2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:23:51.76 ID:B6fsxb9M.net
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼前スレ
Androidアプリ質問スレPart24【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639807471/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:55:57.30 ID:g+JPS1DH.net
マカーは基本セキュリティに無関心だから簡単に乗っ取られるよね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:16:56.27 ID:+qicQ0V6.net
>>163
ありがとうございます
iPhoneはセキュリティが高いと聞くのですが関係ないんですね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:48:10.18 ID:kHqNsrXT.net
>>155
OSによる仕様だから無理だと思う

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:48:53.70 ID:daQecnX4.net
>>161
問題ない
Androidのセキュリティが弱いと言われるのは、野良アプリを入れられるのとアプリの自由度が高いこと

前に、佐川急便を装ったSMSで偽サイトに誘導し、「Chromeの更新が必要です」などと称して偽ChromeのAPKをインストールさせる手法があった
野良アプリを入れられるAndroidではこういうセキュリティリスクがある
これを逆に言えば、アプリに気をつけていればほとんど問題ないだろう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:34:06.75 ID:UG2Q+YmB.net
OS更新止まってたら野良アプリとか関係ない
情弱なのにこういう嘘広める奴が一番質悪い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:53:30.55 ID:qgyIl/cv.net
スレチだとすいません
Android13でセーフモードでもプリインストール以外のアプリを有効にする方法はないでしょうか
アンインストール禁止などの端末制御アプリを使っていても、セーフモードにしてしまうと制御をすり抜けてしまい困ってます。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:30:07.41 ID:NVJ0lFCh.net
セーフモードなんだからそりゃそうだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:30:30.48 ID:mWynWvzC.net
ワロタ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:40:59.28 ID:7EX5C0gO.net
>>169
いいってことよ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 01:26:05.96 ID:pirAMoYa.net
>>168
そもそもAndroidってここ最近までセキュリティアプデという概念が基本的になかったんだけど?
大元のGoogle自体は毎月セキュリティパッチレベル出してるけど、泥の場合はそれをメーカーが配信しないと意味ないからな
メーカーがこまめにセキュリティパッチ出し始めたのなんてほんのここ数年からだろ
セキュリティアプデに拘ってる泥ニワカは最近泥に乗り換えたのかな

Android自体の脆弱性が突かれるパターンってどれだけあるんだか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:22:28.33 ID:0R4YipU/.net
概念が無かったのはAndroidじゃなて日本のキャリアモデル
曲がりなりにも当時の高スペック品ばかり扱ってたくせに
(未だに2GB/16GBとか売ってるところはしょうがない)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:31:09.38 ID:ZwNztQ3l.net
>>173
長文書いて気持ちよくなってるとこ悪いけど質問くらい読んだら?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:32:58.09 ID:NVJ0lFCh.net
>そもそもAndroidってここ最近までセキュリティアプデという概念が基本的になかったんだけど?

キャリアモデル使いの泥にわかさんwwwwww

>メーカーがこまめにセキュリティパッチ出し始めたのなんてほんのここ数年からだろ

最近Android使い始めた情弱でワロタ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:42:57.53 ID:EJ5fCQTj.net
やめたれw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:50:27.77 ID:hHg06G8w.net
揚げ足取るのが趣味な人って…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:54:19.18 ID:1Qm+h5K+.net
ゲソ天好きなんやろな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 19:13:48.40 ID:qZfF6eJP.net
Androidにはサポート期間とかないから古い端末でクレカ打ってても問題ないよ
Pixel以外は毎月のセキュリティアプデとかないし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:25:31.81 ID:30B2yfjK.net
Amazonアプリの商品画像にあるハートとブックマークみたいなマークってなんの意味があるの?どっち押しても欲しいものリストに入るんだけだけど……

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 21:20:51.25 ID:yNlvc+bC.net
SAIの設定にshizukuモードがあるんだけど何ができるようになるん?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:24:40.11 ID:EOMirY99.net
「FolderSync」 https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.lite
このアプリでGoogleドライブ→dropboxへ同期のさせ方がんからなくて。。
どなたか使ってる方設定のスクショ頼みます

