2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:23:51.76 ID:B6fsxb9M.net
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼前スレ
Androidアプリ質問スレPart24【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639807471/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:41:06.64 ID:I9CLd02A.net
>>295
試したら残るな
気になるならデベロッパに連絡

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:44:19.62 ID:c6S0QV+c.net
高速メモという赤いメモ帳アイコンのアプリ
長年愛用していたのだけどバックアップが取れなくて困った
確かandroid10辺りまでは内部ストレージの直下にfastnoteフォルダが作られ内部にtxtデータとして保存されコピー出来たのだけどAndroid13環境ではフォルダごと消えてしまった
android/data/以下調べても見当たらない
現状メモ帳としても使えてるのだけどどこにデータがあるのだろう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 05:26:29.11 ID:uWYBshMG.net
初めてのことで困惑しております
Galleryrockというアプリを使ってるのですが
機種変したら有料購入しているのに無料版になってしまってます
どうすれば有料版にできるのでしょうか?
紐付けアカウントは変えてません

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 05:32:12.36 ID:uWYBshMG.net
safe Galleryでした
間違えました

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 05:36:03.96 ID:cb6vE7p0.net
>>299
いいってことよ!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:05:36.54 ID:t8BKd8e/.net
・シンプルなメモ帳
とにかく速いシンプル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.komorebi.memo

・どっちがお得?
https://play.google.com/store/apps/details?id=main.utility.life_utility
容量と金額を入れるとどちらが単価が安いかわかる
自分でも作れるレベルのものだけど
UIが可愛いので愛用
女性にこのアプリを教えて上げると99%喜ぶ

この2つはTasker、MacroDroid並みに使用してます

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:50:59.40 ID:YCnuMm9d.net
>>301
出会い厨死ね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 14:29:49.56 ID:4Aj4BUfC.net
>>302は出会い系以外で女性との接点がないことはわかった

304 :303:2023/03/06(月) 14:31:06.73 ID:jF1BIYHZ.net
つか神アプリスレとの誤爆かよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:28:27.37 ID:x8K749el.net
64ビットCPUが載った端末で、apkを動かすのにArmeabi-v7a端末用とArm64-v8a端末用ではどちらが軽く動作しますか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:59:19.88 ID:Gl2rAjLj.net
フツウは後者

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:56:54.60 ID:XH5f8bNp.net
android13 になって出てきた 左下の邪魔なコピー通知UI

これを消せるアプリとかどっかにないですかねぇ?

(´;ω;`)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:18:40.08 ID:QtDcE+Dp.net
>>307
俺のはそんなの出ないけどな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:21:35.50 ID:06MKM185.net
>>307
出てくるよね
自分はいつも×印をタップして消しているけど、良い方法はあるのかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:26:15.63 ID:XH5f8bNp.net
>>309

やっぱり、邪魔ですよね……
なにかいい方法ないものか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:27:36.08 ID:XH5f8bNp.net
>>308

文字をコピーすると左下にポップアップするんですよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:12:10.57 ID:i5iXYMnI.net
>>301
今朝見かけお得の方入れ、会社で♀たちに見せたらうけてたよ
3人泥使いがいて入れてた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:54:21.02 ID:867rjvL1.net
自分もお得はいれ昨日お店で使ったw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 23:03:48.49 ID:AAks2PN2.net
でもサンプル画像だと商品が違うのにどっちがお得もないねw
http://imgur.com/Lwap0Tz.jpg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 23:47:13.33 ID:rQstKMNv.net
ミカン100gよりいちご100gのほうがビタミンCが多いぞとかな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:13:02.12 ID:q44SpgwW.net
古い端末に複数のgoogleアカウントがあるんですが
新しい端末に一度で複数のアカウント情報(アカウント名とパス)
を引き継げるアプリありますか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 15:57:50.06 ID:0L7PCoRn.net
>>316
あれってそもそも各機体にデータなんか何も入れてないんじゃないの?
単にログインIDとパスでサーバーにあるのが呼び出されてくるだけで、そっちをクッキーとか、セキュリティーソフトの独自格納とかに入れてるだけじゃないかと?
そういえば、アンドロのブラウザのクッキーってどこに隠蔽されてるんだろうか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 21:45:43.95 ID:3obCcg6s.net
>>316

