてるけどな

>>470
最近の流行りはウルトラワイドだけど
縦に長いほうが作業領域広がっていいよなと思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-WzLU):2023/01/30(月) 00:42:16.39 ID:p5RVqppaM.net
自動車で10インチ使ってるけど工夫しないとだいぶ邪魔になる
いっとき12インチ使ってたけど当時はセンターメーター車だから対応できた
8インチ横置きならメーターフードの上に置いてもそこまで邪魔ではない
結局は車種と固定方法次第ね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-DVhP):2023/01/30(月) 02:07:55.27 ID:KxidcPdu0.net
思いつきで描いてみた、背面のスピーカーユニットどう収めるのは考えてないが
スピーカーならこういう形で伸縮するBTか遅延気になるんらLINEOUTで出力して
重力で鳴る場所を入れ替える簡単な回路積めばアクセサリでどんな端末もOK?絵下手くそでわかるかな?
sssp://o.5ch.net/20ekn.png

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-DVhP):2023/01/30(月) 03:32:42.37 ID:KxidcPdu0.net
X字型は描くのが面倒だっただけ、やっぱコーナーのほうが干渉少ないか・・・
付け直すなら一本でもいいんだよね、横でもロックできれば
凄いサ○コー製品臭

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-adwN):2023/01/30(月) 06:59:50.38 ID:7WCa4iEH0.net
>>476
スピーカーを回転させる動機がよく分からないんだけど、どんな運用を想定してるんだ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-14W9):2023/01/30(月) 08:00:53.24 ID:hUKeKPF/M.net
>>478
スピーカーは4つ固定で、どっち向きでも横方向になる2つからステレオで音出すってことじゃないかな

480 :ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-xSQS):2023/01/30(月) 08:42:03.33 ID:+2+DJYJd0.net
>>476
長さが変われば音が変わるんじゃね?
ベゼルの所にクリップで留まるスピーカーが良いのでは?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-qvpw):2023/01/30(月) 10:06:53.27 ID:SZRqJf8L0.net
贅沢言うとクアッドスピーカーは
上下左右配置でで画面回転に応じて実質左右からしか音が出ないスピーカーの方が嬉しい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-vH9C):2023/01/30(月) 12:35:04.08 ID:s+A8hNNxM.net
>>370
純正カバー付けてるよ。
暖房の無い工場勤務なので、放っておくと白画面になる感じ。
今日は朝マイナス12度とかだったから、3回落ちた。
携帯してるハクキンカイロで温めながら再起動したよ。
首都圏とかだったら違ったかも知れんけど、ここは札幌なんで北国での使用ならお薦め出来ない。
そうでないならなんとか使えるレベルだね。

俺も本当は7インチがベストなんだけど、無いからあるものでと思ったらこんな塩梅です。
みんなの願いだけど、良いモデル出てほしいね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-JvXb):2023/01/30(月) 13:21:42.24 ID:aejYKh2fM.net
>>482
作動で生ずる熱がカバーで抜けにくいだけ有利、とかかね。
当然ながら真夏の放熱には不利だな。
夏場にアウトドアとかのガードにするなら、背面を穴だらけにしたほうが良いかな。

それはともかく、半角カタカナって見づらいんだけど、なんか訳でも?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-mSgI):2023/01/30(月) 14:26:55.07 ID:26dVVbX/r.net
>>413
上2つが日本で販売されてない使用者を選ぶクセのある端末
d52cもミドルスペック程度
最近出てる中華安タブなんてゴミスペばっか
そりゃ結局どっか妥協しなきゃならんならiPadminiいくわな
飽きたとしても綺麗に使えば高額で売れるし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-JvXb):2023/01/30(月) 14:43:48.63 ID:aejYKh2fM.net
>>484
いくらかと思ったらLTEで10万か~
4-5万のを買い換えるよりゃむしろ割安になる可能性もあるかね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZeKu):2023/01/30(月) 14:51:03.90 ID:FB7mBcYP0.net
値上げ前の価格なら充分候補に入るんだけどね
30%以上値上がりした今では流石に…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-LlbW):2023/01/30(月) 15:38:48.14 ID:Vavbs9CZ0.net
microSD使えない機種を使う気は起きんねえ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5T4A):2023/01/30(月) 16:14:36.19 ID:o/WbIUlAM.net
Huaweiが締め出されて8インチはじり貧になってしまったな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-2gQw):2023/01/30(月) 16:30:14.88 ID:KzWG1QsU0.net
Xiaomiがまた出して欲しい
でも出てないって事は売れなかったんかな
うーん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-LN9p):2023/01/30(月) 16:37:34.06 ID:IuuRegZj0.net
Plusの方が売れた…というか単純に無印が売れなかったんやろね
何年も店頭在庫残っててまだあるみたいだし
5出て余計に売れないだろうしな

