2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidタブレット総合スレ117

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:07:30.74 ID:kELLrjjI.net
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
Androidタブレット総合スレ116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669708429/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:29:59.04 ID:v+5/bYBw.net
Redmi PadのTPUケース買った方
この手のやつ持ってる方いたら買った先教えて
手持ちのXiaomi pad5のだけど音量部分が肉厚モコっとなってるの
https://i.imgur.com/hoOx60V.jpg

↓これ届いたら音量部分がくりぬき、四隅も写真と違うし返品した
https://i.imgur.com/iGh36a9.jpg
Xiaomi padもそうだけど音量部分くりぬきは操作性がかなり悪くなるし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:30:24.93 ID:v+5/bYBw.net
誤爆、スレ間違えた
Xiaomi pad5スレで聞いてきます

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:31:29.79 ID:CdFhInpn.net
>>494

レイヤーペイント HD

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:28:04.86 ID:C564bEHb.net
>>508
ありがとうございます!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:49:37.31 ID:1UStFcK0.net
HiPad XProのUNISOC T616ってSDだとどれくらいの性能なの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:57:48.14 ID:QesqVrRx.net
662より微かに上で680より明らかに下

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:04:10.97 ID:kAPtQawO.net
UNISOCの12nmプロセス製造だっけ?
在庫が今後10年分はあるんだろ(´Д⊂ヽ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:06:41.99 ID:WbAVVNeJ.net
長いサイクルで見ても3年が限度
元々周回遅れでその分安く売ってるだけの物

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:17:16.57 ID:t03xL4hZ.net
lenovoがUNISOC採用するとか
数年前は予想外やったわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:20:06.04 ID:v9TH9BAl.net
初めて書き込みするので、失礼があったらすみません。
教えて欲しいのですが、最近タブレットを購入しました。
CPUが10cores2.0GHz
ram4GB
なのですが、アイホン8よりwebブラウザの早さ、アプリの早さ等が遅く感じるのですが、当然なのでしょうか?
コンピュータに疎いので教えて欲しいです。
宜しくお願い致します。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:24:48.52 ID:WbAVVNeJ.net
当然なので叩き割ってiPad買いましょう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:34:50.64 ID:L56KzteN.net
wishで買うといいよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:45:22.17 ID:2INWPYKk.net
>>515
恐らくですが、非常に古いCPUを載せたタブレットの可能性が高いです
今のCPUはほとんどが8コアで、10コアというのは5,6年ほど前に流行っていたコア数です

簡易的なものですが、ベンチマークで測定してみてください
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.primatelabs.geekbench5

シングルはブラウジングなど軽い作業での快適さ、マルチはゲームなどの重い作業での快適さに関係すると思ってください
恐らくシングル200、マルチ900程度のスコアになるかと思います
iphone8だとシングル800、マルチ2000程度ですので当然快適さでは劣ることになります








多分これHelio X20(MT6797)辺りの超化石タブ買っちゃったんじゃないかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:45:23.03 ID:Dw/03NrJ.net
初心者にやさしい価格コムかヤフー知恵袋で聞く事をお勧めします
ここは言ってみればスラムです

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:06:52.66 ID:L56KzteN.net
ここは俺以外嘘ばかりだからな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:14:34.91 ID:A05Yag0d.net
>>506
そのXiaomi Pad 5用のはどこで買ったの?それ欲しい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:14:48.78 ID:GBkzp/qi.net
>>518
色々詳しく教えて頂きありがとうございます。
ベンチマークやってみます。
記載ページのスペックみたらMT6762とあったので、化石タブレットということでしょうかね。。
残念ですが、勉強費と思います。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:24:26.66 ID:L56KzteN.net
>>521
wishだよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:36:43.43 ID:v+5/bYBw.net
>>521
売り切れてるみたい
自分もXiaomi pad5スレで教えてもらい買い替えた
https://i.imgur.com/NlKNAlO.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:54:13.37 ID:tazc7+9W.net
誰かpaypalについて
国内外でクレカで買い物のみの場合は
免許証やマイナンバーカード使ったオンラインの本人確認作業しなくてもいいのかな?

