2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-FdrZ [106.131.65.77]):2022/12/31(土) 16:21:13.42 ID:3x1S+BnJa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669817037/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-16mh [58.146.45.227 [上級国民]]):2023/03/22(水) 09:19:00.54 ID:krfdxGD40.net
>>832
風呂はそもそも防水の対象外でしょ。
あくまでも「水」に対する防水であってお湯から発生する水蒸気の侵入は防いでくれない。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Kvh+ [1.66.100.219 [上級国民]]):2023/03/22(水) 12:42:30.25 ID:4O4GAzT0d.net
風呂は水蒸気の浸入というか、外気温の温度差による内部結露が原因で壊れることがある

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-rJhy [183.74.192.45]):2023/03/22(水) 16:35:31.71 ID:cs/gTWC+d.net
風呂持ち込みは内部結露で死ぬから防水云々の話ではないのよね
一時期お風呂でスマホとか宣伝打ってたけどここ2.3年はそれもないはず

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-OtEn [49.98.248.116]):2023/03/22(水) 16:46:07.15 ID:N0+JRiIZd.net
Xperiaがその謳い文句でパフォーマンスしてぶっ壊してたんだっけ
お姉さんは防水完璧だったけど風呂なのかただの水か分からんけど一緒に入ったXperiaは故障みたいな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927f-l/Zc [101.111.10.14]):2023/03/22(水) 16:53:12.97 ID:CPWBGMCB0.net
つまり常温の水でを入れたジップロックにタブレット入れて風呂に入れば長風呂してジップロックの水の温度が上がらない限り結露しないからいいのか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-2J8Q [60.87.215.124]):2023/03/22(水) 20:14:59.06 ID:OeswXMnZ0.net
そこまでして風呂でなにするだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-7E/c [180.92.28.156]):2023/03/22(水) 21:46:01.20 ID:gXgZX25Z0.net
s8+の顔認証で「カメラが起動できませんでした」が続くのだけど「おま環」ですか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-7E/c [180.92.28.156]):2023/03/22(水) 21:49:54.89 ID:gXgZX25Z0.net
>>839
カメラアプリ自体が起動できなくなってた
アップデート待ちかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2268-yQQe [61.194.35.231]):2023/03/22(水) 21:54:30.41 ID:Yozzn/6W0.net
日本版は問題ないが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2273-nwp2 [27.83.34.198]):2023/03/23(木) 03:46:33.70 ID:RsdgLZ0+0.net
>>839
設定→アプリ→カメラ
で必要な権限がなくなっていないか確認、問題なければ同画面でデータとキャッシュをクリア。それでもだめならセーフモードで再起動してどうなるか確かめる。セーフモードで問題ないならサードパーティアプリが怪しい(他カメラアプリあるのならアンインストール)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-+H14 [106.146.15.21]):2023/03/23(木) 04:32:33.86 ID:vF7FcrIla.net
PSリモートプレイで遊んでるとよく再起動するS8 Ultla。
S7 Plusの時は、こんなことなかったんだが・・・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-kBoS [49.98.72.92]):2023/03/23(木) 07:25:19.29 ID:6GzsAbMCd.net
おま環

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-pqim [180.92.28.156]):2023/03/23(木) 08:13:24.60 ID:Nz98gNVD0.net
再起動したらカメラアプリ復活した
再起動中osアップデートがかかったからその辺の問題かな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-7bQL [183.74.192.70]):2023/03/23(木) 15:33:18.74 ID:zF8yvr4Ad.net
S8+でブックカバーの開閉で画面がオンオフできなくなったんだけど
誰か同じ症状いない?
アクセサリーから設定してもだめ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a211-a1qf [125.14.154.135]):2023/03/23(木) 17:31:05.70 ID:U+sVjlUV0.net
S8 Ultla買ってペン先のやわらかい感じが慣れなくて変えたいんだけど
固い替え芯でおすすめのあったら教えてください

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f711-IWwp [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/03/23(木) 18:09:30.85 ID:Dh16Mp4N0.net
>>847
Wacom One Pen 替え芯 (5本入り)
https://estore.wacom.jp/ja-JP/products/accessories/ack24501z.html