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:32:13.90 ID:240WT3es.net
>>183
Cloud to Cloudで出来るでしょ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:33:54.85 ID:8X+ZQMqX.net
>>183
同期フォルダーを作成でSync egineを・・・cloud-to-cloud.のほうにすれば、右側も左側もcloudを設定できるんじゃね?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:36:52.65 ID:0ik3KJRe.net
183です
>>184,185
>Sync egineを・・・cloud-to-cloud.
おお!見過ごしてたhttps://i.imgur.com/uqewMlD.jpg
これでできそうありがとうございます

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:38:42.48 ID:0ik3KJRe.net
このアプリ、以前設定ミスでファイル全消ししてしまったことあるので
いきなりやりんじゃなくテストしてみます

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 00:06:03.66 ID:Cyxp5dDy.net
やりんじゃ❗

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 00:23:21.85 ID:L044YK0f.net
機種変更して簡単ボイスレコーダーというアプリを起動したら保存先ファイルを指定してみたいな警告が出た
EasyVoiceRecorderというフォルダ作成すればいいみたいだけど機種変更の引き継ぎでフォルダ作成されたなったのですか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 02:29:35.35 ID:MB85ETIs.net
>>189
イマイチ言いたいことが分からないけど、Android9でEasyVoiceRecorderフォルダを削除してから録音しても自動で同名のフォルダが作成されて、その中にファイルができたよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 07:52:45.44 ID:RMPmoVhY.net
>>186
いいってことよ!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 08:06:49.99 ID:q/3Lfb9e.net
>>183このアプリで自分も質問
フォルダーシンクだからフォルダーを指定しなきゃいけないんだろが
Googleドライブ全体(全てのフォルダ)を一括でデバイスに作っておいた
Googleドライブにある同名フォルダと同期できないのかな?
Googleドライブからデバイスへ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 08:10:05.29 ID:q/3Lfb9e.net
これでやるとGoogle側をフォルダ指定せよと言われる
https://i.imgur.com/z4gcFPt.jpg

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 08:52:54.08 ID:BeplxryW.net
>>193
神アプリだな。ただUI変えすぎ。分かり難くミスが怖い無知…

でそれドライブ全て指定?
間違ってるかもだがフォルダ選択>選択ボタン
だけでいいのでは

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 08:55:45.02 ID:nu+wLSC6.net
マイドライブ全体ということ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 08:56:51.03 ID:BeplxryW.net
>>183
>>193とUIが違うし英語読めないから翻訳したけど二行目のチェック

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 08:57:11.54 ID:BeplxryW.net
あっすまん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 16:35:48.25 ID:m6t49VY/.net
ANAPocketを入れてから、縦読みの漫画アプリが時々凍るようになったのですけど、何が問題なのでしょうか?
横読みのは何ともなくて縦読みのだけなのですよね
使ってる機械はarrowsWeです

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:25:20.52 ID:lyapJ3/v.net
凍るw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:30:25.81 ID:9QdNwhF2.net
>>192です
>>194
>フォルダ選択>選択ボタンだけでいい
これでイケました。ありがとう
>>195そう。マイドライ全て
ただ、マイドライブのドキュメントファイルはコピー出来ないのね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:31:29.07 ID:xG0sSxq6.net
まだ寒いから凍るんだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:37:08.16 ID:RKvJqLO/.net
外気温低すぎて凍えそうなときは、凍るCall。
プルルル、「凍えそうです!」

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:38:31.44 ID:fLwmLM4T.net
つまんねー
そんな事ばっかり言ってたら おCallど!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:32:56.49 ID:ozHxH6Sw.net
(´・ω・`) 笑わないと泣いちゃう?

205 :202:2023/02/18(土) 00:04:52.50 ID:L8olwlNm.net
ののしってくださいっ!(ただし女王様に限る)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:29:53.75 ID:mW42vd1C.net
このオナホやろう!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:24:47.87 ID:sAcWI/hz.net
使ってる機械

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:10:52.69 ID:8CGTEcNJ.net
>>198
マンガアプリは何?
ANAPocket使っているけど不具合感じたことないな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 16:12:42.39 ID:yqwE0i4U.net
youtubeアプリで家庭内ルーター接続済みのテレビへのキャストする機能って四角にワイファイアンテナマークを左下につけたようなマークをタップする以外の方法でキャストできるんですか?親がそんな操作してないのにテレビにyoutubeが映ったって主張するんですが。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 18:51:22.95 ID:6qbFE10Y.net
>>209
親を殺す

