2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:23:51.76 ID:B6fsxb9M.net
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼前スレ
Androidアプリ質問スレPart24【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639807471/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 09:23:50.39 ID:XNq/YZw4.net
今ブラウザ Chromeほか
Google検索結果を100件にしてるんだけど読み込みがやや遅れるので50件程度に減らそうかと
設定変更しようとしたら今その項目が見えなくなってる
タブレットモードにしてもダメ
どなたか解決策しってる?
pc持ってない
Androidのスマホとタブレットのみ保有

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 10:57:42.45 ID:x9DJJ5oV.net
bingアプリで検索をしてるんですけど、MS Rewardのポイントが貯まりません
どうすれば検索でポイントを貯められるのでしょうか?
念の為、Edgeアプリでも検索してみましたが貯まりませんでした
スレチだったら申し訳ないのですが、ご教示ください

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 17:14:02.63 ID:LQE60Lhn.net
最近複数のアプリで、広告にAliExpressが出るとタップしなくてもかってにAliのアプリが立ち上がるようになった。
OSアップデートによるバグですか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 18:22:27.57 ID:1xZ4ou3i.net
>>761
仕様です
広告をブロックしましょう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 18:40:11.77 ID:50WSXwXe.net
アリエクといえば最新に上げてるのに
更新できませんでしたマークつくな
3台で同じ現象確認

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 19:11:14.70 ID:ragcfnYa.net
>>761
それ回避できるよ
Chmate→設定→忘れた…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 19:33:57.44 ID:SUTx1/Hu.net
chmateでのAliExpressに飛ぶ仕様回避わかる方教えて下さい。地味に苛々するので。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 19:36:24.38 ID:1lc7EXvX.net
調べたら出てくるよ
私は質問する前に検索した

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 20:13:02.52 ID:nnG0v/L4.net
>>764
使えねえゴミだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 20:16:20.20 ID:rgVTOcWQ.net
(^q^) 「どうもゴミです。自分で設定してアリエクに飛ばされなくなったゴミです。」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 20:27:39.61 ID:e+BqdvDP.net
泣かないで

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 20:41:19.84 ID:FjhFsEc4.net
広告IDを削除すれば、しばらくアリエクの広告が出なくなるので直る
だがアリエクを使用すればまたアリエクの広告が出てくるようになるので、再発してしまう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 06:38:01.07 ID:jr5fUf0S.net
>>766
人がやり方忘れる程度の方法なら質問しても回答しても罰は当たらないと思うぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 18:50:02.57 ID:krWA+Tvb.net
>>550
プロレス団体かな~

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:02:59.52 ID:4fanmFuq.net
Androidでアプリの設定で
例えばAmazonアプリで 対応するURLに移動で 毎回確認とか選べると思うんですが

これはAndroid13で無くなったんでしょうか?
アプリ設定に毎回確認とか選ぶ項目が無くなってます

ChromeでAmazonサイトを開こうとすると
開くアプリ候補が出るやつです

13では候補が出ません

他にやり方があるんでしょうか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:45:49.38 ID:nVK+JcHE.net
Xiaomiならxiaomiスレで効いて

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:09:51.19 ID:WmFpJKhs.net
Xiaomiじゃありません

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:48:51.38 ID:Y4WLnUSW.net
泥13のリンクを開く
設定方法をここで聞く?Xiaomiならわかわないでもないが
そんなのググればすぐでてくるじゃん・・新手の荒らし?
使ってる寄主すら書かないし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:49:13.24 ID:Y4WLnUSW.net
泥13のリンクを開く
設定方法をここで聞く?Xiaomiならわかわないでもないが
そんなのググればすぐでてくるじゃん・・新手の荒らし?
使ってる機種すら書かないし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:15:09.95 ID:usn9zeD2.net
いやAndroid12以降の新しい仕様だろ
機種も関係ない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:28:52.03 ID:NbsDG9zP.net
>>778
やっぱバージョンの仕様で消えましたか
それじゃどうしようも無いですね

