2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part72【Android】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:59:55.90 ID:/cXFadps.net
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
次スレは>>980が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part71【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667508761/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:42:42.95 ID:+r+VRK1O.net
ナイトリー
カスタムファイアウォールルールのスクロールが簡単になってる
すぐに反応してタップ扱いになってた
でも戻ると一番上に戻されるのは変わらず……

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:56:01.18 ID:vdDBf/Lc.net
>>681
つーてhttps://raw.githubusercontent.com/nextdns/native-tracking-domains/main/domains/xiaomiだけやんけ
トラッキングだけやぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 20:54:59.26 ID:mPlq1USa.net
パブリックアルファだから秒で以下略ってのオレは感じない
ただレポート面倒くさいから作りかけなら「ここは作りかけ」と最初から出しといてくれとは思う
https://mobile.twitter.com/AdGuardJP/status/1621393163033415683
後から仕様と言い出すのマジ勘弁
レポートする側がバカみたいな扱いになってるじゃないか
(deleted an unsolicited ad)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:34:54.46 ID:aHoUNFcJ.net
Nightlyが何だか分からずインストールしておいて文句言う奴ってアホなの?
簡単な英語すら読めない時点でTesterに向いてない
大人しくStable使っておけ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:39:52.51 ID:2Avb8YLE.net
壊れたテープレコーダーみたいに空気読めずに同じこと繰り返す荒らしがいるw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:07:48.26 ID:2axhwhO1.net
うぜぇしね
togetter.com##.header_info_box:has-text(TwitterAPI有料化は可能な限り対応予定です。続報あり次第公式アカウントにて報告いたします。)
togetter.com##.bottom_tweetpay_box:has-text(ポイントプレゼント)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:09:24.14 ID:Q0wWwGDD.net
専門板なんだからナイトリービルド使って意見交換するのはわりと普通なんだけど
ナイトリーどころかベータすら話題に出すの嫌うやつおるよな
まとめサイトのコメント欄にでも行けばいいのに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:12:43.24 ID:a33vXXH+.net
愚痴はいらんだけだよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:19:14.99 ID:6kNmn/cx.net
>>689
ほんとそれ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:24:09.90 ID:4b+FU3cU.net
>>688
フィードバックした有益な情報なら歓迎
英語が読めないとか無知が言う文句や愚痴は邪魔

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:32:13.10 ID:aU+DXYQy.net
スマホ何台もηに捧げられるならいいけど、ふつう良くて古くて使ってないけど古すぎないスマホとタブの二台くらいかな?
おま環あるし新たな使いこなし方などここで相談するのも別に不思議ではないんだけどね

https://www.reddit.com/r/Adguard/comments/10p8uge/adguard_ad_blocker_v40_for_android_nightly/
ここでfclmfanがηだからを繰り返してるけど、みな分かっていてフィードバックしてるんだよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:34:05.69 ID:1sios9SV.net
こんどは愚痴だから文句だからでw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:38:11.75 ID:Sax2j3w5.net
>>683
>>646これが大前提+>>681

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:47:04.57 ID:0YsvEFV4.net
>>683
NextDNSガイジなXiaomiPad5ガイジに触るんじゃねえよ
てめーは>>633を1000回音読しろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 01:12:11.61 ID:xkwDEwNQ0.net
Android14から野良apk入れられなくなるからこれもおしまいかもな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 01:18:34.69 ID:9KKdmalr.net
>>696
それもしやるとしても古いアプリだけって言われてるだろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 04:41:33.09 ID:JgfPBAxP.net
ここで聞いていいか分からんのだけど
1DM上部の広告って消すことはできないんかな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 04:43:30.91 ID:cudUZsN9.net
>>696
記事の斜め読みは良くない
真意とは全く違う情報を他人にひけらかすな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 06:31:42.63 ID:9Sjw3kHH.net
>>686
レコードならともかくテープじゃ鳴らないだけだろう。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 07:30:57.18 ID:O7+PXY+W.net
回答つかずなのでこちらで
サブ垢のLineをXiaomi Pad 5に入れてるんだけど
ネクストdnsに
a.line.me
sch.line.me
obs.line-scdn.net
設定しても広告出るのよね
サブ垢なので偶にしか開かないのでいいんだけど
試しに全く同じ設定でXiaomi Redmi スマホでネクストに切替て
上の設定できちんとトーク上段広告が消えてる
なんでやろ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 07:32:55.13 ID:O7+PXY+W.net
補足
Lineは最新
Xiaomi Pad 5はタブレット
android12 miui13

Redmi はスマホ
Android12 miui13

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 09:29:40.33 ID:LXr2/V7+.net
泥でツベ観る別窓がストリーム非対応になってるのは直しようないの?ライブ配信中だった場合の通常動画も観られないのも痛い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:53:54.22 ID:AhCdeG9j.net
どれくらいで解決できるのかなー?
ttps://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/4419
マニュアルで入れてねとするしかなくなりそう
そうするしかなかったからうちはn40からn41をそうした

