2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:23:34.47 ID:bLtMPcb8.net
小米 Xiaomi13 シリーズのスレです

Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13

Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:38:15.06 ID:x3SVJNcK.net
>>452
適用できた!ありがとう!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:50:50.33 ID:TK1osRMr.net
待ちきれず買った(´ω`)
初の海外スマホ
https://i.imgur.com/i6SePfp.jpg

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:54:03.04 ID:UcrYQfHt.net
良かったやんおめ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:12:26.94 ID:5VSGRW2Y.net
13proを購入済みだけど、最初からこの価格ならbuds pro4と一緒に勝ったのにな…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:34:31.34 ID:1UMwGCdR.net
ケースつけて使ってたら重すぎて右手が痺れてきたんだが…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 14:11:09.40 ID:veDG4awF.net
13pro快適すぎる…
ahamo回線使えたよ!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:33:11.44 ID:1NM0DQd1.net
pro明日の配送予定だったが、今見たら配達されてたわw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:45:34.84 ID:1IG/DpVT.net
よかおめ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:34:51.39 ID:yKmdwg34.net
Proはn79使えるから5G期待

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:58:20.30 ID:+gMGKjF4.net
今は12SUltraと13ProとX90Pro+の3台持ち
FindX6Pro買ったら12SUltraは退役かな…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:03:31.24 ID:se62gV29.net
>>462
13Proのカメラは他の2台と比較してどう?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 03:07:36.78 ID:w7zQmtaN.net
OPPO良さそうだな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 10:58:11.07 ID:kH28+2G3.net
新しいスマホ買って配送待ちの間にケースあれでもないこれでもないって悩み続けるのほんと楽しい
高い端末なら尚更

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:20:12.24 ID:n4h0xLjK.net
>>465
禿同
ケース届くの待ち遠しい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:51:56.61 ID:793H9ZJx.net
ようやく届いたわ
https://i.imgur.com/57XKWne.jpg
中華あるあるの凹みがあるけど
https://i.imgur.com/RNNCyj2.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:24:20.41 ID:XgDj79Gr.net
>>466
セラミドケースが昨日届いたわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:28:39.53 ID:n4h0xLjK.net
>>467
よかおめ(画像見れないけど)
>>468
セラミドいいね
仕事柄落下怖くて選べてないけどカメラ周りの保護とか大丈夫そう?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:30:00.23 ID:XgDj79Gr.net
>>469
カメラ周りの保護は最強だと思うけど
画面側が低いのでセラミックフィルタでカバーしてる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:47:49.79 ID:n4h0xLjK.net
>>470
カメラ丸々覆われてるタイプか
サイドはボタン周りだけ欠けて後は保護されてる感じ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:55:20.85 ID:XgDj79Gr.net
>>471
そんな感じ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:57:16.26 ID:vtVBFUKN.net
動作はかなりサクサクだね
指紋が指おいた瞬間に認識される

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:24:53.12 ID:UysrL9qx.net
遂に届いたけどサイドテカテカで眩しいな
とりあえずシリコンのケースしたけど昨日からケース探し楽しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:46:32.74 ID:Ec1eFhE2.net
アリエクで13pro用のケース物色してたらZEISSマークついたケース売ってて笑った
ライカに全力で喧嘩売ってる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:48:30.72 ID:3CKidZtm.net
>>475
たぶんvivox90ppもろパクリのデザインのやつだよね
13のデザインに飽きたらあれつけるのもありだと思う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:56:15.95 ID:Z35fqJ4/.net
>>475-476
https://i.imgur.com/s0xKsFQ.jpg
コレだよね?取り敢えずレンズ部分や全体保護したいからコレともう一つ
https://i.imgur.com/Xop2JLm.jpg
https://i.imgur.com/urkadfm.jpg

コレも買ってみた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:05:54.05 ID:Ec1eFhE2.net
>>477
後ろのカバー外せるやつあるのか
それいいな

ストラップホールついてるかな?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:09:08.71 ID:mRBn9TXF.net
>>477
見返したら帯の部分の呪文までパクッてるw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:11:49.69 ID:793H9ZJx.net
12cn使ってたけど、やっぱフラットディスプレイのほうが使いやすいわ