Galaxy標準芯は柔らかいエストラマー製
こっちは硬いポリアセタール製

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-aHjU [126.194.199.78]):2023/03/23(木) 18:48:26.79 ID:KGlC3wbKr.net
>>847
黒のsペンはペン先柔らかいけど、ブロンズのペン先(白)は黒より硬いです。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 15:23:09.33 ID:nG9GBdPR0.net
>>848
847です
ありがとうございます!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oq5d [49.97.107.216]):2023/03/27(月) 19:14:57.86 ID:1RUFRoLJd.net
Ultraは今が1番安いなぁ
3月まではキャンペーンあるから25,000分アマギフももらえるし
https://i.imgur.com/1OvTzsB.jpg
https://i.imgur.com/Z69RzeE.jpg

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-RpmQ [14.13.245.192]):2023/03/27(月) 19:34:33.44 ID:bY+OWDun0.net
s9 発表が夏頃らしいから楽しみ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7f-0X/l [175.177.53.37]):2023/03/27(月) 20:14:29.60 ID:GlO/SeQS0.net
>>852
そんなに先なんですか?

s8+買おうと思ってるんだけど安くなってるのウルトラだけなんだよなー

今ってもしかして時期悪い?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Sb/K [49.98.150.52]):2023/03/28(火) 14:50:56.07 ID:8CTlYpEPd.net
>>851
https://i.imgur.com/8mgSIVb.jpg

855 :ArtX ◆0ZNAYo.JGKMA (スッップ Sdbf-UXyG [49.98.130.46]):2023/03/28(火) 14:52:48.63 ID:MOm5VzCCd.net
 
▼ Galaxy Tab S9 Ultra Release Date & Latest Leaks

⇒ youtu.be/qBv4lKirEO8

⇒ youtu.be/9Ji2PLmiROw

856 :ArtX ◆0ZNAYo.JGKMA (スッップ Sdbf-UXyG [49.98.130.46]):2023/03/28(火) 15:15:36.94 ID:MOm5VzCCd.net
 
★ Amazon Gift card / Serial code ¥20,000

ASC4 - 8?4?KZ - B5T?X

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-ff/j [106.73.66.193]):2023/03/29(水) 03:07:38.89 ID:q9CO0wSi0.net
ウルトラとかデカくて重いのいらないから
8インチぐらいで高性能なの出して

858 :ArtX ◆44mDe.EXFS/R (スップ Sdbf-kkla [1.75.9.150]):2023/03/29(水) 04:27:23.34 ID:5mAvjhPTd.net
 
持ち歩かないし アームに固定 またはスタンドへ立て掛けて使っているので もっと大画面にしてほしい(16インチ)

Amazon ASIN B07CWKLYCD

Amazon ASIN B088BGD378

で検索

859 :ArtX ◆44mDe.EXFS/R (スップ Sdbf-kkla [1.75.9.150]):2023/03/29(水) 04:47:07.50 ID:5mAvjhPTd.net
 
スタンドのほうは もう買えないのか・・。

⇒ i.imgur.com/5DPVORb.jpg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-z+CU [27.127.109.203]):2023/03/29(水) 07:49:40.35 ID:iuRi1PyG0.net
中古にこだわりないからメルカリか何かでultra買おうと思ったけどここ最近の値下がり見てると別に正規品でもいいな
1月の値上げ前に購入しとけばいちばん良かったんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM7f-Q9zM [219.100.180.29]):2023/03/29(水) 08:30:04.94 ID:G4mx98o+M.net
早くS9plus出してくれ
8gen2がほしい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-0X/l [36.11.228.50]):2023/03/29(水) 09:58:03.24 ID:q8IubxgmM.net
>>860
メルカリはAmazonとほぼ変わらないからなあ
気にしない法だけど故障リスクが違いすぎるからさすがに無理だわ

