2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidタブレット総合スレ117

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:07:30.74 ID:kELLrjjI.net
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
Androidタブレット総合スレ116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669708429/

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 04:09:53.37 ID:MXsx+ghS.net
>>56
https://s.kakaku.com/item/K0001327260/#tab02

趣味がエロ動画とエロコミックで
それらをひたすら見る用途ならならこれ一択
国内ですぐ買えてあんたの望む5万以下

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 07:00:52.76 ID:HChQ65Jc.net
テスト

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:36:33.60 ID:sUfrnug6.net
>>53
絶対いらないよな、買う奴の諸事情と今年の抱負を聞かせて欲しい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:43:10.93 ID:zW3l5e4s.net
>>60
ありがとう!自分でも調べてみてNECかなと思いました。
初売りで少し安くなるのを期待します

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:45:46.13 ID:cG0QKAUG.net
これも安くていいぞ

【正月プレゼント企画】Android タブレット Amazonで独占クーポン配布中!高性能で安い価格タブレット-14990円!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000110398.html

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:45:23.87 ID:nJuSmk0f.net
>>64
このURLウイルス

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:50:03.96 ID:q9ewnZsq.net
>>65
?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:10:21.28 ID:wbxqO1Ju.net
T810って8インチは厳しいの?
10インチはデカすぎ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:50:52.97 ID:9WtKuSL1.net
>>64
開いたらLenovoタブ壊れた
危険❗❗❗❗❗

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 16:53:50.05 ID:tjtAjAlJ.net
国内版10インチ以上のおすすめって今は何ですかー?

タブレットぶっ壊れそうなんで買い換えたいです
発火の危険のない機種教えてください

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 16:55:42.20 ID:cYs59ACc.net
>>69
映画視聴やゲームに適した「Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)」を紹介
https://juggly.cn/archives/244988.html

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 17:46:23.74 ID:xbabwgDW.net
OPPOタブ実機触りたいんだけどヨドバシ以外だとどこ置いてるんだろう?
Android12で680
スコア25万程度って
初心者、シニア向けローエンドモデルレベルになるんでしょ?
一応、自分で確かめたい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:13:44.66 ID:wrOfPSf/.net
エディオンでも一部店舗で展示されてる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:25:32.55 ID:LT0fCjS3.net
>>71
ヤマダ、ビッグとか一応電話していくのが賢明
てか、OPPO公式に取り扱い店記載されてる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:28:06.03 ID:xbabwgDW.net
>>73
ありがとう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:58:53.03 ID:9zqj5oP2.net
ヨド ビックはwebで展示店舗わかるよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:05:21.55 ID:afwpFxbi.net
でもヨド以外はWi-Fiないから自分のスマホで飛ばすの面倒ね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:33:16.96 ID:xbabwgDW.net
今、28,800
https://i.imgur.com/Dt66X2e.jpg
でも、とりあえず実機触ってからにする

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:58:33.86 ID:g+Rj7WU2.net
アリエクだとredmi pad 6/128が29000円まで下がってんだな
iplay 50 proはwidevine L3ぽいし安くても躊躇するなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 22:07:10.63 ID:8W0l2QVL.net
>>78
それさっき買ったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 22:10:43.45 ID:wrOfPSf/.net
16:59までなら12月のクーポン使えたのに

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 22:17:10.80 ID:5OYQBxKC.net
>>77
これ何処?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:29:05.62 ID:8Iw4VpAg.net
>>81
みんなにはナイショだけど楽天のジョーシンだと思うよ(´・ω・`)