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2211133G/13/DR

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:18:47.60 ID:Z35fqJ4/.net
>>478
ストラップホールは無さ気
でも下部の穴利用すればストラップ位付けられそうだよ
https://i.imgur.com/E2DzlBl.jpg

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:23:14.18 ID:rs+z3qRI.net
>>481
いいなこれ
アクリルだろうから黄ばまないだろうし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:34:36.72 ID:Z35fqJ4/.net
>>482
『Xiaomi 13用の磁性金属バンパー,透明ガラスカメラレンズ保護カバー,Mi 13 pro』
で検索掛けて1番上に出てきたヤツ

画面側と背面の素材は分からない
側面のフレームは金属だけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:05:12.43 ID:wHjbi/Cp.net
>>477
3枚目自分も検討してた
コンパクト志向なのでサイズ感レビューお願いしたいです。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:06:04.71 ID:Dmi8nvrw.net
セラミドケースにストラップつけてるけどいい感じ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:10:34.11 ID:Z35fqJ4/.net
>>484
了解
画像で見る限りそんなにコンパクトではないとは思うよ

ただ、マグネット充電にしたいからなるたけフレームが薄くて全面保護でレンズ部分も保護してくれるケース探してたらコレに行き着いた

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:50:33.54 ID:OPiS0EIo.net
自分はこの2つ買ってみた
(二枚目画像違うけど13pro用買った)

https://i.imgur.com/vklDzCz.jpg
https://i.imgur.com/Q0YYORd.jpg

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:43:59.16 ID:cbliWiUQ.net
ケースはこれ届いたけどAliで買った本体まだ発送されない...
https://i.imgur.com/iTw5U3f.jpg

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:09:52.56 ID:irHACT9n.net
自分はこれの赤かクリア以外を買おうと思ってる
グロ版のあのなんとも言えない感じの緑にどっちが似合うか仕事中もずっと悩んでる
https://i.imgur.com/I0YcxXT.jpg

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:57:27.40 ID:+Y+rbnQI.net
皆それぞれ色んなケース買ってるんやな
届いたらレビューよろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:46:15.39 ID:tpiP8Tu1.net
俺はこれ買ったわ
これにクレカを入れるポケットを後ろに貼り付けたら重さが300g超えて手が痛いけど頑丈そうでいいかんじ
https://i.imgur.com/HtHdxN5.jpg

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 23:57:16.22 ID:tpiP8Tu1.net
Xiaomi13 Proで画面へのキャスト(miracast)使って他のディスプレイに画面映そうとしたら真っ暗でなにも映らないんだけど俺だけ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:15:41.93 ID:RZB8vbRU.net
>>492
13proに乗り換えだが
miuiは動画系は表示されないよ‥
音だけ流れる

1年近く前に11t pro買ったときにサポートにメール入れたけど改善されず‥

皆でメールして対応して貰うしかないと思う

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:33:56.46 ID:RZB8vbRU.net
>>487
LUXURY LEATHFRのブルー買ったが
チープ過ぎてすぐゴミ箱inした‥

TPUのレザー加工が安っぽい
レンズ周りのフレームがエッジ加工もしてなくて3Dプリンタで
枠を雑に作って貼り付けてましたって感じだった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:40:33.26 ID:RZB8vbRU.net
レビュー

PROで金属製のレンズプロテクター試してみたが質感は良かったけど
広角が若干ケラれる気がする
調整も凄くシビアコンマ何ミリで微調整して合わせたけど
レンズ面のガラスがツルツルで粘着力が弱いのか使ってると少しずつズレて使うとき明らかにケラれる

https://i.imgur.com/IDzrmR8.jpg

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:44:02.89 ID:RZB8vbRU.net
レビュー
これのレンズプロテクターも駄目でした。
LED光らせると明らかに写真が白く霞む