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 15:26:59.33 ID:k1OzxgOn.net
androidなんだけどadguard起動した状態でのchromeが最近もたついてる
braveだと爆速だから悲しい
googleってadguardとかの対策してるのかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 15:32:52.76 ID:8uTOsx5q.net
>>703
餅は餅屋で買いなよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:36:56.59 ID:521g1rvk.net
Googleの対策妄想、これがワカラナイ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:08:43.86 ID:fIZ4QpCa.net
広告屋だから!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:25:40.37 ID:b2V3bjuA.net
>>698
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1674665435/135

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:35:15.90 ID:SB81bvbm.net
すぐに、常時接続VPNに接続出来ませんと出る。
どうすればいいのやら⁉
http://imgur.com/6EmZFLc.jpg

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:46:43.76 ID:0EvqaBCD.net
AdGuardはわざわざ常時接続VPNにする必要はないぞ
常時接続VPNをオフにしろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:43:55.27 ID:ACAdjYVz.net
>>709
年末と比べてもまだ1.5倍な件

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:50:50.85 ID:oNMg+Re4.net
>>712
この価格帯の0.5倍分の金額なんてたかが知れてるでしょ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 03:01:56.12 ID:y/CvK94C.net
既出か知らんけど
クーポンサムネ dms.paypay.ne.jp
クーポン枠 www.paypay.ne.jp
アイコン・バナー類 pai-gm-prod.paypay.ne.jp
バーコード横ロゴ image.paypay.ne.jp

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:13:06.43 ID:40Pag5UG.net
>>631だけど3日経過時点では
adguardとプライベートdnsでは
モバイル通信量に有意差なし
とりあえず、今のところ困ったことがないので1ヶ月間様子見してみる
元々月に3GB程度使わないレベルだから
有意差なしなのかもね
@楽天モバユーザー

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:29:38.07 ID:ERChFzRS.net
楽天モバイル使いで2.99と3では支払い額が倍違う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:56:19.29 ID:6zvFUlWR.net
>>716
バカかな?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:19:16.98 ID:I3eI9MCg.net
特定ドメインをブラックリストに追加したいのですが、そういった方法はあるでしょうか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:35:07.65 ID:w/P+HjCk.net
STAP細胞は

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:36:01.41 ID:lltrpGwt.net
原則ホワイトのブラック選択
ドメインアクセスブロック
どちらのようにも解せるが果たして

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:24:11.66 ID:T6b3JD5I.net
>>720
ラップみたい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:44:05.80 ID:RluLNCMy.net
>>716
たし🦀

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:27:41.05 ID:at/gNEFS.net
ジャンプ+を起動するとadguardがoffになる。
これ、ジャンプ+が無効にするような動作してる?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:56:12.93 ID:w/P+HjCk.net
なにそれこわい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:27:19.85 ID:kRj/flO3.net
ublackが使いたくてkiwiに死だけど
uboの不具合やらとにかく色々あり夜狐にもどった
それにしても狐で使えるアドオン少なすぎ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:28:28.24 ID:qeLDVq+q.net
>>725
kiwiで使ってたのこれ?
uBlock Origin for Kiwi

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:46:56.67 ID:0FgAXMTY.net
セールなしでもたしか300円くらいか
こういうのは無料配布やどんなに悪くても100円切らないとそういう層には買ってもらえないのが相場

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:18:56.89 ID:6yd96CGz.net
>>726
そげんと知らんかった^_^
kiwi復活させてみる
ublackがやっぱ愛おしい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:25:35.61 ID:YlUqfaUA.net
uBlacklistといえばさ、ここ最近、検索結果を100とかに設定する項目がなくなったよね
と、レスしようとしたけれど
今見たら復活してるし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:18:24.80 ID:3TYOQPkh.net
ublock文字の脊髄反射しながら一人オナニー言してるガイガイがいてわりと地獄

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 01:21:58.13 ID:OgIjfBZW.net
>>729
それuBlacklist全く関係ないGoogle検索の仕様変更や……

