2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part72【Android】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:59:55.90 ID:/cXFadps.net
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
次スレは>>980が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part71【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667508761/

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:17:26.27 ID:lTwh90hp.net
>>807
わざわざありがとう
ただ、だめみたい
http://news
.2ch
blog.
jp/archives/52023640.html

https://i.imgur.com/JWpFluO.jpg

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:29:07.55 ID:oBNeQFOp.net
>>812
誤爆は覚悟の上で

https://bin.disroot.org/?8550ae04d8831955#EKE5qeuJ5Z5C92s6nrQCTArHVqwprXQwoWv6Fs8EYycV

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:49:39.37 ID:nag1dPq9.net
ロケット見たけど塞がなくなったのかすぐ対策されるのかわからんが広告のあった形跡すら見当たらないな
羽鳥完全敗北

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:55:11.36 ID:Nh4Sncuq.net
あーロケットニュースだけは見れるようにしたいかなー

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:01:52.92 ID:RE7vFIRl.net
>>811
おまえがよく見るサイトも、他人からすれば見ないサイトだよw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:39:29.00 ID:lVb6Grzg.net
>>812
ざっくり修正 追記
https://writening.net/page?Khwh3e

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:39:59.21 ID:wBfuFs4F.net
>>815
>>814が書いてるように安定的に対応されてるが何を言ってるんだ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 01:25:09.61 ID:KcfVtpPF.net
コピペ情報局はどうだか知らないけど
ロケットニュースも東スポもAdGuard Filter Policyをクリアする30万以上の閲覧数があるのにね
お子ちゃまな「ボクチン見ないから話に出すな」わがまま言ってて恥ずかしくないのかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 02:46:28.14 ID:BekECIda.net
最近やたらとアップデート通知が来るからnightly37のまま様子見してたら、短期間の間に42が来てる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 02:57:13.38 ID:SwLsBt00.net
https://twitter.com/a/status/1622740782057938944
> いつからかChromecastやNest miniがキャスト先に表示されなくなって不便な思いをしてたのですが、どうやら app-measurement.com をブロックしてるとダメになるっぽい。
> (なのでAdguardじゃなくて細かく指定できるNextDNSをメインにした)
(deleted an unsolicited ad)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 07:15:30.87 ID:ndpuwrD2.net
NVD - CVE-2022-45770
https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2022-45770

Improper input validation in driver adgnetworkwfpdrv.sys in Adguard For Windows x86 up to version 7.11 allows attacker to gain local privileges escalation.

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:21:01.93 ID:hCtOK5Tc.net
>>813,817
わざわざありがとう!
http://news.
2ch
blog.jp/archives/52023632.htmlなど
ttps://i.imgur.com/DEKixbT.jpg
まだ、消えないものもあるみたいだけど
>>812これや他のもの消えだいぶ見やすくなった感謝です
今迄とは雲泥の差

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:40:12.63 ID:wlSIF7au.net
まとめたニュースの各スレの1の上に表示される挿絵を全てのスレで消したい
https://i.imgur.com/OdFaZkB.jpg

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 09:12:38.66 ID:ffkOOnH8.net
コピペ情報局もメガ単位の月間アクセスがあるよw
0.3メガ程度余裕で越えてるわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 11:30:09.68 ID:St6+Psap.net
ヤフーの広告うぜえな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 12:02:20.44 ID:KaxfwlzS.net
ubo要素非表示はうまく拾えない場合が多いな>>813,817のようにできる人すごい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:00:21.81 ID:7xrxDaQr.net
>>827
たとえばどこ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:37:28.35 ID:JnmT2+ni.net
>>827
idもclassもないしね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:41:23.53 ID:QNTUMWAL.net
>>826
yads.yjtag.yahoo.co.jp
をDNSフィルタに突っ込むんじゃダメ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:13:11.82 ID:fPg4OCP4.net
>>824
matometanews.com###articlemain img:first-of-type
かな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:36:07.70 ID:fPg4OCP4.net
>>831はPCだけっぽい
スマホなら
matometanews.com###article-contents img:first-of-type


833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:56:53.78 ID:owsMsL2v.net
ロケットガイジロケットニュースに通報したからな死ね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 15:01:09.55 ID:9pHW9UQi.net
>>833
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。

あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 15:06:17.83 ID:5+pZcIXm.net
ロケットニュースはいつからか普通に見られるようになってる
と思うけど…違うんか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 15:19:35.07 ID:aaGo157+.net
>>810
もしかして
Braveスマホだとモバイル広告フィルタ追加必須なの知らない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 15:42:03.87 ID:n8Ird5Sz.net
824だけど
>>832助かりますものの見事に全てで消えた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 16:35:31.22 ID:ONuBguNu.net
>>832
1と2が消えてる
【画像】金正恩の娘、可愛い💕 : まとめたニュース - http://まとめたnews.com/archives/2056764.html
https://i.imgur.com/HaNZCps.jpg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 16:59:38.61 ID:UKMaTOZK.net
クソ雑だけど
matometanews.com##div[align="center"]
でどの記事開いても誤爆しなかった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:32:50.32 ID:fPg4OCP4.net
そうか、first-of-typeって兄弟要素だけなんか
>>838
じゃあ
matometanews.com###article-contents > div:first-of-type > a:first-of-type > img:first-of-type
みたいな感じでどうかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:48:43.84 ID:Gj6FrXfH.net
AdGuardの要素選択(ブラウザ拡張機能のやつ)でやったらこれ出てきたけど、これでいいんじゃない?
matometanews.com###article-contents > div:first-child > a > img

つかuBOの要素選択でもスライダー弄ればこれっぽいルールでてくるし
これくらい試してほしいわ……

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 18:12:25.52 ID:yviG2GJv.net
>>838
かわいいか?糞豚にしか見えん
ママの方が可愛い!
https://i.imgur.com/8YIFsHF.jpg
https://i.imgur.com/66hUTq8.jpg
https://i.imgur.com/XoLJ4P6.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 18:15:20.90 ID:NAPd0VrJ.net
ママも豚やんけ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 18:16:57.35 ID:ycvDU0hh.net
検証したら
>>839,840,841全て誤爆なしで綺麗に消えてる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 18:54:46.78 ID:yviG2GJv.net
>>843
李雪主(リソルジュ)は可愛い
https://i.imgur.com/9OJGXUB.jpg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:33:09.97 ID:Ek8q/WKW.net
だからuBOでいいんだよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:35:04.17 ID:W3dTbrhY.net
>>841
>AdGuardの要素選択(ブラウザ拡張機能のやつ)
アプリじゃなくてadguard アドオンか
これ入れてみたが要素も消せるんだ
デザインも林檎仕様と同じだ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:46:44.34 ID:FpTbn6Tt.net
>>824
matometanews.com###article-contents > div[align="center"]:has(a > img[src^="https://livedoor.sp.blogimg.jp/booq/imgs/"])

>>844
↑でも挿絵以外が消えてる
挿絵と記事に必要な画像が厳密に分けて管理されてない
2056805.html
2056767.html

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:50:03.21 ID:n5sTQcL0.net
50%50%でミックスされてて草

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:50:12.74 ID:n5sTQcL0.net
>>842
>>845

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:09:09.76 ID:W3dTbrhY.net
>>848
追求乙

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:12:14.20 ID:V1+ppVwj.net
痛いニュースとitは
ドメイン##.pictだね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:32:20.19 ID:SX90CtJh.net
スレ見て出したのか
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/142371
自己サイトリンクは無理
むかし保守速報の自己サイトリンクを280がばっさり消してるところをわざわざ丁寧に残したことで280ガイジがスレに粘着するようになったくらいアドガはポリシー守る
だいたい記事内容との関連性高いのに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:10:00.56 ID:dZBXVCwf.net
https://280blocker.net/test/viewtest.html
1から6まで全部見えるのが普通?
AdGuard v3.6.11

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:16:56.96 ID:Rv1z17/p.net
280専用テスト持ち出してなにいってんのかわからんけど釣りならもっとうまくやりなさい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:44:40.06 ID:J08G2ArJ.net
広告○って画像は見えてないからおけ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 01:30:59.69 ID:pirAMoYa.net
ワロタ
280blocker専用のテストサイトなんだが広告ブロックの確認ができると思ってしまう人もいるんだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 03:37:10.72 ID:lIr9FGrj.net
>>830
横からだけど煩わしかったので助かった。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 04:10:01.43 ID:yQchuo7i.net
VPNしてない人が何か言ってて草>>784,799

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 04:59:22.62 ID:2pwFX5rb.net
>>818
え、マジで
うちのスマホでロケニュー見ると広告と一緒に普通の画像まで消えてしまう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:12:51.51 ID:s9z+w3Ns.net
アドガード無料入れて基本設定で運用してます。
マクドのアプリ使ってる人いたらスムーズに立ち上がるか教えてください。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:30:04.27 ID:np6hDuGO.net
アプリ管理から外せ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:39:22.35 ID:72TNQf0E.net
>>854
280のアプリ入れてるけど全部表示されてるわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:49:15.97 ID:hnbhRyLA.net
! Title: https://280blocker.net/test/viewtest.html のテストをクリアするためだけのルール (証明書必須)
ads280dummy2.com$domain=280blocker.net
/amp-ad$domain=280blocker.net
280blocker.net##a[href*="/adclick"]
280blocker.net##.advertise
280blocker.net##[class*="blogroll"]