>>776
よく分かりもしないで適当こいてキチガイかお前
何がXiaomiだ
そんなもん使うかボケ
馬鹿なゴミ虫が余計な口出しすんなクソ外道が

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:31:10.52 ID:AocUz3eT.net
>>773です
ごめんなさい 昨晩アプデが降ってきて
Android13になりました
2chMate 0.8.10.170/Xiaomi/2201116SR/13/LR
>>776
ご存知なら教えてください

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:34:17.49 ID:Y4WLnUSW.net
質問するときは情報を惜しむなよ
ほれ泥13 miui14でも同じ
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/30(火) 18:32:46.19 ID:husyzPFj
補足 Xiaomiユーザー向け リンクの関連付け

Xiaomi miui13Android12
設定、アプリ、アプリを管理、上の︙、
デフォルトのアプリ、リンクを開く
ttps://i.imgur.com/h7luU9B.jpeg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:35:29.15 ID:AocUz3eT.net
>>781
はや!やってみます

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 06:00:40.25 ID:abrcCF8T.net
>>780
>773

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:22:40.64 ID:XTmfIKQT.net
>>781
その先のアプリ毎の対応するURLに移動の項目がAndroidの仕様で無くなってる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:36:04.98 ID:yDUniRG+.net
少し古い機種で恐れ入りますが(d-02k)、プリインストールのアルバムアプリ(ギャラリー)にDLした動画の再生が最近出来なくなりました。
別途、再生プレイヤーを入れたら無事見れる様にはなりましたが、使い勝手が悪くなった為モヤモヤしています。ギャラリーアプリのみでは再生不可になったのでしょうか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:24:16.37 ID:tRySX314.net
マルチ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:56:56.42 ID:CKEJy1jm.net
40年くらい前にマルチエフェクターの元祖的なやつ使ってた
エレキの話
メタルやってた
いま、太ったのでアコギ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:04:41.34 ID:32t2IWL+.net
f-stop galleryで画像の表示枚数が縦4列から2列になっちゃったんだけどこれの戻し方ってわかりますか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:25:04.52 ID:KNliDcl7.net
>>788
ピンチアウト(2本指で広げる)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:17:47.34 ID:jMHA71h2.net
>>789
これって多くの画像管理アプリで共通操作だけど自力では気付き難いよね。
単純な拡大縮小ではないからグリッド表示ではピンチアウト/インを試してみようと思わない。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:28:22.37 ID:7S4/99mq.net
>>790
わいの子供、小学生でも自力で見つけてたよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:34:43.37 ID:BmYC4QcL.net
そういうのは子供の方が得意だよな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:21:02.74 ID:muiKkkq1.net
ブラウザアプリのBRAVEを使っているのですが、新しいタブでリンクを開く際にグループタブとして開くのを標準にしたいです。

いままでは普通に新しいタブを開くタイプのリンクはそのままタブグループ内に開いていたのですが、今は長押しして「新しいタブをグループで開く」を選択しないと独立したタブとして開いてしまいます。
調べると一番上に来る簡易表示の設定も無効にしてあります。
よろしくお願いします。

Brave 1.57.53, Chromium 116.0.5845.114
Android 13; Build/64.1.D.0.128

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 07:48:42.14 ID:iW0e1P0T.net
>>789
ありがとうございます!
ずっと一本指でイジイジしてた自分が愚かでした

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 08:29:47.11 ID:Z4swaoGD.net
よかったー
周りの皆にも(ドヤ顔で)教えてあげてね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 11:24:01.75 ID:IZ7eXj56.net
>>794
いいってことよ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:57:59.49 ID:vDTfJ/hB.net
SO-52C/android13
ギャラリーver6.27.2(多分プリインストールのやつ)
撮影日時順で並べ替えても最終更新日の場所に入る画像が1枚だけあるんだけど原因わかりますか?
画像プロパティ見ても撮影日時は正しい

