2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:23:34.47 ID:bLtMPcb8.net
小米 Xiaomi13 シリーズのスレです

Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13

Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 21:47:56.05 ID:EBhIcVp0.net
訂正。メモリ8GBじゃなくて12GBでした。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 21:55:10.28 ID:wm/axmbG.net
>>179
宣伝乙

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:48:25.39 ID:2ZNIbRRy.net
16.4万………………

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 23:16:41.68 ID:EBhIcVp0.net
我慢できずにEtorenで買っちゃった。
無印12GB256GBで送料込\126,555でした。
rom焼きじゃないグローバル版であってくれ(>人<;)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 00:19:46.61 ID:HYivseOz.net
>>183
明日AliExpressで発売なのに……

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 01:29:48.28 ID:V+WZx4eP.net
値段的に中国版では?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 02:33:43.47 ID:x/DmAg5i.net
AliExpressの商品ページって今見ると「4月19日に配送予定」ってなってるけどこんなもん?
随分先だけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 05:09:41.10 ID:S7n0qLgh.net
>>186
そんなもん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:34:23.70 ID:RAXIXWFF.net
そういえばXiaomi12のときはグローバル発売直後1時間以内に注文したのに
翌日注文した人より3日くらい遅く届いたな

まじで海外は適当すぎるとイライラしたわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:58:07.86 ID:N1zQnri6.net
俺なんかMi8買った時は在庫がないとか言われて一ヶ月半待たされたから中華の通販なんてそんなもんだと諦めてるわ
在庫無いなら注文うけるなよ!!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:01:06.92 ID:u1K5oZ+Q.net
>>189
Amazonで買えばそんなことないぞ
おすすめ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:06:11.50 ID:N1zQnri6.net
>>190
たけぇじゃん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:15:17.22 ID:u1K5oZ+Q.net
>>191
そんな高くないぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:17:03.04 ID:x/DmAg5i.net
ebayも似たような日数書いてあるしやっぱりそういうもんなのか
ETORENはやけに短い日数書いてあるけど真に受けない方がいいのかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:09:38.14 ID:2geQCGmN.net
アリエク始まったかホンマ後2万くらい安くなって欲しかった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:20:22.43 ID:N1zQnri6.net
ほんとそれ………

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:28:02.88 ID:N1zQnri6.net
ポチったわ クッッッソたけぇけど3年くらい使うこと考えたらこんなもんかな……… 

そのぶん頑張って稼ぐか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:57:31.65 ID:4EQPLUoh.net
11TProのグロ版今使ってるけどこれはおサイフマーク有るんだけど、スペック見るとおサイフ非対応なんだよね。

13Proも当然Felicaは載ってるけどおサイフ非対応ってなってるけどどうなんだろ?

モバイルSuicaが使えないと困る

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:07:40.55 ID://4uAWK8.net
プレセールで13Pro12G512が172628円ってタケー!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:32:33.23 ID:JMmINmkt.net
Xiaomi13pro 512g
アリレート高いのでwiseのデビットカード使って、ドル決済で買ったわ。それでも日本円のチャージ額167,000円
高いけどしゃーない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:46:43.56 ID:N1zQnri6.net
1インチセンサのっけたコンデジって10万前後するし もう高級コンデジに5万の携帯がおまけでついてるっていう認識で買ったわ…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:50:35.25 ID:wzhnWvvh.net
Xiaomi13proが届いて設定完了したから
2年間使ったMi11Ultraは引退
お疲れ様でした

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 19:15:10.06 ID:8j7js3yw.net
結局xiaomi13 ultraって結局出ないのかな?
出たら出たでえらい値段になりそうだけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:33:59.12 ID:KEksLWA8.net
結局結局
出た出た

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:46:37.70 ID:MCkKjyCh.net
512の白が少し安い気がする

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:59:30.00 ID:e4+jgKj8.net
みんな512GB押しだけどそんなに何を保存してるんだ?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 21:48:38.41 ID:RAXIXWFF.net
カメラはPROより無印のほうがマシって話はどうなった?
調整不足とか言われてたけど直ったんかな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 02:07:23.65 ID:GDAiRXrO.net
>>205
MTBFの観点で512GBを選んでるんだよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:03:13.02 ID:/WHLTTbz.net
高すぎてすっかりお通夜会場だな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:27:11.80 ID:Clf/6aD+.net
>>208
ん?
2chMate 0.8.10.158 dev/Xiaomi/2210132C/13/DR

