2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-FdrZ [106.131.65.77]):2022/12/31(土) 16:21:13.42 ID:3x1S+BnJa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669817037/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-t1ev [138.64.230.194]):2023/02/13(月) 16:30:56.45 ID:66bE2L0C0.net
>>558
その挟むやつも付いてるの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-069g [133.106.51.153]):2023/02/13(月) 16:32:24.71 ID:tVehafY8M.net
8プラスだけどバッテリーの減りがやけに早くなった
4時間前に100%に充電してから一切触らずに待機状態で今70%

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H51-vOKN [172.58.43.103 [上級国民]]):2023/02/13(月) 16:35:11.85 ID:CQni+No5H.net
>>559
挟んでるのはulanziのu-pad2

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-069g [133.106.51.153]):2023/02/13(月) 16:39:30.33 ID:tVehafY8M.net
Bluetoothイヤホンが接続されてたっぽいけど関係あるかな
https://i.imgur.com/877DVex.jpg

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92cf-07A9 [219.122.243.151]):2023/02/13(月) 17:31:52.32 ID:Nzo8aV8e0.net
替え芯今在庫なくて買えないんだってよ
あとタブレットどこで買ったかサポートに細かく聞かれた
非正規販売対策に力入れてんのか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-iIzT [126.254.141.240]):2023/02/13(月) 17:45:24.26 ID:jus5YmOcr.net
>>563
不自然に買おうとしてくる転売ヤーくさいのが買い漁ってるとかかね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-mDeL [106.133.118.130]):2023/02/13(月) 18:09:53.78 ID:6gPsJDHla.net
sペンとか3000円で買えちゃうからな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-pfbV [49.98.74.72]):2023/02/13(月) 19:29:50.63 ID:xrd4Bzxbd.net
>>552
こんなの使うくらいなら、PCのモニターアーム使うほうがガッチリしてて安心

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-5aDT [106.146.52.225]):2023/02/13(月) 22:09:16.43 ID:uHoGd602a.net
>>563
すまん
s7持ちだけど、ultra持ちってことにしてサポートに電話して換え芯複数個買ったわ
でもまだ多分在庫いっぱいあっただろう年末の話なのでゆるして

入荷までの代用としてドスパラの300円の換え芯もメモで使う程度ならそんなに悪くはないよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65af-lJcr [106.178.210.61]):2023/02/14(火) 02:58:15.48 ID:a2wYb7YL0.net
>>562
イヤホンで曲聞いてたら本体充電の消耗進むんじゃないかな
あと無線で繋がってるはずの機器が見つけられない状態のとき捜索に電力使ったり?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-0oDt [133.106.51.153]):2023/02/14(火) 09:35:37.02 ID:R9C+7DHcM.net
bluetoothオフでもめっちゃ充電減ってた
関係なさそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-Yhxh [103.140.113.225]):2023/02/14(火) 09:55:49.08 ID:L36h/RpuH.net
>>555
充電の度にUSB-Cケーブル抜き差ししてる人は少ないと思うぞ