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:00:24.33 ID:CAOT0bkj.net
androidでLINE Out Freeの広告を貫通させたいんだけど
pubads.g.doubleclick.netへのDNSリクエストが原因なのがわかって
これをDNSユーザーフィルタで除外にしてるんだけど
LINE限定でアプリ指定とか出来ないんかな?
DNSリクエストはLINEじゃなくandroidのシステムの方からされてるから無理だろうか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:13:58.59 ID:IMOpiTiX.net
1の使って検索すればすぐ判ると思うんですけどね
検索文字列をLINE outにするのも面倒なんですかね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:04:16.29 ID:CAOT0bkj.net
>>733
なんJ改修フィルターのページならすでに見ていましたが解決しませんでした
親のスマホ用で無料版なんでコンテンツブロックの方のアプリ指定が出来ないんで
DNSユーザーフィルタで指定出来ないかが知りたかったんですけど
有料版買うかLINE Out使用時はクイックパネルから一時的に切ってもらうか
macrodroidとかで条件設定するかしかなさそうですかね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:26:04.51 ID:yQNAziUN.net
見事解決してますね
Wiki様々ね
知りたかったことは公式にも書かれてるようなことなんですよね
Wikiにももちろん書いてありますね
あと後出しして楽しいですか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:28:36.16 ID:yQNAziUN.net
有料版解決案は使えないですね
開発者サービスのはなしもWikiにちゃんと書いてあるんですが読んでいなさそうですね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:30:38.31 ID:CAOT0bkj.net
>>735-736
書いてある場所のURLください

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:48:14.95 ID:YT8gwXjf.net
>>737
%E3%81%AA%E3%82%93J%E6%94%B9%E4%BF%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC
DNS%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:50:20.74 ID:YT8gwXjf.net
たしかNGになっててもしBANされるとmate入れ直さなくちゃいけないのでページ名だけでいいですよね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:53:48.93 ID:2S7jM551.net
>>726
俺、Chrome版入れてた産休!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:57:39.86 ID:YT8gwXjf.net
補足しておくとそれぞれ1を使ってLINE outとDNSで検索したトップですね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:00:30.60 ID:CAOT0bkj.net
>>738
DNSの方でアプリ指定が出来るかどうかが書いてあるところがわかりませんでした
それらのページのどのあたりにありますか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:14:47.13 ID:QDTRpK2I.net
>>731
そうなんだけどさ
たまたま100にしてたから良かったが、以前見たときはその項目がなくなってた
設定してなかったら20がデフォだっけ?そのままでしょ
で、昨日見たらその設定項目が復活してたし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:16:14.94 ID:kZDP6+TL.net
親切だがめんどくさいやつw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:17:13.09 ID:YT8gwXjf.net
>>742
デメリット
それで納得できなくても公式のDNS filtering rules syntaxを見てわかるよね

すでに解決案は絞られているのでこれくらいでいい?
後出し読まないクレクレにこれ以上つきあうのも苦痛なんですよね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:26:30.18 ID:YT8gwXjf.net
最初からこれで良かったよね
https://i.imgur.com/wO9iUXc.png
失敗でした

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:33:31.02 ID:YT8gwXjf.net
もうこれでいいのかもしれないよね

>>718
https://www.perplexity.ai/?s=c&uuid=1679d0c2-4cde-4e58-a12c-6f1726c1efe1

>>723
https://www.perplexity.ai/?s=c&uuid=2767fbd0-c556-4fb7-a27a-1e454262e9b1

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:36:05.59 ID:1rIcC6n8.net
braveと併用しているのですがbraveの広告報酬(BAT)も貰えなくなりますか?
報酬が増えなくなっていたので保護除外をONにして使ってます。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:40:33.01 ID:CAOT0bkj.net
>>745
検索すればすぐわかるということだったので
明確に出来る・出来ないが書いてあるところがあるのかと思ったんですけど見当たりませんでした
既存の書式ではそういう指定がされているものが無かったので
使われてないだけで特別な書式があるのかと思ったんですがこれも見つかりませんでした

みなさんは何を見て判断しているのか勉強のために知りたかったのですけど
書いてないので存在しないから無理だと考えたということですかね?個人的にはそういう結論でした

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:41:57.37 ID:YT8gwXjf.net
>>748
https://www.perplexity.ai/?s=c&uuid=d5d555ee-23b3-41ff-83a6-6ff6685aced5

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:42:15.87 ID:8s5QCKMm.net
ジャップってなんでこんなに性格が悪いんだろう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:44:08.92 ID:YT8gwXjf.net
>>749
どうでもいいことですけど明確後出し乙です
明確はこのスレで749が初出ですね
まともに調べられるようになったらまたきてね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:48:25.60 ID:MYUdvTCf.net
答えがわからないのに質問に首突っ込んで勝手に1人で質問者にキレてるやついて草

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:30:51.74 ID:74eTjEac.net
webのoutlookメールのサイト行くと開くのが遅い。
アトガ通すと遅いみたい。
おま環?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:54:37.07 ID:xxYsDB4j.net
半年ROMれが残念ながら真実なだけ
過去スレ掘っても半年かからないから今はハードルが低い
wikiはスレをよくまとめているけどまとめただけなので足りなければ必要に応じて過去スレを掘る

