2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidタブレット総合スレ117

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:07:30.74 ID:kELLrjjI.net
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
Androidタブレット総合スレ116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669708429/

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 23:50:41.91 ID:7QG/B6Qz.net
>>607
これスピーカーめっちゃ音良かったよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 00:25:48.50 ID:gg+8o0Po.net
Android タブレットで
HDMI 出力ができる機種っていうのが
まとめてるところはないのかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 01:11:19.65 ID:q0SIzwgr.net
中華製を購入してる人ってパケット監視ソフトとか入れてるんですか?
おすすめのがあったら教えてください

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 01:29:00.71 ID:GboJXsRF.net
情報垂れ流しでいいよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 03:30:43.36 ID:tcbVpqGx.net
>>600
何で支那朝鮮メーカーが嫌われてるか分かってなさそう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 03:52:26.37 ID:y6A+vu70.net
ソフトバンク販売のLenovo Tab6を喜んで買った奴が何か言ってるぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 06:34:39.69 ID:Ynmv8w10.net
>>604
GALAXY TAB S8が19800円で買えました
ありがとう!!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 07:26:38.97 ID:kxcR7+oj.net
監視とか情報漏洩気にして中華タブ使えるかよ(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.158 dev/Xiaomi/22081283G/12/DR

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 07:36:51.89 ID:elYhlL93.net
セーフ
En2ch 1.4.21/HUAWEI/POT-LX2J/10

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 08:44:04.98 ID:TBWQyjIT.net
アリエクでpaypal垢作りredmi pad 6GB買ったのはいいが
楽天カードだったら
リーベイツ経由でP増しだったんだね
今知った

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 08:53:05.69 ID:HgUygHYN.net
>>612
なんでなん?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 08:55:31.05 ID:YmM9CDtp.net
>>617
まじかよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 08:56:40.62 ID:XJJZ9MWe.net
>>589
>>609

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:04:01.84 ID:WeUifWb0.net
>>609
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen)は144Hzで4K出力が可能ですね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:09:50.90 ID:yrGG3Tr3.net
>>604
wishで電子機器は買っちゃ駄目とばっちゃが言ってた。おもしろ衣類ならウケ狙いでいいけど。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:12:59.04 ID:9Us9ahVz.net
M6 plusって今買うのあり?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:31:06.88 ID:/5+DvFFn.net
今更android9止まりのM6に高い金出すのは流石にアホかと。
1万位で安けりゃ良いけどね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:39:11.31 ID:9Us9ahVz.net
>>624 中古で二万だったしやめておく、ありがとう!
逆になにかおすすめある? 音ゲーしたいから大人しくiPadMini買っておいたほうがいいのかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:44:45.21 ID:kxcR7+oj.net
redmipadのRAM6GB

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:46:00.43 ID:q0SIzwgr.net
芸能人のLINE流出とかは中華製のスマホとかを使ってるせいなのかな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:49:01.85 ID:H9N9DPAm.net
>>627
風呂とか入ってるときに旦那や恋人が盗み見してるだけ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:50:49.74 ID:9Us9ahVz.net
やっぱり8インチ代は諦めるしかないのかね〜〜、サイズにこだわらなければRedmiとか買うんだけども

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 10:00:00.75 ID:HSIDvUZF.net
8インチスレ行くんだ
Y700か死かの選択を迫られるぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 10:13:38.20 ID:1ppIoOzO.net
>>630
おれは死側かよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 10:16:57.48 ID:GoyYT7Gy.net
死んでもクラウドで復活できりゃいいのにな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 10:33:01.04 ID:nkoxYfUo.net
d-52cがあるだけ8インチはマシだよ
完全に死んだのは7インチ
マジでiplay 7Tが棺桶になっちゃった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 12:08:41.18 ID:iwAf1T59.net
8インチなんてモバイル性が重要なのにGPS無し、指紋認証無し、モバイルデータ通信不可のうえに重量級の端末がスタンダードにはなり得んわw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 12:52:57.35 ID:XxDN+nwT.net
GMS使えてある程度信頼できるメーカーのものはrealme pad miniぐらいしかないが、海外通販になっちゃうんだよなあ
あと解像度が弱点

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 13:37:19.38 ID:pix8LWiG.net
8インチもWi-Fiモデルが主流だったけど
Huaweiが健在だった頃も売れ筋はWi-Fiモデルだったしな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 14:28:05.46 ID:GoyYT7Gy.net
日本の消費者目線だと、
国内に販路がないのに何を信頼するのか?となりそうだ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 15:27:01.84 ID:/Dr9L+Kb.net
国内販売が無いうえにグローバルモデルすら無い端末を勧める奴もいるからなぁ
ショップROMが焼いてあってOTAアップデートが降ってこないorオリジナルROMだけど日本語が中途半端&アップデートするには中国VPNに繋ぐ必要があるという究極の2択w

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 16:24:06.45 ID:y6A+vu70.net
一括1円のTab6でドヤってそう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 17:19:27.55 ID:sEPlrlVs.net
>>639
あそこのスレもひどいよな
まさに貧乏人の溜まり場