特にultra使いの人なんかは持ち運びせずデスク固定で使う人が多いから、充電上限85%設定にしてケーブル繋ぎっぱの人も多い

ワット数がデジタル表示されるUSB-C-Cケーブルと100w以上に対応した楕円形のUSB-Cマグネット端子の組み合わせで充電してる人も多いようだ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e58-Kcag [153.129.202.16]):2023/02/14(火) 10:18:07.00 ID:QLeg/tQL0.net
Plusだけど挿しっぱだわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-3Jgy [126.193.192.133 [上級国民]]):2023/02/14(火) 10:28:58.13 ID:wVG7Gxw9p.net
タブレット家から出さんしマグネットはいいかもな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-boa4 [14.13.38.192]):2023/02/14(火) 10:37:56.71 ID:6CivTbe70.net
ケーブル挿しっぱなしはバッテリー寿命縮むんじゃないの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-3Jgy [126.193.192.133 [上級国民]]):2023/02/14(火) 12:25:33.65 ID:wVG7Gxw9p.net
マグネットのケーブルおすすめないですか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-Yhxh [103.140.113.225]):2023/02/14(火) 17:20:49.23 ID:L36h/RpuH.net
>>574
ケーブル一体タイプよりもケーブルは隙なのを選べるtypeがオススメ
マグネットコネクタは100wか140w対応の楕円形ならどれでもok
ストレートタイプよりもアングル90度タイプが使い勝手良いぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-WAFc [14.9.42.32]):2023/02/14(火) 19:05:41.31 ID:0c1FawWJ0.net
>>573
悪いのは100%の状態になって負荷が大きい時間なので
上限85%にして給電すればこのバッテリーの負荷が減り
端末駆動の電力はバッテリーから使わず給電から使う
つまりバイパス充電とやらに近い

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-iIzT [126.158.216.85]):2023/02/14(火) 19:11:08.71 ID:aAP3eiw0r.net
給電から使うってマジ?
S23でスマホは対応したみたいだけどTab S8シリーズも対応してるの?
てっきりバッテリーから使って使用中にバッテリーが一定まで下回ったら充電しなおしてるんかと思ってた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f574-Kcag [112.138.42.245]):2023/02/14(火) 19:14:01.20 ID:uwTj23Ea0.net
100%に設定して充電器刺しっぱにすれば答えがわかるよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-WAFc [14.9.42.32]):2023/02/14(火) 19:15:41.57 ID:0c1FawWJ0.net
間違われやすいのがこれ↓
☓ 給電→バッテリー→端末
○ 給電→端末→バッテリー

バッテリーは充放電を同時に出来ない
端末駆動で余った電力をバッテリーに送って充電となる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-WAFc [14.9.42.32]):2023/02/14(火) 19:40:03.57 ID:0c1FawWJ0.net
一応
85%に設定するとバイパス充電になるんじゃなくて
100%設定時よりバッテリー負荷は小さいって事なんで

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-3Jgy [49.96.23.58 [上級国民]]):2023/02/14(火) 20:12:11.71 ID:aLA2upI1d.net
>>575
ありがとう
検索しているけどマグネット界隈は
見慣れたメーカーが一つもないな
UGREENとかnimasoとか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 323a-IcAP [211.18.90.123]):2023/02/14(火) 21:04:52.75 ID:kvguD72G0.net
充電ケーブルはCampfireでクラファンしてたマグネットで急速充電対応してるやつ使ってる。マジで便利。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-3Jgy [49.96.23.58 [上級国民]]):2023/02/14(火) 21:29:07.07 ID:aLA2upI1d.net
このSUNTAIHOとかが有名なのか…?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-1bt3 [60.57.68.245]):2023/02/14(火) 21:51:06.15 ID:4fON2NS0M.net
マグネットってあんまり規格統一されてないっしょ?
中華独自規格ばっかり
マグネットの間に鉄屑とか挟まないように気をつけてな

マグネット充電、低速充電なスマホで昔使ってたけど高速充電できる規格で使う勇気はないわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-3Jgy [49.96.23.58 [上級国民]]):2023/02/14(火) 22:01:20.42 ID:aLA2upI1d.net
せめて見覚えのある中華メーカーなら安心できるのだけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-1bt3 [60.57.68.245]):2023/02/14(火) 22:05:15.05 ID:4fON2NS0M.net
あ、鉄屑というか鉄粉とか砂鉄ね
ショートしたらマグネットケーブルが壊れるし、スマホやタブレットも壊れる可能性がある

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1284-/g6T [123.226.112.166]):2023/02/14(火) 22:05:43.67 ID:s7mXSX/n0.net
電源バッテリー関連は中華は避けてる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-Yhxh [103.140.113.227]):2023/02/15(水) 13:59:34.60 ID:CMh+mH4TH.net
俺はずっとこれ使ってるがいままでトラブル一度も無し。
超快適。
超急速充電2.0で問題なく使える。