ディスプレイフィルムはまだ未使用だから分からん

https://i.imgur.com/37wlb8Z.jpg

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:00:09.65 ID:k6WtIDeM.net
>>493
まじかー 動画とか見るんじゃなくて簡易PC的に使おうとしてたんだけどなんだかなぁ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:19:51.78 ID:k6WtIDeM.net
DiaplayLinkだったりChromecastならつながるのかな?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:21:07.86 ID:RZB8vbRU.net
>>497
YouTubeは観れたと思った。
ネトフリ、dアニとか観れんね

11tproの出荷時osでは観れた
OSのメジャーアップデートしたら観れなくなった

ちなみに当時のサポートの担当者いわく
観れるはず、サポートもしています。
って回答で対応部署に連絡します
で終わった

だから仕様というより不具合に近い部類だと思ってる

miui14で改善されてたらって期待してたけど
残念

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:26:47.80 ID:RZB8vbRU.net
>>499
追記
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12263771467

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:37:52.70 ID:M05caa4f.net
You Tubeはテレビに映せるけど
それ以外のコンテンツはセキュリティとかで見れなくなってるだけじゃないの
プライムビデオとかはうつせないけど、自分で撮影した子供の動画とかはテレビで見れるし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:38:04.47 ID:k6WtIDeM.net
Chromecastもふさがれてんのかよ………
未だにUSB2.0搭載し続けてて画面を別モニタに表示出来なくしてんだからChromecastくらい対応してほしかったなぁ……
明日Display Linkケーブル届くからそれ使って有線試してみるか…
これでも無理なら次はGalaxy系に乗換えかなぁ…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:39:56.52 ID:M05caa4f.net
最近試してないけど
自分で撮影した動画とかもテレビでキャストできなくなってるってこと?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:40:48.01 ID:k6WtIDeM.net
>>501
Miracastでホーム画面すらキャスト出来ないんだよな
ホーム画面なんて著作権関係ないやん

ちなみにMiracastとchromecastは別技術な
Xiaomiの画面上のドロワー内のメニューにある「キャスト」はMiracast
You TubeとかのキャストはChromecast

wifi同士の直接接続がMiracastで
ホームネットワーク経由での接続がChromecast

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:47:50.79 ID:RZB8vbRU.net
この機種はWidevine L1認証だし

ネトフリとかの仕様的には対応してる
https://help.netflix.com/ja/node/116633
https://help.netflix.com/ja/node/100131

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 03:02:24.00 ID:ISrIxI8J.net
無印256GBグリーン遂に売り切れかぁ人気なんだね
>>496
これフラッシュの部分に切り抜きがないやつ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 06:15:25.99 ID:IrpVEORb.net
>>449さんの画像を見ると5/2に発送って書いてあるけど一方で発送されたとか届いたとか言ってる方々もいるのはどういう違いがあるのですか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:13:41.93 ID:PtNiAnax.net
>>494
マジか…教えてくれてありがとう
カメラ周りのアレ3Dプリンタだったのか納得
他のやつに期待やな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:15:38.19 ID:mcnpm1MY.net
>>507
注文日や購入した店や配送方法など
色々な違いがあるよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:55:22.95 ID:4EPaVS4D.net
>>502
Google純正のchromecast使ってるけど、Google homeアプリからのキャストでホーム画面はミラーリングできてるよ。

ウマ娘とかのゲーム画面もミラーリングできてる。

大陸版無印13をグローバル化して使ってます。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:24:13.03 ID:k6WtIDeM.net
>>510
ホーム画面のキャストはできる?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:25:44.63 ID:4EPaVS4D.net
>>511
できてるよー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:27:56.55 ID:k6WtIDeM.net
>>512
おーありがと
Chromecast検討だな…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:39:30.32 ID:Po0/Vfhx.net
自分もWindowsにキャストしてみたけどアマプラやネトフリは真っ暗やね
字幕は出るし保護されとるなこりゃ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:41:08.50 ID:LInzl/tA.net
pcに出力するのでもいいならscrcpy試してみそ
実機がまだ手元にないから人柱になれない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:06:34.82 ID:A93ZSS7i.net
次いつpro安く買える?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:11:39.48 ID:Cotd+kBL.net
>>516
今でしょ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:17:59.80 ID:ISrIxI8J.net
>>516
ultra発売時にもしかしたらついでに安くなるかもね
あとは独身の日まで基本的に大きなセールはないと思っておいた方がいい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:30:14.18 ID:k3ejSlyy.net
>>517
今って安いのが終わったところでしょ?