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:52:16.95 ID:/WHLTTbz.net
必死wwwww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:52:58.91 ID:XQu3ePwc.net
>>209
まだmate w

というところ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:07:07.66 ID:Yd+aMT9e.net
アリエクで販売開始直後にpro 512 blackを
注文して発送待機中

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:29:36.95 ID:Clf/6aD+.net
まあ購入するスマホは年収の1/50にしておいたほうがいいな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 13:56:21.88 ID:yDySmSWa.net
1円スマホすら買えなくなっちゃう…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 15:02:39.62 ID:2NUHBNXb.net
効いてて草

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 11:47:45.27 ID:jJJIgeDy.net
アリエクのってドコモ掴めるの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:20:43.31 ID:Y4FdnIxT.net
ソフトバンク系にしとけばそんなこといちいち悩むことなくなるぞ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:34:59.49 ID:tbBLnqQL.net
ドコモおじさんとおサイフおじさんは書き込み禁止にしたほうがいいでしょ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:07:19.95 ID:7dFI8xo7.net
>>217
電波がな
イマイチ悪いねん
Auよりマシだが

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:59:31.45 ID:EXo/hfXF.net
>>216
CN版でも問題ないよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:16:26.59 ID:Y4FdnIxT.net
>>219
どんな僻地に住んでるんだよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 17:02:41.23 ID:/rQTPadT.net
何か間違って2週間くらいで届かないかな。めっちゃ楽しみや

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 17:39:15.58 ID:Y4FdnIxT.net
今まで「安くて高性能」な端末乗り継いできたのでそうじてカメラ性能削られてたんで
ガチのカメラスマホ買うの初めてで楽しみ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 17:42:54.54 ID:45prtIzQ.net
アリエクのmi storeはだいたい25-60日で届くってさ

225 :216:2023/03/10(金) 20:20:23.89 ID:tNP6m9IZ.net
>>220
ありがとう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:44:10.77 ID:i0mZ1uOi.net
これとかk60proとかのCN版グロROMで困ることって何?
アップデート来ないとか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 02:48:17.93 ID:o+41H3cO.net
13もう持ってる人に聞きたいんだけどカメラバンパー部分って傷つきやすい?
付属ケース使うかかレンズ部分以外は完全に覆うケース買うか迷う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 04:27:24.98 ID:H7VKRr84.net
XUNDDのスマホケース最高やで
騙されたとおもって買ってみて
俺は去年のXiaomi12でこのケース買ってから、今後ずっとこれ買おうと決めたわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 05:55:59.29 ID:4ZlX2m6U.net
ツンドド?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:03:20.19 ID:RDhqTkgo.net
RedimiNote13ProMax日本でも出て欲しいな。🤗