USB C 磁気アダプター (2 パック) DuHeSin 磁気 USB C アダプター 24 ピン PD 140w 充電

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-Yhxh [103.140.113.227]):2023/02/15(水) 14:01:02.61 ID:CMh+mH4TH.net
aliで買えば尼の半額以下(1セット600円くらい)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-Yhxh [103.140.113.227]):2023/02/15(水) 14:04:26.26 ID:CMh+mH4TH.net
100wタイプのこれも2~3年使ってたがノートラブル。
140w品同様に超急速充電2.0対応してる。

USB C 磁気アダプター フル24ピン タイプCコネクター [2パックストレートエルボ] PD 100W 急速充電

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-3Jgy [126.179.215.34 [上級国民]]):2023/02/15(水) 15:05:24.73 ID:0Gd9Me+Zp.net
具体的商品名ありがたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 16:29:39.51 ID:AMypvphm0.net
s8ultraパススルー充電対応してるんだなゲーム限定だけど問い合わせしたらそうらしい
USBpower deliveryを一時停止をオンにするとパススルー充電になる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-zloQ [106.73.215.64]):2023/02/15(水) 18:48:31.41 ID:VGVgW81k0.net
マグネットアダプター付けたタブレットをカバンの底に入れたあと充電したら、カバンの底にあった砂鉄がくっ付いてショートしたのか分からんけど、充電が異常停止した

ずっと据え置きで使ってるならいいかもだけど、持ち運びうるモノの充電は怖いと思ってる。
砂鉄付いたら除去しづらいし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9298-7rYQ [27.100.48.111]):2023/02/15(水) 22:45:38.62 ID:xCixG9Ck0.net
マグネット端子に砂鉄付くような運用が前提なら止めた方が良いのは当たり前w

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-0sA0 [126.255.133.28]):2023/02/15(水) 23:38:19.96 ID:7hfBA1XTr.net
砂鉄ある環境想定はさすがに草

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-3Jgy [49.96.23.58 [上級国民]]):2023/02/15(水) 23:46:14.87 ID:3vhAwHFbd.net
かばん中汚すぎだろ
まぁ俺は家から出すつもり無いが

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Mmwv [1.75.233.71 [上級国民]]):2023/02/16(木) 00:38:58.60 ID:gAXw0Zedd.net
砂鉄ってwww
中東の砂漠にでも住んでるのか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-3Jgy [106.146.89.64 [上級国民]]):2023/02/16(木) 00:46:19.86 ID:muCnf3X2a.net
砂鉄は保存の壺に入らないんだよなあ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 01:31:51.70 ID:pm0ObXvO0.net
マグネットケーブルは便利だけど
取り外す際にサッと外せずにカチャカチャと外す付けるが不意に起きただけで本体側の電源逝くことあるのでその辺気を付ければいいと思う
自分はそれやらかしてからは使ってない
microUSBと違って抜き差しリスク低いからわざわざマグネットにする意味ないんだよな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7a-/g6T [114.158.201.159]):2023/02/16(木) 06:37:15.19 ID:cbCY8qSH0.net
おっイジメか?

まあ大手がマグネット式出さない理由を考えてみたら

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e3-0M0R [58.146.45.227 [上級国民]]):2023/02/16(木) 07:46:10.67 ID:vNlpHa9q0.net
Xperiaも結構前にマグネット充電端子止めちゃったしね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627f-0p5e [101.111.10.14]):2023/02/16(木) 09:38:52.73 ID:kxgahAa+0.net
DeXモードのナビゲーションボタン?
Ⅲ□<って並べ替えられないもの?
通常モードでは<□Ⅲで使ってるけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-1bt3 [219.100.54.108]):2023/02/16(木) 12:38:19.47 ID:PmOePnXjM.net
>>597
日本の道路に普通にあるぞ?
磁石使えば分かる
絶対に携帯を落とさない人ならまあいいんじゃね、正直どうでもいい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-1bt3 [219.100.54.108]):2023/02/16(木) 12:44:10.83 ID:PmOePnXjM.net
>>599
あるマグネットケーブルの尼レビュー見てたらスマホが壊れた報告が複数あってビビった記憶がある