android Kitting Toolとかで探したけど良い情報見つからず。
コッチも困っていることなので調べてみます。

---
いつからは分からんけどAndorid12だとクイックパネルに
ユーザー切り替え用アイコンがなくて
ユーザー切り替えに手間がかかるんですよ。
楽な方法(アプリとか、クイックパネルになにか追加とか)
ご存じな人います?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:29:02.30 ID:3obCcg6s.net
>>318

https://developers.google.com/android/work/requirements/fully-managed-device?hl=ja
フルマネージド デバイスで設定できる項目を見たけど
ユーザー名、パスワードに関する設定はできなさそうだね。

OS/Chromeが新し目ならブラウザの引き継ぎとか設定も取り込むことが多いんじゃね?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 06:05:08.47 ID:LB3kB/qJ.net
https://pbs.twimg.com/media/Fqm_SCFakAAB_rv?format=jpg&name=large
ぼかしに何のアプリを使っているか分かりますか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 07:26:05.87 ID:jfl0juDZ.net
chmateでイミジャー画像を貼ろうとしただけで規制になる板があるようです(アナウンサー板など)
chmateは保存→削除→復元で済みますが比較的貼りやすいJanesteleで規制を食らうと保存→削除→復元は出来ないですかね?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:02:08.19 ID:H00ZK7Jd.net
調べたらほんとに意味じゃーって読むんだな
アイエムGU Rと思ってた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:13:40.39 ID:BIlHMfTB.net
>>321
バックアップ機能があるかは知らんけど、データ消せば鍵無効解除できるのはmateと一緒

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:59:11.59 ID:iqOuRlOx.net
>>321
JANEスレネタだけど、奥まったところに隠蔽されてるデータをコピーして、削除してから一旦立ち上げて落としてコピーし直し。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 08:55:59.28 ID:LvPO4phD.net
1DMブラウザーで
https://db.msin.jp/page/movie?id=2563829
の登録名部分ををタップしてコピーしようとすると
https://i.imgur.com/B3X9D2r.png
になってしまってコピー出来なくなってしまったんですけど設定で直せますか?
15.8.1です

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:03:29.08 ID:dEcnD/YN.net
LINEのブラックのきせかえにしてるが、自分の発言が緑背景に黒文字が嫌い。
ここだけをグレイ背景の白文字にしたいとしたら着せ替え変えるしかない?
以前に着せ替えかえたことありますが、そうすると設定画面が白ベースになってしまって…。
買う前に設定画面含めて背景色って確認できますかね?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 23:36:29.32 ID:kFEv65Io.net
ヒッシダナ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 07:48:18.40 ID:06ykd4C4.net
>>325
今ひとつ意味がわからない

どこをタップしたかそのスクショにマーカーをつけてスクショ
結論から言えばできる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 20:25:37.58 ID:DM9J1Wt1.net
Google電話アプリで質問です
留守電って項目開くとこの2つが出てきますがこれは両方とも有料ですか?
無料で簡易的でもいいので留守電みたいになるの欲しい
https://i.imgur.com/9AsNBIw.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 02:15:19.85 ID:H87u9L5l.net
>>329
それGoogleの電話アプリじゃなくてドコモ製の電話アプリじゃないか?アプリアイコン的に
それはそうとして、それはどちらも有料の留守電サービスを指すもの

無料で簡易的な留守電といえば、機種によっては「伝言メモ」というのがある
伝言メモがあるスマホならそれを使えば無料

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 02:37:17.74 ID:SnAd/btX.net
>>330
レスありがとうございます
やっぱり有料でdocomoのに紐付けされてるですね
キャリア電話アプリに伝言メモあって以前使ってました
通話録音したくてcube acrアプリを入れたのですがキャリア電話アプリだと出来なくてGoogle電話アプリとって通話録音出来るようになりました
留守電にならなくなったのでGoogle電話アプリ(ダークモード表示)の設定を展開していくと通話→伝言メモ→ここから白い画面の設定になるのでキャリア電話アプリになるんだなって一応伝言メモの設定した(でも留守電にならない)
Google電話アプリの設定の項目に留守電がありそこを展開すると以前貼った画像の選択になりました
どっちにしてもキャリアアプリが干渉しちゃうんですかね?
通話録音出来て伝言メモ使える電話アプリ探すしかないってことか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 03:41:48.00 ID:xDMQCXRX.net
それそれ使い過ぎ問題

