2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part12

1 :ちゃんばば (ワッチョイ efb1-PRRE):2022/12/27(火) 08:35:56.39 ID:uS/ttbfq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-FHMQ):2023/01/14(土) 21:44:25.69 ID:NQdHG4Fo0.net
通勤電車内の混雑の中でいつもav見てるんだけど
10インチじゃ画面 が大きすぎて通報されてしまう
スマホの小さい画面じゃ虚しいし
やはり8インチが君たちにもオススメ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ):2023/01/14(土) 21:44:46.26 ID:kru0ZvT80.net
何しに来たんだw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw):2023/01/14(土) 23:55:55.81 ID:Jh7sTDWRM.net
>>746
どういう画面をどういう姿勢で見てるのか何故か気になる。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-J7bx):2023/01/15(日) 01:19:35.65 ID:7Hav0pUj0.net
>>756
仰向け就寝姿勢で4K100%のUIが見える程度の高さにネジ止め固定
大したことはやってない色々窓開くには大きなデスクトップ領域が必要なだけ
スマホタブレットじゃせいぜい2窓が限界でしょう、俺にはそれじゃ足りないんだ

8インチは機動力が必要な時の相棒
だからこそ10インチではダメ、電車やホテルのベッドでは片手で持てる8インチでないと

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-FHMQ):2023/01/15(日) 03:15:04.57 ID:KKJaQbVB0.net
>>756
座席に座って余裕を持って見てる時もあるが
出勤時だから立って見てることが圧倒的に多い
結構な混雑でも画面を顔に近付けて背後の人の視界を切って見てる
これが10インチでは難しくて5回くらいバレてる
他人にバレると少し問題あるからな
やはり8インチがオススメ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-FHMQ):2023/01/15(日) 03:15:44.99 ID:KKJaQbVB0.net
あ、俺への質問じゃ無かった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/15(日) 03:37:11.55 ID:dzMbGmuS0.net
>>758
外でAV見るのも程々にな
というか、電車、バスなど公共交通機関で見る習慣は辞めたほうがいいぞ
出勤時だと「またあの人だ」って絶対言われてるから
スマホでも最近の大型だから電車で立ってると持ってる人は隠してるつもりで窓ガラスにくっきり反射してるから
覗き見するつもりないけどどっち向いても視界に入るので逆に気を使うんだよ
ガラガラで人が周囲にいないならなんとか・・・
逆説的に言えば電車でAV見てる人は痴漢冤罪は少ないかもしれんが(笑)それが狙いか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 07:00:00.82 ID:s4zU8dZPM.net
外でムラムラしてカーセックスはしたが、外でAV見なきゃならんほど手が付けられん状態にはなった事ないわ。偶にナビとかで見てる人いるけどあれなんなの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 07:06:58.91 ID:DJm3OQgZ0.net
50歩100歩

763 :ちゃんばば :2023/01/15(日) 07:34:33.18 ID:W2HJ+0Ww0.net
>>751
アップで見たいなら近付ければ良いのでは?
昔、地デジの開始時には32インチではFHD要らない論が主流で、ソニー以外の多くのメーカーは720だったな。
今は4Kで、半分の距離で見る前提。
2ヶ月程前に端末が8インチの1920*1200から1280*800のに変って粗さが目立つが、20cmまで近付ければ斜めの部分は階段状に見え、15cmまで近付ければ白い部分も格子が見えるな。
テーブルに置いて動画を観る時には8インチで小さく感じるのなら解るけど、25%近付ければ10インチと同じ大きさだよな。