この他に超ポイントバック祭りの+2%~と、2ショップ購入(他所で1000円以上)+3%があるな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:34:30.05 ID:TQDs4qmR.net
>>65
チェックかけたけど何の脅威も検出されなかったぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 04:55:53.11 ID:nF4AAa6K.net
LAVIEのT12買った人いる?
最安値で85000円だから、T11よりも3万少し出してそちらを買おうか悩む…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 07:02:45.46 ID:QD7celsc.net
俺もアリでredmi pad6グローバル版買ったわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:06:43.92 ID:oKtA+KBi.net
xiaoxin pad pro12なら買った
11とどちらがいいかはその人次第としか言いようがない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:17:05.33 ID:EIo0ija5.net
>>84
買ったけどそれアマプラがHDで見れなくなってる
アプデで修正されるかと思ったけどずっと放置されてるし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:26:04.61 ID:LC07w9K1.net
あんま知られてないけどNECはアプデ少ないからな
メジャーアプデも一回来たら御の字だし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:30:07.69 ID:qIwRLK+W.net
Lenovoは?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:37:57.49 ID:cBK0CKD7.net
レノボはちゃんとくるよ
レノボより安いからとかNEC買うとそのへんで困る

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:30:48.57 ID:tZcr7Bgq.net
PCでもlenovoの1/5くらいしかアップデートしないし、出してきたと思ったら
半年前のllenovoのファイルだったり、ほんとダメだよNEC

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:58:22.00 ID:cDBuRB6C.net
>>82
あんがと
買ってくる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:05:25.93 ID:nSD3x4eI.net
OPPO Pad airが今ヨドコムで>>77より支払い金額もポイント加味した値段も安くなってんね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:19:13.43 ID:/T5d1Zj+.net
安かったからAtab-1っての買ってきたけど
スナドラ662 8コア RAM4GB
これで2万以下って妥当?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:29:00.31 ID:27JsFFdX.net
>>87
まああんまりアマプラ見ないけど、有機ELなのにHDで見られないって…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:30:53.17 ID:CE1nrCs3.net
>>94
Xiaomiのredmi 9Tをでかくしたような仕様だな(*´ω`*)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:32:51.89 ID:CE1nrCs3.net
>>93
販促用のノートン同梱版か_φ(・_・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:34:30.52 ID:ZcVSnsyD.net
>>84
デレステ用で買ったけど2D軽量でも酷い無反応でてガチ凹んでる俺惨状…
とても悲しい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:24:45.16 ID:S/Gpf6tQ.net
音ゲーやるなら昔からレビュー吟味して評判いいの買うしかないのに

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:32:31.10 ID:yrVXGBTR.net
>>94
十分アリだと思う 最近その機種の未使用品が安売りしてたね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:44:04.26 ID:Mco4YC7z.net
>>84
エロ動画みるのにそんないいのいらんぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:57:29.45 ID:4NgT3ASK.net
xiaomi pad5 エクで4万6千円くらいだけど高い?
redmiが3万であれなら上乗せして買ってもいいかなって思ったんだけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:13:02.96 ID:DLDAGTNq.net
11.11セールや楽天のXiaomi公式のセールと比べると高い

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:22:03.37 ID:Cw7coM6T.net
割引クーポンやポイント還元無しの海外版はかえって割高に感じる(´・ω・`)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:31:55.65 ID:F/qmCM1K.net
>>101
そうかもしれないんですが、店頭でT11を見て案外画面小さいなと思って…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:29:44.14 ID:Z9TXNoem.net
Tシャツ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:06:24.40 ID:K4/dmuyt.net
いまyogaタブ買うのって妥当?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:35:36.00 ID:LcuY4Vle.net
>>98
xiaoxinpad2021のSD870ショップロムのやつすごく安定してるけどgoogleplay認証されてなくてエラーで課金出来ないからフルコン用にしてる
lenovoの1300tのやつはまぁまぁだけど開発者オプションいじらないとマトモにプレイ出来ないしノーツが滑らかじゃない
T12は売っちゃった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:54:53.08 ID:4C2/mrB4.net
>>108
デレステは素直にギャラタブかipadにした方が良いんじゃね
XIAOMI PAD5もOS12にしたら一部のリッチ高画質のMVがまともに動かんくなったし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:14:05.03 ID:LcuY4Vle.net
>>109
tabs6あるけど同じ感じの無反応がかなりあった
pixelcが残像感あったけど個人的神機だったわタップ音の遅延も無かったし...