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:23:12.43 ID:8KOElqb7.net
13proのセラミックフィルム届いた~
でも標準のフィルムのすべらかだから付け替えるか迷ってる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:26:26.57 ID:KJGsRaUa.net
なぬ?!
すべらかだ?!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:09:35.16 ID:o+41H3cO.net
>>228
高耐久なのはいいけど元のデザインからかなり変わってしまうね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:53:43.15 ID:d1/Wmc/R.net
元の本体サイズがでかいからこれ以上でかくなるケース付けるのもなって思うけど
付けないと滑り落としたりするのが怖いし悩むね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 22:41:49.51 ID:H7VKRr84.net
>>233
まぁたしかに変わってしまうんだけど
スマホ落としたときにポンポンと角で跳ねたの見て、すげーとおもったわw
ほんとにエアバッグって感じで角はしっかり守られてるし、1メートルくらいの高さから落としたのに傷全くついてなかった
ケースもちょっと砂がついたかな?くらいで割れもしないし
鉄壁って感じでいいよ
あと背面が透けてるから購入したスマホのカラーも見えていいとおもう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 22:45:40.33 ID:BzVnV98s.net
うおお!グロ版発送された!!たのしみ!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:45:40.20 ID:Kws8/6Zk.net
Xiaomi13無印eeaロム
magiskでmejiroフォントモジュール入れるとブートループするわ。オレだけ?
magisk 2207、モジュールもv19で最新。
euロムでは同条件で問題ないのになあ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 05:32:34.42 ID:RGbbRi9M.net
追跡見たら今シンガポールにあるって出てくるな…
そこまで急ぎじゃないけど来月旅行も行く時までには欲しいがはたしてどれくらいかかるか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 05:47:30.62 ID:viPHkSW5.net
>>234
セラミドのケースにしてみたら?
10gくらいで軽いし薄いからそんなに元の形から変わらないよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 07:32:59.55 ID:CieF2O7o.net
>>237
Magisk Canary 25209なら動くかも
何か今Magiskのモジュール実装がおかしくなってるみたいで25210だと壊れてるんだとか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 08:47:29.15 ID:l3T1NDIv.net
spigenのウルトラハイブリッドが透明かつ丈夫で品質高くて気に入ってるんだけど、13向けのはまだ発売してない(´・ω・`)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 09:49:27.84 ID:gUe6By+P.net
>>238
今日シンガポール出国するって隠語?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:02:35.32 ID:2bnwtd2B.net
【RE:NEW】Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入』 [3/12] Legion Y700 ブートローダーアンロック成功!!
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
※「あ」は抜く
ありがとう。お陰でアンロックできたであります。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:13:46.39 ID:wT0/oUuW.net
画面フィルム買いたいんだけど、覗き見防止タイプは指紋認証アウトだったりする?
ノングレアフィルムは大丈夫だろうか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:22:24.72 ID:PPHcpONA.net
>>244
mi11 ultraに覗き見防止タイプを貼ったけどだめだったのですぐ剥がした
画面内指紋認証だとだめなんだろうな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:53:45.88 ID:zxTyNBXT.net
>>244
ダイソーのプライバシフィルム貼ってみたらすごい効果あったぞ
斜めから見たら見えないのは当然で
正面から見てもよく見えなくなった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:59:38.57 ID:wT0/oUuW.net
>>245
うん13無印なんだけど、やっぱ覗き見防止タイプだと画面内指紋認証ダメなんだね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:35:59.71 ID:BR0bhEA0.net
13無印699ドルか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:58:36.04 ID:fC1Z7GRJ.net
>>239
それを言うならアラミド
セラミドって化粧水かよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:09:18.82 ID:2plCIVBs.net
>>247
他の機種でもだめだったので
もちろん最新のハイエンドならセンサーが変更されてイケる可能性もあるので期待せずに試すのもアリだよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:38:20.64 ID:nKNILFSh.net
>>240
情報ありがとう Universal Safetynet fixなんかは問題ないので、緊急性はないんだけど、ニュースや記事をよく読むので、フォント変わると違う端末扱ってるみたいで気持ち悪い
今度試してみるよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:38:30.14 ID:ciNX1kvb.net
s10e使ってて、次もコンパクトなのいいからs23行こうかと思ったらこのかなりよさげな機種見つけてしまって迷ってる
電池持ち、ベンチスコアはs23よりいいっぽいけどTwitterの挙動とか実作業でどんな感じ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 01:17:30.96 ID:UhmArMv5.net
>>252
twitterはブラウザ版だからしらね
初xiaomiならmiuiのウンコ加減だけは覚悟しといた方がいい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 01:19:51.07 ID:sa89MP2Q.net
去年のmiui13でかなり安定した
今の14で不満点無いけどな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 08:20:19.95 ID:rJ+GLEEv.net
S10使っていて今はXiaomi12使ってるが、
はっきり言ってXiaomiのはスペックは高いが各レベルは低い

カメラもスペック上高いが、使うと数年前のS10より満足感下がった
今はライカが入ってマシになってきたかもしれんけど
Galaxyは標準の自動化アプリ等各種が長年の蓄積で洗練されている
その差を許容できるならいいけど価格差縮まったからなー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 08:41:59.60 ID:VPHlAHtg.net
Galaxy使ったことなくて 他の端末はHTCやZTEやASUSくらいしか使ったことないからxiaomiのUIがポンコツって言われてもいまいちピンとこない
未だにUSB2.0使い続けてるとこはポンコツだと思うけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:01:49.34 ID:5TzgQfDP.net
>>255
俺はnote10 plusから11TProに乗り換えて1年位経つけどやっとmiuiに慣れてきた感じ