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 11:35:00.75 ID:sJqOyeWs.net
アンチアドブロックに対する有効な手段は今のところないのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:04:16.05 ID:f53ga/9a.net
>>864
ワロタ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:49:30.90 ID:AQ4HoRTU.net
ファイヤフォックスでkiwiのAutoplayStopperのような拡張
アドオンないのかな?
サイト開いても勝手に再生させないったやつ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:50:15.91 ID:AQ4HoRTU.net
あ、、すまんあった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 15:34:12.70 ID:eSPgHEXl.net
ちゃんとしたのにロケット見られない!はだいたいDNS

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 15:56:45.60 ID:4970P2wD.net
>>830
これなんなの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:27:19.30 ID:Fgd7FaOQ.net
@Yuki27183、東スポを語る
https://twitter.com/Yuki27183/status/1623705413861662722
(deleted an unsolicited ad)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:42:40.32 ID:twrJ5AEZ.net
>>870
どう見てもヤフーの広告ブロックにしか見えないが何が疑問なんだ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:50:55.77 ID:ESAYFvW1.net
>>854
これさiPad (280アプリ)でSafariで見ると全部消えてるね
チンクル内製ブラウザで見ると当然ながら全部見える
https://i.imgur.com/LGYlG7E.jpg
スマホ(泥)では5chしないのでスレチ言わないで

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:54:11.29 ID:BLBEZqHG.net
>>873
ガイジ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:20:34.85 ID:fHpa9zY8.net
>>870
無責任に断定してる人がなぜかいるみたいだけど
過去スレからだとそれをブロックしたせいでヤフー天気がおかしくなるそうな?
細かく読んでないので詳しく知らんけど
もちも雑にドメインブロックしてないで@@してるようだし
とりま検索すれば?
https://www.google.co.jp/search?q=yads.yjtag.yahoo.co.jp+5ch
サルにはできなくてもバカでもできるよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 18:49:22.39 ID:dS7xc3d6.net
画面オフ時の○○データ通信のチェックを外したら画面オフで通信しないですよって事ですか?

Google開発者サービスはチェック外した方が良いと思って。
あと出先で寝落ちした時にパケ死にならないようにSpotifyも画面オフ時モバイルデータ通信のチェックだけ外しておきたいが試してみても曲再生されてるんですよね。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 18:59:33.94 ID:mfdWChFL.net
キャッシュ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 19:09:22.55 ID:AiV+FPcK.net
ヤフーヤフー言ってる人の正体
ttps://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/142390

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:00:30.86 ID:TZoVXYEw.net
あーあ
https://twitter.com/Art_Salt/status/1623635912860237826
https://twitter.com/Art_Salt/status/1623987985065861121
DNSユーザークソすぎ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/141361#issuecomment-1421902174
DNSやめて7使えでいいだろが
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/5a2621128a5424171a0a352327dcd3eebe9b06e2
アホのせいで15が汚染されとる
@@||yads.c.yimg.jp^
830,872同レベルとかマジ勘弁
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/84106
さっさと直しとけよ
(deleted an unsolicited ad)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:05:44.50 ID:b8iQUaEr.net
rakuten linkの広告をブロックするためのルールってなんでしたっけ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:34:53.49 ID:oDn8OFnW.net
ブロックしたらYahoo天気がバグってたのって昔の話でしょ
確かに俺もそれ記憶にあったけど今試したら特に問題なかったぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:39:26.49 ID:Dd74QaF/.net
>>881
ヤフー関連は色んなサービスがあるから他の何かが死んでるかもしれない
まあ具体的に不具合見つけてから文句言えという話かもしれないが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:41:50.85 ID:YfIeNCkJ.net
yads.yjtag.yahoo.co.jp
ってDNSに入ってなかったっけ?
と思ったら、去年の5月にAlexが日本語フィルタの内部ファイルを「adservers.txt」と「adservers_firstparty.txt」に謎に分割してからずっとfirstpartyの方がDNSフィルタに入っていないままだったんだわ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/blob/master/JapaneseFilter/sections/adservers.txt
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/blob/master/JapaneseFilter/sections/adservers_firstparty.txt
この爆弾が今になって爆発したと

雪さんこれどうにかなりませんか?
firstparty.txtも全然ファーストパーティじゃないのばっかりで分割されてる意味ないから、2ファイルを再び統合すべきではないか?
もしくは、分割したままでいくなら、DNSフィルタのconfiguration.jsonにJPFのadservers_firstparty.txtも追加しないといけない
このどちらか一方をやらないといけないと思いますね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:51:08.71 ID:ykur5uPv.net
ちな>>879がひらがなガイジな