名前も住所もマイナンバーカード記載通りにきちんと変更し本人確認作業しても
蹴られてしまうのよ 疲れた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:58:40.14 ID:fBuxZb/q.net
>>525
不要。
ただ、アリエク以外でpaypal垢でログインするところで使う予定があるなら、氏名、住所はローマ字にしとけ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:45:38.47 ID:xQQ6C+21.net
>>526
paypal日本語名をローマ字変更は2日ぐらいかかる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:54:40.87 ID:2ytDyAJj.net
いまだにASUS Zenpadつかってる。ストレージ16GB

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:13:45.36 ID:WSQf4yQO.net
それでOS周り全部入るのか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:21:55.93 ID:GUCSBqRH.net
そこまでしてAndroidタブレットに拘る理由って何

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:25:19.59 ID:bnT05fYz.net
AliExpressからredmipad128GB+6GB届いたから早速antutu回してみたんだけどスコアが352389でした(´・ω・`)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:30:43.20 ID:I6x8M7Jh.net
やっぱramで伸びるんだな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:31:53.17 ID:wHwnr3rU.net
とあるゲームで林檎と泥でサーバーが別々なせいで泥

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:38:47.66 ID:bnT05fYz.net
ramの影響が大きいですね
これもストレージからの2GB追加で8GBになってるようなのですが効果が良く分かりません

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:56:22.51 ID:v+5/bYBw.net
>>525
10万以上のものをクレカで買う予定があるなら必要

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:58:23.83 ID:v+5/bYBw.net
>>531
輸入消費税だったか?払った?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:12:41.01 ID:WbAVVNeJ.net
>>536
まず抜き打ちで引っ掛かる事はない
日本は川崎東郵便局にて通関手続きが一極集中していて事実上EMS以外は他で手続きは出来ないのでいちいち確認するのは無理

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:13:47.25 ID:bnT05fYz.net
>>536
払ってませんよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:29:49.58 ID:pkcj3S4Q.net
>>537
エクでスリングショット買った時税関で開封されたことあるぞ。
抜き打ちは存在する。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:30:22.89 ID:30ijHSVM.net
>>525
1決済10万円までなら本人確認書類の登録は不要。
というか個人アカウントではなくてビジネスアカウントを作ろうとしているの?

541 :540:2023/01/11(水) 21:36:24.71 ID:OOFQhoq4.net
>>525
このあたりを参照かな。

https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/sending-limit

https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/ekyc-personal

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:38:39.76 ID:WbAVVNeJ.net
>>539
それは抜き打ちチェックではなく危険物判定で開封されただけ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:12:12.39 ID:XsRV38qc.net
なんでスリングショットなんて買ってんだよ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:18:26.13 ID:ATeyxFbK.net
レーザーポインター付きの俺も買ったよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:21:55.01 ID:GE8zkA5s.net
カラスやタヌキと戦う仕事があるからな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:26:40.85 ID:DSJTFFrx.net
関税関係は箱がデカいと警戒されるとかあるのかな
いままでスマホを2回買ったが伝票に書かれた価格で評価されてなんもなかったな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:14:08.81 ID:IVut8gcN.net
>>526,535,540,541ありがとう
マイナンバーカードで何度もトライしてだめだったが運転免許で通った

それにしても面倒だった
最初、ローマ字で氏名登録してしまい

漢字に変更申請通り

そして今回

そしてローマ字表記氏名に変更依頼 今ここ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:14:57.71 ID:IVut8gcN.net
アリエク以外で高額なもの買うのでね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 08:34:52.70 ID:N7xe4TF6.net
ペイパルの本人認証確認は一字一句同じゃないとだめだからな
半角全角小文字大文字、ローマ数字は注意
身分証明書が1丁目30ー7だったら
1-30-7
1丁目30-7
は通らない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 12:54:13.22 ID:gnDOwaNI.net
wish安すぎでコスパエグすぎ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 13:13:13.68 ID:p/ARzU0Y.net
paypalだけど
2023.01現在は規約変更で以下に
https://i.imgur.com/YmlrmLO.jpg
要約
垢作成後の身分証による本人認証確認は個人利用では不要

