2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:23:34.47 ID:bLtMPcb8.net
小米 Xiaomi13 シリーズのスレです

Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13

Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:43:26.96 ID:dZlEvLmA.net
キャンセル出たんじゃね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:40:52.98 ID:CllUH9WR.net
>>607
全面TPUは保護フィルムの代わりになるのかな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:56:49.32 ID:jpsubQpo.net
画面との隙間に入った埃で発狂する自信があるわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:00:27.76 ID:4P4goheX.net
画面側綺麗に貼ることできるんだろうか
謎すぎる機構

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:54:47.58 ID:WfZWgQsx.net
みんなが話してるのってaliexpressでの事?
13proだと17万円とかそんなのばっか
セール終わっちゃった?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 01:04:37.31 ID:idKnB/oP.net
>>630
セール自体はまだやっててたまに300ドルクーポンが復活したりする
ただ上にもあるように無在庫販売してる可能性が無印に限らず高いからすぐ手に入りはしない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:29:21.83 ID:HClbomI6.net
13が待てど暮らせど配送されません(´・ω・`)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 00:36:00.82 ID:5QQmKIQS.net
在庫無し販売か

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 01:19:17.52 ID:5iDy0SOT.net
13pro 46000円引きクーポンでてる
コードAN35も忘れずに。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 01:32:37.78 ID:QJygQDYX.net
今なら12万か

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 08:20:50.47 ID:RsY9PO5b.net
13pro金曜に支払いして土曜に発送されたからまだ在庫あるかも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 09:23:03.55 ID:4Bze07In.net
同じく金曜日に注文したが、追跡番号が発行された状態で集荷待ち。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 10:58:25.73 ID:ArZ5QUll.net
みんなどこで買ってるの?
aliexpressのxiaomi公式?
そこだと13proはないみたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:07:28.43 ID:5eeM0WL+.net
>>638
自分はExpansis

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:19:53.37 ID:5uIAL/PL.net
>>634
コード何?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:29:13.53 ID:cYNzItMu.net
3/11注文の緑699ドルを待ちくたびれたから白に変えると連絡したのに未読のままだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:43:41.83 ID:4Bze07In.net
mi storeで買った。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 13:01:04.73 ID:aIM0MtR9.net
>>640
UPY133
ただあのクーポンはコード入れてもダメなはず
今も所持クーポンには出てるけどカートに持っていけなかったので

あと3時間のうちに突然出るか出ないか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 14:05:48.08 ID:2cb50gQS.net
>>641
つまりワールドプレミアセールの時から既に無在庫販売してたのか…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:33:49.99 ID:jiGEl6JP.net
Xiaomiジャパンよこの前67w充電機出したんなら50wワイヤレス充電機も出してくれよ。55wとどっちがいいか分かりずらいんじゃ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 17:20:06.30 ID:+XoWvz2n.net
>>644
641ではないけど
11日にPro注文して追跡番号来たのが25日
追跡できるようになったの今日だよ...

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:33:36.80 ID:5iDy0SOT.net
20日注文のproは22に運送業者、24に動き始め、26に経由地だそうで
アリエク久々のシンガポール経由なのか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:38:17.29 ID:yXMPXs9l.net
>>647
俺21日注文だけど同じような流れ
17TRACKで追跡したらシンガポールへ向かってる途中っぽい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:38:55.75 ID:5QQmKIQS.net
>>645
ワイヤレス充電器って下位互換あるのかな
100W充電買っておけば50W対応スマホは50W充電可能?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:47:44.88 ID:pFjOxrX1.net
>>647
俺も全く同じ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:23:49.81 ID:8ugRsym1.net
22日注文の無印はまだsingapole postに届いてないっぽい

Information Received - Item En Route to Postal Facilityだわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:15:15.18 ID:THVNtJU1.net
やっとケースとフィルム届いた
このスレで言われた通り若干安っぽいけど黒だから?思ってたほどじゃなかった
カメラの飛び出しがえげつない…純正よりは保護力ありそうだけど
それと画面はほぼツライチ
https://i.imgur.com/2W2xcpw.jpg
https://i.imgur.com/velZ2rZ.jpg
https://i.imgur.com/hFBr2Hz.jpg

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:37:40.82 ID:47ha971s.net
あ、これね
https://i.imgur.com/vyxQpCG.jpg
グリップもそんな良くはないなー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:22:15.71 ID:5iDy0SOT.net
>>648
>>650
早い到着を祈りましょ~