てか逆に誰が買ってるのいまだにS7八万とか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-xJtN [49.97.25.13]):2023/03/29(水) 11:56:03.12 ID:KQP7nLRUd.net
S8+まだまだ使えるけど
買い換えるときが来たらPCに繋いで液タブ専用として使おうかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-ghT9 [106.73.128.129]):2023/03/30(木) 12:55:23.64 ID:jxBnZ6PN0.net
アメリカ・アマゾンでS8+が599ドル
あと3時間まで

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 14:10:36.26 ID:+cMKMnhP0.net
>>864
1時間迷ってぽちった
20年11月のS7注文以来久々に米尼使ったな~
ただ1年以上使ってるS7は256GBだからこのS8+の128GBの容量半減はちょっとキツイか…?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 14:33:25.00 ID:HRsWoY7L0.net
128GBか
でも不足分はSDカードで補えばいいしな…うーむ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 15:01:46.46 ID:cSs2LHHBa.net
税金含めて9万くらいか
めっちゃ迷うな
保証とかは海外版だから日本のはダメだよな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 15:28:13.64 ID:+cMKMnhP0.net
Order Summary
Item(s) Subtotal:
$599.99
Shipping & Handling:
$15.11
Total before tax:
$615.10
Estimated tax to be collected:
$0.00
Import Fees Deposit
$61.51
Grand Total:
$676.61

だそうです
S7も2年使って電池持ちが随分悪くなってきてたからちょうどよかったかも
尼のウルトラ祭りの時は画面でかすぎ!でちょっと手が出なかった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 16:46:56.25 ID:00IW2OPkr.net
ブラフラのときの国内版と同じ値段やん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 17:57:22.27 ID:c2JIFV1pr.net
もうブラブラで買わなかった時点でS8系が買わないと決めた
S7で困ってないしなー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:22:41.10 ID:UcIaqP9a0.net
ここまでまった(迷った)から9まで待つ(金もないし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:34:54.53 ID:jxBnZ6PN0.net
S9かう金もなし

873 :ArtX :2023/03/31(金) 01:32:31.93 ID:xu88u3Lfr.net
 
SM-X906 , 5G , 512GB をオークションで売る前に S9 Ultra が発売されたら即購入する予定

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 02:02:45.28 ID:BL7XDzSYa.net
8gen2は間違いないだろうけど防水はデマだろうなあ
買うけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 067f-uluY [133.28.255.218]):2023/03/31(金) 15:53:19.67 ID:D0SH6QyC6.net
上の書き込みでもあったけど、OneUI 5.0にアプデしたあたりからSペンの反応と追従性悪くなってるよね?
PENUPとkritaで明らかに遅延するようになった@S7plus