買えた人たちが楽しそうにケースの話とかしてるのが悔しいからもっと話して俺の意欲を高めてほしい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:33:11.19 ID:mcnpm1MY.net
>>519
JingDongで普通に安く買えるだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:38:36.87 ID:pf7eqVYt.net
>>520
京東グロ版売ってたっけ
型番見ても末尾Cしかなくない?
ROM焼けるならそりゃあCN版でも問題ないけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:44:03.87 ID:mcnpm1MY.net
>>521
グロ版の話はしてない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:58:10.11 ID:e4RMZ0us.net
>>522
今安くなってるのグロ版なのになんでCN版で返したの?ちょっとズレてない?
最初に聞いた人がROM焼き出来るならそれでもいいけどそうとも限らないでしょ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 11:08:54.76 ID:5f3e2lnB.net
まだセール期間中だし待ってみたら
セール価格だとCN版と1万くらいしか変わらないよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 11:12:47.26 ID:Po0/Vfhx.net
>>519
LEICAがこの値段で手に入る
神ジューデン()は冗談じゃなく早い
簡単にBLUできる rootも取れる
ここでケースの話ができる
後はもう、分かるよな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 11:44:05.33 ID:QqwblVkD.net
>>523
グローバル限定の話題だと勘違いしてるの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:07:58.73 ID:e4RMZ0us.net
>>526
>>521でROM焼けるならCN版で問題ないって返してるんだしグロ版限定の話ではないって分かるよね?
で、最初に聞いた人はROM焼き出来るかどうかも分からないのにCN版しかない?京東を勧めるのはどうかと思うよって>>523で返したんだけど
ちゃんと話理解できてる?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:31:09.10 ID:QqwblVkD.net
>>527
君の脳みそのレベルまで下げないと誰も理解できないよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:34:47.27 ID:hEm95SpS.net
>>528
端から見てたか、元の書き込みは「次いつ安く買える?」
だからどうみてもグローバル版のセールの話してるからグロ版の話でしょ
そこにCN版の話するのは流石に読解力疑われるぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:40:01.93 ID:t6k25GC8.net
ちゃんと説明もしてあげたのに煽りで返されるなんておじさん悲しいよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:45:12.27 ID:hFAKOBC4.net
>>519
まだ発送されたばっかであと1週間もすれば到着報告や使用レビューも色々出てくるんじゃない?
取り敢えずケースを買ってみたけど、これも端末同様まだ発送されたばかりだからレビューのしようが無い

後はYou Tuber達のレビューでも見てくれとしか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 13:25:35.86 ID:lvgcK1Fy.net
>>528
ここはお前みたいな煽りカスでボーダーラインのアスペ人間が来ていい所じゃねえよ
分かっても分からなくてもいいから消えろ二度と書き込むな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 14:13:31.84 ID:fp+9J7im.net
そんなことよりケースの話しようぜ
https://i.imgur.com/ASZdYCp.jpg

前カード入れ後ろに付けるみたいなこと言ってる人見かけた気がするんだがこれとかどう?
https://i.imgur.com/MFNbgs4.jpg
https://i.imgur.com/Qp4Ul7v.jpg

534 :516:2023/03/23(木) 14:29:21.91 ID:bYSOYbDJ.net
「最初に聞いた人」って多分516ですよねすみません
rom焼きは経験がないので何とも言えません
ただ並行して気になってたoneplus11の方でcnをglobalに書き換えてもそのうちロックがかかる可能性があるとかないとかいう話を聞いたので、書き換えなくてすめばそれに越したことはないです

cn版でいいなら京東で安く売ってて、
global版がいいならもう安売りクーポン終わったから次のセールを待つしかないということで理解できました
ありがとうございました