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:33:05.95 ID:zPDBSGOo.net
親(86) 子(63)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:34:15.45 ID:gewp49T3.net
Open Cameraで写真の手ぶれ補正はどこで設定できますか?
動画についてはビデオの設定のところにありますが

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 11:03:21.71 ID:n7mgQfEO.net
>>182
誰かわからんか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:46:54.73 ID:UeVZHOZu.net
しようがない。。
私も尻たいです!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:32:25.20 ID:cuL1NuQg.net
Nekogramの質問はここで良いですか?
設定のDeepl翻訳だけがエラーで翻訳出来ずに困ってます

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:21:30.48 ID:feDftwc+.net
>>215
多分バグ。Googleを選択で乗り切ろう
多分、rvxでも見てるんだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:52:09.39 ID:cuL1NuQg.net
>>216
返信をありがとう。
現在はgoogle翻訳を選択して利用しています。でも、可能なら早くDeeplに戻したいですね。
開発元にスクリーンショットとエラー内容を添えてメールを送信しておきました。
早く修正されると良いのですが。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:14:38.38 ID:3QFR2lOc.net
>>217
初めからそうしろバカ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:27:57.44 ID:3TZ6Pt0n.net
>>218
ダメなんです

自分の労力を使わず他人を動かし
その中から自分に合うものを採用する
それが私の生きる道♪

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:50:16.65 ID:AlXRPUD4.net
apkのバックアップを取ると
拡張子が.apkと.apk+
このapk+って何??
https://i.imgur.com/VgbT30y.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:03:19.14 ID:7Apopvdt.net
わかりません
ごめんなさい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:24:11.53 ID:8IapmZMD.net
>>220
何のアプリ使ったスクショ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:31:02.38 ID:HYfajQDh.net
>>220だけど
>>222
「ファイルマネージャー」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

なんやapk+て

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:07:59.93 ID:uvBnjfTW.net
関係ないバカな質問だけど
そういうapk+とか+付けるとそのまま検索されないのはどうしたらいいの

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:10:06.63 ID:uvBnjfTW.net
自己解決?
"apk+" Android

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:19:22.39 ID:k6SjI9v2.net
Split apkだよ
複数のapkで構成されてるアプリ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:26:31.05 ID:IB3hMx73.net
Split apkはapksじゃないのか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:27:35.69 ID:I9DF1bcv.net
>>220
外人さんが同じ質問してるな
What's apk+ ?
https://androidforums.com/threads/whats-apk.1345441/

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:31:46.45 ID:A+fcJ3ac.net
>>220
多分Split apkじゃないかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:19:09.46 ID:TJBa8DvU.net
グダグダと長ったらしく垂れ流してるのばっかりで、簡にして要を得た説明が見当たらないな?
何なのかね?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:49:35.72 ID:PLYZ2thN.net
>>220
おおほんとだ
ファイルマネージャー+もとうとう分割APK(ABK Bundle)に対応したんだな
しかも単独でインストールまでできる
今までは分割APK非対応だったから、ファイルマネージャー+のAPKバックアップ機能は役に立たなかったんよ

.apk+はファイルマネージャー+独自の拡張子っぽいな
分割apkを表す拡張子は、他にも.apks、.apkm、.xapkがあるよ
.apkmはAPKMirror独自、.xapkはApkpure独自

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:15:16.19 ID:+Zw2/9WX.net
CXファイルエクスプローラーもapk+で保存できるようになった
SAIでバックアップしたapksもインストールできる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:29:01.08 ID:qPfXL7oB.net
>>224
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661840276/444
マルチガイジ死ねよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:22:32.89 ID:rNf+JTYd.net
????????????

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:49:06.45 ID:BGHmNiWc.net
220です
>>228解決してないっほい
>>229,231なんか良くわからないけどぼやっと理解できた
オリゴ糖!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:06:37.44 ID:dXTFxcNS.net
最近のアプリはAPKが分割されているんだよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 21:59:22.07 ID:PJDMxvtB.net
新しい機種でワンパスワードをインストールしたんだが、当時、買い切りでワンパスワードを買ってる
で、新機種にインストールしたワンパスワードでマスターパスワードからログインしようとしたら、そのメニューがないんだが、仕様変わったの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 09:22:30.61 ID:3MbORtJG.net
レノボタブレットだがスクショを簡単にしたい
電源ボタン長押し、3ボタン□でスクショ、いずれもだめ
電源、音量ボタン両押しから開放されたい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 09:24:37.10 ID:v7AyGSBw.net
スレタイ100回読めよゴミ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 09:36:20.22 ID:XctAVcy8.net
「よーし、パパ[Prt sc]キー押せって言っちゃうぞー」