USB Cの採用が始まった頃で、壊れたのはC端子のヤツばっかりだったから中華の経験が足りてなかったのかもしれない
レビューで名前が出てたのは全部xperiaだったけど充電処理が特殊だったのかね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Z73e [1.72.8.184]):2023/02/16(木) 16:27:44.08 ID:r8kGGK4qd.net
>>570
地味に動かすし、ケーブル出しっぱなしは妻が嫌がるから、キーボードとの接続部分で充電できるスタンドとかないのかなと思ったのですが…
調べても出てこないし、都合いいのはなさそうですね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-QGPp [1.75.246.243]):2023/02/16(木) 19:38:40.16 ID:idMiF0tcd.net
>>605
実はTabS4の時にPOGO充電スタンドを出したんだけど
残念ながらそれ以降は無し
POGOピンの数も位置も異なり互換性も無し

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-yq20 [217.178.130.158]):2023/02/17(金) 02:56:11.97 ID:dCVUrlX60.net
満充電させて一週間くらい待受状態にしてても、2時間くらい前に確認したらバッテリー残量40%だったのに、ついさっき覗いたら残量0%になってて驚愕した
マグネットケースの中で誤作動起こしたり、画面つきっぱなしだったりしたのかな…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627f-QdEn [101.111.10.14]):2023/02/17(金) 10:59:13.65 ID:X2SEZ/qw0.net
キャリブレーション狂ったとか
という表現が正しいか知らんけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65af-jELv [106.178.210.61]):2023/02/17(金) 13:31:36.68 ID:CiEtwA+m0.net
>>604
自分はギャラブ12でやっちまった
本体がまだ保証期間だったので交換で済んだけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-WAFc [14.9.42.32]):2023/02/17(金) 18:58:45.10 ID:fRkeU1rt0.net
>>592
これかな
https://getnavi.jp/digital/833534/

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-YzeB [27.85.204.219]):2023/02/19(日) 00:07:49.71 ID:kJ9dZ5zta.net
スレチですまんが、マグネット端子は使う派と使わない派が居るって事でこの辺で。

とかいいつつ興味あったのでアマとアリで検索してみたが、まん丸の奴は物理的にショートしそうで怖いよなw
これは使いたくない

楕円形の奴は接続部分が物理的にショートしないように考えられた形状っぽくて関心した。
部屋用端末等で試しに使いたくなったのでアリでぽちった。
情報サンクスでした!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-LW+p [150.66.125.238]):2023/02/19(日) 00:59:48.81 ID:Pdl/97x6M.net
>>611
お前は誰なんだよ
レスに間空きすぎだろ
しかも別に誰もその話題続けようとしてないぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-ch6T [49.96.23.58 [上級国民]]):2023/02/19(日) 01:00:58.54 ID:uA6478JJd.net
じゃあ続けるか
まだ買ってないわマグネット

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-O7MM [211.14.237.143]):2023/02/19(日) 01:14:38.81 ID:H63a2mfW0.net
Galaxy Book3シリーズ出ないかなあ日本で

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa98-XYf8 [27.100.48.111]):2023/02/19(日) 03:11:12.33 ID:phsRPwzL0.net
>>612
ん?609がマグネットケーブルの書き込みしてるだろ
っつーかスレチだからもう反応すんなってw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89af-4mn0 [106.178.210.61]):2023/02/19(日) 16:18:49.83 ID:tgvYFzU20.net
楕円でもショートしたよ
5年くらい前だから今はマシかも知れん
自己責任で