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:32:49.81 ID:+St0Nwiy.net
Androidスマホですがダウンロードした画像はイミジャーふなかもめでアップロードできますがスマホで撮影した画像によっては下記の様にいつまで経ってもアップロードされません
https://i.imgur.com/nYMFIYN.png

原因がわからないのですが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:38:12.01 ID:mrILzgvc.net
>>331
ああなるほど
ドコモの電話アプリがプリインされてて後からGoogleの電話アプリを入れたってわけか

たぶん機種固有?の機能である伝言メモはプリインの電話アプリの機能だからなぁ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:51:07.34 ID:rkD2Aii9.net
>>334
レスありがとうございます
そういうことです
docomoキャリアスマホ使用です
デフォ通話アプリ+cubeacr
伝言メモ有効
通話録音無効
Google電話アプリ+cubeacr
伝言メモ無効
通話録音有効

acr phone電話アプリも試したんですが
伝言メモ(高度設定でデフォ伝言メモ展開)ダメ
通話録音有効

なかなか両方使えるパターンが見つけられません

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 18:15:48.35 ID:4hoXZXXW.net
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」38本目と言うスレとこちらのスレ間違えたのでこちらに来ました

somノートをサブ端末にインストールしようとしたらPlayストアから突然無くなったのとplayストアのプロテクトに引っ掛かったみたいなのですが
ソムノートは危険なアプリ認定されたということですか?
https://i.imgur.com/uUCK4Uv.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 02:39:38.02 ID:39ox+Osk.net
Pixel7にGoogle Meetをインストールしているんだけど
Pixel7の設定→パスワードとアカウントのところに
「Duo/Meet」と「Meet/Meet」というアカウントが2つある
これは設定がおかしくなってるのかな?
それとも旧Duoと統合した都合上表示されてるだけ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:51:01.27 ID:OhLJvGtT.net
Pixel6aでTikTokのLIVE配信をしてたのですが、ある日から突然配信スタートしない状態になりました
特に設定などは触ってません
LIVE予約を設定し、そこから配信すると配信画面では通常通り配信スタートしている画面になっています
普段と違うのは、視聴者に配信開始したことを通知していますみたいなアナウンスが流れないこと
電波は良好、となっています
試しに一時停止して再開してみたら配信はスタートし視聴者様が入ってこられたのですが
映像映らない、音声流れないという状態になっていました

もともと配信は出来ていたのでアプリ情報から「強制停止」「キャッシュを削除」「ストレージを消去」で初期化も行いましたが改善しませんでした

他の人の端末(iPhone)を借りてやってみたところ普通に配信できました(iPhone3台で試して3台ともいけました)
ですので、アカウント自体の問題ではなさそうです
OSも最新の13でした
なにかご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけたら嬉しいです
よろしくお願いします

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:42:16.37 ID:VlBm5b+3.net
>>336-338誰も回答してくれない質問スレ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:36:22.11 ID:41El/fCd.net
質問をニヤニヤしながらハイボールを呑む スレ


聞かれてもわからない 🐎🐐

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:54:57.49 ID:dGSeSnxw.net
同じ問題が頻出はしてないとは分かるな。
そもそも、OS13機は手元にないどころか、必須アプリがアップで動かなくなった報告があったので、11のままで堅持してる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:11:36.12 ID:dGSeSnxw.net
最新なら動くとかは幻想。
従来は難なく動いてたのがOSアップで動かなくなるなどよくある。