6の話も出てきてるけど8インチモデルは聞かないね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-mSgI):2023/01/30(月) 16:41:05.05 ID:26dVVbX/r.net
>>488
2番目のM6ってちょうど制裁後のHUAWAI機なんだよな
制裁受けてなきゃ日本で正式販売されただろうしGMSも当然使えたろうに…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-DVhP):2023/01/30(月) 16:47:14.19 ID:KxidcPdu0.net
>>479
そうそう、まあ余ったスピーカーは音域範囲次第じゃ
低音は下からでて高音は上部からとか、色々遊びようはある
X字なら普通にステレオからサラウンド効果のチップも売ってるし
こういうのがあるとモノラル端末やスマホでも安くで選択肢がひろがるかな〜とか

本当はね、手持ちのipegaジョイパッドに不満があって固定できるのにスピーカーも付けてくれよ!と思った
縦シューでも横シューでもちゃんとステレオ
その前に反応速度だけど(苦笑)
それを考えた結果がピクセルタブの台座にスピーカーでしょ?
持ち運べねーじゃん〜って、ついカッとなって描いた、後悔はしてない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5T4A):2023/01/30(月) 16:59:46.57 ID:o/WbIUlAM.net
>>491
一応技適を取得してからアメリカ様の制裁が始まったからな
M6は不遇な機種よ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-2gQw):2023/01/30(月) 17:28:24.44 ID:KzWG1QsU0.net
>>490
10なんか有象無象が出してて競走激しいから、ここで8をだしてくれれば売れると思うんだけどな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af0-FBrM):2023/01/30(月) 18:54:30.90 ID:PJpIu1Rs0.net
>>442>>485みたいにどさくさに紛れてd-52cのスペックや価格に嘘書いていく奴らなんなの?
頭おかしい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-qvpw):2023/01/30(月) 19:08:47.12 ID:SZRqJf8L0.net
GPS云々は間違いに気づいて訂正してるし
値段の方は文脈からipad miniなの分かるだろ落ち着け

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6dB/):2023/01/30(月) 19:09:10.12 ID:Dsi0NYYH0.net
マヌケは見つかったようだな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-JvXb):2023/01/30(月) 19:09:43.99 ID:rEaEvZLAM.net
>>495
何いってんの?
iPADminiはLTEだと10万とかだろ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-i805):2023/01/30(月) 19:18:31.31 ID:HkJoxjG80.net
d52cでcitraとかps2の動くか気になる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-i805):2023/01/30(月) 19:18:53.85 ID:HkJoxjG80.net
d52cでcitraとかps2のエミュ動くか気になる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-4FSk):2023/01/30(月) 20:53:06.48 ID:mb44pm6oM.net
ドコモってこういう端末は回線の販促品という位置付けで意外と安いと思うぞ
SIMはドコモしか使えんとかの縛りはつけるだろうけどな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-W5r4):2023/01/30(月) 21:33:37.89 ID:65489RvM0.net
esimだろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a4f-+rQD):2023/01/30(月) 21:48:39.10 ID:WxqaeCFm0.net
もういいからはやく価格と発売日発表しろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-JvXb):2023/01/30(月) 21:51:10.95 ID:rEaEvZLAM.net
>>501
ドコモは今どき何だそれは?的に高いんだよな。
SBもそうだけど、高過ぎるせいで店がガラガラ。
それでやって行けるなら割高さは推して知るべしだな。
どっちも格安と称してあんまり格安ではないのを併設はしたが。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-JvXb):2023/01/30(月) 21:52:48.49 ID:rEaEvZLAM.net
>>503
発売だか発表だかが2月とかだよね。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-JvXb):2023/01/30(月) 21:53:46.11 ID:rEaEvZLAM.net
>>502
そうだよ。スロットはないらしいね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-DVhP):2023/01/30(月) 22:19:47.85 ID:KxidcPdu0.net
正直,RAM 4GBでは全裸待機wktkする程では無いな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a4f-+rQD):2023/01/30(月) 22:24:14.07 ID:WxqaeCFm0.net
価格次第だな
いくらであっても欲しいという魅力は全くない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-qvpw):2023/01/30(月) 22:25:16.70 ID:SZRqJf8L0.net
Googleフルサポートのグローバルモデル最高スペックなんだよなあ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-4FSk):2023/01/30(月) 22:25:46.08 ID:mb44pm6oM.net
esimならよりドコモ縛りをかけやすいんじゃないか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-JvXb):2023/01/30(月) 22:33:34.69 ID:rEaEvZLAM.net
まあ、公式発表待ちと。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb4-PNax):2023/01/30(月) 22:47:30.22 ID:fwO2Gwf30.net
SIMロック解除はすぐできるやろ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af0-FBrM):2023/01/30(月) 22:53:20.75 ID:PJpIu1Rs0.net
SIMロックはもうかけちゃダメって行政指導されて従ったでしょ。
eSIMにしたのはWIFIタブレット多いから物理SIM削って価格競争じゃない。
もちろん、販売価格には反映されず高値で売りつけられるだけだけど。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-v8XT):2023/01/30(月) 23:03:04.93 ID:qhi4VOU2d.net
SIMロックなどとうの昔に禁止されている
問題はドコモ専売モデル特有のバンド縛りでしょ
https://aquasoftware.net/blog/?p=1607