764 :ちゃんばば :2023/01/15(日) 07:46:54.98 ID:W2HJ+0Ww0.net
>>761
セクハラ目的じゃね?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 07:56:56.99 ID:DanCXBCJd.net
レノボやNECの3〜4万位のタブレットってウマ娘や原神とかTwitterやってても普通に動いてくれますか?
NECのT875/CASかレノボのTabM8ってのどちらかにしようと画策してます。
それかスレ違いで申し訳無いが中古iPadmini。
大金出せ無いので。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:00:24.39 ID:O1GBtWVl0.net
>>765
金が出せないなら原神もウマ娘もプレイしないことをお勧めします
安物買いの銭失いを目指すなら買いましょう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:02:07.74 ID:Gld4tm7qM.net
原神やるならY700くらいかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:14:19.00 ID:kjYyjp3b0.net
SOCの性能見りゃお察し出来るだろうがT616程度はないとウマはキツイぞ
原神も触るならりんご信者にならざるを得ない
Y700買うならそれでもいいけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:34:35.56 ID:SjBBYfA20.net
原神はiPad mini 5ですらキツいからな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:38:00.99 ID:DJm3OQgZ0.net
mini5って4年落ちじゃん
4年前の機種って8インチで、、、と思ったらMediaPad M5くらいしかないな
なんだ、今と状況ほとんど変わらんじゃん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 09:03:13.55 ID:KNyYXjrEd.net
北海道が生んだアイヌモドキちゃんばばまだ生きてたのかよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 09:11:47.29 ID:DanCXBCJd.net
みんなありがとう。
原神諦めてウマ娘だけならイケるかな?
ちなみにT616ってNECにありまするの?
全然ダメならソフマップにでも行って中古探します。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 10:17:22.77 ID:NHNwlJRM0.net
ウマ娘優先で中古で探すならM5あたりかね
M5 LiteはGPU性能落としてるからゲームには向かない
d42aでもダメってことはないし
容量さえ余裕アレばd-01jでも動くスペックではあるんだが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 10:27:59.12 ID:2cmJHyoDa.net
戦闘力50万近くあるmini5でもきついとか、むしろ原神の方がモバイルゲームとしてやりすぎだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 10:39:18.18 ID:j3OoGBQd0.net
馬娘とか。。
お前馬鹿かよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 10:46:32.71 ID:MHMjAn6bd.net
ちょっと字を変えるのが、俺よく知らないアピールですね
こういう人って返って詳しそうw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 10:51:31.48 ID:KKJaQbVB0.net
ウマ娘に課金した愚者たちのおかげで
ワールドカップ快適に視聴出来たから
俺はウマ娘を悪く言わない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 11:00:39.91 ID:KKJaQbVB0.net
隙あれば自分語りでアレなんだが
うちの爺ちゃんが生前馬主やってて
幼少期の俺をよく馬主の集まりに連れて行ってくれてたんだが
その時に俺と爺ちゃんとペリエって外人騎手とで一緒に撮った写真が
今も実家にあるわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 11:48:36.26 ID:b9ZhTe7pM.net
>>757
ん~ 依然何だか良く分からんけど、出先片手持ち続けは8くらいが限度なのは確かだな。
何というか選書サイズというか。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 12:00:50.89 ID:b9ZhTe7pM.net
>>760
AVといえば従来は単なるビデオやビデオ機材の意味だったので、テレビ機材とかの専門誌に書いている評論家が名刺にAV評論家と併記してたけど、変な意味にすり替わってしまって、その名刺を出すと呆気にとられたような顔をされるようになったので止めたとかいう話があったな。
そりゃ、まあ、そうだな。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 12:01:47.63 ID:b9ZhTe7pM.net
>>771
なにそれこわい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 12:38:33.35 ID:hrJ2qTYA0.net
8インチを求めて来たんだけど、結局高スペはY700かiPadminiぐらい? 技適がない以外はY700完璧なんだけどもそんなの気にしてる人いない?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 12:45:15.16 ID:9P2TayIt0.net
>>782
Y700のマイナスポイント
・日本で正式販売されてない(サポートの不安)
・日本語化、Playストア導入の手間。
・GPS、セルラーなし。
・技適なし。
を納得できるならY700

そうでないなら、性能はおちてもd-51cというところじゃね。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 12:52:49.90 ID:hrJ2qTYA0.net
>>783
なるほど、ありがとう
技適以外納得できる、みんなは気にせず無線通信使ってる感じ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 12:53:56.24 ID:FDCGn0760.net
モバイル専用機ならiPadminiで良くね?ってなってきた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 13:17:44.74 ID:wNkCYbpYd.net
>>784
使ってるよ。

787 :ちゃんばば :2023/01/15(日) 13:19:22.81 ID:v1SDQJQa0.net
>>780
>AV評論家

AV機器評論家と書かないからだよな。
ネタだよな。

788 :ちゃんばば :2023/01/15(日) 13:23:12.49 ID:v1SDQJQa0.net
>>786
「気にせず」かを聞きたいんじゃね?
俺はユーザーじゃないが、気にしながらでも、使ってるに決まってる気がするが。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 13:24:02.77 ID:wNkCYbpYd.net
>>788
そうか、なら「気にせず」使ってるよ