GalaxyS23 ultraとXiaomi 13Proでどっちにしようか悩む若しくはXiaomi 12Pro

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:15:21.23 ID:j1FwvKAl.net
>>257
俺も全く同じ悩みで悩んでる。
突出したもんがないけど優踏生のギャラクシーか、1インチ+テレマクロの13proか。価格差もそれなりにあるからねー。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:42:41.59 ID:VPHlAHtg.net
Galaxyの100倍ズームとペンは突出してるでしょ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 11:23:21.02 ID:j1FwvKAl.net
過去にS21ウルトラ使ってたんだけど100倍もペンもほぼ使わなかったのよ。
今はvivo x90ppでカメラは最高なんだけどいかんせん中華ロムが癖あるので、この際グロ版のどちらかに買い替えようかなと。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 11:29:41.77 ID:VPHlAHtg.net
>>260
x90 よく「中華ロムだと癖が強い」って言われてるけど
具体的にどう癖が強いのかどのサイトも解説してなくて気になってたんだよね
どう癖がつよいの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:11:28.26 ID:j1FwvKAl.net
>>261
大きなところでは、
タスクキルによる通知問題(色々設定すれば通知来るけど)、同じくタスクキルによるスマートウォッチとの接続不安定、クローム等をデフォルトアプリへ設定不可、グーグルマップのロケーション履歴未対応、グーグルオート未対応、中華フォント、ってとこかな。
あとvivo謹製アプリ以外のウィジェット置いてもタスクキル強くてまともに動かないよ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:46:55.59 ID:Sced6aoA.net
vivoや他の海外メーカーもBLU対応してくれればいいのに

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:49:55.62 ID:aFxhOPcU.net
為替あんまり詳しくないけどアリのアニバセールやる頃には130円/ドルくらいになってくれないかなぁ
発売直後と同じようにクーポン込で無印が699ドルになるだろうし単純に計算すると3500円ほど安くなる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:14:11.60 ID:VPHlAHtg.net
>>262
なるほどなぁ
たしかにこりゃメインスマホにするのはキツいな…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:21:25.34 ID:36+yWtdO.net
Aliの公式に有った48063円引きのクーポンいきなり使えなくなってるな
セール明日の16:00終了なのに

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:36:03.38 ID:VPHlAHtg.net
あれ使おうとしてカート入れたけどもともと「対象外商品です」ってなってたよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:37:47.19 ID:VAmT5z4I.net
>>262
確認したけど
ロケーション履歴もちゃんとしてるし
AndroidAutoも普通に動いてるから問題ないよ
たしかにAndroidAuto接続が怪しいときはあるけどケーブル変えたら直ったから
ケーブルとか、接続するカーナビやディスプレイオーディオ機種とかの相性もあるとおもう
AndroidAutoで便利だと感じてるのは音楽型アプリこの音量でちょうどいいけど
You Tubeはもっと音量あげないといけない場合でもXiaomiは個別で調整できて助かる

PixelだとそれができないからYou Tube用に音量上げて、一度車降りて再度エンジンかけたら音楽が自動で鳴るけど
爆音すぎて驚いたりするから個別で音量をデフォルトで設定できるのはメリット

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:41:28.29 ID:36+yWtdO.net
>>267
今日の午前中迄は使えてたけど午後になったらこっそり$300クーポンの写真と商品ページのクーポンも消してあった

俺も自分のアカウントページのクーポンには残ってるけど『対象の商品が有りません』ってなって使えなくされてる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:00:43.56 ID:zu3T8aD1.net
>>268
xiaomiのスレで申し訳ないんですが、
書いたのはvivo x90pro plusの中華ロムの話。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:10:25.42 ID:k8oLZu8T.net
>>269
今晩いっちまうかと思ってたら消えててショックだよ
ただ時計付きの-200$はまだあるようだけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:14:23.45 ID:VPHlAHtg.net
まぁ時計が100ドルくらいで売れるからいいんじゃね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:17:44.05 ID:36+yWtdO.net
>>271
俺は日々割引率上がってきてたから明日のギリギリ迄粘ろうかと思ってたらこのザマだよ

まぁ、Xiaomi的には13シリーズもう充分売れたんじゃね?
Aliで見る限りではproだけで500台位売れてるみたいだから

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:57:32.09 ID:Jn8qFJiV.net
さっき
大幅値引き記事見たのに
もう終わってた

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:12:26.90 ID:48EZ3Zlp.net
来週にはアリエクのアニバーサリーセールがあるからそこに期待だな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:25:36.26 ID:k8oLZu8T.net
ダメだ諦めきれない
30分毎に確認しに行ってる

>>273
ホント自分もこのザマ状態w

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:28:23.91 ID:36+yWtdO.net
>>276
のんびり様子見るしかないね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:43:09.37 ID:sgnLnm3K.net
色々考えて京東で13proのCN版買ってグロロム焼くことにしました。
ROM焼きなんてGALAXY NEXUS以来だから不安だ~。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 00:02:59.22 ID:zO9nmIwW.net
今は情報も沢山あるしツールも充実してるから完全な文鎮化なんてそうそう無い
安心してROM焼きできると思う(予備端末は必要)

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200