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f86-eiLl):2023/01/30(月) 23:04:29.45 ID:DOLwOol30.net
esimでもいいんだが、MVNOでesim対応が少ないのがネック。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-yBwm):2023/01/31(火) 01:50:36.51 ID:JZpFwWPn0.net
>>504
高いのは同意するけど店はガラガラというかコロナ禍で完全予約制で人数制限してるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-/7ql):2023/01/31(火) 02:18:13.58 ID:LXtYWPph0.net
アルドキューブ?のスマイル1よりもうちょい性能のいいのはありませんか?
それから12インチのAndroidタブレットはどういうのがありますか?3万円以内で。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1f-+rQD):2023/01/31(火) 02:46:47.76 ID:+EkFY0Ac0.net
>>500
antutu 30万の lenovo tab6でPS2のは一応動くから、antutu 38万のd-52cだともうちょっとマトモに動くと思われ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-Fj8i):2023/01/31(火) 03:01:14.31 ID:6d57lvWY0.net
>>466
d-41Aが51C発売後もお値段据え置きなので公式に関しては当面は望み薄かと
じゃんぱらとかの中古ショップなら或いは

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-ozkd):2023/01/31(火) 03:48:20.00 ID:MGrOjEGc0.net
d-52cに痺れを切らしてy700ポチってもうた
LTEいらないし英語で問題ないし、冷静に考えてy700でいいかという気持ちに😅

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-MtKJ):2023/01/31(火) 06:14:42.58 ID:MChmZBGs0.net
d52c
2月の販売はなし、だな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-4lte):2023/01/31(火) 07:52:37.60 ID:fIuwOccIM.net
>>491
制裁後って言うか何と言うか
NTT-Xは販売ページだったか予約ページを上げてた
本当に販売直前に制裁で販売中止
ギリギリのタイミングで国内未発売

523 :ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-xSQS):2023/01/31(火) 08:44:31.01 ID:SpwCiONL0.net
>>520
ふと思った、CJK統合漢字は問題無いのかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-LN9p):2023/01/31(火) 08:51:56.72 ID:llKF6V2X0.net
>>520
購入おめ(゚ω゚)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-mSgI):2023/01/31(火) 10:04:18.55 ID:w7z5wSicr.net
>>520
割り切って使える人には稀少なハイスペ機だよな
自分は全部入りが欲しいから手が出せないけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-qvpw):2023/01/31(火) 10:11:00.72 ID:kKPn22oC0.net
無理に買えとは言わない機種だけど
8インチのハイスペ機を持ったところで使い所が少ないことを実感するから
過剰な期待をしなくなって飢餓感は無くなる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-4hVA):2023/01/31(火) 10:34:42.76 ID:vMR/EmCBH.net
ゲームするには8インチが一番いいし
ゲームしなくても普通の動作サクサクで余裕なのはストレスフリーだからスペックは高ければ高いほどいいよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-iG0d):2023/01/31(火) 11:04:52.85 ID:wciWGRqq0.net
そもそも8インチって上限がSD870だからな
普段使いでもこれくらいのスペックあっても過剰でも何でもない
765G 6GBと870 6GBのスマホあったけど普段使いでも後者の性能の高さは実感できたよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5T4A):2023/01/31(火) 11:20:38.27 ID:EcVEGQ51M.net
M6 turboが発売して即購入した時は、やっぱり8インチでハイスペックは最高だわってなった
ゲームもサクサクで読書や動画視聴もストレスなくてごろ寝できるなんて最高!!!ってね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-egls):2023/01/31(火) 11:46:56.32 ID:R95FzN81M.net
ヘッドウルフのやつ購入考えてる
スペック一番良さそう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-wrFk):2023/01/31(火) 12:08:33.09 ID:MChmZBGs0.net
>>413