DL保存してたり編集してたりで撮影日時が入っていない/間違ってるような画像や動画を一旦PCに移してフォトで撮影日時変更→スマホに戻したところ、上記の1枚以外はきちんと日時通り並んでる状態です

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:09:42.27 ID:vDTfJ/hB.net
>>797
すみません、自己解決しました
ギャラリーアプリ内の画像一覧の画面で画像を選択状態にしたときにだけ出るメニューに「撮影日の値を修正」というのがあり、押すだけ(特に日付をいじる等の操作もなく)で正しい位置に入りました。
詳細プロパティの日付は何も変化がないので不思議ですが良かったです
スレ汚し失礼しました

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:05:26.23 ID:k0eVgAHT.net
>>798
いいってことよ!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 11:46:50.24 ID:xEc/m240.net
Googleの検索バーの右側のマイクを押して質問をすると、検索結果を読み上げてくれるのですが、その音量がものすごく大きくて調整できません。
どちらを調整すればいいでしょうか?

また、もし不具合の場合、どのアプリを再インストールすればいいですか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:53:14.18 ID:YWYozqjs.net
バイクのバッテリーからType-Cで急電してくれるスマホホルダー買って取り付けたんだけど、Android上では何故かイヤホンとして認識されるみたいで充電してくれない

Type-C→Type-Cで、イヤホンとして認識するのを充電として認識させる方法教えて先人!



スマホルダこれ
Kaedear(カエディア) KDR-M14A

環境これ
Xiaomi 11T Pro (MIUI 14.0.4.0)
Android 13
2chMate 0.8.10.170/Xiaomi/2107113SR/13/DR

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:56:14.44 ID:f1HXk3+t.net
>>801
ああごめん!アプリ質問スレだった
移動します!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:57:43.36 ID:fAMjZafL.net
Xiaomiは純正充電器か対応充電器
そして
純正ケーブルか対応ケーブル使わないと急速にならない
というのはおいといて
otg関連かもね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:02:10.18 ID:lYdUficF.net
>>801
ケーブルを変える

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:04:24.73 ID:4YKy9I9P.net
Xiaomiのケーブルは120W対応でもたしかA to Cじゃなかったかな?
手持ちの67W対応Xiaomiは純正がA to C
AliExpressで買った対応ケーブルも勿論A to C

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:18:31.27 ID:YfWbnxkK.net
Xiaomiでもc to cでそこそこの充電はできるよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 07:40:20.05 ID:fsilknsg.net
>>802
いいってことよ!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 04:12:04.66 ID:lUuZdcuy.net
なんかこっちのスレでレス付いてたので返信しときます!


>>803-806
Type-C→Type-Cのケーブルを使ってたのを、
Type-C→Type-Aのケーブルに交換して、Type-Aの端子をDAISOの変換アダプタでType-Cに変換するっていうバカみたいな内容でいけましたw
みんなスレ違いだったのにありがとう!!


>>807
ありがてぇよ!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 06:03:57.87 ID:+S3XIpRL.net
>>808
いいってことよ!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 07:19:05.14 ID:3p6KHom4.net
>>808
良ければ
別スレで質問し回答つき
改善する理由も含めて回答がついてるなら
その回答知りたい
どういう理屈で改善したんだろう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:20:34.06 ID:0iZWy9le.net
>>810
別スレでは完全にスルーされたから何もレスついてないよ!このスレの先人のレスでケーブルを交換してみたの

>>803の云う通り、OTG関連なんだと思います
詳しくないから全然素人の考えだけど、

Type-C→Type-CケーブルだとOTGに対応しちゃっててイヤホンだと誤認識する(ホルダー側がOTGを想定してない作り)だけど、Type-Aケーブルを使う事でそもそもOTGに対応してないから強制的に充電モードになる…
とかなのかな??