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:08:16.52 ID:aHEnrDiz.net
>>238
つ macrodroid

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:18:33.43 ID:BUo5BdR5.net
>>238
https://play.google.com/store/apps/details?id=nu.back.button
画面に常駐してタップ時に「戻る」の動作をするだけのアプリなんだけど、戻る以外にスクショも割り当てられる
タブレットなら画面の隅っことかに目立たない色で配置しとくと邪魔にもならんと思う

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:07:09.49 ID:yDaNdaNG.net
>>242
横だけど素晴らしい!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:02:54.37 ID:nbPQYJ8F.net
そう言えばこういうのはどう?
アクセシビリティ支援ツール
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.east_hino.accessibility_shortcut

もっともhome画面にショートカットを置くってだけで、アプリのSSが撮れるかってーと違う気もするが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:29:58.17 ID:xBN7uIy0.net
>>242
これはいい。横からありがとう。
エッジのジェスチャーと被らないのがいいね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:30:10.75 ID:t6fzeyv5.net
>>242
これは神アプリ認定だな
Lpachもうむくあたるし

諸田よthinks

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:53:18.50 ID:+0LLlKpp.net
>>237
これ、誰かお願いします

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 01:40:40.95 ID:dLuHDUhr.net
はい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 08:33:00.68 ID:JdJhZ34f.net
>>242
俺も前に貼ったけどユーザー補助機能ボタンをオンにしとくとすぐに表示非表示できるから良いよねこれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:01:49.19 ID:Z3EbupLe.net
238です。みんなありがとね
一旦スクリーンマスター使ってみますわ
気に入らなかったらおすすめ使います

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:17:38.57 ID:ZLeU5JVW.net
>>237
これ、無理ですか?
なんとかよろしくお願いします

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:09:36.31 ID:GH/uHKV2.net
>>242
すごいすごい
iPadのAssistiveTouchみたいに簡単にスクショが撮れるようになって感激
本当にありがとうございました

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:18:03.25 ID:uv0BH4Md.net
>>250
いいってことよ!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:16:55.52 ID:s27SaGr0.net
>>237
契約条件確認したら?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:09:24.51 ID:4EyTHlRt.net
apimater使ったら「スクリプトの実行に失敗しました」って出るんだがどうしたら治るの?バージョン最新にしても変わらなかった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:31:24.55 ID:ZLeU5JVW.net
>>237
>>254
自己解決しました
新しいバージョン(8)をインストールしてて、それは買い切り版は非対応みたいです
なので、一つ前の(7)をインストールすれば、買い切り版も使えるみたいです
済みません、お騒がせしました

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:40:51.74 ID:VXWmC6qL.net
>>256
いいってことよ!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:54:51.30 ID:pPXwcBpL.net
なんかさスクショにしても割り当てにしてもそのてのやつってさ
ほぼタスカーやMacroDroidでできるよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 21:52:51.75 ID:PeJobmLg.net
>>258
バカなの

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 23:17:31.79 ID:5pmt8Q95.net
>>255
一旦アプリデータ削除するか再インストールしてみては
最新版ならitestのjson経由だからエラー出ないと思うんだが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:58:35.03 ID:irFuxC/c.net
Androidスマホにダウンロードした画像をファイルマネージャーの「新着ファイル」で見ると同じ画像が2つづつ表示(容量はまったく違う)されます
何でですか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:32:48.01 ID:N3E7Oxls.net
>>261
知らんけど低解像のサムネールと本体がバラけてるとか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:27:55.84 ID:k8XttMjg.net
https://c.cocacola.co.jp/spn/ayataka/sakura2023/index.htm

このページにEdgeでアクセスして
LINEアカウントでログイン
LINEアプリでログインを押しても何も反応しないです
ChromeだとLINEアプリが立ち上がるのですが
どこの設定が違うのでしょうか?

264 :212:2023/02/28(火) 17:56:52.85 ID:jQyMth+J.net
カメラアプリスレ見落としてたので向こうで聞き直します

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200