1.名前の漢字からローマ字変更は
ローマ字表記の身分証(パスポート等)が必須
ローマ字表記にしたいなら現垢を削除後、再作成でOk

2.個人でクレカで買い物のみなら1取引100万円までok
既出の10万円以上というのは個人間等の送金の話

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 14:04:30.53 ID:hzE6WfO3.net
もうPayPalの話はいいって

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 14:56:47.90 ID:YxbdCzWL.net
>>552
いいって、じゃねーよカス
無知は黙ってろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 14:58:19.52 ID:DXhzSurT.net
今からPayPalを使うのは面倒だからアリ専用のプリペイドカードでも用意したほうが楽だな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 15:03:25.75 ID:LyRVSrf2.net
プリペイドもあるのか
規模考えたらそういうシステムあるのはそりゃ当たり前か

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 16:35:49.83 ID:8rLdyNlH.net
いつの間にか中華通販誘導スレにでもなったのw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 16:49:59.22 ID:n1A3nM91.net
通販するならpaypalアカウント作っとけ
中華のクレジットサービスなんぞ勧めるなよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 16:56:39.82 ID:DXhzSurT.net
普通にVisa Line Payプリペイドカードとか使えばいい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 17:20:33.23 ID:hzE6WfO3.net
>>553
あんま調子乗ってんなよガキが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 17:29:16.33 ID:mrz6xcJD.net
イライラしないで(´・ω・`)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 17:43:10.23 ID:PzKJ//uR.net
>>558
ラインって韓国企業だろ?
プリペイドとはいえ個人情報渡すことに不安あるわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 17:44:52.91 ID:i20HK4Wf.net
>>551
すまん、10万以上の買い物には必要かと思ってたわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 18:01:29.01 ID:tTEL7S85.net
韓国?それを未だに言うか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 18:25:48.61 ID:b0bF8Se7.net
>>562
生半可なうろ覚えで知ったかぶりするんじゃあないよ
あんたこれ仕事だったらどうすんのよ遊びじゃないんだなから気をつけろよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 19:25:47.11 ID:qDz6IOjD.net
直接給電ができるAndroidタブレットはある?
d-41Aがシャープ製でインテリジェントチャージ対応だからダイレクト給電できそうなんだけど
後継のSD695積んだd-51Cはなぜかインテリジェントチャージが装備されてなくてダイレクト給電(直接給電)ができない
なぜこんな仕打ちをしたのか…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 19:33:37.00 ID:FX1U5Ql0.net
>>551
以前はパスポなくてもカスタマーに連絡だけでローマ字にできた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:28:23.19 ID:tBAWjaQW.net
wishは詐欺サイトだと何度言えば。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:35:40.09 ID:FT4avdGb.net
>>553

ジャネーヨカス君

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 22:01:35.80 ID:bxH848Ja.net
>>563
危険であることに変わりはないからね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 23:12:10.09 ID:VnOh8rr5.net
アリには渡せるのにLINEには渡せないとかギャグで言ってるのかな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 02:11:30.14 ID:SZ5ehLFm.net
どっちもソフトバンクと仲良い企業だな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 03:38:16.91 ID:xa8EuRXA.net
LINE使ってない日本人はいないのにね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 04:05:42.08 ID:zAiYAOpe.net
Lineは使いにくいからMessengerあたり覇権取ってくれねえかなーと思ってる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 07:11:55.99 ID:uiofDYKn.net
LINEがサ終しない限りデファクトスタンダードが変わることは滅多に無いから

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 07:29:22.39 ID:ePOqGV3u.net
ちゃんと意味調べてから使って下さい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 07:31:25.28 ID:iqyOerF4.net
>>572
主語でかいな
ガソリンスタンドの割引クーポンもらうために最近入れた
今もクーポン受取りアプリとしてしか使ってない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:19:36.18 ID:MkRez2/C.net
>>551
まじか・・
ローマ字で作り漢字に変更してもらい
ローマ字に戻そうと思ってた・・泣きたい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 09:45:45.93 ID:HvEqwNjj.net
paypalなんて20年前の海外通販から知識更新してない老害の知恵って奴だよな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 10:56:24.74 ID:2lWID0Ha.net
アリはクレカで良いよなぁ
不正利用されたらすぐ止められるし補填もされるんだからなんのリスクがあるのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:05:29.13 ID:8MZBfy7q.net
>>579
どこまで無知なんだか・・
aliexpressでは、日本なら当然のように通るクレームが通らないことがある
極端な例だと開封したら石が入っていても、開封動画がなかったりウルトラCなケチを
付けられて返金が受けられないケースが普通にある
paypal通しておけばそういう時でもpaypal側が補填する
paypalはpaypayみたいなクソとは違うんだよ
初心者くん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:06:18.68 ID:CF7hR5oQ.net
>>576
友人や仕事仲間がいないのか。可哀想に