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:41:34.30 ID:CNhIIwm7.net
>>653
デザイン以外に実用面でも問題ありそうだね
デザインが似ててスレにも挙がってないまともそうなケースは残りこれくらいかな
smartdevilとxunddは中華スマホスレでも稀によく見かけるし多分品質はそこそこ良いんだと思う
ただレンズカバー部分にLensって書かれてるのクソダサいw
Leicaマーク消すのは別にいいけど余計な事まではしないでほしい
https://i.imgur.com/SgxnTgk.jpg
https://i.imgur.com/qqD8RK4.jpg
https://i.imgur.com/4QLSghM.jpg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:02:15.82 ID:6Zvru1sJ.net
>>655
純正よりは守ってくれそうだから取り敢えず着けてみてる
Autofocusとか160MPとかホントやめてほしいよなw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:51:29.09 ID:OjaDpKBS.net
>>639
CNしか売ってなくね?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:54:45.45 ID:yoqTebQn.net
641だけどやっと発送された(無印8/256の白)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 23:20:07.68 ID:yXMPXs9l.net
>>648だけど
17TRACKの更新さっき来た
シンガポールから日本に向けて発進された!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 06:23:15.19 ID:visbif5U.net
>>657
CNで十分だろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:22:01.00 ID:RYnk6lvt.net
CNを書き換えればGlobal版と同じになるの?
ハードウェア的な違いがあるのかはググっても見つけられなかったし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:30:39.44 ID:xodMX1xu.net
>>661
当然同じにはならんよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:35:05.63 ID:Td5TKi7c.net
>>661
バンドとか多少違うけど今んとこ不便はないで

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:18:56.18 ID:qg81HERT.net
redmi note 11T proをpoco x4 gtのロム焼きすればバンド19が残ったまま使えるからな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:54:50.56 ID:DRdt/Ank.net
開発者オプションの一番した見たらペンの設定があるんだけどなにこれ?
こいつペン対応してんの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:04:52.82 ID:Hj5pJ9l8.net
>>665
Android 13標準のデバッグ機能

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:47:13.61 ID:pgv8GhBC.net
>>661
今のところ何も問題無いですよ
gpayのNFC決済が使えない
Netflixの課金ができない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:23:04.44 ID:visbif5U.net
普通の人はCN版なんて使わないから
CN版の話をするときは予めCN版と言ってほしい
本当に迷惑

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:34:33.27 ID:pgv8GhBC.net
CNで十分と言ったり、迷惑だと言ったり

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:42:37.75 ID:54zM981A.net
visaのNFC決済でポイント15%還元してもらうためにNFC決済必須だわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:43:29.09 ID:Yr0i6/0J.net
まず普通の人は日本で買えない携帯を使わないだろ…
けど話すときになんのファームウェアを使ってるかは言えっていうのはわかるけどね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:46:24.50 ID:9DCFYgtI.net
xiaomiの日本未発売端末ならむしろCN版が普通
グロ版ならグロ版と宣言しろ

と投げ込んでみる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:48:39.34 ID:pgv8GhBC.net
還元受けるだけならカードで十分

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:50:39.56 ID:54zM981A.net
>>673
財布から出したりケースにカードはっつけたりするの面倒じゃん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:57:43.47 ID:pgv8GhBC.net
アップルウォッチウルトラの方が便利

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:06:18.74 ID:IibPFdNO.net
電池がクソほど持たないスマートウォッチは逆に充電が面倒だからいいかな……
常時点灯で1週間以上はもってくれないと選択肢にはいらない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:13:31.81 ID:pgv8GhBC.net
ならグローバル版でいいのでは

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:17:11.04 ID:IibPFdNO.net
そうだよ

679 :661:2023/03/28(火) 19:26:33.60 ID:4CRAy7Zc.net
>>662,663,667
皆様ありがとうございます


667さんの書き込みを見て思い出したのですが、Googleのタイムライン機能が使えなくなる中華スマホがあったような。
そういうこともないですか?