>>809
いい奴だなぁおめぇはよぉ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:40:33.73 ID:aP9U9Jlu.net
>>811
いいってことよ!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:29:47.65 ID:1xzdZSCs.net
ナビに有機スマホ使うと劣化しまくるので注意
ナビは使ってない糞スマホをpovo
あるいはメインスマホのテザリングがベスト

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 08:45:07.79 ID:/zlz0NHK.net
ファイルマネージャーってプレイストアから消えた?
挙動がおかしくて入れ直そうとしたらないんだけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 10:22:14.00 ID:E0Pop4/M.net
消えた
無料版は特に不具合感じてないけど
有料部分は機能しなくなってるのかな
ファイラースレによると8/22には消えてたみたいだ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:53:43.47 .net
File Manager Plus ってやつ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:04:49.44 ID:vf1++53M.net
>>814
Androidの神アプリを挙げるスレ part91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690029830/

の、704、742あたり

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:50:28.37 ID:/zlz0NHK.net
CXっての入れてみた
ありがとう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:15:21.78 ID:JMXEsXAE.net
マジで消えてるじゃんショックすぎる…
CXってのが代替なのかどうにか復活してくれんかなぁ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:54:55.70 ID:Jxi18RVm.net
そんなに良かったの?
ファイラーはESが死んで以来、何年もずっとCX使ってたよ
CXより良かったのかなー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 00:36:26.29 ID:M+Wty3Q0.net
うちはずっとSolidだな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 01:01:34.17 ID:aOySWcGI.net
この前タブレット初期化してファイルマネージャープラスインストールしようとしたらストアから消えててapk入れたけど有料版買ってるのに購入復元できん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 07:17:03.90 ID:cIjyQ9Zi.net
mixと普段用にファイマネ+
ファイマネ+は消えたというよりGoogleに消されたみたいね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 10:15:57.26 ID:/TYHsyWc.net
アンスコする時はストアのページからするようにしたらええ
いつの間にか消えてたりするからな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 08:53:11.54 ID:HmxsJp59.net
何でアンインストールをアンスコって言うの?
スコってどこから来てるんだろう?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 11:23:23.39 ID:yJq8Lcf1.net
時代と共に言葉の変化から来ている

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 11:48:11.28 ID:dInXbDjM.net
インスコから来てる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 11:55:33.89 ID:HmxsJp59.net
インスコのスコがわからない …

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 12:00:29.19 ID:BBfUxq2R.net
インストール完了(コンプリート)のコやで

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 12:03:22.41 ID:HmxsJp59.net
なるほど、インストールのインスとコンプリートのコか
ありがとう
忘れないようにしないと

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 12:33:54.94 ID:Y7wFJqyu.net
スコ=好き

あなたの穴にインスコ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 13:40:49.11 ID:YHrsGsI5.net
>>830
いいってことよ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 13:41:26.48 ID:oFegT37G.net
これはスコw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 14:17:37.22 ID:vQdmdZLy.net
騙されてて草

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 15:03:39.64 ID:vgNP/JOj.net
インストールは「パソコンやソフトを使えるように準備すること」です。 一般的にはコンピュータの中にソフトを入れる作業を指すことが多いはずです。 が「インスコ」です。 語源は、どこかの誰かが「インストール」を間違えて「インスコール」と書いてしまい、それを揶揄していたところ広まったのだそうな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:20:34.20 ID:yWGv4gBy.net
ww

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:37:46.78 ID:e2SRTlDq.net
androidアプリのyoutubeアプリから見た動画が履歴に残らなくなったのですが、直すにはどこを確認すればいいでしょうか?
端末→pixel7(TQ3A.230705.001)
アプリ→18.35.35
詳細に申し上げると
•pcのchromeからの履歴は残る
•pixelのchromeで開いた場合は履歴残る
•pixelのyoutubeアプリから再生したものは残らない
•googleのmyactivityのyoutubeの履歴も基本的に上記の通りだが、こちらにはyoutubeアプリで再生した広告の動画は残っている