885 :883:2023/02/10(金) 21:09:19.51 ID:UVtjKBWN.net
>>879が指摘しているYahooスポナビでの誤爆は、yads.c.yimg.jpを許可してyads.yjtag.yahoo.co.jpをブロックで解決する
広告は消えるし、スポナビの「もっと見る」ボタンに誤爆することもないのでこれが最適解かと

adservers.txtとadservers_firstparty.txtの問題を直してyads.yjtagが再びDNSでブロックされるようになれば、綺麗に解決するので頼む

886 :883:2023/02/10(金) 21:29:29.98 ID:r89oglKV.net
https://dotup.org/%75%70%6C%6F%64%61/do%74up%2E%6Frg2940540.png
ちなみにこれがDNSフィルタのconfiguration.jsonファイルの中身
GithubのAdGuardSDNSFilterにある

ここに日本語フィルタのadservers_firstparty.txtが指定されていないので、本来DNSでブロックされるべきドメインがスルーされているのよね(去年5月にadservers.txtが分割されたから)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:34:42.05 ID:5/ZJ6bRr.net
issue作ってちょ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 22:30:14.81 ID:BLBEZqHG.net
>>886
公式に言ってこいやそんなもん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 01:31:01.72 ID:bLttnCOE.net
>>880
http://hissi.org/read.php/android/20221119/TUJGOUordms.html

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 02:50:26.99 ID:zasCCasz.net
>>881
リアルタイム検索とかは画像表示されなくなるのがあるよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 03:07:47.52 ID:9yPXT/yp.net
またアップデートが来てる、いったい何回やるんだよw
次から次に不具合が出てきてる感じ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 05:26:59.64 ID:pYNElfLf.net
>>871
こいつトビラの関係者かえ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 07:01:03.87 ID:sSqQ5Nkh.net
誰か二人ともかまってあげて

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 07:05:52.11 ID:xy/sTXVy.net
>>890
アプリのリアルタイム検索使ってて例のやつもブロックしてるけど
表示されない画像は遭遇したことがないよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 07:17:13.05 ID:O0JsEP1i.net
>>885
ツイッターの人の分が解決しないとでわ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 08:02:42.34 ID:k+C8Yc/j.net
>>880
s-ad.rmp.rakuten.co.jp

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 08:03:57.89 ID:k+C8Yc/j.net
yads.yjtag.yahoo.co.jp

*.experience-ap.piano.io

*.api-esp-ap.piano.io

*.piano.io

*.pinterest.jp

*.pinterest.com

*.mi-img.com

*.graph.facebook.com

*.xiaomi.com

*.xiaomi.net

*.miui.net

*.miui.com

*.s-ad.rmp.rakuten.co.jp

*.i.mxplayer.j2inter.com

*.affiliate.rakuten.co.jp

*.a.line.me

*.sch.line.me

*.obs.line-scdn.net

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 09:15:02.43 ID:pYNElfLf.net
ピンタンレストの広告ブロックはこれを入れればいいですか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 09:56:02.80 ID:S5T9xtCe.net
ブラウザは特別なのでDNSブロックを行わないでほしいけれども仕組み上それを実現できないのがつらいね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 11:10:54.33 ID:lDW+T89L.net
>>899
Chrome系ブラウザなら、ブラウザの設定でセキュアDNSを有効にしてGoogleとかCloudflareに設定すればアドガのDNSフィルタリングを回避できる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 17:38:17.07 ID:KoAyBV4v.net
>>897
*.api-esp-ap.piano.io
*.piano.io
被ってるぞ。下のは不要

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 17:45:42.94 ID:rt3ZZ2RI.net
>>836
いいえ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 18:47:49.61 ID:xy/sTXVy.net
>>901
どうせ要らんところだし下だけ残してドメイン全部ブロックで良いんじゃね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 19:07:09.17 ID:S5T9xtCe.net
>>899
uBlock Origin使えるブラウザなら、アドガのアプリ管理でオフにすればアドガのDNSフィルタリングを回避できる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:10:21.14 ID:hXco+uv+.net
||pinterest.com/pin^$script,third-party
||pinterest.com/pin^$script

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 07:30:08.58 ID:XT7C5xdq.net
このスレで教わったkiwi用uboよかった 教えてくれた方AliExpressがとね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 08:21:02.33 ID:P7Fahstz.net
>>906
いいってことよ!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 11:41:30.50 ID:4K87s0GJ.net
news.2ch
blog.jp###resid1 div:not(:nth-of-type(-n+2))もやっぱバグあるね
1が消えてる
http://news
.2ch
blog.jp/archives/52023765.html

https://i.imgur.com/S4EziGT.jpg

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:36:58.46 ID:Nc9s3uv3.net
div囲みがないのもあるのでid^=resid a[hrefのリンクのみ消しが最小公倍数

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 13:18:16.22 ID:n/eMlBe7.net
>>908
色々試したが
何かしらバグ出る
諦めろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 13:24:13.02 ID:gtxUtidf.net
###resid1 a[href*="news.2chblog.jp"]
こうかな?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200