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 17:19:38.77 ID:RA8SPtyQ.net
fgoがサクサク動くタブレットないか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 17:20:39.93 ID:QpHNlS6Q.net
Fateとかあれどこが面白いの?すぐアンインストールしたわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 17:58:04.80 ID:uLHQMh20.net
逆に7年前のゴミが動かないタブってあんの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:03:26.00 ID:q/yKBIX7.net
fgoは泥だと重い
一時期よりはだいぶ改善されたがまたじわじわ重くなっていってる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:06:51.12 ID:uLHQMh20.net
そりゃXiaomiじゃ重いわな

ゴミあったわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:30:16.39 ID:CZNwj6ts.net
FGOとかみたいなポチポチゲーはわざわざタブでやる意味無いでしょ
無意味よ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:30:45.76 ID:mSK6xum9.net
一括一円のTab6買った情弱おりゅ?w
愛国者ならaiwaだよなぁ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:37:35.73 ID:sfCtMnAa.net
世界に誇る日本発Androidタブレット
aiwa アイリスオーヤマ ドン・キホーテ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:51:16.12 ID:RA8SPtyQ.net
結局お前ら「わかりません」やん
糞の役にも立たん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:57:38.67 ID:mSK6xum9.net
肥溜めに何求めてんだよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:02:34.27 ID:nf/s/BqH.net
お前ら中華タブなんてよく買えるな…金貰っても御免だね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:04:19.80 ID:Nc3NR4Qo.net
>>647
中国企業の端末なんて怖くて使えねーよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:09:43.36 ID:CrqEmR/K.net
>>648
全部中国製造のOEMじゃねぇか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:43:08.20 ID:LaHb2PDc.net
>>617
リーベイツってアフィみたいな物だから
支払い方法関係ないはずだよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:48:24.86 ID:1HJ7c7G5.net
無知なので教えてください
iPad mini2(2013年発売)からiPad第9世代かNECのLavieT11どちらかへ買い替え検討しています。iPad miniがなにも不具合もなく10年近く使用してきたのでAndroidタブレットは使ったことがなくどちらにするか決められません。
使用用途はゲーム、動画です。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:48:37.21 ID:NQdHG4Fo.net
amazonの質問に対する回答に「わかりません」って返事してる奴が凄い大勢いるけどアレなんなのだろうな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:59:22.08 ID:ngXyKHGL.net
>>655
iPad第9世代とNECのLavieT11の比較だと、前者のほうが3倍ほどの処理能力あるのでiPad

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:03:21.68 ID:ngXyKHGL.net
>>656
購入者にメールで直接質問届くから、全員でなく自分に聞かれてると勘違いしてるんでしょ
あれはメール文章が不親切なamazon japanにも問題あり

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:06:06.07 ID:NQdHG4Fo.net
>>658
なるほど、そうだったのか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:12:10.74 ID:1HJ7c7G5.net
>>657
そうなんですか???NECのも動画でレビューしてるの見ると
いいなぁと心動いてしまいまして

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:14:38.23 ID:kru0ZvT8.net
>>660
重いゲーム動かしたり書籍によく使うならiPad
動画をよく見るならNECのやつ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:19:34.90 ID:1HJ7c7G5.net
>>661
アドバイスありがとうございます
色々サイトで調べてここでアドバイスいただいた結果やはりiPadにしようと思います!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:30:33.14 ID:6DuyWQPh.net
ipadそれだけ使えて納得してるのにAndroidに変える意味無し
Androidのアプリとかapk使いたいならAndroid

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 00:26:48.51 ID:Ixs7FZgu.net
10年以上ipad使ったなら今更アンドロイド変えてもアプリやらなんやら全部買い直して入れ直して面倒臭いしipadでいいよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 02:36:52.25 ID:hk17lUgr.net
書籍用ならアスペクト比4:3のiPadがかなり快適なんだよな、無料アプリで問題無いし
スマホと同じアプリ使い回したいからメインは泥タブだけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 02:40:06.00 ID:ruFMrREb.net
書籍用ならタブより電子書籍リーダーの方が良くないか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 03:38:57.02 ID:NHNwlJRM.net
電池持ちがいい以外は微妙じゃねリーダー
小説オンリーならともかく書籍全般であれは無理だわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 03:45:09.96 ID:hk17lUgr.net
>>666
そう思ってHuaweiの電子書籍リーダーを少しの間使ってみた
タブレットのスムーズな操作性に慣れきった後だとあのもっさり感がどうしてもキツかった
目には優しいんだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 03:57:54.84 ID:W9lruPH2.net
漫画だろうが雑誌だろうが無理矢理モノクロになるから見れたもんじゃないし小説読む以外にガチで使い道無いよな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 04:14:27.44 ID:SjBBYfA2.net
TCLのペーパーライク液晶がどんなもんなのか気になる
電子ペーパーよりコスト安い上にレスポンスも良さそうでカラーだし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 07:40:03.94 ID:96FG78uc.net
>>654
リーベイツって楽天カード専用じゃないんだ知らなかった
楽天リーベイツだから楽天カード専用だと思ってた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:21:19.10 ID:Cor+uYpr.net
>>671
?リーベイツは楽天クレカ専用