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:38:44.02 ID:e2SRTlDq.net
>>837
下記忘れましたがシークレットモードにはなっていないですし、履歴オフにもなっていませんでした

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 22:11:02.82 ID:pvbAWR0I.net
>>838
いいってことよ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 22:26:29.76 ID:NwGtpWKG.net
>>837
Adaway等の広告ブロックアプリを使用していませんか?
「s.youtube.com」へのアクセスが遮断されているとYouTubeの履歴が残らなくなりますが、Adawayだと使用しているHosts?によってはデフォルトでブロックされてしまうようです

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 23:16:39.52 ID:e2SRTlDq.net
>>840
まさにこれでした。
大変助かりました!ありがとうございます!!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 07:45:48.46 ID:+y5MFgGh.net
>>841
いいってことよ!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:13:12.17 ID:Q+u0a6YZ.net
simple mobile tools についてる
calDAV同期ってどうやって使うんですか?
カレンダーのデータを一度何処かに保持してそれを他の端末に送るんですか?
安全性とかは大丈夫なんでしょうか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:42:46.18 ID:o1q8hsiV.net
YouTubeの生配信って長時間やる意味って何ですか?
広告ブロックしてるけど冒頭に入ってるんだなあとは予想はできるんですけど
その人が配信好きなだけですかね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:03:06.95 ID:fEG2ol6Z.net
Novaランチャーって、ドロワー内にショートカットとか作れないよね?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:29:54.60 ID:VpkPsdKB.net
>>844
編集する必要ないから楽なんじゃない?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 16:34:57.17 ID:Saz+JHUL.net
>>844
何が言いたいのか分からない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:53:06.40 ID:RY4lFuEX.net
目的が金儲けぢゃないって事で良い人?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 08:18:22.66 ID:Tw41x9g5.net
>>844
金払わないのにユーチューブの広告だけブロックするのはなぁ…
俺が見てる配信の人は最初だけ広告出るがそれだけは仕方ないと思ってる
イギリス公共放送BBCのユーチューブは広告一切出ないな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:20:16.28 ID:L1JnJ+IW.net
>>849
感動した

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:25:53.49 ID:sCdormvL.net
>>844
投げ銭稼いでる人いるよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:08:07.44 ID:tsHKih/0.net
そりゃ居るでしょ
広告のみ、投げ銭のみ割合を数値化して話できない人は
知能指数低いんじゃないかと思ってしまう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 16:35:51.56 ID:Lu5rjGO0.net
数値化して話出来て無いぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:02:30.74 ID:r9X7h99k.net
スマホ待ち受けスレで拾った画像ですが、このカレンダーのウィジェットが分かれば教えてください。
google カレンダーと連動してそうなんですが、探しても見当たらなくて。

https://i.imgur.com/I0uIEIM.png

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:11:44.14 ID:+Hw+Ck8d.net
>>854
スレタイ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:21:24.85 ID:deXNFccf.net
>>854
それ2つ置いてそうだね
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」40本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693370667/

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:27:53.68 ID:r9X7h99k.net
>>855-856

探しものスレに書き込みしたものと思ってました。失礼しました。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:14:04.65 ID:NaLg5ks0.net
参ったなあアプリインストールで使ってたパスワードを忘れてしまったぞ
と思ってたらGoogle play内の目当てのアプリの「インストール」をタップしたらできてしまった
(俺は今までブラウザの一般検索ページからアプリにいちいちアクセスしてたのだ)

まあそれもそうか、プレイストアアイコンを開けばそこは俺自身のページになってるんだから
その中ではそれぐらいフリー裁量で通してくれないと
こんなに手軽にできていいんだろうか?とも思うが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 15:07:06.10 ID:G9LP99Zc.net
パスワード毎回入れるか入れないかの設定あって、自分で一度はパスワード入れないと設定出来ないけど

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200