しばらく経ってアプリ側で対応する例が多いけど、いつになるか分からんし、動かないと即支障が出るアプリではどうもなるわけない。

他の人の地雷原啓開を待って、大丈夫と分かるまでは上げないのが生き延びる道。

ま、ロシアなんかで、訓練も装備もなしの招集新兵に突撃させて地雷原を啓開させて、その後で精鋭が出くる手順になってるのと同じ戦法ですな。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:18:55.19 ID:dGSeSnxw.net
>>340
同じ問題に遭遇して苦心の末に対策を発見した人なら、他人事じゃないから対策を書くもので、
実際にもニフのWin掲示板の全盛期には、そういう人が群がっていて、発生後、割とすぐに対策が公開されてたんだがね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:18:21.49 ID:d7YsaA7k.net
>>339
質問スレなんだから分かる人が回答すればいいだけなんだよ
分からない人はレスする必要ない
俺もその問題は分からないのでレスしない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:51:34.65 ID:2c92n7AZ.net
それが健全だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:51:09.55 ID:SgJ/QCzp.net
>>343
NiftyServ だと?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:58:42.79 ID:NvN899lQ.net
  ∧,,∧   え?
 (´・ω・`)  。、、。
 /   o━ヽニニフ ←コレ
 しー-J

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 02:47:46.94 ID:KIlnae5Q.net
>>336
危険なアプリ認定されたということです
ただしsomnote公式はGoogleに無罪を主張しており真偽は不明
とりあえず使うの止めて結果が出て決めたら良いんじゃね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:05:37.26 ID:WBRqywLv.net
危険とは?どういう基準?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:57:38.48 ID:DZMccTY7.net
>>349
スクショにはっきり書いてある日本語読めないとかホント草

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:22:42.15 ID:WBRqywLv.net
>>350
よくわからない(笑)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:27:54.39 ID:/FrzB6ym.net
Google基準言わせんなアホ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:44:45.69 ID:yUWhXyJi.net
危険か否か他人に聞いてばかりより
自分で確認するって考えはございませんか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:02:38.30 ID:+MpWYDge.net
「ユーザーのデバイスを使用して不正な広告を配信しようとしています」
つまりアドウェアって意味では?Google語で

355 :そういう危険?:2023/03/22(水) 17:02:12.15 ID:1s1fG20N.net
>>353
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<ゴッソリ抜けてからでは遅いんど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:32:01.11 ID:ZtdOeFsG.net
シンプルギャラリー以外で広告なく無料で安全で余計な権限要求や通信をせず
でもなかなかの機能なアルバムアプリを教えてください

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:39:26.44 ID:WBRqywLv.net
>>356
誘導への返答見直して

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:58:04.22 ID:WBRqywLv.net
あっアンカ付けてなかったか。すまほ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」38本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675474050/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:09:34.68 ID:ZtdOeFsG.net
>>357-358
了解

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:50:04.65 ID:cKOfqyMy.net
Torブラウザをスクショする方法知ってる人いませんか何故か黒画面になるので

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 06:51:49.51 ID:xHx+HE54.net
「URLCheck」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trianguloy.urlchecker

url踏んだとき開くアフリを選べるのだけど
https://i.imgur.com/WF8yaB2.jpg
立ち上がりデフォがchromeじゃなく
他のブラウザにする方法をどなたか
firefoxを選択するケースが多いので
firefoxと表示されるとありがたい

デバイスのブラウザデフォルトは
URLCheckにしてます

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 11:45:25.30 ID:8ZF0+JO1.net
カカオトークでマイプロフィールからQRコードを画像にする時IDを出さないやり方教えて下さい

画像左上ハングルの下にIDが出てしまいます
https://i.imgur.com/sKFWOwz.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 13:11:55.79 ID:RWqEhHnm.net
>>361
多分無理
何が何でもやりたいなら
Chromeをadbで消せば火狐になるかも

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:06:14.74 ID:lUUS1lSu.net
>>363
まじですか、、残念

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:59:13.64 ID:ybHNx+U0.net
>>364
Chrom無効化でいけると思う

俺はChromを無効化してるんだが、デフォはFireFoxになってる。
他のブラウザ(Brave等)を選んでURLを開いても、FireFoxがデフォになるよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 08:00:35.89 ID:ByURjcz2.net
自分も同じ現象で気になってたので黙って注視してたが
>>361これなら一応断ったうえでマルチしてるね
神アプリスレで解決策が回答されてる
chromeを無効化しなくても好きなブラウザでできる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 08:11:51.82 ID:KXvPW8zD.net
こちらにも断りを入れて
マルチの方は冒頭に書くべきかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 10:20:14.55 ID:5n7tt4u9.net
>>366
なんでわざわざ他人を装うのかなぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:48:15.36 ID:XIoxiIWa.net
>>368
あなた心の病気