と答えよう。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 13:35:35.42 ID:hrJ2qTYA0.net
みんなありがとう、自己責任なのは間違いないし聞くようなことじゃなかったね
Y700即ポチった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 13:56:11.40 ID:3gll7qPLM.net
あるスレの規制に引っ掛かるようになった
端末の古さが原因っぽい
難民を更なる苦難が襲う

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 13:58:34.99 ID:J/mlQRTD0.net
あとy700のデメリットは

指紋認証非搭載
iPad miniより70g以上重い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 14:54:40.86 ID:AKbBnf9hM.net
>>787
いやホント。
機器限定ではないからそうなると。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 16:37:54.38 ID:s2zCwUH50.net
>>792
インストールできても動かないアプリもそこそこある

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 17:12:53.97 ID:ELMgGq/Pd.net
>>781
ちゃんばばのホームページで検索

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 17:26:57.18 ID:kjYyjp3b0.net
後はもうドコモ52しか無いね
高スペって言われれば微妙だけど解像度がマシなのはこれぐらいしか無いね

797 :ちゃんばば :2023/01/15(日) 18:18:41.43 ID:v1SDQJQa0.net
>>975
自称偽サイトで、俺ちゃんばばは火星生まれの椎茸と書いてれば、本人がそう言ってると信じ込み、キモイ奴と認定するみたいな話か?
個人情報の晒して喜んでる奴の方がキモイ奴と思われるとは考えないんだよな。
論破でもされて根に持って粘着して絡んでるんだよな?
無様なだけじゃね?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 18:39:33.14 ID:7s6nGBVvH.net
>>794
Securityアプリ弄れば大抵のアプリは普通に動くようになると思うけどな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 18:40:07.47 ID:7s6nGBVvH.net
52はメモリさえ6GBなら胸張ってミドルハイと言えたんだがな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:10:30.46 ID:+RWAmjdYd.net
>>797
未来人にレスできるとか、ちゃんばばせんせいさすがぜす

801 :ちゃんばば :2023/01/15(日) 19:58:20.54 ID:Np3t1VYD0.net
>>797
すまん、アンカーミスった。
>>795 だな。
突っ込みありがとう。同じ奴っぽい >>800

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:18:50.13 ID:L8AaX49R0.net
今UAUU T30いじってる
初8インチ
思ったよりずっしりしてる
それが第一印象
371gだった

カバーを蓋ありなしどっちにするか
8インチだし動画も見ないしなしでええかな
10インチは有りにしてたけど余計重くなる

今朝からさっきまで10世代Firehd8復活してたね
定価だから高くて買えんけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:26:54.84 ID:uO0K4GPk0.net
>>799
マジで4Gとか意味分からないよね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee4-bJ/f):2023/01/15(日) 23:13:00.66 ID:5o6V8aIO0.net
>>783
重い

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-ZRna):2023/01/16(月) 00:05:23.57 ID:yLq2X2wl0.net
>>789
犯罪者乙

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 00:10:02.19 ID:BytXqZdM0.net
自演臭がする>ポチった
Y700の質問するなら専用スレで普通するはず

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:26:38.68 ID:K9+AJuH90.net
最初の一文すら読めないぐらいY700が憎いらしい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:47:36.82 ID:BytXqZdM0.net
Y700スレちょっと見てきたけど他にも問題山程抱えてるじゃん、あれ見たら初心者は絶対買わない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4f-f6s+):2023/01/16(月) 02:25:00.84 ID:2mCiQkmF0.net
そりゃ国内で販売してないようなものを初心者に勧めるのは頭おかしいよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 02:40:35.81 ID:BytXqZdM0.net
いや、たぶん中国でも駄目だと思う(笑)
理由は言わない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-uU21):2023/01/16(月) 03:16:42.71 ID:A3lSy28dd.net
>>808
本スレ見ると分かるけど少なくとも初心者に薦める機種ではないな
色々な問題解決を楽しめる人向け
もちろんハイスペという見返りはある

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ):2023/01/16(月) 03:20:24.51 ID:K9+AJuH90.net
話がどんどんズレていくし…初心者なんてどこから出てきたのか
Y700の話題が少し出るだけでネチネチ言われるがここ8インチ総合スレの筈なんだけど…国内流通品のみに絞りたいなら>>1にでも明記しとけよ
(笑)だの理由は言わないだの冷やかすぐらいしか楽しみが無いのかな?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-nn9U):2023/01/16(月) 03:28:08.41 ID:0WCxh3dV0.net
初心者ならdocomoに謙るか
林檎に移るか
低解像度を我慢するしかない
俺はrealmeにした。

解像度と販売方法以外不満点はないから
次は国内でFHDで出してくれ...