> メモ
> Legion Y700     63万 12/256GB 2560x1600 375g 8.8インチ
> Mediapad M6    49万 8/128GB 2560x1600 320g HarmonyOS
> dtab d-52c     38万 4/64GB 1920x1200 318g
> Realme Pad Mini   22万 4/64GB 1340x800 372g 8.7インチ
> Lenovo Tab M9   22万 4/128GB 1340x800 344g 9インチ
> dtab d-42a      20万 4/64GB 1920x1200 326g
> Nokia T10      15万 4/64GB 1280x800 375g
> HEADWOLF FPad 2 15万 4/64GB 1280x800 320g
> Blackview Tab 6   15万 3/32GB 1280x800 365g
> Alldocube Smile 1  15万 3/32GB 1280x800 320g
> UAUU T30      11万 3/64GB 1920x1200 370g
> Lenovo Tab M8(4th)10万 3/32GB 1280x800 320g

一番最初の数値は20万あればストレスなく使えるのかね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1f-Eu38):2023/01/31(火) 12:29:40.76 ID:9p6pXwWu0.net
どう考えてもd-52cがいいですね
ゲームしないなら、ベストバイかと思いますよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-egls):2023/01/31(火) 12:38:08.38 ID:/3/46GAuM.net
>>531
値段も書いてくれるとより助かります

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Z293):2023/01/31(火) 12:55:34.32 ID:kVWf33aJM.net
d-52cは円安で惰弱相手とあってボックルと思います

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Z293):2023/01/31(火) 12:56:03.76 ID:kVWf33aJM.net
訂正ぼったくるです

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-ADnO):2023/01/31(火) 13:33:35.85 ID:XUgullpCd.net
高いっても5万ぐらいでしょ
全く問題ないわ
ようやく8インチが買えるとすら思える

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-9xor):2023/01/31(火) 13:45:50.91 ID:Ys7M9aHQM.net
>>533
自分で追記すればいいじゃん
なんで人任せなの?
そもそも価格は変動するだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-JvXb):2023/01/31(火) 13:46:49.28 ID:MM9rUUHHM.net
コンパスもついていて正味3-4万なら買ってやるぞ。
って、連携しなくなったから使えなかったアプリがいつの間にかまた動くようになったので居丈高。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-x1ux):2023/01/31(火) 13:49:24.67 ID:M6LV3gFuM.net
d-52cを待ちきれなくてd-42Aを3万弱で買ったけど、結構満足してるのな。
iijmioのeSIMデータプラン400円/月のやつで十分だし。
d-52cはまた今度という感じ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-XCxI):2023/01/31(火) 13:50:42.74 ID:C68/W6WSM.net
>>539
Androidのバージョンは10だっけ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-x1ux):2023/01/31(火) 13:51:43.11 ID:M6LV3gFuM.net
>>540
今12。

2chMate 0.8.10.153 dev/LENOVO/d-42A/12/DR

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-9xor):2023/01/31(火) 13:55:21.27 ID:Ys7M9aHQM.net
>>531
antutuのスコアってインフレ傾向に上がっているからAntutu V9の20万ってSd660より少し良い程度なんだよね
まあ多少モッサリするけどこんなもんかな?程度の速さじゃない
もちろん3Dゲームとか無理

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-Jz41):2023/01/31(火) 14:56:28.89 ID:HPh5hY2C0.net
ファーウェイの制裁強化かぁ
こりゃGMS搭載復活は夢のまた夢だな、、

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 15:43:33.62 ID:CuI82W630.net
Android12はメモリ6GBないときつい気がする

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:06:40.55 ID:kVWf33aJM.net
Y700を軽量化してモバイル通信付けたlenovo版はまだかね?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:07:32.67 ID:0W33P+0cr.net
それd52cじゃん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:18:59.14 ID:ba2PUkJU0.net
dtabって昔はお金を貰って受け取っていたよな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:47:39.26 ID:48i+cqAK0.net
>>479

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:51:00.16 ID:48i+cqAK0.net
>>479
ミスった
スピーカーにヒンジかなんか付けて手で回したほう安く解決できそう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:56:05.50 ID:tM3DbQJP0.net
アンツツ100万くらいでメモリ16GBフルバンドのハイエンド8インチタブ出ねえかなあ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:57:44.46 ID:fNPxyjFGa.net
>>550
何に使うのん?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:57:52.95 ID:e+vprPlvd.net
>>546
SoC劣化しとるがな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 19:03:13.66 ID:tM3DbQJP0.net
>>551
お外で幻神

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 19:06:24.85 ID:UhKOyWOWa.net
中韓ばかりで米国企業系が8インチタブレット作らないからなぁ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 19:23:09.98 ID:jsjgcsTL0.net
Fire8インチの解像度を引き上げたら救われる人は多いだろうね

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200