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 09:12:30.10 ID:OTJJUdB2.net
pixel 6と7で有料版nova launcherで使ってるんだけど、画面分割で2画面表示できなくて悩んでる・・・

該当するような設定メニューもないし、解決方法分かる方いますか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:08:22.64 ID:Q38FtycH.net
Galaxy s21+です
いろいろ試しましたがどうもにならなくて質問しに来ました
これまでGoogleアシスタントでニュースを聞いてたのですが、
ニュースの頭に挿入されるイントロが突然英語になってしましました
「Google アシスタント」(ストアにあるアプリ)は入れてません
恐らくこのニュースを実行しているGoogle自体も更新を削除したりしたのですが、
なぜか音声が二重に聞こえて日本語のイントロも聞こえるのでうが英語のイントロもやっぱり聞こえます
これはどこかの設定で直せるものでしょうか
よろしくお願いします

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:24:13.55 ID:AuW8R+/1.net
おばけじゃね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:10:34.60 ID:XAupBH5O.net
祟りじゃ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 13:40:13.32 ID:v60Ii3ZU.net
>>371
Google総合★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1640045360/

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 13:41:50.45 ID:KqQz5cfg.net
>>374
ありがとうございます
そっちで質問してみます

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 11:29:03.28 ID:bCccwVFr.net
Googleファミリーライブラリで一人で複数アカウント登録してアプリを使用しても大丈夫ですか?
よろしくお願いします

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:26:19.30 ID:0Q8OSoKw.net
マルチ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:31:59.37 ID:Snm4R6k0.net
>>376
次書き込んだら殺すからなクソマルチ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:35:06.16 ID:0Q8OSoKw.net
(笑)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:22:57.60 ID:B1yhrU6D.net
>>376
Googleなら、こっちできいてみたらどうだろう?

Google総合★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1640045360/

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 13:23:49.91 ID:B1yhrU6D.net
ついでに通報も…

382 :何か言ったか?:2023/03/28(火) 18:25:28.65 ID:I/iuOnn1.net
>>378
Googleファミリーライブラリで一人で複数アカウント登録してアプリを使用しても大丈夫ですか?
よろしくお願いします

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:20:13.17 ID:hwDvrTj0.net
>>381
俺も殺人予告 事件で通報した。>>378に朝7時頃にピンポン来るのが待ち遠しいw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 00:32:24.46 ID:ubyCnWnr.net
おお、このスレから…楽しみだね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:50:07.76 ID:Ia1i6P6W.net
自演すんなケソタワケ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 16:03:34.90 ID:7OtUk8CK.net
>>385
見苦しい署名入れるな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:54:16.72 ID:B0RV6DPT.net
すみませんhttps://i.imgur.com/HXFuthk.jpg
Chromeの赤囲いしてるところのホームのショートカットこの箇所の名前と

ここに任意のページを登録する方法をどなたか教えてください

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:09:05.63 ID:gI+zvSp8.net
知らんけどピン留めとかコレクションとかは?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 18:17:20.69 ID:kmVcwPTy.net
ubhindというアプリを使っていたのですが、気がついたらplaystoreから消えていました
なぜ消えたのか知っている人いますか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 23:40:51.88 ID:FuFz2vpP.net
>>389
知らないが なんかお前さんには調べて教えたくない匂いがしてる。ごめん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:55:26.08 ID:KkaygiVK.net
>>387
Chromeだとただの良く見るサイト
削除はできるが追加は無理

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 22:36:38.40 ID:h3NjR85p.net
>>387
追加したいページのURLを何回かアドレスバーに入力して開くと追加される
アドレスバーに入れるってところが重要
検索から開いたりブックマークから開いたりしても何にも起こらないけど、アドレスバーにURL入れて開くと数回くらいでよくアクセスするサイトに追加される

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 23:40:29.74 ID:CaCpatyK.net
Androidのchromeの絶妙な使いづらさは異常

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:09:40.18 ID:rs1ux8+K.net
>>392


395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:18:19.08 ID:FhN+WI63.net
>>391
諦めてた
>>392
おお!!!できた
https://i.imgur.com/T75juew.jpg

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200