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:26:05.35 ID:POUJ7CrM.net
2万前後でオススメありますか
デジタイザーペンを使ってみたい
用途はメモや思考をまとめる程度とスケジュールを手書き
絵は描かない
ゲームしない
電子書籍(DMM、honto)利用したい
アマプラ視聴は可能ならありがたい
アリエクで買うのも可
デジタイザーペンは別売りで可

よろしくお願いします

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:31:08.22 ID:gTxaSMtf.net
wishなら安いよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:02:27.34 ID:DLDAGTNq.net
Atab-1

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:23:04.18 ID:POUJ7CrM.net
>>112
おすすめの機種ありますん?

>>113
ありがとう
アマゾンにもあるんだね検討します

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:36:39.95 ID:QD7celsc.net
redmipadならmusedash出来るできますかね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:38:06.68 ID:tjHzDXgP.net
ヨドバシの抱き合わせだけど
OPPO Pad Air
ノートン ID アドバイザー 同時購入 1年版
ノートン使わなきゃいいだけかな?
こんなん入れたくいし使いたくない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:38:36.18 ID:tjHzDXgP.net
↑P込みで27000円

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:07:09.90 ID:uRf6Ohi6.net
P11PROはさすがに高くて無理なので3.5万内外でイイヤツ教えてください

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:47:35.10 ID:weNmTHO5.net
>>118

>>116かな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:48:40.57 ID:N1XNlaMY.net
iPad

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:50:53.30 ID:1JPFBgb4.net
スナドラ690積んだlenovo tab6とかでエエんちゃう?探せば2万チョイであるっしょ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:56:29.41 ID:uXjoMfJj.net
スペックはもっとイイヤツでお願いします

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:59:02.17 ID:EHSJ7JXd.net
イイヤツ欲しけりゃ金出しな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:00:59.98 ID:tujq8Skw.net
あんまり調子にのるなよ
安くてハイスペックなんてそんな都合のいいものはないんだよ
貧乏人はオークションとかフリマでハイスペの中古でも漁ってろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:02:23.95 ID:I/xtb5jI.net
>>116
インストールされてたりして

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:42:13.44 ID:pkeUcH9x.net
>>116
それなんなんだろう 強制加入で放置したら来年金取られるとかか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:33:59.30 ID:QNnDRi6t.net
ノートン ID アドバイザーは、契約時にサブクス開始で自動更新されるやつだね
一度もインストールしてなくても解約しないかぎり1年後からお金取られるみたい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:22:53.87 ID:ORNL5VKn.net
買って契約しなければ良い
それともタブ買った時点で契約されてるのかね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:24:58.21 ID:Hcq5uJLL.net
https://www.yodobashi.com/product/200000000100228560/
詳しいこと書いてないな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:12:04.15 ID:cWayU7IM.net
多分、ただのおまけだよ
届いて契約しなきゃいいだけ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:13:09.31 ID:n333R6r5.net
シリアルかなんか書いてある厚紙が一緒に届くだけじゃない?
使わなきゃ良いだけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:19:58.39 ID:+FaUB+P/.net
doogee t20アリエクでクーポン込み23000くらい
L1だしRAM256Gでイヤホンジャックあるし動画視聴メインならいいのか?T618が残念だけどゲームやらんし良さげだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:37:36.12 ID:owHnM1m6.net
Xiaomi Pad 5のサブでoppo欲しいのよね
近くの店舗はどこも実機が置いてなかった
Xiaomi Pad 5ほど良くなくてもいいけれどサウンドが悪くなければ欲しい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:53:17.55 ID:BreLAI6w.net
oppo 尿液晶みたいに黄ばんでるのがなぁ
輸入するならドル円良くなってきたし春節に考えて早めに買ったほうがいいかも

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 16:29:16.39 ID:gAGDnEpo.net
iPadと同価格帯はサムスンが埋めてくれてるけど、
欲しいのはもう少しミドル帯の機種なんだよな。
…選択肢ねえなあ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 16:53:05.96 ID:Rnf5Des2.net
>>131