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:18:36.14 ID:KxjCt8kq.net
あく質問に答えろよ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:04:11.89 ID:thXuKdQd.net
>>749
このめんどくさい奴はひらがなガイジと呼ばれていてとにかくめんどくさい奴だからウザい絡みされたらスルー推奨

お前みたいなちゃんと丁寧に質問してる奴をボコボコにしてマウント取ってくるからタチが悪いんよ
スレに迷惑だわ

で、質問の答えを書くとDNSルールではアプリ除外はできない
できないんだからsyntax読んでもそんなこと書いてあるわけないからひらがなくんは何言ってんの案件

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:50:29.13 ID:loo6ChOi.net
それはひらがなじゃなくて前からいるネチネチガイジ
ひらがなはもっと口調が雑

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:06:57.38 ID:UMlHiB2h.net
>>726
俺もクロームのやつ入れてたorz
知らなかった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:08:00.24 ID:DzENrl+Z.net
ファイヤフォックスは位置情報所得に失敗するなんでやろ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:50:08.92 ID:KxjCt8kq.net
あなたのプライバシーお守りいたしやす

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:50:11.48 ID:CAOT0bkj.net
>>757
情報ありがとうございます
結局親と相談して広告が増えるのを覚悟で
pubads.g.doubleclick.netをDNSフィルタで除外にしました

以前詐欺広告を鵜呑みにして有料のPCのドライバを自動更新するツールに年間数千円払っていたことがあったので
セキュリティの問題で広告は出来る限り表示させない方針だったのですが
今後はより一層気をつけるということで納得しました

他の方もお手間を掛けていただきありがとうございました

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 23:30:16.15 ID:brqIZ0s4.net
>>760
ロシア語で考えるんだ…ロシア語で!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 23:44:20.73 ID:ne0DRDnk.net
>>762
有料版ならコンテンツフィルタの方のユーザールールを使うとGooglePlay開発者サービスでのみそのドメインを除外できるので、有料版、買おう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:25:36.23 ID:64rlYXh2.net
AdGuard ファミリー Win/Mac/iPhone/Android|
9台ライセンス|ダウンロード版
3790円
https://amzn.asia:443/d/4QKobsn

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 01:51:03.12 ID:9buz+Afu.net
たかい!もう1ライセンス!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 03:22:06.98 ID:a9+BEsIY.net
>>764
有料版買えばLINE Out FREEを広告なしで使えるの?
どうやって?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 06:04:00.05 ID:SBhC4ClY.net
https://github.com/Marsel-marsel/CVE-2022-45770/raw/master/demo.gif

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:05:03.75 ID:JqPPtTLk.net
>>765
Expanded ttps://www.amazon.co[.]jp/dp/B07T3FCZ5P?ref_=cm_sw_r_apan_dp_26GBQN0X1QR9DQ0EJX54
https://graph.keepa.com/pricehistory.png?asin=B07T3FCZ5P&domain=co.jp

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:38:13.07 ID:1ZBz7/nR.net
adguardにはお世話になってるし3790円ぐらいなら払ってもいいかなとおもうが、無料版でも特に不満ないんだよなぁ。youtubeの広告なくなるのかな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:40:04.38 ID:QMzvJn6E.net
>>760
使ってないので想像
http接続での現在地取得を禁止してる
それなら諦める
そういう仕様

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 09:10:11.75 ID:1W9C5RTK.net
ver4 からライセンスは新規になったりして

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:13:57.11 ID:n4nMIHI2.net
アドガ有料で使ってるけどPinterestのみ広告が非表示できない…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:30:47.98 ID:X0QLfiS3.net
そうですか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:34:43.96 ID:tzKhON8D.net
>>767
違うよ
pubads~をブロック除外するのを、全アプリじゃなくてGooglePlay開発者サービスだけにできるってだけ
まあだからこれしたところであんま意味はないと思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:44:46.75 ID:SysqOvWK.net
アプリ誘導こそあるけど広告なんてアドガなしでも出てきたことあったかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:31:09.29 ID:v7RLmiOo.net
ubo要素非表示でこれ等消すのうまく行かなくて

https://i.imgur.com/1Lugawn.jpg
バンされるのでurl貼れないのでスクショ貼ります

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:38:27.76 ID:LtUmGmeC.net
改行や記号で避ければええんや

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 20:03:49.62 ID:d8pETseJ.net
東スポがChrome、kiwi、viaだと
広告オフにしないと見せないよポップ出るね
何故かfirefoxだと出ない
Private dns運用 adguard

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:08:04.21 ID:Gyqr5bzn.net
>>779
そりゃお前FirefoxにはuBO入れてるじゃん
結果が違ってて当たり前だろ
自分の環境くらい把握しろよxiaomipad5君

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:24:14.40 ID:guvg0Rnb.net
これか
https://i.imgur.com/myiKEmL.jpg

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200