重ね重ね申し訳無いです

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:42:20.92 ID:cx0psj2H.net
※※※CN版の話です※※※
>>679
CN版euromだけどタイムライン普通に使えてますよ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:52:26.97 ID:Yr0i6/0J.net
>>680
その書き方はまずいやろ…それはeuromの話やん
しかも何がまずいってcn版はタイムラインが使えないっていう背景があるってことな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:55:12.09 ID:pgv8GhBC.net
タイムライン使えるcnにグロ焼き

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:12:48.45 ID:visbif5U.net
CN版を使ってるやつって
要はグローバル版を買えなかった貧乏人

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:18:12.50 ID:Q2eM1A+Z.net
グロ版出る前に購入する例もあるからそうは思わんわ
逆にグロ版買った奴はCN版を使いこなせない情弱とも取れるからどっちもどっち

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:19:48.87 ID:BuS8RFNb.net
※※※CN版の話です笑※※※
>>683
グロ出るより早いし軽いからブルーマウンテン選んだけどな
こんな狭い話題のスレでどっちかを貶すようなこと言ってもしゃーないやろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:23:18.28 ID:cx0psj2H.net
>>681
だからCNのeuromって書いてるでしょ…何がまずいん?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:41:52.87 ID:visbif5U.net
勝ったものをわざわざ改造して保証なくして使うなんて頭悪すぎる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:09:47.08 ID:F/aye22O.net
xiaomi機って元々はアンロックしてROM焼いたりして遊ぶスマホだったのよ。
ただ最近はROM焼き無くても普通以上に使いやすくなったから。
少し前なら決済アプリ無かったし今で言うグローバルROM焼いたCN版でも良かったけど、最近は不都合が増えてきた。
回避方法はあるけど、またそれが使えなくなって別の対策したり、その辺で時間かけれるなら良いんじゃないってやつ。
ガジェット複数持ちでいじくりまくる奴らはCNだろうし実用で使うのはグロ版だろうし好みの話ってやつ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:12:35.03 ID:tCmB4Opm.net
同じ板にxiaomiのrom焼きスレあるんだしそこでrom焼き云々やってね
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1666874480/
それでもCNがーグロがーって不毛な争いやるなら次スレ以降2つに分裂させようね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:23:36.69 ID:YTjn/Nyf.net
わざわざ荒らしに来て頭悪すぎるわな
グロ版が出るとこんなに治安が悪くなるのか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:24:42.78 ID:YTjn/Nyf.net
>>689
そのスレは目的が違う
筋違いな自治すんな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:34:07.40 ID:LaGLsV4v.net
日本で売ってなくて技適も通って無い端末をわざわざ輸入して使ってる時点で保証もクソもないだろw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:43:17.03 ID:pgv8GhBC.net
グローバルって所有感満点のマウンテンブルー無いんだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:25:00.61 ID:S3poSsyH.net
意図的に荒らそうとするやついるね。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 23:09:57.61 ID:tCmB4Opm.net
>>691
私には違いがわからないので解説お願いします
そして批判だけなら小学生でもできます
勘違いな自治だというのならしっかりと対案を示してください

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 23:33:40.64 ID:KWIht0GH.net
>>694
こいつとかね
cn版で十分とか書いておきながら続くレスでcn版叩きまくってる
明らかに悪意をもって対立煽りをして荒そうとしている
https://i.imgur.com/CkIKIEQ.jpg

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 00:32:39.80 ID:QsPF3U+B.net
>>686
所謂題名に当たる部分でeurom版なのにCN版としか書いていないこと。読む人はそれでCN版と思ってしまうやん。ちゃんと読めばわかる話だけど相手のことを思うなら違う書き方があるやん。
EUrom版又はCNのEUrom版とかね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 01:14:54.48 ID:fURFqRI/.net
そんな事よりアニバセールで買った8/256のグリーンに追跡番号が登録されたんだけど、これはmi storeに再入荷して配送する目処がたったか既に配送されてて更新待ちのどちらかという認識でいいんだよね?
やばい楽しみすぎる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 01:47:53.22 ID:QYhPO7M9.net
はっきり言って13は神なので到着楽しみだよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 02:30:40.88 ID:/lWQuvXJ.net
>>680-682
この辺の流れがよくわかんないんだけど、
タイムラインは
cn版:無理
それをeuromに書き換えた版:ok
グローバル版:ok

という理解でいいすか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 02:55:14.95 ID:QYhPO7M9.net
素人はグローバル版が無難