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-LW+p [150.66.125.238]):2023/02/19(日) 16:21:33.58 ID:Pdl/97x6M.net
>>615
書き込みの日時見ろよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-looL [49.104.4.82]):2023/02/19(日) 17:48:37.28 ID:F0SoK7B2d.net
メーカーが正式採用する位
安全性が確保されてないと使う気になれないな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-/Xfr [49.96.19.153]):2023/02/19(日) 18:42:34.92 ID:I8JjKFtQd.net
s8 Ultraの14.6インチに慣れると、次は17インチや19インチで出してほしいな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+Gch [106.131.37.38]):2023/02/19(日) 22:46:59.91 ID:IXI/nFmZa.net
それはさすがにデカすぎんか( ˙-˙ )

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7f-B2AR [101.111.10.14]):2023/02/19(日) 23:28:38.18 ID:PStV3/+q0.net
他人の使い方をとやかく言っても仕方ない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-z+si [49.105.12.18]):2023/02/20(月) 00:48:36.71 ID:W0YQYUFAd.net
そこでGALAXY viewです

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e11-xHy8 [119.173.74.5]):2023/02/20(月) 01:35:24.91 ID:9CFsWRed0.net
viewでも小さいから65インチくらいで出してくれ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa98-spgk [27.100.48.111]):2023/02/20(月) 02:23:31.34 ID:GnH09Emi0.net
>>619
60インチ出してほしい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa98-spgk [27.100.48.111]):2023/02/20(月) 02:27:51.40 ID:GnH09Emi0.net
っつーかマグネット端子良いな
こんな糞みてーに便利なもんがあるとは思わなかった。
頻繁にc端子抜き差しする日々とさよならしたかったから渡りに船

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-ch6T [106.146.109.246 [上級国民]]):2023/02/20(月) 10:29:34.46 ID:K2FEWKMGa.net
割と古来からあるやろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-UXfU [150.66.119.246]):2023/02/20(月) 11:18:57.00 ID:qWkMjRPwM.net
>>626
こんな画期的なもん考えたぞ。どや!
とでも言ったならそのツッコミも分かるが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a6e-KqtP [123.222.110.16]):2023/02/20(月) 13:20:47.24 ID:l444vi670.net
背面の指紋拭いても拭いても消えない
指紋消す方法ある?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-pMfp [126.205.207.68]):2023/02/20(月) 13:42:56.14 ID:ITfkzU3Cr.net
「拭いても拭いても消えない」ような指紋が付くほど汚れた手をまず洗うべきでは……

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-xHy8 [1.75.244.222]):2023/02/20(月) 13:48:37.06 ID:dPmiBTL/d.net
マックとかでポテトとかつまんだ手指でスマホとかタブレット触るやつの気がしれない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1f-BTrK [219.118.243.231]):2023/02/20(月) 14:27:44.48 ID:t+VDmyf00.net
フィンガーボール使ってる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H2e-54bb [107.115.29.108 [上級国民]]):2023/02/20(月) 15:04:57.33 ID:pwgT+2iYH.net
プレクサスで吹いて拭いてる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-spgk [36.11.224.254]):2023/02/20(月) 15:51:31.30 ID:WMIir59YM.net
画面を拭き取るクロスとか持ってないのか?
家用ではそこそこ厚くて大きいやつを何種類か買えば自分が思ったように画面をはじめとする拭けるクロスと出会えると思うぞ(クリーナーとかが不要なレベル)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd73-EWz+ [118.158.77.84]):2023/02/20(月) 18:38:31.66 ID:unyS3CG+0.net
カバーをかけているから本体は汚れない
密着度の高い面に置いても滑らないし良いわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-ch6T [49.96.23.58 [上級国民]]):2023/02/20(月) 19:57:32.45 ID:xNJWqTqVd.net
フィルムと干渉するからカバーはつけれない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-Wfh3 [112.138.42.245]):2023/02/21(火) 00:19:32.79 ID:rRrKEmUc0.net
Aliでフィルム買った

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa98-XYf8 [27.100.48.111]):2023/02/21(火) 00:42:14.14 ID:5SoEmJn20.net
知らんわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-O7MM [211.14.237.143]):2023/02/21(火) 03:27:36.97 ID:1rwfhaFO0.net
お前が報告してくれたからAliでフィルムを買ったことを知れた