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-/6H9 [153.250.11.166]):2023/04/03(月) 15:40:33.01 ID:NB8N09FXM.net
サイドのペラペラ付けたまま使ってたけど遂に剥がれてしまった
諦めてケース買うかと純正みたら高過ぎてワロタ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9daf-0KYI [106.178.210.61]):2023/04/03(月) 18:11:28.19 ID:qtpBhX1V0.net
保護機能ほぼないものだと思うけど勝手に剥がれるまでつけてたわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+2Hy [49.98.136.11]):2023/04/03(月) 19:58:25.80 ID:bqA0m55Ud.net
GalaxyStoreの50%オフクーポン貰ったからLumaFusion買った
多分使わないだろうけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-xe0t [106.73.68.66]):2023/04/03(月) 22:27:16.08 ID:twlriXCY0.net
>>871
金がないなら待ってても買えないじゃん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-kVuH [59.139.208.166]):2023/04/05(水) 10:33:06.36 ID:z1/hg+fs0.net
Ice universe@UniverseIce
Exclusive: Galaxy Tab S9 Ultra
208.6 x 326.4 x 5.5mm Same as S8 Ultra
14.6” 2960 x 1848 (WQXGA+) 11200mAh 45w
737g,IP68,8Gen2 for Galaxy,16GB LPDDR5X。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-1zIp [106.146.94.51]):2023/04/05(水) 11:07:19.03 ID:jewEXVeUa.net
ice universeが言ってるなら防水ガチっぽいんだけどマジか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-banb [121.3.237.148]):2023/04/05(水) 11:38:10.97 ID:Ij9gK56t0.net
メモリ32GBじゃないの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-JDBQ [49.106.211.76]):2023/04/06(木) 04:27:26.83 ID:XlLwZLcvd.net
リフレッシュレート165Hzとか実装されないかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Ejx5 [49.106.205.15]):2023/04/06(木) 09:39:08.86 ID:Tu/Ec7oEd.net
せめてQHDで120hz
この最低ラインは超えてほしい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-7xQm [133.106.134.95]):2023/04/06(木) 10:11:47.72 ID:hLZkXyT1M.net
タブレットでメモリ32GBとか何に使うんだよw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2353-Hotw [61.198.82.247]):2023/04/06(木) 11:11:24.00 ID:b20/ESNP0.net
クリスターじゃないの?液タブ買った方が100倍マシと思うけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-AKYG [49.98.40.189]):2023/04/06(木) 11:30:44.05 ID:VXvqNsdEd.net
あんまり大型化されるとアームのクランプで挟めなくなるんだよな
そこそこの大きさででお願いしたい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-Hotw [103.140.113.235]):2023/04/06(木) 11:33:48.47 ID:v51LABelH.net
けど考えたらクリスタ自体32G
なんて対応してないか
Samsungとの蜜月のためだけに対応したらそれはそれで凄いが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-7xQm [133.106.134.95]):2023/04/06(木) 11:53:40.24 ID:hLZkXyT1M.net
クリスタ使ってるけどPC版をスーパーディスプレイで液タブ化してる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-novi [106.73.128.129]):2023/04/06(木) 15:26:58.50 ID:QU9iidYV0.net
https://ascii.jp/elem/000/004/131/4131755/

891 :+ (JP 0Hc9-NyuT [104.28.211.105]):2023/04/06(木) 16:29:15.12 ID:wnzrXzIuH.net
 
在庫品の 投げ売り

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-banb [1.66.97.237]):2023/04/06(木) 17:41:48.17 ID:284zlS0Sd.net
1円くるか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b58-19gF [153.129.202.16]):2023/04/06(木) 17:42:35.32 ID:pEvQr2qj0.net
セルラーモデル出たかと思った

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-Hotw [14.13.245.192]):2023/04/06(木) 18:49:31.33 ID:8YfoWGra0.net
夏までに売り尽くさないと

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-nMzw [180.30.4.8]):2023/04/06(木) 20:27:09.65 ID:ytBWI6Z10.net
Galaxy Tab S9 Ultraスペックが判明!

https://daily-gadget.net/2023/04/06/post-55429/

896 :SM-X906 / 5G / RAM16 / ROM512 (スップ Sd43-NyuT [49.97.108.219]):2023/04/06(木) 20:46:31.61 ID:jeENFLSGd.net
 
RAM は今後の事を考えると最低でも 12GB は必要(私事)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-1zIp [106.146.105.2]):2023/04/06(木) 21:17:21.62 ID:nVy8qQSWa.net
無印とplusも防水頼むわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ad-zg/D [117.102.186.141]):2023/04/07(金) 13:34:36.57 ID:PaE/zXmt0.net
S8+にspigenフィルムで一年使ってたけど蛍光灯の反射で目が痛いからアンチグレアに替えてみた
やっぱこのサイズだと貼り付けガイド無いと難しいね…なんとか上手く貼れたけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Ejx5 [123.222.110.16]):2023/04/07(金) 15:10:22.17 ID:ngUgql0L0.net
むちゃくちゃ値下がりしてんね
何か情報でた?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-/6H9 [153.140.59.206]):2023/04/07(金) 15:14:34.42 ID:ljHytYUlM.net
9の足音が

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cc-BAK0 [92.203.243.116]):2023/04/07(金) 15:49:32.92 ID:7ijwYekj0.net
9の前にXJPのU3BWB4ファームはいつになったら配信してくれるんだよう
他国配信からもう2ヶ月経ってるよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-1zIp [106.146.97.62]):2023/04/07(金) 15:51:02.10 ID:Da7zzdlla.net
TSMC製のスナドラに防水とかわくてかが止まりません