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 14:41:47.40 ID:hEm95SpS.net
>>533
多分俺だと思うけど、ハードタイプのカードケースは取り回しめんどくさそうだしアレだなぁ…

俺はこれをスマホケースにくっつけてつかってるよ
ストラップホールついてるケースにはこれで
https://i.imgur.com/Y5CZyek.jpg

ストラップホールついてないケースにはこれ
https://i.imgur.com/IZKmrhO.jpg

これに自動チャージ設定したSuicaとクレカといざというときのお札だけ入れとけばおサイフケータイ対応してなくても財布なしで出歩けるから便利

ただこれつけると無線充電使いにくくなるから
上で貼られてた背面カバー取り外せるケースいいなって思ったわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:02:04.04 ID:QqwblVkD.net
>>532
自己紹介は不要だぜ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:04:19.73 ID:w3db0cgS.net
>>533
所謂ラギッドアーマー系は実物がチープなものが多すぎてちょっとね
1つ目の包丁型は写真撮るときちょっと便利そう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:35:29.07 ID:IKsnxuF7.net
ラギッドアーマー系はデカく重くなるな
13ならギリいけそうやけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:38:28.89 ID:IKsnxuF7.net
包丁ケースは何を思って作ったんや…
https://i.imgur.com/JXYT1Ay.jpg

調べたらフライパンや斧型もあってワロタ
https://i.imgur.com/JMn2FF8.jpg

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:39:02.62 ID:fSsOnIf5.net
無印13だが一言で言うと最高
MIUI初めてだから戸惑ったけど設定で前のスマホみたいに戻せたから文句ないわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:03:08.68 ID:lvgcK1Fy.net
>>536
あーあ書き込んじゃった
しかも527や529に建設的な反論すらせずこっちに安価付けてきて
悔しいのぅw悔しいのぅw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:07:14.25 ID:CZfVrd8v.net
無印13
やっと設定終わったけど、
Xiaomi12無印と比べるとXiaomi12のほうが白が綺麗で発色がよく見えるな

俺の端末が黄色めなのなわからん
というか俺のXiaomi12がやたら青みがかった端末だった可能性もあるけどかなり違うな
ただ普通に白以外含めてウェブサイト見てるとバランス良く綺麗だなって感じるのはXiaomi13かな…
それ以外は特に変わらんなw
バッテリー持ちもいい気はするけどずっと触ってるとしっかりと減るし
ゲームとかしなければそんなにバッテリーも差はないな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:35:26.68 ID:IKsnxuF7.net
>>542
カメラの画質どう?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:39:09.94 ID:QqwblVkD.net
>>543
そこそこ良いよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:50:49.68 ID:IKsnxuF7.net
>>544
そこそこか
自分はカメラ拘りたかったからPro買ったけど
無印はコンパクトだしフラットディスプレイだしいいよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:09:00.65 ID:nNyJKR6K.net
これ結構クオリティ高い
レザー調の部分は触り心地いいし滑り止めとしてのグリップも程よい

イマイチな点は前面の張りが殆どなく液晶とほぼツライチ
うつ伏せで置く時は気になるかも

でも下からのフリック操作は段差が少ないから快適だね

https://i.imgur.com/Ia9kUao.jpg

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:15:12.77 ID:Z/jxz1RC.net
>>506
切り抜きあるよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:32:11.15 ID:IKsnxuF7.net
>>546
これ良いんだ
カメラバンプ周りとかどうなってるか見てみたい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:37:14.83 ID:j1knBXkz.net
>>544
カメラとバッテリーは12と比べて大差ないんですかね?差し支えなければ教えてください。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 18:28:59.13 ID:ISrIxI8J.net
みてよこのイカすケース
https://i.imgur.com/rMQzbpO.jpg

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 18:31:10.57 ID:Da6sjire.net
>>550
雑コラクオリティで草

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:42:04.69 ID:vSjZYcYb.net
>>548

https://i.imgur.com/gecUdAm.jpg
https://i.imgur.com/f40F3yI.jpg

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200