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:42:16.88 ID:2a3pckC6.net
アフィリエイトだから支払方法関係ないでしょ
リーベイツで最大の罠は広告ブロッカー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 10:07:39.60 ID:Emmqu7mY.net
>>671,672
頭腐ってて草

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 12:17:19.69 ID:qKQAtIlB.net
楽天リーベイツだからね
楽天専用

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 13:16:51.11 ID:wJqDeSM0.net
>>655
ゲームなら素直にiPad

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:14:18.26 ID:Hmc45y8m.net
ありえないレベルの馬鹿ばっかだなここ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:52:47.62 ID:AKbBnf9h.net
>>677
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、さすがのチミも負けた     かね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| | 

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 16:31:22.27 ID:C3HZU1hc.net
ありえないと予測不能な時点で馬鹿なんじゃないすかね?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 17:08:12.40 ID:NI9DmAcn.net
↑ オタクが早口でなんかブツブツ言ってら笑 聞こえないよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:29:20.85 ID:O1GBtWVl.net
確かに文字は聞こえないだろうね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:31:07.40 ID:sAlRr+v/.net
なんだこの流れ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:33:20.81 ID:+/+VKWGk.net
wishでiPhone14promax4TBが12800円

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:39:01.76 ID:O1GBtWVl.net
>>655
まず何という名前のゲームをするのか、次にどんな動画を見るのかを公表しましょう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:40:36.98 ID:REIydlT6.net
中国と戦争させるための対立煽り

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:57:35.93 ID:a5UbE3Lr.net
>>684
FANZA GAMESの「特命!ハメまくりカンパニー」というゲームです
動画は同じくFANZAの「【VR】【終電逃した先輩を家に泊めたらノーパンノーブラ!】憧れの先輩が剛毛ハミ毛&浮き乳首で無防備誘惑!我慢出来なくなったボクは彼女がいるのに一晩中ハメ狂い、欲求不満なS級巨乳を彼氏から寝取った一夜だけの【口内射精・中出し2発・顔射】浮気SEX!」という動画を観たいと思っています

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 19:07:30.25 ID:SVFiLqnw.net
ipadとpad5ってやつならどっちが性能いいの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 19:19:49.54 ID:k1bUP7Bt.net
Xioami Pad 5 Pro

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 19:26:07.28 ID:KoZQwca2.net
潮網パッドはスナドラ860という高性能なのに1万ちょっとで買える最強コスパタブレットだからな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 19:45:03.53 ID:jhbXaCc1.net
>>687
iPad

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 20:11:59.49 ID:dbNIKzwl.net
>>687
iPadはタブレット界最強の性能やぞ
OSは年々改悪が進んでるけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 20:28:50.47 ID:X4ntIUsN.net
MediaPad M3 Lite 10 wpの動きが怪しくなってきたから防水タブレット買い替えたいんだけどもしかして壊滅状態?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 21:03:42.37 ID:8UzQqzjC.net
潮網padは中身なんなんだろう
T618かな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 21:13:20.94 ID:O1GBtWVl.net
>>692
d-51c

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 22:31:59.45 ID:Q9q1bULS.net
>>693
買った人のantutuがたったの8万台だから
T618ではないでしょ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 23:46:14.26 ID:8UzQqzjC.net
>>695
もっと低いのか‥
まぁ潮網なら仕方ないか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 04:57:09.96 ID:IewJCk/e.net
>>687
Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)を買うことができるのならば間違いはありません
私達は虚栄を知りません
全ては保証されます

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:09:57.16 ID:eAnPIzC/.net
ケース類ってアリで売ってるものを楽天やAmazonで高く売ってる業者が多いが、安い順にソートすると
日本発送品なのに
たまにアリより安かったり同じ値段だったりするのがあるね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:11:37.27 ID:B6HyVJMw.net
商売は単純じゃないからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:31:57.98 ID:9IhrhYLm.net
>>698
ガラスフィルム類もね
そういうやつ狙って買ってるよ
つうかRedmi PadのTPUはそれで買った

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 11:13:09.37 ID:sD0duFhv.net
Yoga tab13は縦向きのゲームやる分に不向きですか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 11:24:47.92 ID:jdGXJYFO.net
太くなったとこ持ちやすいから向いてるんじゃないか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 11:32:30.29 ID:F9U1jaXf.net
>>698
その手に限って桜使わずひっそりと売られてるな
レビューもない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:27:32.18 ID:tfOFw5Xe.net
>>702
重すぎて無理だと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:36:01.75 ID:gGYO1EVZ.net
レビューしてるのは業者のギフトカード狙いだろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:05:28.99 ID:CmTZZpei.net
amazonで500円のUSBケーブル買ったらレビューで1500円あげます券入ってたことあるし結構無茶してるよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:07:36.46 ID:HhZ+aWoN.net
使うと垢BANされるから注意

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200