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-C7RS [126.254.180.125]):2023/04/07(金) 18:57:19.55 ID:SSzjETeBr.net
Galaxy Tab S9 series
- S9/S9+/S9 Ultra : Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy
- S9 FE : Exynos 1380 (~ Snapdragon 778G)

Exynos 1380 geekbench6
single:991 mulch:2410
https://twitter.com/tech_reve/status/1644221543780855809?s=46&t=hur1x52MvH0mGzrFwv0KHQ

s9FEのベンチマークはs7FEよりちょい下
(deleted an unsolicited ad)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-Wko9 [217.178.99.125]):2023/04/07(金) 19:08:44.13 ID:q94NeRhn0.net
Ultraのスコア高いな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-rWVr [60.103.71.240]):2023/04/07(金) 20:45:02.87 ID:9DueZTUT0.net
いくらぐらいになるんだろうな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d02-JDBQ [114.142.21.44]):2023/04/07(金) 20:56:36.25 ID:zuV71ayl0.net
s9 ultraでシングル2000 マルチ5400って
まだAppleM1に及ばないのか周回遅れが過ぎるわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-xr+Q [133.106.162.129]):2023/04/07(金) 21:16:50.33 ID:etl3MdFjM.net
ワイのair5の方がつよいか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-Ejx5 [183.74.192.33]):2023/04/07(金) 22:28:02.95 ID:rkBBw/V9d.net
まぁiPad Proの価格出てからやろね
新型が有機パネルなるらしいし最低でも25万からとかになるんちゃうか

知らんがな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 08:44:21.28 ID:eKAsO7EQ0.net
OSが違うのにベンチの結果を比較して意味あるのか?
林檎信者のオナニーは最高に気持ち悪いな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 09:26:11.32 ID:jcvRUPhw0.net
>>909
何で意味ないの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-5Qxk [153.140.59.206]):2023/04/08(土) 09:53:57.41 ID:SYLcMc81M.net
泥じゃない時点で意味のない比較
林檎信者はいい加減理解してほしい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-n3VR [150.66.118.48]):2023/04/08(土) 10:15:45.53 ID:29roOAOJM.net
何だ個人の好みの話か
どうでもいいな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-AhVM [106.146.26.240]):2023/04/08(土) 10:19:36.95 ID:Th34J5lga.net
>>910
OSが違うということはベンチマークのソフトウェアも名前は一緒でも中身は別物
違う土台での比較に意味はない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-FbAU [114.142.21.44]):2023/04/08(土) 10:40:25.60 ID:emlXwSzi0.net
M1未満はがっかりだけど十分な性能ではあるから
セールで10万円台になったらs9 ultra買います

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-n3VR [150.66.118.48]):2023/04/08(土) 10:57:17.91 ID:29roOAOJM.net
>>913
それはベンチマークソフト次第

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcd-7mg/ [217.178.99.125]):2023/04/08(土) 11:12:17.58 ID:JjCZOFqo0.net
スマホ向けのSoC流用してる時点で処理能力でiPad Proに勝てるわけがないのは今更の話だろ
S8よりは大きく進化してるんだから許してやれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a385-0LtC [211.14.237.143]):2023/04/08(土) 11:46:23.47 ID:mqbR4Cci0.net
8cxならApple Mに勝てるのかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-9NJ6 [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/04/08(土) 12:17:33.83 ID:fcddy3dP0.net
>>913
GeekBenchみたいなクロスプラットフォームを謳っているベンチなら
違うプラットフォームの結果でも比較できたはず

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-9NJ6 [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/04/08(土) 12:21:38.58 ID:fcddy3dP0.net
>>917
8cxってスナドラ855にPCのインタフェースを追加しただけのチップなんで相手にならないと思う

M1/M2対抗のSoCは今Qualcommが開発してて、社内ではもうテスト段階に入ってるけど、
肝心の旧NUVIA製のCPUコアのライセンスについてCortexの市場を脅かされるのが嫌なARMが
難癖つけて訴訟起こして、必死に足を引っ張ってるから、製品が出てくるのはまだまだ先だと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-9NJ6 [124.144.66.4 [上級国民]]):2023/04/08(土) 12:30:51.44 ID:fcddy3dP0.net
iPadとパフォーマンスで比べてる人がいるけど、なんか違う気がするんだよなぁ