>>578
中国に限らず海外サイトでの買い物では必須だよ
トラブルがあってもPaypalが対応してくれるから保険みたいなもの
使わない奴は単なる情弱

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:13:20.08 ID:6nQzTlVd.net
アリエクをクレカで買う奴って存在したんだ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:14:49.22 ID:CF7hR5oQ.net
>>579
アリにクレカ情報渡せるなんて凄いな
トラブルで紛争使うよりPaypalに任せる方が対応も早い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:21:33.07 ID:ICImaL80.net
こうやって気軽に詐欺する奴が居るから気軽にPayPalは使えなくなったんだろうな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:27:44.41 ID:ktHXA+AU.net
>>263

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:36:29.49 ID:KsSJVplM.net
海外通販でPayPal

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:37:12.45 ID:sRDUFF9a.net
老人と若者の価値観の違い見てる感じで面白い
なにが面白いって全員ほぼスレチなこと 
せめて中華タブスレいけよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:47:07.06 ID:u1NyAz9E.net
いやいや通販スレ行けだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:03:01.70 ID:mFVzNUP3.net
>>552
上から目線でジャッジしてんじゃねーよカス
無知な老人は黙ってろオタクくん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:07:10.05 ID:NIA2IVIh.net
lenovo最強

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:08:41.25 ID:iqyOerF4.net
>>581
まわりがLINEやってなければそうなるもんだよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:10:32.00 ID:vdBbiSzu.net
このスレも高齢化著しいんだろうな
前から意味不明に中韓憎しのやつがやけに多いと思ってたけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:26:43.39 ID:C9do1eer.net
Lineは色々疑われても仕方ないんじゃないかなあ
でもLineに個人情報取られて困る一般人ってなかなかいないだろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:45:51.89 ID:5sfv5xTA.net
疑うというか、やらかしたからな
信用度なくてもやめられない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:46:52.96 ID:J8OJeh5b.net
Androidタブレット使うくせに国粋主義気取るとか無理だろ
ハードからソフトから何から何まで中韓まみれなんだしネトウヨ卒業しろよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:53:20.90 ID:i108BXEJ.net
アイワに食いついてた爺さんだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 13:08:16.00 ID:BKyfMZL8.net
明らかに日本を倒そうとしてる国を援助し続けた奴等も発展途上国だとバカにして何もしなかった奴等も危機感が無さすぎた
中国韓国を育てたのは日本人だよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 13:10:48.38 ID:g9G1100M.net
アリエクでペイパル使えるようになったの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 13:11:56.52 ID:BQHc+O4p.net
>>598
はい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 13:47:12.50 ID:ICImaL80.net
京セラに愛国者の救世主となってもらうしかない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 14:20:36.33 ID:ED/VhMWg.net
ネトウヨゴチャゴチャうるせえ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 14:30:42.85 ID:xa8EuRXA.net
日本製のタブレットなんて、もうないからな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 14:52:00.50 ID:xobBGoUh.net
>>601
チミは前世紀の遺物、生きた化石とか呼ばれるサヨ君か?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 14:55:15.16 ID:g/+puTnp.net
wishなら安心安全さらに安い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 15:25:06.57 ID:7Dkm0++n.net
wish見てみたけどまともにタブレット置いてなかったけど…xiaoxin pad系とかxiaomi pad 5すら見つけられなかった…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 16:32:04.79 ID:BQHc+O4p.net
ググると毎回安い価格がヒットするだけで使ってないって人の方が多そう

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200