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-B32Z [106.73.66.193]):2023/02/21(火) 03:54:12.25 ID:LUaZAnZC0.net
8インチぐらいの出てくんないかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7f-UXfU [101.111.10.14]):2023/02/21(火) 06:13:58.15 ID:9PmVQr0w0.net
Foldの折り畳めない版が欲しい
値段据え置きでいいから

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-Wfh3 [112.138.42.245]):2023/02/21(火) 07:23:20.96 ID:rRrKEmUc0.net
これな
https://i.imgur.com/wWY1UAg.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-XmNy [106.133.127.148]):2023/02/21(火) 07:26:59.74 ID:yYo/F4Pza.net
関係ないけど最近出るAliexpressのキャッシュバックって何なの

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-spgk [36.11.225.192]):2023/02/21(火) 16:23:38.56 ID:O+kvvJMcM.net
関係ない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4903-QYtO [128.53.171.67]):2023/02/23(木) 01:26:29.00 ID:o/x869Gi0.net
s8ultraのクリスタでワコムワンペンのボタンに消しゴムって割り当てられますか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-z+si [49.96.232.59]):2023/02/24(金) 13:23:05.28 ID:+I0ZlyBSd.net
キャッシュがバックされるらしいよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da9-H1HM [118.240.84.182]):2023/02/26(日) 01:23:51.42 ID:FCUESrom0.net
次期型の情報クレメンス

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-skOX [106.133.179.115]):2023/02/26(日) 04:12:21.29 ID:p84JnI69a.net
タブレット需要落ちたから出すスパン長くするって言ってた気がする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-bAcq [153.140.220.145]):2023/02/26(日) 09:58:33.43 ID:lbRQYXLBM.net
動画つけて寝落ちして充電ゼロになったら充電おわるのおせー
PD使ってるのに本当に急速になってるのかなそうレベルでおせー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6e-okFi [153.170.207.1]):2023/02/26(日) 10:15:45.59 ID:eLo9MjNb0.net
日本のマスゴミって割と本当にこういうことしてるからな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d63-duyL [180.92.28.156]):2023/02/26(日) 10:22:59.22 ID:mkZrEOxU0.net
https://tabkul.com/?p=276065
今年の後半とある

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-ikbg [106.131.36.84]):2023/02/26(日) 17:25:20.73 ID:xvdNYdSTa.net
純正充電器の超急速充電めっちゃ早いけどバッテリーの寿命が心配になる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-f8ay [14.13.245.192]):2023/02/27(月) 05:22:04.93 ID:c9Ia4VL/0.net
風呂に入りながら絵が描けるとかサイコーだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-1hw2 [182.166.30.21]):2023/02/27(月) 07:44:05.66 ID:/QZ7dBAU0.net
ペンが防水とは言ってない
ってなりそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5558-ZYAP [106.73.133.129]):2023/02/27(月) 19:16:59.96 ID:P51y3Kpj0.net
Sペンはnoteシリーズや今のultraのペンずっと防水だからね
そこは余裕そう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da9-H1HM [118.240.84.182]):2023/02/27(月) 20:34:49.91 ID:4JV7NR4C0.net
>>650
ありがとうございます。
防水だったら欲しいなぁ。
長湯が捗る!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbe-U1Ao [180.235.61.162]):2023/02/28(火) 13:56:59.88 ID:IWjQBdqT0.net
>>650
それ全く当てにならん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-f8ay [14.13.245.192]):2023/02/28(火) 15:36:58.47 ID:TSQ34efA0.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1481920.html

サムスンが公式オンラインショップ開設、一部サービスや端末刻印が「Samsung」ブランドに変更も

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-skOX [106.146.69.98]):2023/02/28(火) 15:39:29.39 ID:MFiAZTILa.net
今更変えるのは悪手だと思うなあ
俺は気にしないけど

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200