同梱することで宣伝広告費としてノートンからお金貰っているだけだろうね(*´ω`*)

似たようなのにスマホにはワイモバイルのスターターSIM同梱というのがあったな
契約の義務は無し

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:10:35.59 ID:v87PGoUk.net
>>133
音はクアッドスピーカーだからか結構よかったよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:48:32.56 ID:7C+DR0YF.net
Atab-1は重量以外は無難で良さそうだな…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:54:19.23 ID:x0pRgQ14.net
FIREHD10plus買うならAtab-1って感じかな
てかサードパーティのケースほぼ皆無だなw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:24:23.76 ID:uRf6Ohi6.net
antutu28-35万くらいの4万くらいのおすすめタブ教えろ下さい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:48:08.38 ID:qhXS+BjB.net
だからlenovo tab6でええやろ
スナドラ690だからantutu32万位はあるやろ
オクとか探してりゃ新品22000円位でたまに出てる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:49:39.46 ID:BwQ2T2Xg.net
LenovoってことはそのうちNEC版も出るのかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:51:29.59 ID:Oiwtj7kb.net
Lenovo tab6 お奨め
動画再生widevine L1だし
ペンは、6500円位で純正OEMのPC-AC-AD022C買ったらいい
Ipadより少し遅延があるけど、字を書く位なら問題無い
2chMate 0.8.10.153/LENOVO/A101LV/11/LR

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:57:26.61 ID:BwQ2T2Xg.net
>>143
それってソフトバンクと契約しなくても買えるの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:04:12.52 ID:+bhuJw0c.net
もうTab6の投げ売りは終わったろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:11:55.10 ID:wqOAaZZc.net
中古相場も28kくらいになってきてそれでも一応コスパは良いってとこだな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:18:09.21 ID:1GhFF4bB.net
根拠もなくまた再開するから今慌てて買う必要ないとか言うやつのせいで買い逃したやつ多いだろう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:21:51.17 ID:uRf6Ohi6.net
>>141
antutはいいけどメモリも容量も少ないし...

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:26:38.41 ID:wESbX7JB.net
グダグダ言うな氏ねよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 00:23:20.72 ID:G/lzRNXX.net
redmi padとかどうかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 01:41:26.61 ID:vAvrdeav.net
>>148
クリスタとか使うなら別かもしれんが、SoCが良ければメモリ4GBだろうが特に体感差感じないし大して困らなくね?
と思うRedmi Pad 4GB使用中の俺

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 01:59:40.70 ID:WrBlHzMx.net
予算ケチる奴ほどガタガタぬかす
あと1〜2万足せばいいのに

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 03:14:59.65 ID:e4/+odY0.net
金が有るなら一番信頼の有る
ギャラクシータブかNECの高性能タブが中華タブよりも良いだろう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 03:38:47.30 ID:+3XtqCqK.net
NECの10.61タブはどう?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:28:37.24 ID:kF4utk3O.net
>>137
Xiaomi Pad 5と同じくらい?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:32:18.30 ID:kF4utk3O.net
タブレットに音の良さ求めるなんてと思い
昔alldocube iplay40買ったら
あまりの音の悪さに我慢できずすぐ売却したのよね・・
Xiaomi Pad 5も全く期待してなかったんだだけど
音が綺麗&迫力あって逆にびっくり
オッポパッドを動画用に買い足したいが悩む

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:48:40.40 ID:U/wZSsRm.net
>>156
オールドキューブはラジオサウンドだもの
firehdはそこまでないがそれに准じたペラペラな音
XiaomiはJBLとまではいかないがかなりいい方だよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 08:36:31.37 ID:GBaCES+m.net
>>150
俺はアリエクでredmipad注文したで(´・ω・`)
これ良さそうだし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 11:46:17.55 ID:1ZBfDfKW.net
あまりにも安すぎる物って実際に使ってみてから後悔するんだよな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 14:03:36.35 ID:mIXfnNg3.net
本体のスピーカー使うなんて通知音とかアラーム程度やろ?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200