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 03:02:07.05 ID:SPYku1bc.net
>>699
USBが3.2だったりMIUIのMiracastのバグさえなけりゃ完全無欠の神だったんだけどな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 03:17:09.76 ID:QYhPO7M9.net
まSSD使えないのは残念なのかな
wifiNASで困ってないけども

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 05:49:53.83 ID:kI7IqWRm.net
14.0.22.0に今更ながらアップしてみたけど、カメラの画質上がってるね
最適化進んだのかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:22:08.41 ID:m/47gqMc.net
>>700
いいと思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:35:34.60 ID:4K35RcA0.net
>>704
無印?Pro?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:58:09.27 ID:W651IcZE.net
>>700
加えるならcn版にEUromはロックし直せないからmagiskで対応しないと銀行系のアプリとかが使えない可能性がある

昔のmagiskでの隠蔽はいたちごっこって感じだったけど今はどうなのかはわからん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:08:38.74 ID:QsPF3U+B.net
>>707
EUromのHPをみればわかることだけど
SafetyNet passed by default without ROOT (Google Pay)
という記述がある通り、EUに書き換えるだけなら問題ないで。逆にrootをとったら、root検知をするから隠すことになる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:13:42.75 ID:W651IcZE.net
>>708
そうなのか
どっかで誤読してたかなんかチェックされているのだと思ってた

Safety Netって古い仕組みで今はPlay Integrityに変わっているみたいだけどそっちでも同じなんですかね?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:17:19.85 ID:QsPF3U+B.net
>>709
cnをグローバルにしたらセーフティチェックが発動するからそっちじゃないかな。
Play Integrityもeuに書き換えるだけなら突破できるのが現状

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:42:14.50 ID:W651IcZE.net
>>710
なるほど
色々教えてくれてありがとうございます

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:21:24.71 ID:yevCA/p0.net
ということはグロ版買ったらアンロックしないでそのままグロrom使うのが良い?
これまでCN版をアンロックしてグロrom焼きでやってきて今回初めてグロ版買ったからよく分からない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:24:33.46 ID:92nIG4qT.net
>>712
アップデートが遅くていいならそのままでいいと思う

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:47:17.62 ID:31LjJwEK.net
グロ版アンロックして色々遊んでも、また同じグロロム焼けばリロック出来て同じものになるって認識

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:52:06.18 ID:psHMx1ii.net
>>713
ありがとう
1週間待つのダルいんだよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:54:00.19 ID:jOGzDqPR.net
↓ケース届いた
https://i.imgur.com/UW1Nsll.jpg
質感はマットですべすべ、めちゃ薄でおすすめ
音量と電源ボタンはケースとツライチで若干押しにくいのが難点だが総じて満足

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:04:03.90 ID:Flo//6LU.net
>>716
落としたときのセラミック割れは諦めた感じ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:23:39.04 ID:QYhPO7M9.net
>>716
透明は無理なんだろうな
サイズ感はよさそうだけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:40:26.14 ID:/1x646yH.net
13proアリ22日注文
今日昼に川崎到着
思ったより早く届きそう!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:05:11.33 ID:jOGzDqPR.net
>>717
落とさないように頑張るしかないな
>>718
透明はあまり見当たらんよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:20:59.73 ID:cRwEdiI0.net
>>716
良いね

落下防止でこのスマホリング買ったけどスタンドにもなるしオススメ
https://i.imgur.com/ZueBgmr.jpg
https://i.imgur.com/rj9puW8.jpg
https://i.imgur.com/tmlyQvC.jpg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:04:14.85 ID:pmshRJe9.net
>>716
その手のやつは薄くていい、過去にもいろんな機種で出てる
13であるなら1つ持ってても良いチョイス
ただ案外滑りやすいので見た目重視

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:06:13.93 ID:pmshRJe9.net
>>719
あとは通関スムーズに通れば
シンガポール経由の割には随分速い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:49:23.79 ID:d+w0vhI3.net
>>719
明日9時通関、明後日到着やな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:16:26.84 ID:iEi07HVb.net
vivox90もどきケースの実写真拾った
きっちりZEISSマーク付けてLeicaマーク潰して160MPで上書きしてるの笑う
サイドと帯部分は金属っぽくて質感はちゃんとしてそう?
https://i.imgur.com/LGvNBun.jpg

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:20:03.11 ID:iEi07HVb.net
ごめんこれ色塗ってるだけだ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200