・iPad Pro 12.9インチ (M2/256GB/Wifi)
本体 188,800円(税込)
Apple Pencil 19,880円(税込)
合計 208,680円(税込)

・Galaxy Tab S8 Ultra 14.6インチ (SD8Gen1/256GB+SD/Wifi)
本体(Sペン同梱) 113,290円(税込)  ※BFセール価格

差額 95,390円

このコスパで選ぶのがGalaxy Tabだと思うんだけどね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-P07h [126.166.250.202 [上級国民]]):2023/04/08(土) 12:36:10.11 ID:gx6lURh/r.net
M2と処理速度比較なんて、負けるの分かりきってる不毛な事はしない方が良い
ipad系にマルチタスクとかDexっぽいのとかポインティング表示とか追加されては来てるけど、結局まだ「Androidの真似しだした」域越えてないし、その点でも使いやすさ(使い勝手の好み)違うしな

「ゲームだけしたい奴は素直にipad pro買え」とは思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-7uvK [49.106.209.194]):2023/04/08(土) 13:25:34.06 ID:YEQcWIBPd.net
ハード面よりもソフト面でiOSを選ぶことはない
出発点からしてそもそも選択肢として存在しない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-5Qxk [153.250.25.86]):2023/04/08(土) 13:29:58.68 ID:CpXB4MZ6M.net
でも実際ゲームするとアップル審査通らなくて林檎版だけメンテズレるみたいなのが増えてる
だからゲームも泥でしたい
林檎はスペックだけ良くても選択肢に入らない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-5iz9 [121.81.61.204 [上級国民]]):2023/04/08(土) 14:47:41.12 ID:ugZBA7NY0.net
>>920
全然知らないんだけど定価とセール価格で比較してええの?
それともiPadは全くセールしないとか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-AhVM [106.146.5.133]):2023/04/08(土) 15:09:54.80 ID:XYa59p5Sa.net
そういう各種要素のトータル面で各個人が評価すればいいのにわざわざandroidのスレで
「マックのベンチは世界一ぃぃぃ!!!」って精液撒き散らしにくる林檎信者はガチのキチガイだ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-dXWb [106.73.133.129]):2023/04/08(土) 15:37:00.39 ID:UUvAyRJs0.net
定価と年に一度の大セールの価格比べて
コスパ最高ぅぅぅ!!!って喚いてるのも相当だけどな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-FbAU [114.142.21.44]):2023/04/08(土) 16:26:24.50 ID:emlXwSzi0.net
価格.comだとM1iPadPro12.9は12.1万で買えるよ
Galaxyのコスパそんないいかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-aeLX [14.13.245.192]):2023/04/08(土) 16:30:25.40 ID:u7bMsmx/0.net
効率の悪いOSにスペックで大きく見劣りするsocとAndroidは安さ以外魅力がないのがな
タブレットの分野は高性能の iPadか叩き売りのFiretabの2強しか勝たん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-P07h [126.166.239.106 [上級国民]]):2023/04/08(土) 16:42:01.73 ID:A//KzJAgr.net
FireHDは8が中途半端に性能上げて残念度上がった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcd-7mg/ [217.178.99.125]):2023/04/08(土) 17:08:48.33 ID:JjCZOFqo0.net
Fireはオワコンだろ
もはや中華タブの方がコスパも上だし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcd-7mg/ [217.178.99.125]):2023/04/08(土) 17:12:18.29 ID:JjCZOFqo0.net
今まではゲームだけはiPadが圧勝してたけど8Gen2載れば原神ですら快適に動作するしおまけに弱点の電池持ちも改善するからGalaxy Tabは価格以外は隙なくなるぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-AhVM [106.146.5.133]):2023/04/08(土) 18:01:30.41 ID:XYa59p5Sa.net
んで林檎信者はそのベンチ最強のiPadでandroidでは性能が足りないなにをすんの?
ソシャゲ?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200