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 04:18:21.38 ID:BytXqZdM0.net
てか、ROM焼いたりするのが上級者かって言えばそうじゃないと思う
そういう技術はあっても手を出さない、出す必要が無いのが普通だと
本来そういうモノを買うのが普通、調整に追われてゲームする暇ないんじゃハイスペも意味無し
だから無いモノとして扱ったほうがいいのよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu):2023/01/16(月) 06:01:48.82 ID:idmExrYvd.net
ちゃんばばは真性包茎

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-w88e):2023/01/16(月) 06:47:38.80 ID:5C1l/KRL0.net
コテハンが居るだけスレが荒れるのは当たり前なのだから
ちゃんばばはさっさとコテ捨てて名無しに成れ
分かっててコテ続けてるオマエは唯のスレ荒らしだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-JXP+):2023/01/16(月) 07:08:07.63 ID:SgEFMfG4M.net
ごちゃんでクソコテが湧くのは自然現象だから防げない
スルーできないやつが害悪

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b5-fRFm):2023/01/16(月) 07:09:58.37 ID:UX/H1vME0.net
>>808
えっ!?
具体的にどんな問題が?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-Eapv):2023/01/16(月) 07:32:34.25 ID:B6HyVJMwd.net
安くてRAM4GB以上でantutu30万程度のやつない?
一万前後で

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-QYzZ):2023/01/16(月) 07:34:56.49 ID:myoreSE8d.net
次の方どうぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdce-zLAu):2023/01/16(月) 07:55:09.46 ID:EAIKUeqgd.net
火星生まれの椎茸って何

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-3/WH):2023/01/16(月) 08:17:39.23 ID:HXl447MC0.net
UAUU T30、FHDきたーとポチろうと思ったけど
antutuが常々買い換えたいと思ってる手元の galaxy tab
a8.0 with Sペンより遅いのか…あとGPS無しっぽいのが辛い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-Htq6):2023/01/16(月) 08:28:26.04 ID:9w883EX90.net
>>822
T30はGPS有るらしいぞ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-3/WH):2023/01/16(月) 08:48:12.61 ID:HXl447MC0.net
>>823
それは救いだなあ。改めて考えよう。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9597-5z23):2023/01/16(月) 09:11:29.00 ID:TuCQsT2L0.net
そうこう言ってる間にiPadmini7リリース確定が

M1 6GB 125GB 7.89inch OLED(BOA)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-wiZ+):2023/01/16(月) 10:04:41.12 ID:jxbP8QvAM.net
でもお高いんでしょう?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-wWQY):2023/01/16(月) 10:20:38.28 ID:0VjUP3aV0.net
メモリ4Gでいいからストレージufsで128GBのやつ出してほしいわ
あとせめてフルHDで…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-+dg+):2023/01/16(月) 11:21:03.00 ID:jdGXJYFOr.net
androidタブレット、世界中でこんなに悩んでるのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:50:02.54 ID:tLjdWQEC0.net
miniがMシリーズチップはねえよ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-L/4K):2023/01/16(月) 13:46:55.93 ID:t+bqOHaqM.net
m1は8と16しかメモリのパターン無いのに
わざわざminiの為に6は考えられない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-HpqG):2023/01/16(月) 13:49:14.62 ID:IoGXE4kV0.net
とりあえずスレチな話題は確定情報だけにして

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 14:00:03.89 ID:BytXqZdM0.net
とりあえず次のスレタイはグローバル版出てるのが最低条件にしようぜ
アップル製品の話題は論外だなandroidじゃないし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 14:04:35.36 ID:BytXqZdM0.net
あ、「メーカー公式でグローバル版サポートのみ」な、面倒臭いし焼いたの持ってこられても
おすすめされても迷惑でしかない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-w88e):2023/01/16(月) 14:16:02.04 ID:A+UkGuuM0.net
8インチクラスはニッチなんだから基本は何でもウェルカムで良いだろ。
Y700については専用スレがあるんだから深堀りたそうなやつは誘導すればいい。

Lenovo Legion Y700 Tablet part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670170011/

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-Eapv):2023/01/16(月) 15:11:58.00 ID:Hlvgm1jtH.net
mini7が未だに出てくれるのは正直ありがたい
padminiすら出なくなったら8インチ級タブって市場がマジで終わりってことなので

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-uU21):2023/01/16(月) 15:13:52.44 ID:+keMp2Med.net
>>835
iPadのモノマネ大好きな中華メーカー(Lenovo以外)がそろそろハイスペ8インチ出してくれると期待してる

837 :ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme):2023/01/16(月) 15:22:14.90 ID:Isx6gOB30.net
>>832
奨める時に、技適無い、グロ版無いとかの説明が有れば良いんじゃね?
alldocube iPlay50pro
https://m.ja.alie あ xpress.com/item/1005005055628533.html
の8.0インチ版がショップファーム版で2万円で出たら気持ちがぐらつくのだろ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee4-bJ/f):2023/01/16(月) 15:38:46.98 ID:VgrXn7nT0.net
正確には個人用の需要かな
業務用には8インチは根強い需要があるから低解像度の新製品が続々発売される

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-Z6r+):2023/01/16(月) 16:20:00.08 ID:3J4OE7BWd.net
UMPCで8インチが盛んだからワンチャンこっちにも流れが来るかもと期待して幾星霜

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 16:20:12.40 ID:BytXqZdM0.net
>>834
最近で一番お行儀良かったのはEGBOK P803かな?
中古しか無いってもあるけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe1-PCNf):2023/01/16(月) 16:32:41.95 ID:pD9iZJEUM.net
中華がiPadminiクローンを出してた頃は良かったなぁ
Teclast M89とかさ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2981-uU21):2023/01/16(月) 16:47:52.65 ID:LbjlJLKj0.net
>>838
8インチに低解像度多いのは業務用で大量生産された液晶部品を流用しやすいからかもしれないね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67e-cn41):2023/01/16(月) 16:50:36.51 ID:zIQ4OGiq0.net
Y700の何が良いってバイブレーション機能があることな
iPadminiだとなくてめっちゃ不便だった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-bJ/f):2023/01/16(月) 16:51:42.56 ID:ObG/DrXEM.net
>>842
腰から吊ったり作業服のポケットに押し込むには10インチは大き過ぎるからね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 16:55:43.22 ID:BytXqZdM0.net
>>844
かといって、スマホほど小さいと図面みたいなのが見づらいしな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7DGa):2023/01/16(月) 17:16:26.43 ID:QfBmANXZa.net
>>841
中国のコピー商品は12nmの低性能なゴミばっかりじゃん
4nmでガチなやつ出せよ🥺

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee4-bJ/f):2023/01/16(月) 17:16:57.13 ID:VgrXn7nT0.net
>>845
お客さんに見積もり見てもらう時なんかもスマホだと縦画面だと幅が足りない、横画面だと行数が足りないになってしまう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-EDkN):2023/01/16(月) 17:33:50.80 ID:lIx/Z1cRa.net
おいlenovoよ!Y700を日本向けにちょっと改良したやつ出してくれよ!それで救われる難民がここに多数いる!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 17:34:16.97 ID:BytXqZdM0.net
>>846
中華にそれは酷だぜ、12nm以下輸出規制
中国は12nmで性能限界まで引き上げてあとはRISC-Vしか道は残ってない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu):2023/01/16(月) 17:44:14.12 ID:QaHy2yxZd.net
>>837
火星生まれの椎茸って何

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-ri+L):2023/01/16(月) 17:51:40.14 ID:3wGz749wM.net
Y700はストックロムが最初のやつしかないからいろいろだるい
ZUI14のストックロムでてくれや

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT):2023/01/16(月) 17:59:23.82 ID:BytXqZdM0.net
Y700の続きはこちらです
さっそく使う事になるから、やっぱ禁止でいいんじゃね?>次スレ

>>834

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d13-leTf):2023/01/16(月) 19:27:31.48 ID:hjuFDcNU0.net
ファーウェイが生きてたら、まだこのサイズ出してただろうな。確かに安くて良い端末出してたわ。包囲網してなかったら安全保障確かにやばかったんじゃない?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdce-zLAu):2023/01/16(月) 19:44:54.00 ID:RF5tH54+d.net
ちゃんばば、火星生まれの椎茸っていうなんだよ
説明しろ糞コテ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200